• 締切済み

在宅ワークの電子契約

よろしくお願いします。 PDFファイルで送られてきた業務委託の契約書に記入を行いたいのですが、手順がわかりません。 「記入後、メールでデータを送ってください」と言われました。 PDFを編集する形で記入し、そのまま再びPDFファイルとして送ればいいのでしょうか? その場合は捺印は不要なのでしょうか? 基礎的なことかもしれませんが調べてもよく分からず…。 お恥ずかしいのですが、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

noname#257636
noname#257636

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8018/17137)
回答No.2

どんな電子契約サービスを利用しているのか回答者にはわかりませんので,契約の相手先に手順を確認してください。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2367/7662)
回答No.1

記入はファイルでも印刷してから手書きでも良いですが、押印欄があるのでしたら、印刷して押印し、スキャナで取り込んでPDFにして返送してください。

関連するQ&A

  • 在宅のアルバイトの契約書

    在宅でアルバイトをする場合についてご質問します。契約書は「業務委託契約書」になるんですか?業務委託ということは、受託する側は個人事業主という扱いになるのでしょうか。個人事業主として扱われますと、法律で定められている労働者としての権利保護の対象外ということになりますよね。ということは、不利な契約を結ばされていることになるのでしょうか。 実態は、会社側の指示で動いていますから、普通の労働者と変わりません。業務委託という形で契約するのは妥当なのでしょうか。法律に詳しい方お願いします。

  • 契約書をメールで送信して効力はありますか?

    「外部委託契約書」を企業と契約します。 自分で署名、捺印した文書をPDFでスキャンして、企業側にメールで添付送信した場合、その契約書の効力はありますでしょうか。 ちなみに契約書には、まだ先方の署名捺印はされていませんでした。 私は海外に住んでいて、原本を郵送すると時間が掛かるため、メールで送信しました。 何卒よろしくお願いします。

  • 在宅ワーク、このような会社は問題ないのでしょうか?

    海外在住者です。 在宅ワークの経験がなく、初めて海外から日本の在宅ワークに応募して、仕事が決まりました。 仕事は在宅ライター/翻訳のお仕事です。 とっても対応がいいのですが、なんだか引っかかる部分があるので、怪しいものなのかそうではないのか判断を一緒にしていただけたらと思います。 会社名が何かの頭文字をとったような名前で会社名検索ででてきません。 出てくるのはこの会社からの求人募集ばかりです。いろいろな在宅ワーク募集のサイトに掲載されているようでした。こんなに多く求人を出しているということは、続かない人が多いのではないかと気になってしまいます。 連絡先のメールアドレスで検索をして、やっと会社のHPが出てきたのですが、電話番号の掲載がありません。また、会社のHPアドレスや、問い合わせのメールアドレスに会社名が全く含まれていないことも気になります。 会社の仕事の対応時間が10時~18時とHPにかかれているにも関わらず、時差の関係でその時間以降にメールを返すことになるのですが、その対応がとても早いのです。 業務委託契約書を送るというのですが、仕事を依頼する前になって連絡が取れなくなる人がいるので、見極める時間が必要といってなかなか送ってもらえません。 あなたと契約しますと最終的にメールで連絡があり、メールでファイルが送られてきて、こちらで印刷をして郵送なのかと思っていたのですが、郵送するので住所を教えてくださいと言われ、住所を教えました。 日本から住んでいる国までの郵送期間は1週間~10日かかり、届く頃には納品日になります。ですので、速達なのか確認すると、もう送っているので届くのは1週間以内と言われたのですが、住所を教えた日から計算してもやはり納品日ギリギリで届き、こちらがサインして送り返す時には、納品していることになります。 ですので、書類に目を通したいのでメールでも送ってほしいと言って送ってもらいました。 3通同封しているということで、 1枚目が、委託契約の通知。 しかし、会社名だけの記載で、代表者名、連絡先が書かれていません。 2枚目が業務委託契約書。 こちらの振込み先を記入する紙です。 3枚目が、業務委託約款。 読むと、業務委託料の部分には『別途個別契約で定める金額』とあるのに、個別契約をするような書面は送られてきていません。 また、おおよその発生金額の掲載もありません。通常、こういったものには、原稿用紙1枚あたりの金額や、1文字あたりの金額は掲載されているものではないのでしょうか? 気になるので個別契約について、連絡先や代表者の名前がないことを問い合わせた結果、 『個別契約の発注書に関しましては、金額面(メールで送ってもらっているものです)はご理解頂けているものとして、依頼メールからは省略させていただいています。』 契約は契約ですよね?省略する必要はないと思うのですが。 この仕事を見つけたサイトでは、依頼者は、契約書等の発行は行っておらず、口約束、若しくはメール約束程度なので、こちらの会社も記載していないということでした。 しかしHP自体にも電話番号、FAX番号がないのこと、委託契約書にまで記載されていないのが気になります。 報酬の未払いの不安があるならメールを保存していれば大丈夫です。親会社もサイバーエージェントですので、倒産の心配は無い。ともメールがきたのですが、本当に大丈夫なのでしょうか? みなさんはどう思われますか?私は疑い過ぎているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【至急】業務委託契約の締結について

