中2の娘がクラスで孤立している理由と対策

このQ&Aのポイント
  • 4月のクラス替えで、中2の娘は仲の良い子がいないクラスになりました。女子グループ以外の人間は受け入れないスタンスで、娘は一人でいることが多くなりました。バカにされることもあり、精神的に参っています。
  • 娘は勉強が好きで学業に励んでいますが、それが女子には気に入らないようで「勉強ばかりやって変」と言われるようになりました。また、クラス全体の雰囲気も悪く、授業が進まないこともあります。
  • 娘は無理に仲良くするつもりはなく、ただクラスメイトに揶揄されないでほしいと思っています。しかし担任からはクラスの雰囲気はどうしようもないという言葉を聞かされています。親としては娘が追い詰められないよう不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

中2の娘。クラスで孤立しています

4月のクラス替えで、仲の良い子がひとりもいないクラスになりました。新たな人間関係を、と思っていましたが女子はもれなくグループに属しており、グループ以外の人間は受け入れないスタンス。当然、どのグループにも属さない娘は一人で、話しかけてもほぼ無反応、もしくは目配せして自分達のグループに行ってしまうそうです。 「あの子ひとりで友達いないんだ(笑)」「いつも一人でいて、何かキモイ」 とバカにしたように笑っているのが聞こえたり、指を指してクスクス笑ったりされることが続き、春先はかなり精神的に参っていました。休み時間は、ほかのクラスの友達に会いに行く以外は、教室で一人読書をしたり宿題をしたりして過ごしていたようです。体育や音楽でペアになるときも当然一人。奇数でいる子たちに声をかけても、いっこうに動かず先生と組んだこともありました。 せめてバカにされないように一人でいる分を勉強にあてようと頑張り、定期テストで学年1位になりましたが、それも女子たちには気に入らないようで「勉強ばかりやって変」と面と向かって言われるようになりました。 クラス自体に落ち着きがなく、先生を煽って授業が進まないようです。(主に女子が騒ぎ、男子が便乗するパターンが多い)上記も含めて担任に相談しましたが「気持ちを口に出しがちな子が多く、悪意はない。いろいろな子がいる環境で過ごすのも学校で学ぶことのひとつ」とのことです。 娘はもともと分野を問わず何かを学ぶのが好きなため、休まず授業自体には参加したいと考えています。上記のような女子と分かり合えるとは思えないため、無理に仲良くしたいとも考えていません。 ただ、今のクラスはメンバーに恵まれず、一人になってしまっているだけ。(昨年は友達に恵まれ、問題なく過ごしていました)そのことを揶揄するのをやめてほしい、自分を受け入れたくないのであればそっとしておいてほしい、と希望しています。 担任からは「クラスの雰囲気が悪いと言われても、子どもたちで作り上げている以上、どうしようもない」と言われてしまっています。 クラス替えまでまだまだ先が長く、娘が精神的に追い詰められないか不安です。親ができること、娘がクラスになじむために彼女自身ができることがあればアドバイスいただけますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「子どもに対するいじめ」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sashakiss
  • ベストアンサー率47% (606/1266)
回答No.3

私自身、ちょうど中学2年生になったとき 仲良しの子たちがみんな別のクラスになり、 孤立したのを覚えています。 お弁当を食べるのも、 いつも一人でした。 ただ、孤立したのは、 仲間外れにされた、とか、いじめ、とか そういうのではなかったんです。 でも、ほとんどのクラスメイトは 私に声をかけてはくれませんでしたね・・ 先生からは心配されて、呼び出されたこともありましたが でも、1年生のときのように明るい自分に戻ることは できなかったです。 できない、というか、笑顔になれなくて なんか、ふてくされていましたね(^^; でも、3年生になったとき 仲良しの友達と同じクラスになったので 本来の自分が戻りました。 娘さんの場合、私とは違ってとても優秀ですから 娘さんを愛し、信じてあげていれば 大丈夫だと思います。 一人ぼっち、怖くないです。 トップの成績をとれるくらいの娘さんなら クラスメイトから下らないことを言われても そんな言葉に負けず、凛としていられると思います。 クラス事態に落ち着きがないのは、やはり先生のレベルが 低いということだと思います。 どうせなら、 もっと優秀な中学校に転校されても良いのでは? 娘さん次第だとは思いますが、 今はとにかく、低レベルなクラスメイトの言葉などに 傷つかないようになってくれればいいですね。 親ができることは、友達がいない状態の娘さんを 責めたり、心配したりしないことだと思います。 褒めることと、 信頼してあげることが一番じゃないかな、って思います。 親がそうであれば、 精神的に追い詰められるようなことは、ない、と思います。 追い詰められるときは、 親からも責められたり、ダメ出しを受けてしまうと 自己肯定感が揺らぎ、自分に自信が持てなくなって メンタルが追い詰められてしまうのです。 幸い、あなたはそのような親ではないので 大丈夫だと思います。 娘さんのこと、大切に、見守ってあげてくださいね。

