• 締切済み

コロナについて

sonomamadeiiの回答

回答No.1

なる!

関連するQ&A

  • コロナ 保健所の対応

    コロナにかかった際に降りる保険についてです。 私は2021年4月28日に味覚障害・軽い咳の症状が出ました。当時は熱がなければPCR検査が受けれない時期で今とは違って朝から病院にひたすら電話をかけて予約を取るという方法でした。 あの頃はコロナの症状として熱が一番重要だったので軽い咳や鼻水ぐらいなら風邪だろう思っていました。ですが一応保健所に電話をして症状を伝えたら"熱が無いならこちらからはPCR検査を受けられる病院を案内することしか出来ないと言われました"その通りに病院を案内をしてもらいましたが、それはそれは繋がらない… 朝9:00から予約開始なのにもう9:10には予約でいっぱいでした。 しばらくは予約を取る為に必死だったのですが、 症状も軽かった為風邪だと思いPCR検査を受けるのを辞めました。 しかし、数日後母親が体調を崩しPCR検査を受けた所陽性が出ました。その陽性が出た事により 私は濃厚接触者になったのですが母親がコロナにかかった元の発端は恐らく私です。母親の濃厚接触者になり保健所からPCR検査を受けて欲しいと言われ受けました。それが2021年5月15日です。PCR検査を受けた結果私も陽性が出ました。でもそれは死骸で反応しただけでその頃には症状も何もありませんでした。 症状発症日と陽性日が違う為、保健所の人はもうウイルスは持っていないから自宅待機は無しで陽性だけど普通に過ごしても良いと言われました。 しばらくして日本生命に陽性が出たから医療保険を適用して欲しいとお願いした所、陽性日と発症日が同じ日じゃ無いから保険は適用されないと言われました。適用するとしたら保健所に頼んで 陽性日と発症日を同じにしてもらう事と言われました。それを保健所に伝えても発症日を変える事はできない。国のルールだからと言われました 私からしたら、そもそもPCR検査で陽性と出ていないのに電話だけで発症日を決める事が出来てしまう事が理解できません。 確かに4月28日が発症日なのは間違いないのですがPCR検査をしてない以上コロナに感染してるかどうかは分からないですよね? もし電話だけでコロナだと確定してしまうなら 誰でもコロナになってしまいますよね? なのに保健所は発症日は変えられないと言うんです、私が4月28日電話したからそれが証拠だと言うんですけどそれっておかしいですよね…? なんだか腑に落ちず今もモヤモヤしてます。 発症日を陽性日に変える事って出来るんですか? 教えてください ・4/28が症状出た日 ・5/15がPCR検査をして陽性が出た日

  • コロナに感染してもうつさない?

    昨日のテレビで専門家が 「(子供が)ワクチンを打てば感染しにくくなり、周りの人に感染させるリスクを減らせる」 「接種した人の発症するリスクが1/10になり、接種者自身が感染源になりにくい」 と言っていました。 感染しても発症しなければ(無症状なら?)人にうつさないという事ですか?

  • コロナで酷い目に遭ってるのは年寄りか子供だけ?

    コロナウィルスに感染して死亡したというニュースをやっていますが、今のところ発症して酷い症状になっているのは年寄りや子供みたいに体力がない人だけでしょうか? ガッツリ栄養のあるものを食って、しっかり睡眠を取っている人は感染しても発症すらしてない? もしくは発症しても症状は軽い? それともコロナウィルスは、どんな年代でも感染してしまえば命に関わるものなんでしょうか?

  • コロナで発熱について

    主人が昨日1/25お昼頃発熱38.4度 病院へ行き解熱剤を処方され2度のむも 現在39.2度。 検査結果は明日夕方以降に病院から連絡が来る予定です。 私と息子(3ヶ月)は今のところ大丈夫ですが、部屋が狭いのでさけることもできず心配です。 発熱や症状はいつ頃まで続くのでしょうか…😭

  • ラブホのFTについて(大阪グランドカーム)

