• ベストアンサー

どっちが悪いの?

彼女が昨日から知らない異性とDMしてたらしくて相手から気持ち悪い事を言われたそうです。それでそのDMを見せてもらったら相手に思わせぶりな発言をたくさんしていて、私は他の異性と話されるのを嫌だと思っていて彼女もそれを知ってるんですがなんでDMするのなどと怒ったら、彼女は相手に気持ち悪い事言われたのを私に心配して欲しくてその事を私に伝えたらしくて、私がDMして欲しくないと言った事に対して自分勝手な事言わないでと怒られました。しかも彼女は相手に気持ち悪い事言われた被害者だと言い出して、DMしたのも相手がいい人だと思ってしたそうで、彼氏がいるとも言ってないそうです。そしてなんで彼氏がいると言って会話をやめなかったのと聞いたらもうどうでもいいと言われ、思わせぶりも面白いと思ってやったそうです。そして好意があってやったわけじゃないしなんで私が悪いみたいになってるのと怒られました。私は彼氏が嫌がる事を知ってるのに平気でその事をする彼女が悪いと思うんですけどどうなんですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2407/7793)
回答No.1

何度質問しても、彼女が悪いという答えしかないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これってどっちが悪いの?

    彼女が昨日から知らない異性とDMしてたらしくて相手から気持ち悪い事を言われたそうです。それでそのDMを見せてもらったら相手に思わせぶりな発言をたくさんしていて、私は他の異性と話されるのを嫌だと思っていて彼女もそれを知ってるんですがなんでDMするのなどと怒ったら、彼女は相手に気持ち悪い事言われたのを私に心配して欲しくて伝えたらしくてなのに私がDMして欲しくないと言った事に対して自分勝手な事言わないでと怒られました。しかも彼女は相手に気持ち悪い事言われた被害者だと言い出して、DMしたのも相手がいい人だと思ってしたそうで、彼氏がいるとも言ってないそうです。そしてなんで彼氏がいると言って会話をやめなかったのと聞いたらもうどうでもいいと言われ、好意があってやったわけじゃないしなんで私が悪いみたいになってるのと怒られました。私は彼氏が嫌がる事を知ってるのに平気でその事をする彼女が悪いと思うんですけどどうなんですかね?

  • 思わせぶりな発言への対処

    異性とたわいもない話しをしていて、 「思わせぶりだなぁ」と思うことってあると思います。 たとえば、 「今日は偶然にも会えて嬉しいなぁ」とか、 「今日も可愛いね(格好いいね)」とか、 「いつも見てるのに気付いてくれないよね」とか、 「○○の笑顔が見たくて、××持ってきたよ」とか・・。 もっと、他にも色々あると思いますが。 こんなたわいもない発言では、 相手の気持ちの真意はわかりにくく、反応に困ってしまう、私です。 かなり分かりにくくて、 時には友達同士でもかわしそうな会話。 でも、こんな些細な発言を思わせぶりだと思ってしまうのは、 私自身がこの異性を気にしている(好意を持っている)からだと思います。 どう返して良いのかひらめかず、会話が止まってしまう事もしばしば。 皆さんは、好きな異性の思わせぶり発言にどう反応しますか? できれば、上手い反応だけでなく、 相手の気持ちを確認できるような返しが出来ると更に良いのですが。 アイディアお待ちしています。

  • 男性が気持ち悪いと思ってしまう

    今まで一度も彼氏が出来たことのない高校生です。 そんな私ですが、5人の人に告白されたことがあります。 でも男の人が私に好意を持ってる、とわかった瞬間、男の人が気持ち悪くて堪らなくなります。 そしてアタック?されると恐怖と嫌悪感でいっぱいになり、相手と話すのも恐くなってしまいます。 私は何故か昔から、同性で下系の話をするのは平気なのですが、 異性から下系の話をされると気持ち悪い、汚いと感じてしまいます。 ちなみに普通に友達としてなら、男性とも気軽に話せますし、触られるのも平気です。 最近は私に好意を持ってくれている男性が2人程いるらしいのですが(友達曰く) 一人の方はセクハラ発言を平気でしてきたり、触ってきたりして、会うのが苦痛で堪りません。 もう一人の方は食事に行こうと言ってくれたり、心配してくれたりするのですが、これも嫌だなあと感じてしまいます。 それでも最近はだいぶ平気になってきていたのですが、 先週、ある知り合いの男性から下ネタを車内で話され、恐怖と気持ち悪さを感じました。 それからはもう・・・男の人と話すのも生理的に受け付けなくなってしまいました。 ちなみに私は去年、初めて好きな人が出来、告白しました。 結果は振られたのですが、今でも友達として学校などで話したりします。 でもその人がMだのSだの言ってるだけでドンびきしてしまいました。 好きなんだけど、振られてホッとした。 そういう話をされると好きな人でも気持ち悪いと一時的に思ってしまう。と大変矛盾していますね・・・; でも会うと凄い好きだなーって思って幸せな気分になります^^* でも好きな人にまで気持ち悪い、振られてホッとした、だなんて凄い失礼な話ですよね・・・。 このままじゃ一生彼氏なんて出来ないし、結婚も出来ないなあと思うのですが、これは治るのでしょうか?? 普通、男性から好意を持たれても気持ち悪いと思わないものなのでしょうか? なんだか長文、乱文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 大学の異性友達からのDM