ktkt0000
質問者

お礼

同じような経験をなさったとのこと、当時はお辛かったこととお察しします。 ほかのクラスや部活に友達がいるものの、クラスで誰からも話しかけられないというのは大人でも辛いですよね。 来年のクラスで、娘も本来の明るさを取り戻してくれるのを、今はただただ祈るばかりです。 やさしいお言葉に励まされました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6269/18681)
回答No.5

無視 仲間外れにする これもいじめです。 こういう場面では 教師に相談するのは無駄ですね。 彼らにとっての最大のいじめ対策は 「いじめはなかったことにする」ですから。 校長に話しても無駄です。 一応 校長にも相談したという形にしてから 教育委員会に通報します。 家庭では 「定期テストで学年1位になりました」こういったことをおもいっきり褒めてあげましょう。

回答No.4

おはようございます! 気になりますね。たとえばクラスのみんなのことを考えるなら、教化のため娘さんが主人公として立って戦う。 勝機はあります。 もし書かれたことだけがすべてとすると もう勝ちは確定しています。 あとはどう責めるかだけです。 娘さんは性格的に逃げるを選ばれたようです。 現在いじめが穏やかなままであることから考えてそこそこうまくいっているようです。 このまま年度末までやり過ごせそうです。 保護者としてできることは、なにかあったとき手を打てるようにしておくこと。オレは経験がないので妄想ですがたとえば娘からいじめの内容を漏れがないように聞いておくこと、記録、保健室登校、通報、転校などかと思います。 クラスになじむ たとえば戦って勝ってクラスのメンバーに認められてなじむならわかります。 しかし戦わずになじむ? ?となってアタマではこの状況でなじむ方法を考えつかないです。 また理由などここには書いてないこともあると思います。 瞑想、座禅がベスト なんで?瞑想や座禅が現実にどう影響するの!?と思うかもしれません。 瞑想(or 座禅)でなんとかする! と思えば瞑想、または座禅が一番よい結果を得られます。間違えることはありません。絶対です

  • head1192
  • ベストアンサー率20% (160/783)
回答No.2

読んだ限りでは担任の責任。 担任にリーダーシップがないとそういう集団(学級)になる。 軍隊における指揮官のようなもので、いくら部下が優秀でも指揮官がダメでは勝つことは難しい。 子どもにできることはなにもない。 担任に改善を促すこと。 担任がダメなら校長。 管理職はこういう時のためにある。 一人でなく多くの保護者と語らって集団で要望すればなお効果的。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1989/6588)
回答No.1

過保護だと思います。 私は子供を厳しく育てている、という親ほど過保護です。 心配して先生に相談って、、それは全然必要ないです。 一人ぼっちでいるのも、努力して同様な立場の友達を探すのも、これは子供が自分でやることです。 親は何も指図してはいけません。アドバイスなどしてはいけません。 そんな過保護をしていると25歳になっても親に連れられてメンタルクリニックに来て、自分は一言もしゃべらずに親だけが一生懸命先生に症状を訴える、みたいな乳離れしない大人子供になってしまうんですよ。 いいですか、一言も何も言ってはいけないんです。