    A社がB社に業務を委託しているとします。 契約書に署名・捺印すれば締結ですが、当事者双方のサインの手順について誰か教えてください。 この場合ですと、契約書を作成するのはB社でしょうか? また、A社に送るさいにもうすでにB社の署名ははいっているのでしょうか? 当事者双方が署名する時期は同時でないとだめなのですか? また、B社から送られてきた契約書を長く放置してもいいのですか? あと、もう実態としては、4月1日からA社が業務をB社に委託し、B社の人間がA社で働き、お金をもらっているとしたら契約書の条項にある契約期間のじき例えば4月1日から3月31日までの1年間とあるのに、A社の署名するじきが、5月や6月になっても良いのでしょうか? また、そのまま契約書にサインせず、業務を委託し続けることはできるのでしょうか? 誰かおしえてください。よろしくお願いします。

  • 業務委託契約(ソフトウェア開発)で契約途中で働けなくなった

    よろしくお願いします。 ソフトウェア開発の業務委託契約について質問です。 ある会社と業務委託契約をむすび、別な会社に常駐して働いています。 が、事前に口頭で確認していた業務内容以上のことを任され続けた結果体調が悪化し、契約途中で働けなくなってしまいました。書面での受託業務内容は、「ソフトウェア開発及び付帯する関連業務」というのざっくりなもので気になってはいたのですが、業務委託側担当者から「この文言は規定のフォーマットなので、数値(金額等)以外は変更できない」と言われたので、そのままにしていました。 下記について法的にどうなのか、といったところを教えていただければと思いましたので法律のカテゴリに投稿させていただきます。 回答するにあたり情報が足りない、という場合はなんなりとご指摘ください。 1 業務委託契約書(委託期間:1ヶ月)に明記されている業務委託料(月額固定金額)を、月の約半分の現場出勤で全額請求できるか 業務委託契約書には以下のような時間の記載がある 「月額140時間から180時間を基準として不足がある場合はxxx円、超過がある場合はxxx円の精算時間単価で控除するものとする」 「委託業務作業は、原則として作業場所の就業日等就業ルールに従って行うものとする」 業務委託側担当者からは、「これらの記述は建前で、実際は理由があれば勤務時間が不足しても委託料は全額払う」と言われている。 2 請求書に客先フォーマットの月次勤務表(現場上長捺印あり)を添付することを要求されているが、勤務表がなくとも請求可能か。または、上長捺印なしの勤務表を添付しても請求可能か。

