• 締切済み

似ても似つかぬ我が絵について

僕はファンアートがものすごく苦手分野です。公式立ち絵参考に描くのはまだしも、オリジナル衣装を着せるとマジで誰かわからなくなります。友達に見せても必ずと言って良いほど誰か分からんと返ってきます。 このイラストは(初めて画像添付するけど貼れてる?貼れてなかったらすまん!)Twitterに壁紙配布として、ツイートし、YouTubeには描画工程を載せました。最初はいいアイデアが浮かんだと思い、自信満々に描き始めたのですが、後々見てみると全く似てないことに気づきました。僕が書いたの誰か分かりますか?フォートナイトのプロゲーマーなんですけどマジで誰か分かりますか?あとファンアートのコツとかあったら教えて下さい。 質問は以上です。回答お願いします!!!!!!!

みんなの回答

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1260/3439)
回答No.2

フォートナイトのプロゲーマーで検索をかけてみましたけど、この髪色と髪型に該当する人が見つかりません。 まさか、髪色と髪型までアレンジしてませんよね? もうひとつの可能性としてオッドアイで検索をかけたら「Rialy」が該当しましたけど、まさかこの方じゃないですよね? ファンアートなら、まずぱっと見で「あの人だ」とわかる特徴は残しておかないとわかるわけがないと思います。 もし、オッドアイのRialyさんだとしたら、キャラの性格まで変わっていますし、本当に好きなの?って思ってしました。 衣装をオリジナルにするのは問題ないと思いますけど、髪型や性格といった特徴まで変えるのはやりすぎじゃないでしょうか。 このファンアートをご本人が目にして、嫌な気持ちになるかどうか、考える必要があると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17706/29572)
回答No.1

こんにちは ごめんなさい。 判りません。 もっと丁寧に描いたらいいんじゃないかと思います。 少し雑過ぎます。

Aqqlle
質問者

補足

なるほど、丁寧にですか。言われてみればあまり時間をかけずに描いていた様な気がします。 ちなみに回答者さんはフォートナイトのプロゲーマーとかお詳しい方ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファンアートの二次配布について(和→英)

    個人のサイトで児童書のファンアート(版権があるもののイラスト)を掲載していたところ、海外の方から「絵が欲しい。壁紙にして配布して」といった内容の事をリクエストされました。 絵をダウンロードして個人的に使用する分にはOKだが、壁紙として配布することは著作権の問題があるので(二次配布にあたるので)できません、といった内容の事を英文にしたいのですがどのように書けばわかっていただけるでしょうか? どなたか教えていただけると助かります。

  • ホームページで使う和風の素材を探しています

    こんにちは。 ホームページを作っているのですが、それに和風の素材を使いたいと思っています。 壁紙などは見つけたのですが、クリップアート的なイラストなどが欲しいのです。 例えば牛車だとか灯篭だとか・・・ どんなものでも構いませんので、そのような素材をフリーで配布されているサイトさまを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • イラストの評価

    趣味でイラストを描いています。 Twitterでイラストを 頻繁にツイートしています。 好きなキャラクターやオリジナルなどなど。 少し意見が聞きたくなりました。 1.絵柄が好きか嫌いか。 2.いいところ。 3.悪いところ。 5.気になったところ。 6.10点中何点?? 7.アドバイスなど。 ちなみに高3でコピックで塗っています。 よろしくお願いいたします!! ※ボカロのリンちゃんです。

  • 公式配布なら著作権侵害ではないんでしょうか。

    自分の好きな漫画家の方で本人の公式サイトで「壁紙としてどうぞ」とイラストが配布されているんですが、これならTwitterやLINEなどでホーム画面にしても問題ないってことになるんでしょうか。(もちろんお金儲けや悪質な目的では一切使いません)

  • Twitterにおける画像付きツイートの画像の扱い

    https://twitter.com/tos こちらのサービス利用規約を読んでいて気になったのですが、「5.ユーザーの権利」に関して、 「自分が撮影した画像や自分で書いたイラスト等を、Twitterで画像付きツイートとしてツイートした場合、その画像の内容が自分自身の肖像権や著作権の有無に関わらず、第三者に画像をコピー、複製、処理、改変、修正、公表、送信、表示および配布をされても文句は言えませんよ」 という解釈で正しいでしょうか?

  • ブロ解について

    私はTwitterでとある創作垢をフォローしていました。その創作は二次創作を許可しており、他にも同好の士がいたので、私は自分のアカウントでファンアートを載せたりその創作に関する妄想を呟いたり、フォロワーさんと語り合ったりしていました。ですが今作者様のアカウントに行ったところ、ブロ解されていました。自分はこれまで作者様に自分からリプを送ったことはなく、いいねRTや、質問箱への投稿のみに留めています。これは私の妄想ツイートなどが作者様を不快にさせてしまったということなのでしょうか。鍵垢にしたり、呟きを控えたりした方がよいのでしょうか。