関連するQ&A

  • クラスで 孤立しそうです。

    現在中学二年生女子です。 去年のクラスで仲のよい友達が三人いたのですが、クラス替えがあり一人とは同じクラスになりました。 でも、その同じクラスになった友達はもう既に他の子達と仲良くなっているようです。私が話しかけると、昔より反応が薄くあまり相手にしてくれていないようです。 更に、クラスの女子では二つのグループにわかれていて、いわゆるイケてるグループとおとなしいグループにわかれています。 私はどちらにも入りそびれました。 もともと人見知りが激しいのですが、クラス替えをしてからクラスメイトに自分から話を持ちかけたりしますが、ぎこちない感じの会話になってしまいます。 私には考えすぎてしまう癖があるので、休み時間が近づくたびに緊張と不安が身体中を走ります。 私はこのままクラスで孤立してしまうのでしょうか? 体育などのペアを作るときが不安です。 先生には気を使ってほしくないです。 私はこれからどうなるのでしょうか?

  • クラスで孤立しています。

    現在高校2年生の女子です。 今、私はクラスに友達がいなく、休み時間もずっと1人でいつも携帯をいじっています。 授業でペアを作るときも相手がいなくていつも余ってしまいます。 お昼は他のクラスに行って食べています。 今は、他のクラスに友達がいるから なんとか学校に行けているような状況です。 正直とても辛いです。 もうすぐ修学旅行がありますが全く楽しみでもないし、 とても行きたくありません。 1学期は1人話せるような子がいたのですが、 急にその子にシカトされてしまい、 今では常に一人です。 7月頃に完全に孤立してしまい、 その頃にはクラスにはほぼグループができてしまっていて 他のグループには入りにくくなってしまいました。 でも、2学期が始まったとき 担任の先生に呼び出されて 「クラスの一部の子達が、あたしが1人でいるのを見て 心配してくれている子がいる」 と言われました。 その子達は、 「あたし達でよければ一緒に行動しない?」 と言ってくれたそうです。 私は、とても嬉しかったのですが、 自分からはその子達に声をかけられなくて、 今でもその状況が続いていて、 ずっと一人でいます。 たぶん、その子達も 私がずっと一人でいるから 声をかけにくくなってしまったのではないか、 と思います。 先生にそのことを聞かされてから もう3週間が経ちますし、 その子達と仲良くすることは もう無理なのじゃないのか、 と考えるようになってしまいました。 今更自分から声をかけるのも怖いです。 そもそも今のあたしには声をかける勇気もありません。 今のクラスになってすごく弱くなってしまいました。 私は、ずっとこのまま一人のままなのでしょうか? 時々、学校を辞めてしまいたくなってしまいます。 それともまた先生に相談して 少しでも解決方法をみつける方が まだマシでしょうか? でも、相談する勇気もなかなかでません。 とても悩んでいます。 文がめちゃくちゃになってしまい、すみません。

  • クラスで孤立しています。

    現在高校2年生の女子です。 今、私はクラスに友達がいなく、休み時間もずっと1人でいつも携帯をいじっています。 授業でペアを作るときも相手がいなくていつも余ってしまいます。 お昼は他のクラスに行って食べています。 今は、他のクラスに友達がいるから なんとか学校に行けているような状況です。 正直とても辛いです。 もうすぐ修学旅行がありますが全く楽しみでもないし、 とても行きたくありません。 1学期は1人話せるような子がいたのですが、 急にその子にシカトされてしまい、 今では常に一人です。 7月頃に完全に孤立してしまい、 その頃にはクラスにはほぼグループができてしまっていて 他のグループには入りにくくなってしまいました。 でも、2学期が始まったとき 担任の先生に呼び出されて 「クラスの一部の子達が、あたしが1人でいるのを見て 心配してくれている子がいる」 と言われました。 その子達は、 「あたし達でよければ一緒に行動しない?」 と言ってくれたそうです。 私は、とても嬉しかったのですが、 自分からはその子達に声をかけられなくて、 今でもその状況が続いていて、 ずっと一人でいます。 たぶん、その子達も 私がずっと一人でいるから 声をかけにくくなってしまったのではないか、 と思います。 先生にそのことを聞かされてから もう3週間が経ちますし、 その子達と仲良くすることは もう無理なのじゃないのか、 と考えるようになってしまいました。 今更自分から声をかけるのも怖いです。 そもそも今のあたしには声をかける勇気もありません。 今のクラスになってすごく弱くなってしまいました。 私は、ずっとこのまま一人のままなのでしょうか? 時々、学校を辞めてしまいたくなってしまいます。 それともまた先生に相談して 少しでも解決方法をみつける方が まだマシでしょうか? でも、相談する勇気もなかなかでません。 とても悩んでいます。 文がめちゃくちゃになってしまい、すみません。