  • 業務提携契約

    困っています。どなたかお知恵を下さい。 業務提携を進めていた人物とトラブルになっています。状況ですが、業務提携契約書を私が捺印して、相手に渡しています。しかし、相手からは捺印された契約書は届いていませんし、契約日等の取り決めはおこなっていません。最近、依頼業務をおこなう上での追加費用を要求してくるので、契約が未完であるとの認識から、契約を進める事を中止するとの通達をしたところ、すでに委託業務を遂行する上でかかった経費があるので請求すると言ってきました。払わなければ裁判をするというのです。 教えていただきたい事は以下の4つです。 1)契約は完了しているのでしょうか? 現状、相手は捺印した契約書は私に送っていない。また、捺印した後に契約日を決定しようとしていた為は契約日付&契約期間の項目はブランクである。これでも、契約をしたと言えるのでしょうか? 2)業務委託料ですが、10万円です。最大でもこの金額が請求額と想定されますが、この金額で裁判を起こすと逆に出費(弁護士費用等)が大きいのではと考えていますが、正しいのでしょうか(裁判にはどれくらいの費用が必要なのかが・・・さっぱりです)?併せて、いくら以下の金額であれば、裁判より示談が良いのでしょうか? 3)このような場合にはどのように対処したら良いでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 業務委託契約で働いていた時の

    業務委託契約で働いていた時の 履歴書の書き方 業務委託契約で2年間働いていたのですが 履歴書の職歴の欄に何と記入すれば 良いのかいまいちよく分かりません。 ○○年 ○○株式会社と 業務委託契約を結ぶ ○○年 ○○株式会社と契約満了 こういった記入の仕方で 問題ないでしょうか?

  • jこういう在宅ワークってどう思いますか?

    在宅ワークに興味を持っており、在宅ワークのメンバー登録をしました。 半年くらいはその在宅ワークを提供している会社から何も連絡はなかったのですが、昨日、在宅ワークテレスタッフ募集ということでメールが届きました。 内容は以下のような感じです。 在宅ワークって危ないものがほとんどと聞きますが、それはどこを見て判断すればいいのでしょうか? ●●在宅ワークの内容● メールにて「業務情報」をチェックし、エントリー希望の業務データを専用 サーバーからダウンロード。 Office製品(Word/Excel)にて仕様書通りにデータを入力します。 採用スタッフの8割が初心者の方々で構成されています。スタッフのスキルや希望職種に応じた様々なサポート体制が設けられていますのである程度のPC、インターネットの基礎が理解できる方であれば可能です。 資格や検定などの取得は一切必要なく、費用は発生しません。但しデータ漏洩 防止のためのセキュリティ構築などに伴う業務委託に伴う管理費用として月額約 13,195円換算額となる経費の支出が伴う場合があります。 ※全ての応募される方が対象ではございません。。 配信される業務内容、処理件数、在籍ランクなどによっても異なりますが、採用時報酬額基準とさせて頂く「モデル所得エリア」は以下の通りです。 ランクA:月額報酬350,000円~210,000円 ランクB:月額報酬161,000円~110,000円 ランクC:月額報酬122,000円~ 68,000円 ※保証固定給等ではございません。

  • 業務委託契約?どうすれば・・・

    はじめまして。まったくの初心者です。 今度、経理・庶務・編集等の業務内容で委託契約という形で契約をしようと思っています。 毎日企業のほうへ出勤します。報酬は時給で支払われます。 その際契約書を結ぶことになると思うのですが、どのような内容を盛り込み業務が増えた場合の昇給の件、先方へ請求する時の消費税の件、契約書の収入印紙等々、契約書でどのような内容を最低明記しておくべきかわかりません。教えてください。

  • 契約書書類のPDF保管っていいのでしょうか?

    最近はパソコンの利用が活発になってきております。昔は書類でやり取りしていた物が電子データでやり取りしだしております。契約書の取り交わしなど 原本に捺印したものを相手にPDF化したものをメールで送って捺印してもらい それをPDFで返却してもらうなどが想定されるのですが、契約書の効力として そのような捺印方法や電子書類のやり取りは問題ないのだろうかと感じて います。また書類でのやり取りでお互い捺印した物をペーパレス化と言うこと でPDF化することも考えられます。実務やり取りをされている方やお詳しい方、現状はどうなのか教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう