• ベストアンサー

最近聴いている曲は

皆さんが最近お聴きになってる曲は 何ですか? 口ずさんでる曲、 ループしてる曲、 ハマってる曲 何でも結構です。 お一人様2曲まで、 尚お礼が大変遅れると共に 大変簡素になります。ご了承下さい。 ちなみに、私は。。 Every Little Thing の『Feel My Heart 』です。 「Feel My Heart 」MUSIC VIDEO / Every Little Thing https://www.youtube.com/watch?v=Uuh9qn6lORU ELT(Every Little Thing ) のデビュー曲です。 超カッコ良い曲デス!! 当時エイベックスの、こういう男女ユニットでは 私はムーヴ(m.o.v.e)が好きでしたが、 この曲が流行った頃、私も若かった。。 持田香織姉さんも、若いっすね。 2曲目は、ブギー・マンの『バチンコ・マン』です。 【MV】ブギー・マン / PACHINCO・MAN(full.ver) https://www.youtube.com/watch?v=vY1X1elcdNU 当時、なかなかハマりました。 尚、私がご紹介した曲にも ご感想を頂けますと、大変嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (690/3453)
回答No.4

itariiiさん、こんにちは。iの数合ってます?(笑)  ELT 懐かしい!   私の方はラジオでMy Little Loverを何曲か聴く機会がありまして、 『Hello, Again 〜昔からある場所〜』   https://www.youtube.com/watch?v=RkF5_BpBQU4  ♪ 泣かないことを 誓ったまま 時は過ぎ   痛む心に 気が付かずに 僕は一人になった  「記憶の中で ずっと二人は 生きて行ける」 ♪  今はバロック音楽を聴いています。 『ミュゼット』 ヘンデル  https://www.youtube.com/watch?v=cFE6st1Jtp8 『涙流れるままに』 ヘンデル  森麻季さんで。  https://www.youtube.com/watch?v=_Rw0e7K_V_M  ♪ 私を一人で泣かせてください 残酷な運命に    溜息をつかせてください 失われた自由に     私の悲しみの鎖を打ち砕くは 哀れみだけ ♪  ヘンデルってなじみないでしょうけど、この曲もこの人  見よ、勇者は帰る  https://www.youtube.com/watch?v=G6bqfqutQEw

itariii
質問者

お礼

31192525 さん、ありがとうございます。 >itariiiさん、こんにちは。iの数合ってます? 「itariii」の「i」の字がいくつなのか、 私もよくわかってましぇ~ん(^^;)(^^;) >ELT 懐かしい!  >私の方はラジオでMy Little Loverを何曲か聴く機会がありまして、 >『Hello, Again 〜昔からある場所〜』  ELT、懐かしいですよネー!! どの曲も、イントロがなかなか衝撃的で、 持田香織姉さんの歌声も良くて・・ 『Hello, Again 〜昔からある場所〜』ですか!! My Little Lover ですよね~。 私も大好きなアーティストだし、 この曲も大好きデス!!\(^o^)/\(^o^)/ 貼って頂いたYoutube の 「My Little Lover「Hello, Again 〜昔からある場所〜」、 思わず、大音量で聴いてしまいました。 歌詞も書いて頂いて、ありがとうございました。 歌詞の中のこの部分を、魔王さんがチョイスしたのが、 何とも素敵です。 今はバロック音楽を聴かれているのですネ。 >合奏協奏曲作品6-6 ミュゼット 聴かせて頂きました。 初めてお聴き致しました。 なかなか、重厚感があってイイですね。 >『涙流れるままに』 聴かせて頂きました。 おなじみの森麻季さんですネ。 歌もすごく上手いし、いい曲だと思いました。 歌詞も書いて頂いて、どうもありがとうございました。 なかなか哀しげな。。 ヘンデルって、馴染みないです。 >見よ、勇者は帰る 聴かせて頂きました。 表彰式の時の曲ですね! あの曲はヘンデルの曲だったのですかぁ~。。 初めて知りました。 教えて頂き、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