    はじめまして。今年大学生になった女です。 同じ学科の異性友達とInstagramでフォローし合っています。同じ学科なので、もちろん仲良くなりたいし、Instagramを交換するまでは良いのですが、DMが続いてしまうことに困っています。 自己紹介をするくらいなら全然良いのですが、そこから疑問形で質問されたり、それに答えたりを繰り返していると、DMがずっと続いてしまいます。相手に邪険に扱われたと思われない程度に会話を終わらせる方向に進めようとはしていますが、上手く終われません。 最初は1人2人だったのですが、ついに6人くらいにまで増えてしまいました。同じ学科の人の友達(別の学部)までDMを送ってくるようになりました。 友達に私のことを紹介されたそうです。 私には高校から付き合ってる彼氏がいます。 彼氏がいるから、他の男とDMを続けるのはちょっと、と思っているのですが、聞かれてもいないのに彼氏がいるからDMは続けられないとは言いにくいです。また、学科の8割が男子なので、頼らなければならない時や、これから関わることもあるだろうし、邪険に扱うこともできません。ちなみに、今DMを続けている人たちはみんないい人です。だからこそ、上手にDMを終わらせる方法はないでしょうか。

  • 異性間の友情

    先日、友人との会話の中で、 異性間での友情の成立にはどちらかの好意がなければ成立しないと聞きました。 好意? 好意って、=恋愛感情?愛情???と、 漠然とした疑問が湧いてきました。 私は、好意=人間として好き と言う気持ちがあれば、 充分、異性間の友情も成立すると思うのですが、 でも、その場合でも、 相手の男性が私に対してどの程度のどんな気持ちで居るのかは、 わからず、どうなんだろう?と思ってしまって。 皆さんはどう考えますか?

  • 交流好きな人の好意の見分け方とアピールの仕方につい

    ついったーで、気になる人と向こうから毎日dmが送られてきて、お話していたのですが、(相手は男性) 相手のことも知りたく会話をしていたら、 ここでは弱音は吐けないからなと言いながら一度優しくなくて俺弱いんだよ!とちょろっといってくれたり、 向こうからもしかして自分って大事なそんざいに入ってる?ならこうえいだっていってくれたり、 私のこと大事に思っているし、拒んだりしないから安心してと言われたけど、 自分はかなりの受け身で相手から積極的に話しかけてくれたりしてそれが嬉しかったので、積極的に話しかけてくれたのが嬉しいと話したら、そういう自覚はなかったけど、 冷や冷やしたことあるし、嫌われてもいいけど、失礼なことや傷はつけたくない(おそらく私のことをついったーでフォローした時も自分のこと嫌いなタイプじゃないかと思って心配だったけど、そうじゃなくて安心した勇気出して良かった。とも言ってくれていたのでそのこと) と言われ、脈が無いのかな?友達としてみてるのかな?と感じてしまい、かなり凹んだのですが、通常好きな人には嫌われたいと思わないことの方が多いと思うのですが、こういうことを言うのは単に恋愛対象では無いということでしょうか? それとも本当に大事に思ってるからこそ相手のためを思って自分はいいけど、ってことなんでしょうか? 心配すると向こうからDMを送ってくれたりします。(リプを送られてきて返事を数分しなかったのでもしかしたら話しづらいのかと感じ気を遣ったのかもしれないですが) 悩み事を打ち明けたら、 聞かせてくれて嬉しいと思ってるよ! 双方いなくちゃできないことだから、おれも、居てよかったと思えるからなと返事が来て、 私の内面的なお話をし、私の中であなたの存在が大きくなってしまってる。独りだったからさみしかったんだよねと話すと、今は気軽に考えていいんじゃない? まだお互い知らないことばかりだし、話すこと沢山あるしと返ってきて、どういうふうに捉えればいいのか分かりません… (その方は、色んな人と楽しそうに話してるし、人の心配もしているため、好意なのかが分からず…ただ話したらその方も長く深くって感じらしくて、アカウント見ただけだと交流好きに思えたのでびっくりはしましたが…… 会話をしていたら、元々文を打つのも苦手でLINEもほとんどせず、実生活でも会話したりしないし友人とも合わず連絡もしてないようなのでやっぱりネットで気軽に楽しくしたいのかなって勝手に凹んでます。ただ、苦手なのにdm)で頻繁にやり取りしてくれているので、お気に入りではあるんだろうなと。それと繋がって1週間なのでそういう脈があるのかもさすがに…ですが交流好きな人から好かれたことがある人などがいたならお話聞きたいなと気になったので) それとやり取りの中でなんで自分みたいに眩しいとわかっていて話しかけてくれたのか気になるとくいつかれて、まだ繋がって1週間だし、相手は単に仲間として好きなだけかもしれないから好きだ言えない!と思い、 今はダメ! ダメだけどそんなに言わせたいなら、いいと思ったから!いいと思わないと関わらない! と返事をしたら 今「は」だな。いずれを楽しみにしてる と言われ、そうだよね……まさか短期間で私が彼を好きになるって分かるはずないよね……やんわり言ったけど鈍感そうだし伝わらないよねって勝手にまた自滅してて…… それと、なんというかたまーーーーにですが、下ネタの単語をさりげなく入れて話したり(本当にたまにですが)するし、それに私のこと個性的で面白くて尊敬してると言ってくれたりはしたりしてて、楽しく会話したいだけなんだろうな、彼は単に優しいだけだったり、恋愛の話をしていないので分からないのですが、あまり興味ないのか鈍感なのかという感じで、 ただスキンシップだったり褒めると照れるので、こういう方に私は好きだというこちら側の気持ちや、意識を向けるにはどう接してアピールしていけばいいのか経験している方がいたら教えてください!! dmをしているのも多い時2桁いっていたそうですが、元々フォロワーも多く、相互も200半ばのその相互のその中で選んで(?) 話してくれたそうで、気に入ってくれてたり懐かれているんてろうなあっていうのは感じているのですが…