    今度グランドカーム(大阪)に行こうと思っているんですが、フリータイムの午前と午後制があります。平日の午前に行こうと思うのですが、ここのホテルは一回入ってから外に外出OKだとかって書いてあったんですが、その場合フロントに何か行ってから外出しなければいけないんでしょうか?9時ごろいってお昼ごはんを食べに外に行きたいと思っているのですが、2時間くらい外出してもOKなのでしょうか? あとフリータイムのことなんですが、部屋は決まっているのでしょうか?普通ならパネルに部屋ごとに何千円って書いてありますよね。でもフリータイムってことはその時間内なら何時間いても一定額ですよね。部屋の選ぶ基準がよくわからなんですけど…。どれでもいいんでしょうか? また、このホテルに行ったことのある方、朝の9時くらいに行こうと思っていますが、このホテルはいつも混んでいるとの事で、何時に行ったら混み具合が少ないですか?わかる範囲内でいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 朝起きたときだけフラフラ。何科にかかれば...?

    30代の男性です。 幼少の頃から朝は弱いのですが、数年前から、朝起きたときだけフラフラします。無理矢理にでも外出しようとすると吐き気をもよおすことも多く、昼頃になると回復するという症状に困っています。 単純に朝起きれないことも多いのですが6~8時間睡眠しているときでも発症するので寝不足というほどではないと思います。 平均睡眠時間は恐らく8時間以上です。 気のせいかも知れませんが冬のほうが多い気がします。 以前在職中は努力しても改善しなかったことなど自責もあってか精神的な病になりましたが、今では離職して気持ちも落ち着いています。 学校に通っているのですが、この冬にまた顕著になってしまい、夜寝ないときは学校に行けるのですが寝てしまうと欠席か大幅な遅刻をしてしまいます。 こういう場合、何科にかかればよいでしょうか。 以前内科にかかったときは午後だったからかもしれませんが血圧など検査は特に異常がなかったそうです。 また、保険証も当座の資金も無いのですが社会復帰する前に何とか治療したいと思い、もし何か良い方法があればで良いので併せて教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 息切れ、疲労感だけ先行する新型コロナウイルス?

    先程どうしても外出しなければいけない用事があったのですが、新型コロナウイルスを回避したいがためにマスク着用で階段を使って6階から降りて登ったところ物凄く息切れを起こしました。30代とは言え、元々の極度の運動不足でもあります。 今、横になって2時間ほど経つのですが未だに胸の違和感と疲労感が残っています。 元々発熱、咳など新型コロナウイルスの症状になるようなものはないのですが(今もありません)、この息切れ、疲労感が原因で感染(発症)はあるのでしょうか? ホントひ弱体質でビクビクしています。 ちなみに病院勤務です。

  • 彼がコロナになりました…追記

    彼氏がコロナ陽性でした。 職場でクラスタが起こり、集団検査したら彼もそうだったとのことで症状は無症状らしいです。 いち早く私はお大事に、と言ったのですが会えないことが辛く、その次に1週間後には外出れる?って何度も聞いてしまいました、 問いかけに対しては既読無視でした… 自己中な女だと思われてますか? また、明日改めて自分のPCRの結果も含めて連絡したいけど、彼は内心呆れてそうですか?

  • コロナ陽性者は感染者ということではない??

    陽性者=感染者ではないとききました ウイルスが喉や鼻の奥に付着していてPCR検査で陽性になっても、 症状が出ていないのであれば、それは「曝露」でしかない。 ウイルスが細胞の中に侵入して初めて「感染」になるみたいです。 つまり今の状況は「感染」者ではなく「曝露」の無症状者を どんどん検出しているに過ぎないということになります。 「曝露」になっても免疫がウイルスを殺してしまえば 発症しないのに、その状態の若者も含めて 陽性者=感染者としてカウントし、隔離しているのです。 もちろん無症状であっても誰かにうつすリスクはあるでしょう。 でもそれならインフルエンザと一緒で 一定期間自宅にいればいいのではないでしょうか? 発症、感染者にならないためには免疫力をあげておくしかないですよね? (´・ω・`) ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • なぜ日本はコロナにうるさいのですか?

    今日のラジオで、欧米はこうなのに日本は云々と言いながらも、しかし引き下げは今じゃ無いとかどんだけ慎重なのか。世論調査も半々ですし。 行動は個々人の自由にして、風邪の症状がある時は外出や出社は控えましょうではダメ?自分の頭で考え判断できないのか。 死亡リスクがー!という人はそれぞれ勝手に対策や外出を控えれば良いのに…。