回答No.8

#5 『パチンコ・マン』知ってま~す どうしてこんな曲が流行ったのか? 不思議です(笑)

itariii
質問者

お礼

みちよ姉様!こんばんみ。 再度のご回答、ありがとうございます。 >『パチンコ・マン』知ってま~す >どうしてこんな曲が流行ったのか? >不思議です(笑) 『パチンコ・マン』ご存知でしたか! そうそう、この曲は関西弁ですネ。 結構よく出来た曲なんすよ~。 《歌詞の一部》 ♪ 9時になったら勝手に目が覚める~ 行きたくないふりしても足が向く ♪ いつ行ってもおる客同じ奴 ついでに交わす言葉もいつも同じ ♪ 新装開店、大はしゃぎ 急いで駆けついて席をとり 頭の中勝つことでいっぱい 負けることなんて考えてない ♪ 目を閉じればスリーセブンの赤い文字 「また明日も」ってほとんどビョーキ

itariii
質問者

補足

みちよ姉様の補足欄で、失礼致します。 質問文に、誤字がありました。 〇→『パチンコ・マン』 ✕→『バチンコ・マン』 みちよ姉様のおかげで、誤字に気が付きました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

itariiiさん、今晩は 今日は、このアルバムです。 荒井由実、セカンド・アルバム 名盤です。個人的には(笑)。全曲お気に入り。 「瞳を閉じて」「やさしさに包まれたなら」「12月の雨」。。 最近の音楽は知りません

itariii
質問者

お礼

SergeyBubka614 さん、ありがとうございます。 荒井由実のセカンド・アルバムですか。 「やさしさに包まれたなら」は存じておりましたので、 「瞳を閉じて」と「12月の雨」を聴かせて頂きました。 「12月の雨」は、お聴きしたことがありました。 歌詞もイイですね。 私も松任谷由実より、荒井由実のほうが好きですし、 荒井由実のほうが、 ユーミンの天才ぶりが、より際立っていると思います。 (余分なアレンジがないぶん・・) 桑田佳祐さんも天才だと思いますし、 宇多田ヒカルや、私の好きな小室哲哉さんも、 やはり天才だと思います。 (坂本龍一さんは。。ちょっとわかりません。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

鎖那さんの ベイビーヘイロー x0o0x_ さんの ...... です! Spotifyのリンク貼りますね〜!ぜひ聞いてみてください! https://spotify.link/8JSEYJVHdDb https://spotify.link/8ZWFtdYHdDb

itariii
質問者

お礼

takanashidesu さん、ありがとうございます。 >鎖那 - ベイビーヘイロー [Official Video] Youtubeで聴かせて頂きました。 初めてお聴き致しました。 今流行ってる曲なのでしょうか。。 とても可愛らしい女性ボーカルの歌声で、 いいですネ。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

飲兵衛ちゃんお晩でございます チャイコフスキー ピアノコンチェルト https://www.youtube.com/watch?v=jWChk74PlvM&t=63s 長いので適当にスルーして下さい

itariii
質問者

お礼

みちよ姉様!こんばんみ。 ご回答頂き、ありがとうございました。 >チャイコフスキー ピアノコンチェルト 聴かせて頂きました。 とても聴き馴染みのある曲でした。 特にやはりピアノがとても素敵でした。 私も練習して、弾いてみたくなってしまいました。 みちよ姉様も、クラシックを聴かれるのですねぇ。。 葉加瀬太郎さんのユニットのやつとか、 あのねのねとか、 ・・確かあと「シルクドソレイユ」のやつも 聴かれていましたっけ。。? 聴かれる音楽の幅が、幅広いですネ~!! あとイエモンとか、 BOØWY も・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1863/7133)
回答No.3

ヴィヴァルディの協奏曲です。 https://ml.naxos.jp/album/C10233 バイオリンが主です。

itariii
質問者

お礼

tetsumyi さん、ありがとうございます。 >ヴィヴァルディの協奏曲 リンク先での曲の聴き方が ちょっとわからなかったので、(^^;)(^^;) Youtubeで「ヴィヴァルディヴァイオリン 協奏曲」と 検索して聴いてみました。 ヴィヴァルディ: ヴァイオリン協奏曲 イ短調 Op.3-6 RV 356:第1楽章 https://www.youtube.com/watch?v=GI3kjNTGHw8 ヴィヴァルディは私もとても好きな作曲家ですが、 バイオリン協奏曲は、初めてお聴き致しました。 私は普段、あまりクラッシクは聞きませんが、 たまに聴くといいものですねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9437)
回答No.2

62歳男 https://www.youtube.com/watch?v=ELFFjFVLjGo ソードアート・オンライン シリーズ OPED crossing fieldとignite かな…

itariii
質問者

お礼

2012tthさん、ありがとうございます。 「ソードアート・オンライン シリーズ OPED集 Vol.1」 聴かせて頂きました。 やはり壮大な感じがして、 とってもイイ曲ですネ! 女性ボーカルの方も、元気があっていいと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

イタリーさんお晩でございます。 >>Every Little Thing の『Feel My Heart 』です。 名曲ですよねえ♬98年頃によく聴いてました^^ ELTだと「NECESSARY」が大好きです^ー^かなり前は聴きまくってました。 https://www.youtube.com/watch?v=fMmZTx22qoE 最近だと、熊谷幸子 「恋の予告編」にハマって聴きまくってます。 https://www.youtube.com/watch?v=unQwtANOC0E

itariii
質問者

お礼

samusamu2 さん、ありがとうございます。 >>>Every Little Thing の『Feel My Heart 』です。 >名曲ですよねえ♬98年頃によく聴いてました^^ お聴き頂いて、どうもありがとうございます。 イイですよねぇ!!^^ そうそう、98年頃でしたかねぇ。 とにかく、90年代の J-POP はスゴかったですからネ!! CDの売り上げ枚数もそうだし、 すごいアーティスト、すごいいい曲がたくさん溢れてた。 ・・まぁ、こういうことを言うと 年寄りくさくなるかもしれないけど。。(^^;)(^^;) 今の時代は今の時代で、いい曲もたくさんあります。 可愛くてごめん feat. ちゅーたん(CV:早見沙織)/HoneyWorks https://www.youtube.com/watch?v=K4xLi8IF1FM ですとか、Adoのうっせぇわ、バックナンバーとか。。 >ELTだと「NECESSARY」が大好きです^ー^ >かなり前は聴きまくってました。 聴かせて頂きました。 私はELTの中では、あまり聴いたことのない曲でしたが、 とてもいい曲ですネ! サムサムさんは、聴きまくっていたのですネ。 >最近だと、熊谷幸子 「恋の予告編」にハマって聴きまくってます 聴かせて頂きました。 初めてお聴きする曲でした。 何かのタイアップ曲なのでしょうか。 とてもいい曲ですね。 何となく、サムサムさんと私の曲の好みは、 似ている気がします。 素敵な曲を、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Feel My Heartとはどんな意味ですか?

    Every Little Thingの曲でもある、Feel My Heartとはどんな意味でしょうか? 『鼓動を感じている』そんな感じの意味でしょうか?

  • 皆さまが最近ハマってる曲

    前回のご質問からあまり間があいていませんが、 またしてもご質問したいと思います。 失礼致します。 皆さまの、最近ハマってる曲は 何ですか? 夢中になってる曲 お風呂で歌ってる曲 車の中で歌ってる曲 Youtubeで気になってる曲、等々。。 何でも結構です。 古くても最近の曲でも、 洋・邦、ジャンルは問いません。 お一人様4曲まで 尚、お礼がとても簡素になり、 大変遅くなります。ご了承下さい。 (本当に遅くなります。) ちなみに、私は。。 ① ELT(Every Little Thing(エヴリ・リトル・シング)の 『Dear My Friend』です。 「Dear My Friend 」MUSIC VIDEO / Every Little Thing https://www.youtube.com/watch?v=MTaYGTO_ELs この曲が流行っていた頃、私も若かった。。(^^;)(^^;) いろいろなことが、懐かしぃ~!^^ ② PIZZICATO FIVE(ピチカート・ファイヴ)の 『スウィート・ソウル・レヴュー』です。 PIZZICATO FIVE / スウィート・ソウル・レヴュー https://www.youtube.com/watch?v=8nv2wE1nu-E 『♪ 東京は夜の七時』とかありますけど、 私はこっちのほうが好きかなぁ。。 ③ 『ハイサイおじさん』 ハイサイおじさん (歌詞付き) https://www.youtube.com/watch?v=ffFub9oJZVw 沖縄の曲が以前から好きで、この曲も大好きです。 沖縄には行ったことがありますが、 オリオンビール、美味しかったぁ。。 ④ 『ゴリエ ミッキー』 Hey Mickey! - Gorie with Jasmine & Joann - Miki Nadal - Intro de Miki Nadal en Se Lo Que Hicisteis - https://www.youtube.com/watch?v=UPvPEpnqOaE この曲も流行りましたネ。 尚、私のご紹介した曲にも ご感想を頂けますととても幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ELTの持田香織さんの歌い方