  • クラス替えが心配すぎる…中2です。

    中1の時は私たちのグループ(私含め3人)が、あるグループに悪口をいわれていたので、先生にクラスを離してもらうよう言って、私たちのグループは3人ともに同じクラスでした。 そして、中2がもうすぐ終わりで、もうすぐ中3になるところです。 クラス替えが近づいてきて、本当に心配です。。 私は、そのグループしか話す子がいないので、なるべく同じクラスにしてもらいたいのですが… 2年連続先生にいうのは、逆効果だと思いますか? ちなみに、クラスは2クラスしかないので、2分の1の確率です。 私のクラスの担任は、成績とか上がっていないといい席にはしない、という方針で、厳しいです。 なので、私は成績が下がったり上がったりしていたので、もしかしたらクラスを離されてしまうかもしれません。 それが心配で泣きそうです。 私が1人で、友達2人という感じでクラスが離れたら最悪です。 友達は私のことなんか忘れて楽しく中3を過ごしていたら最悪なんです...

  • クラス替え後の中2娘について

    クラス替え。 昨年は本当に楽しく過ごし、部活のお友達もクラスのお友達もそれぞれ7~8人、あわせれば20人弱はおり、誰かしらと一緒になれるさ、と安心していました。ところが、ふたをあけたら、ことごとく別のクラスに、しかも固まった状態で別れて、うちの娘だけ一人別になりました。特に、部活仲間が一人もいないのがショックだったようです。クラスは4クラス、各40人です。 受験して入った学校なので、小学校友達もおらず、クラスの中でほぼ自分だけがゼロからのスタートになってしまい、意気消沈、毎朝、今日も一人だ、と涙を流しながら登校していく状態に…。 そして、今日はとうとう行けませんでした。 他にもそういう子がいるから探してごらん、と言ってみたものの、クラス女子の半数が吹奏楽部(うちは違います)、他も必ず部活仲間かクラス仲間がいるそうで、意地悪されているわけでもないのですが、居場所がなくて放浪しているようなのです。 昨年のクラスの子は一人は吹奏楽部集団に吸収され、残り二人は二人だけの世界を最後まで維持し通した有名な二人で、入る余地はないそうです。 娘はどちらかというと優等生タイプで親としても先生から見ても手のかからない存在です。問題行動があって分けられたというのは考えられません。 一人っ子のせいか、受け身なところがあり、自分から積極的にぐいぐいいくことはできません。でも、常に友達と楽しく過ごしたい、そういう子です。 正直、学校ももう少し慎重に配分してくれたら、と思いますが、それを今、言っても仕方のないことなので、前向きに考えさせようとしているのですが…。 そこで皆さんに助言、経験談をいただければと思います。過去の質問にも似た趣旨のものがたくさんあり、またか、と思われるかもしれませんが…。 特に、こんな風に見守りましたというような親の立場からの経験談や、親にはこうしてほしかった、などのお子さんからの気持ちも聞かせて下さい。 今のところ、一歩ずつでいいから頑張ろう、疲れたら1日だけ休憩して、次の日また行ってみよう、と励ましている感じです。先生には苦情でなく、状況のみ伝えてあります。 中学生にもなって過保護かと思いますが、よろしくお願いします。

  • クラス替えで友達と…

    はじめはして、中学生女子です。 昨日新しいクラスが発表されました。仲良かった一緒のクラスの子とまた同じクラスになれて嬉しかったです。 しかし、私が好きな先生が別のクラスの担任になってしまいました。すごく悲しくて、しかも、その先生の授業をもう受けれないかもしれないです。ものすごくショックで、なんかもう立ち直れないです…。 それから、登下校をいつも3人でしているのですが、そのうちの1人と同じクラスになったんです。でも、私はその子が嫌いで、クラス替えを機にグループから離れて1人で登下校をしようと思っていたので最悪です。でも同じクラスになったのだから、クラスメイトとして最低限の関わりはするつもりです。どのようにして登下校を一緒にするのを断ったらいいでしょうか?できる限り誰も傷つけたくないです。

  • クラスで孤立

    高3のクラス替えをしてからというもの自分は鬱気味で、最近まで不登校でした。 というのも、クラスに友達がいない・・・ 自分は高校に入ってからというもの、やけに気を使って話してしまうようになり、気付いたら人見知りに陥っていました。 まず高1は、はじめのほうは同中の子となんとかやってましたが、夏休み過ぎてからなぜかものすごく緊張?してしまってクラスでほんとの空気みたいな存在になっていました。もうそのときにはすでに同中の子はだいぶ出世(表現おかしいですが・・・)していて、もはや自分なんて眼中にありませんでした。 部活の友達が2,3人いたので、その子と話したりしているうちに、1年は終わりました。(陰口は微妙に言われていた。 そして2年。 今度は同中の本当の友達、つまり親友と同じになり、しかも部活仲間も一人いて環境は最高でした。 しかし、文系ということもあり、女子はケバイ子が多く、また男子もぐれてるような連中ばかりでした。 しかしそれでも自分の親友は高校内では結構男子から人気があったので、クラスのヤンキーじみた奴とも結構話していました。 自分も親友を介して、なんとか笑いあっていました。 そしてついに3年。 もともと自分の選んだ類系選択自体が男子少数組のクラスだったので、ほとんど変わらないだろう、もしあったとしてもメンバーの8割は変わらないだろうとまでも言われていました。 しかしここで、親友、部活仲間の友達、2年時にできた友達、結構世話になったヤンキー2人が別れてしまい、自分は友達がいなくなりました。 確かにクラス替えをしても男子に関しては8割方変わりませんでした。 しかし、肝心の友達がいません。 2年の頃からの男子はいますが、そいつらとは自分から話しかけるということはなく、必ず親友を介してじゃないと話せませんでした。 それに何人か新しい男子も加わり、前同じだったヤンキーはその新しいヤンキーと面識があるもの同士ばかりで、自分は間接的に邪魔者みたいな感じになっています。 クラスに一人だけ2年頃から同じだった本当にいい奴がいますが、そいつはヤンキーに人気で、次元が違います。 そしてそんなこんな考えるうちに自分は必要ないよなと思い、不登校になりました。 前同じだった部活仲間からや親友から「どうしたん?」みたいなメールは着ましたが、まったく返す気にならず、音信不通でただただ部屋で座り込んでいました。親にも事情を話して、「学校を辞めたい」などと言い自分を抜いて親だけで先生にも相談に行きました。 すると先生は「息子さんは別に問題を起こしているわけではないし、特に成績が悪いわけではないし、なにしろ3年でやめるのはメリットがない」と言われたそうです。その通りですが・・・ もう辞める辞めるとしか頭になかったある日、急に親友が家を訪ねてきて、ジュースやお菓子などを持ってきて、「○○君(自分の名前)は大丈夫ですか?、もしよかったら話してもいいですか?」と僕の親に言い、部屋に入ってきました。 そして親友は完全に落ち込んでいた僕にこう言いました。 「クラスで一人が嫌なのはもうしゃーない、これから休み時間も昼休みもできるだけ俺が行ったるから」と言われ、一瞬涙が出そうでした。 それから色々励まされ、何とか学校には復帰しました。 しかし、それでもクラスの視線がものすごく痛いというか、僕が毎回毎回他のクラスの親友や部活仲間と話しているのが、おかしいような目で見られて、今日は陰口すらも聞こえたような気もします。 おそらくこの先知り合いはできても友達はできず、クラスでの立場もずっと一人になるに違いありません。 この不登校は1ヶ月くらい前の話で、最近また嫌気がさすようになりまた鬱気味になり胃がとても痛いです。もちろん一人という状況はまったく変わっておりません。 そろそろ大学受験勉強もしないといけないので色々積み重なって、精神的にも押しつぶされそうです。 かなり長文になってしまいましたが、やっぱり3年で辞めるのはおかしいでしょうか・・・ 補足・・・クラスには静か系の子は俺一人以外確実にいません。      居るのはヤンキー系、俺、クラスに一人はいる少しおかしな      子?、失礼ですが・・・授業中突然大声を出したりするよう      な子です。