  • パーソナルスペース

    他人同士 安心して会話できるパーソナルスペースってありますよね? だいたい1m弱くらいでしょうか? 私が片想いしてる同い年の男性は私と肩が触れるくらい至近距離に近づいても平気らしいんです。 (私は心臓バクバクなんですけど・・・) 異性とかなり近い距離に立ってても平気っていうのは その異性に対して好意があるってことでしょうか? 何とも思わない異性に対しても至近距離に立って会話できる男性もいますか? あと・・・・女性がある男性に対して緊張した態度でいるということに気づいた時 この女性は自分に特別な好意があるのかな?と感じ取られたりしますか?

  • 異性だから、と考えて距離を置いていますか?

    こんにちは。19歳、女、大学生です。  悩んでいる事があるのですが、みなさんは生活していく上で出会う異性と、 異性だから、と距離を置いて付き合いますか?  私はよく、学校やバイト先で知り合った異性に恋愛対象として好意を持たれ、 告白されたり、頻繁に連絡がくるようになってしまいます。 (男女、年齢を問わず道を聞かれたり、電車のなかで話しかけられて世間話をする事はよくあるので、 外見や態度は取っ付きにくい感じがしないようです。)  日常の会話で、単純にその人の話が面白いと感じるから、そうなんだ、うんうん、と話を聞いているだけで、 聞き上手として、相手に好感を持ってもらおうと考えているわけではないのですが、どうしてか、相手の中では恋愛対象になってしまいます。  私の勝手で言えば、 「先輩や後輩、友人同士など、それぞれの関係の中でお互いに好意を持って気持ちよく付き合いたい」 のですが、私の人付き合い全般に何か問題がある気もするのです。 いろんな出会いを大切にしたいと思う反面、このような事が頻繁にあると、 相手にも悪いし自分も疲れてしまうので、どうしていいか困っています。 みなさん是非ご意見、アドバイスなどをよろしくお願いします。    

  • 女性に自分の好意を悟られずに接する方法について

    当方、男です。 私はこれまで、好意を持った女性に対して、 仲良くなろうとアプローチするも、 後につれない態度を取られることばかりで、 仲良くなったことがありません。 自分で気づいている悪い点は、 相手に対して平常心で会話をするよう心掛けているのですが、 好意を持っているがゆえ、相手が自分をどう思うのかを 気にし過ぎるあまり、自然な振る舞いが出来ず、 ネガティブな雰囲気を出してしまいます。 その時点で、相手が自分から好意を持っていることを悟り、 自分から避けようとしているのかもしれません。 これまで女性にアプローチして失敗する度に、失敗を教訓にして、 今度こそは平常心で接するようにと、気持ちでは思うのですが、 実行動ではどうしても裏目に出てしまいます。 ちなみに既婚者や年配者など、「異性として」ではなく 「人間的に」好意を持てる女性であれば普通に会話が出来ます。 同じ女性相手であっても、異性としてみてしまうと、 どうしてこれほど自分の態度や行動が意のままに御せなくなるのか、 不思議でなりません。 (「異性として見るな!」と思っても、やはりそうはいきません) 好きな女性に自分の好意を悟られずに会話や接触ができ、 仲良くなれる方法について、 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • どうしたらいい?

    この前私の友達の先輩の彼氏のインスタの親しいに入りたくてそのためにその彼氏と仲良くなろうとしてDMしてたら私の彼氏になんでDMしてるのって言われて、 元々私の彼氏と必要な時しか異性と連絡しないって約束してたのに何してんのみたいに怒られて、しかもこんな彼女恥ずかしいって言われちゃいました。でも私も彼氏に言われて罪悪感出てきて反省してるんですけど彼氏からこういう風に言われるのはもう3回目なので許してくれるか心配です。どうしたら許して貰えるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 宇宙創造時の状態を観測できるのか疑問
  • 光の速さの違いと宇宙の膨張速度の関係を疑問視
  • 宇宙の再遠方の距離について知りたい
回答を見る