    こんばんは。質問させてください。 Every Little Thingの持田香織さんの歌い方についてですが 私は彼女の声も曲も大好きだったのですが 気づいたらなんだか歌い方が全く違っていますよね? いつ頃あんな感じの歌い方になったのか、何故そうなったのか ご存知の方おられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Every Little Thingの持田香織さん

    Every Little Thingの持田香織さんはブログやTwitterをやっていますか?

  • この曲のイメージ2

    https://m.youtube.com/watch?v=U1dAAw4qn2s 上のリンクの曲のイメージを聞かせてください。

  • 心に染みわたった曲はありますか ?

    タイトルのまんまです。 個人的にこんな風に感じたのはこの2曲です。 My Little Lover 音のない世界 永井龍雲 想い 「音のない世界」 は、ラブレターというTBSのドラマの主題歌でしたが ご覧になった方もいらっしゃるかもしれません。 昼の番組だったので留守録し後で見ていて、 色んなシーンで何度か涙が溢れたドラマでした。 皆さんの心に染みわたったと感じる曲はありますか ? My Little Lover 音のない世界 http://www.youtube.com/watch?v=HXmE7fJsAhg 永井龍雲 想い http://www.youtube.com/watch?v=96bCrh4lKns

  • 青い空 白い雲 ヨット これらでイメージする曲

    こんな質問ですが 音楽通の皆さんならどんな曲をイメージしますか ? あくまで個人差がありますが一向に構いませんので。 曲のジャンルは特に指定しません。何でもありでお願いします。 ちなみに私が選んだのがこの曲です。 DEEN 瞳そらさないで http://www.youtube.com/watch?v=wN8F4Y6TouQ 大瀧詠一 カナリア諸島にて http://www.youtube.com/watch?v=Ed4U1mATmSw MY LITTLE LOVER 白いカイト http://www.youtube.com/watch?v=PTdNkfWx4bY 出来れば爽やかに感じるような曲で教えて下さい。

  • QUEENの曲にそっくりな、リンドバーグの曲

    QUEENの「Friends Will Be Friends」と、リンドバーグの「Every Little Thing Every Precious Thing」という曲。 すごく似てると思うんですけど、同じように感じた人いませんか?? パクリ曲とかいろいろ調べてみても、この曲に関して誰も指摘していないので…。 それともこれは、パクリじゃないと認められてるんでしょうか…。 試聴できるところが見つけられなかったのが残念ですが、もし両方とも知ってる人いたらぜひご意見を聞かせてください!

  • ELTを語る上で外せない3曲は?

    Every Little Thingを語る上で外せない3曲は何だと思いますか? (自分の好きな曲ではありません) 良かったら回答下さい~。

  • おすすめの切ない、暗い曲教えてください

    ゆったりしすぎておらず バラードじゃなく、短調じゃない曲調で 歌詞や曲の雰囲気が切なかったり暗いものをぜひお願いします(_ _*) 下記のような曲を探しています↓ 【深海のリトルクライ】 http://www.youtube.com/watch?v=bldyRH_XrOM 【vivi】 http://www.youtube.com/watch?v=W-Tun8O-Tjk 【蝶】 http://www.youtube.com/watch?v=aIusHAyXdMY 【アンインストール】 http://www.youtube.com/watch?v=K70oNGNXXdg