  • 中2 自分のクラスが荒れていて困ってます。

    中学2年の女子です。 今、私のクラスが荒れていて、とても困っています。 私のクラスの担任の先生は、去年私たちの学年の副担任をしていて、今年初めて担任を持つことになりました。 もともと、積極的で目立ちたがり屋な人たちが多く、うるさいクラスだったので、なかなか先生は生徒たちをまとめることができず、みんなに少しずつバカにされるようになりました。 ある時、先生から『自分に対して不満なことを言って欲しい』と言われたので、ホームルームの時間に、みんなが先生に対しての不満をぶちまけました。 内容は、『クラスのルールが厳しすぎる』『男女差別が激しい』というようなまともな意見から、『もうすべてが無理』などと きつい意見も出て、先生は泣きそうになりました。 その日から、担任の先生を非難する声は増え、他のクラスの担任の先生たちには『このクラス、大丈夫なの?』と心配され、担任の先生は学校に2日間も来ていません。(具合が悪いらしいが、もしかしたら精神的な問題で来れないのかも…) 私は、こんなクラスが嫌でたまりません。 どなたか助言をお願いします。

  • クラスで完全に孤立してしまいました…

    今日、クラス発表がありました。うちの学校は学科ごとに一学年2クラスなのですが、私だけ2組で、仲良しだった他の3人は皆1組でした。 一緒のクラスになった女子は皆もうグループを作っていて(というか一年生のときのグループのままで)私だけ孤立してしまっています。 仲良くなろうと、挨拶してみたりするのですが、私が「おはよう」といってるのに他の子に目線を移し、「なぁなぁ聞いて!」みたいな感じで私のことなんて目にも入っていないような感じです…。 成績が均等になるようにクラス分けをしたと言っていましたが、人間関係は一切考慮されていないみたいで、以前から「からかってくるから席を離してほしい男子がいる」と先生に頼んでいたのにも関わらず、またその男子と同じクラスでした。 これから一年間もこのメンバーの中で過ごすのは辛いです。 学校を休んでしまいたいと思っていますが、実習があるのでそうもいかないです。 お弁当を食べるときや体育の時間、休み時間のとき、誰とも喋らず席に座っているだけなんて耐えられません。 家に帰ってもそのことばかり考えてストレスが溜まります。 このまま一年間こんな状態で過ごさなければならないのでしょうか。 親に相談したら「新しい友達ができるチャンス」だと言うのですが、もう皆グループを作っていて入れてくれそうにもないです。 一年生のときに人間関係でトラブルがあったとき担任に相談したことがありますが、そのときも「考えておく」とだけ言って何も対処してくれませんでした。 先生を信用できなくなりました。だから先生にも相談できないです。 これからどうすればいいのでしょうか・・・ 他に孤立していそうな人を探しましたが、みんな仲良しな子と一緒になれたらしく、グループを作って固まっています。どうやら孤立してしまったのは私だけのようです。

  • 新クラスでの孤立が不安です

    私は公立中学に通う3年生の女子です。 今日、クラス替えでの新しいクラスが発表されました。 結果は私にとっては、この1年間どうしよう・・・ と考えるほど、仲の良い人もいないクラスです。 私は前のクラスで友達の上手く行かずに、 私に問題があるのかもしれませんが 不特定多数(?)の人に悪口を言われたりしています。 2年生の後半は、 移動教室も休み時間も、クラスでは 1人で行動していました。 やっとクラス替え・・・・ と思ったら、また辛そうなクラスです。 3年生なので、修学旅行もありますが、 「行かない」という選択肢も頭に入れています。 新しいクラスは、 担任が野球部顧問の学年主任という事も理由なのか、 男子・女子かまわずイジメ・いやがらせをする男子や 私が2年の時にカナリのいざこざがあった人も 2人、同じクラスです。 私は、この3年生のいう大事な1年間、 どのように学校生活を送ったらよいのでしょうか? 休み時間に1人でいる女子、 移動教室を1人で行く女子を 周りはどんな目で見るのでしょうか? 経験者の方、どなたでも ご回答お願いします。 長くなりましたが、 私の学校での出来事などは 両親とも知っています。 (学校の先生も知っています)