• 締切済み

酪農の仕事

酪農の仕事を2~3ヶ月程短期で働くことになりました。 短期間ではありますが、酪農の仕事を覚えることや知ることは出来ますか? 未経験の者です。 回答お願いします! 2~3ヶ月働いて、酪農を好きになったら酪農業に就職したいと考えています。どう思いますか?

  • 農学
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (691/3280)
回答No.3

酪農は生き物あっての仕事ですから、牛が病気にならないように、常に清潔にしている必要がありで、牛舎の掃除が1/3以上とられます。毎朝ウンチの量と形、色も。 ウンチのない牛には、浣腸もします。尻尾を持ち上げて、手に下剤を握って、お尻の穴に腕も根本まで差し込んでグリグリしながらウンチを出させるように。最初は牛の下痢状ウンチをたっぷりと吹きかかれているうちに、一人前の酪農従事者になっていきます。 土・日・盆・正月も牛は理解してくれません。

回答No.2

一週間で過酷さは理解できると思います。普段からカラダ使ってない人なら初日でもわかるかもしれません。 設備にもよると思いますが、除糞等重労働をすべて人力で行うような旧態依然とした設備の牧場だと並ではありません。かなりカラダに堪えます。 ただ、今は放牧やら牛ちゃんたちが整然と搾乳まで歩いてくるように整えた設備を入れているところも増えたので、次第によってはカラダの負担はいくらかマシな中でノウハウや酪農の実態を学ぶことは出来るでしょう。 まぁ、先のことばかり考えてないでとりあえずはじめの一週間、はじめの一ヶ月、当面の期間たる二ヶ月、と少しずつ目標を決めていけば良いと思います。 あと、搾乳ではミルカーを取り付けるにあたって乳首を消毒しますが、その薬品がけっこう強烈に効くので、対策は考えておくべきでしょう。 貴重で尊い仕事だと思いますが、人情だけではどうにもならない非情な現実も知ることになるでしょうし、牛の出産に立ち会えたりと希有な体験も、二ヶ月程度の間にも出来るでしょう。 基本的にはルーティーンですし、会社勤めのような煩わしい人間関係もそう多くはないので、体力さえ保てば何とかなると思います。

回答No.1

牛の糞集め。 エサの乾燥草を朝早くに綺麗に あげる。 牛はやはり清潔好きですから。 また、搾乳機の扱い方。 朝一の牛乳は美味しいのだ。 朝早くから忙しいから。 休む暇無いかと。 きちんと母乳出してあげないと 明日に響きますし。 あとは、匂いかな。 ほとんどの牧場は、 匂いますから。慣れないと大変だよ。

関連するQ&A

  • 酪農家目指してるのに..

    23歳 女子 酪農に就職中 将来は今お付き合いしている酪農家の彼氏と結婚したいと思っています。 しかし、どうやら私は牧草と牛(他の動物も)にアレルギーがあるようです。 質問したいことは次の通りです。 (1)このアレルギーを持ちながら仕事を続けても皮膚と咳のアレルギー反応以外に進行はしないか (2)私と同じように牛アレルギーを持ちながら仕事なさってる方はいらっしゃるのか (3)(2)の方で、すでに酪農家として働いている方がいらっしゃいましたら家族とどのように仕事を分けてアレルギー反応を和らげているか 文章があまりまとまっていなく 読みにくいかもしれませんが どうか回答おしえてください。

  • 酪農家になるには

    今大阪に住んでいるものです。 動物が好きなので酪農家になろうと思うのです。 自分は都会に住んでいるのでどのような仕事かはっきり実感がわかないから今調べている最中です。それで酪農やる上で向き不向きの人を教えてください? 私は無口なほうですけどやっていけるでしょうか? それと酪農の仕事をする場合大学などで学んだ方が就職する上で有利ですか?

  • 酪農の求人

    初めまして。酪農をやっております。   今回、求人を出したのですが、なかなか決まりません。 この、就職難といわれる時代でも、こんなに応募かないなんて。 そんなに魅力のない仕事なんでしょうか。 皆さんの、酪農に対するイメージって、どんなものですか? もし、牧場で働くとなったら、どんな点が楽しみで、どんな点が心配ですか? 実際、周りの方で、牧場で働かれた経験のある方がいらっしゃったら、どういう感想をおもちですか? お聞きしたいです。

  • 酪農家への就職に有利な資格教えて!