  • Twitterをやるかどうか

    新高一。Twitter垢をつくるか迷ってます。 目的は一次創作や二次創作のイラストを上げることで、日常ツイートは殆どしないと思います。 好きなアニメがあるので、ファンアートを沢山描いて公式にアピールしたり、少しでも界隈を盛り上げたりしたいです。 あと、将来副業のイラストレーターとして稼ぎたいと思っています。 そのためには、早いうちから活動した方が有利なのかな?とも思ったり… 絵について感想を貰えると、とても嬉しく、モチベーションに繋がります。 でも、スマホ依存になりそうで踏ん切りがつきません。 それに、進学先は大学の付属高ですが、他大学受験をするかもしれません。 そうなったらアカウントがある事は邪魔にしかならないと思います。 受験期に一回アカウントを消したら、 過去のイラストが無断転載されたり、 「自分が描いた」と偽られたりするかも… と思うと、アカウント開設を躊躇ってしまいます。 ちなみに、中2の一時期、アカウントをつくり絵を上げていました。 毎回コメントをくださる方ができたり、フォロワーやいいねが増えたりする事はとても楽しかったです。 ですが、結構通知が気になってしまっていました。 結局、受験のため、垢消ししました。 そして、リセット癖というか、たまに猛烈にいろんなサイトのアカウントを消したくなるときがあります。 これらも踏まえた上で、もしあなたならどうしますか?

  • Twitterをやるか否か?

    新高一。Twitter垢をつくるか迷ってます。 目的は一次創作や二次創作のイラストを上げることで、日常ツイートは殆どしないと思います。 好きなアニメがあるので、ファンアートを沢山描いて公式にアピールしたり、少しでも界隈を盛り上げたりしたいです。 あと、将来副業のイラストレーターとして稼ぎたいと思っています。 そのためには、早いうちから活動した方が有利なのかな?とも思ったり… 何より、絵について感想を貰えると、とても嬉しく、モチベーションに繋がります。 でも、スマホ依存になりそうで踏ん切りがつきません。 それに、進学先は大学の付属高ですが、他大学受験するかもしれません。 そうなったらアカウントがある事は邪魔にしかならないと思います。 受験期にアカウントを消したら、 過去のイラストが無断転載されたり、「自分が描いた」と偽られたりするかもと思うと、開設を躊躇ってしまいます。 ちなみに、中2の一時期、アカウントをつくり絵を上げていました。 毎回コメントをくださる方ができたり、フォロワーやいいねが増えたりする事はとても楽しかったです。 ですが、結構通知が気になってしまっていました。 結局、受験のため垢消ししました。 そして、リセット癖というか、たまに猛烈にいろんなサイトのアカウントを消したくなるときがあります。 これらも踏まえた上で、もしあなたならどうしますか? 些細な内容でも良いので、ご意見聞かせて下さい。

  • 質問箱の答えづらい質問

    Twitterとの連携もできる、質問箱に寄せられたある質問の話です。 私が見ているアニメ(今クール放送)の主題歌を担当していたある大物バンドの関連ツイートを数回投稿したのですが、バンドの熱狂的ファンらしき人からの質問で「○○(バンド名)関連のツイートをやめていただけますか?△△(バンドのファンの総称)を馬鹿にしてる感じが嫌」みたいに、2回ほど質問を送られました。 Mr.ChildrenやBUMP OF CHICKENなどライブに行くくらい好きなバンドと違って、そのバンドについてにわか程度の知識(ウォークマンにベスト盤とライブアルバム、オリジナルアルバム1枚を収めてるのみ)で楽曲の感想など呟いた私が悪いのですが、どう対処して良いかわかりません。 次の方法が考えられると思いますが、どれが一番最善の選択といえるでしょうか? (1)謝罪した上で、関連ツイートを全て削除する。 (2)ミュートかブロックしてくれないかとお願いする。 (3)スルーするか、質問自体を削除する (4)通報する (5)質問箱との連携を切る(質問箱のアカウント自体も削除できる?) (6)Twitterのアカウントを削除する (7)その他

  • Web漫画活動について

    こんばんは。私は自作の4コマ漫画を公開しようと思うのですが、 その方法についてアドバイスを頂きたいです。 描いてるものは4コマ一つで話が終わるものではなく、 4コマがいくつか続いて話が進んでいくものです。 私が考えている方法は、 ・HP・Pixivに漫画を上げる ・Twitterを漫画更新の通知として使う (漫画の冒頭部分のみを載せる) ・遅筆の為、2週間に1回は更新するようにする (万が一更新に詰まったら、描いてる漫画の イラストや進捗状況を載せる)です。 HPはjimdoを使っています。 FC2もやってみたのですが、難しくて挫折しました…。 集客としてはどちらも変わらないのでしょうか? あと、Web漫画活動についていくつか質問があります。 ・ファンを増やす為には定期的に更新する 以外に何をした方がいいでしょうか? ・ファンアートをHPなどに載せている人を多々 見かけますが、あれは描いた方に了承を得た上で 載せているのでしょうか? web漫画活動のやり方に正解は無いと思いますが、 やるからには本気で取り組みたいと思っているので ご回答宜しくお願い致します。