    35歳の男です。 前職を退職し、ハローワークの求人情報を閲覧していると、酪農の牧場からの求人が出ていました。 20歳の頃から憧れていた職業ですし、挑戦してみようと思います。 といっても、牧場での仕事は重労働ですし、今考えている物とは全く違った物かも知れません。 就職する前に、実際の仕事を体験した方が良いと思い、3~6ヶ月ほどの“ボラバイト”での仕事も考えています。 少しでも経験があった方が、牧場主さんの心証も良くなるかとも思いますし… でもその前に、資金調達(?!)のために地元で6ヶ月以内くらいバイト(酪農とは無関係)をしようと思っています。 そこで(前置き長くてすみません・・・)そのバイト期間中に資格取得にチャレンジしたいんです。 持っていたら、牧場主さんに喜んでいただけるような資格って、何があるでしょうか? ちょこっと調べてみたんですが、酪農関係の資格といえば「家畜人工授精師」や「牛削蹄師」くらいしか分からず、どちらもズブの素人が半年で取れるようなものではないし・・・ フォークリフトの免許なんて喜ばれるでしょうか? 生乳を加工しているところでは、食品衛生責任者などは? ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイス下さい。よろしくお願い致します。

  • 酪農家になりたいんです。

    教えてください。 酪農家になりたいカップルがいます。 酪農家で働きながら、勉強させてもらい、牛を買って委託をしながら殖やして、いずれは独立という夢を持っています。 彼は、北海道で酪農の経験が8年あります。従って、牛の事に関しては、種付け、出産まで出来るそうです。 彼女は一年間、北海道での酪農経験があります。 この所の不景気で今や完璧な買い手市場になっているようで中々良いところがありません。そのようなカップルを応援する国、都府県の制度 など在りませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 酪農業について

    「司法試験の勉強時間確保」のために酪農に就職しようとしてる人がいるんですが、どうなんでしょうか? (金銭面で就職するしかない状況です。) 今内定が出てる会社は、体力を要す面では酪農と同じですが、夜勤があるみたいなので、生活リズムがズレてしまうという観点からも悩んでるみたいです。 本人が言うには酪農は残業が少ないし、場所によって昼間の休憩時間が長いので、その分勉強時間を確保できると言うのです。 考えると、酪農業は週1休みのところが多く、年間休日は一般企業よりかなり少ないですが、時間数だけでみると、週2以上のお休みは存在することになります。 残業がしょっちゅうあったり、夜勤があったりするよりは環境的に良いのでしょうか? ちなみに決して酪農業をバカにしてるわけじゃありません。 夢を叶えるために、どうやったら勉強時間を確保できるか本人なりに考えてるだけだと思います。 酪農業を知ってる方にお答えいただければ幸いです。

  • 酪農の勉強について

    来年春から動物の専門学校に入学する17歳です。畜産、酪農関係の仕事につきたいと思っています。 今のところ酪農家になりたいと思ってます。 受験も終わり来年春まで時間があるので、酪農家に必要な知識を勉強したいと思い、幾つか質問をさせていただきます。 酪農家になるためにあったら便利な資格を教えてください。 酪農、畜産の勉強をしたいと思うのですが、どのようなことから学べばいいのか、またオススメの教科書やテキストなども教えてください。 ご回答よろしくお願いします。

  • 酪農への就職について

    初めまして。酪農へ就職する際、専門学校へ通っていた方が良いというのは承知の上で質問させていただきます。(諸事情により学校へ通うのが難しい状況なので…)それを踏まえた上で回答してくださる方のみお願い致します。求人の詳細に新卒歓迎の他に未経験者歓迎と記載されていたのですが、それは専門学校に通っていない人でも就職できるということなのでしょうか。それともやはり専門学校に通っていないと就職できないのでしょうか。

  • 【緊急】酪農学園大学について

    酪農学園大学について、質問させていただきます。 私は滑り止めに酪農学園大学 食と健康学類 管理栄養士以外のところ を、受けようと考えています。 しかし、就職について調べたのに、 学部名が食と健康学とは異なる表記でよく分かりませんでした。 また、就職率もはっきりと分かりませんでした。 酪農学園大学に進学しても、 国公立大と同じように企業に正社員として就職出来ますか? バイトやパートではなく、正社員として 食品関係の仕事に就きたいのです。 酪農学園大学 食と健康学類 管理栄養士以外のところの 就職に、ついて教えてください。 本気で悩んでおり、ここのところ毎日泣いてます。 辛いです。 回答よろしくお願いします。

  • 酪農

    今度、酪農家に履歴書を送ろうと思っているのですが、その志望動機に関してですが… 「私は幼少の頃より動物と接する事が大好きでした。そして、幼少時から憧れた動物に携わる職務に就きたいと思い、今回、志望しました。御社の募集要項を拝見し、動物に対する真摯な姿勢を感じ、ぜひ現場で働きたいと思いました。酪農に対する知識、経験は一切ございませんが、採用された際には、新しいことを積極的に吸収し、意欲的に取り組む所存でおりますので、何卒宜しくお願い致します。」 酪農は未経験なのですがこの文章は大丈夫でしょうか? 何か失礼な所はありますでしょうか? あと文字数とかは大丈夫でしょうか?