• ベストアンサー

子供の癇癪が酷い

朝寝起きと保育園帰りの時間帯、夕方と、だいたい1日に数回起きます。1時間近く続くこともあります。高い声で泣き叫び地団駄踏みます。癇癪のきっかけは、例えば朝食を食べようとしないから下げるね、と言って下げようとすると、食べたかったーといったことから始まります。本人の気分次第で何気ないことから癇癪になります。 私がパート中は企業内保育園に入れており、終わってから迎えに行くのが昼過ぎです。眠いためかほぼ毎日決まって保育園帰り〜家に到着して癇癪を起こします。 かと言って寝させると夕方まで寝てしまい夜寝つけず23時頃になるのもザラです。遅く寝た翌朝はなかなか起きません。それも辛いです。 もう限界です。子供の叫び声の幻聴が聞こえるようになりました。暴れている時放っておきたいですが、社宅住まいで階下からうるさいと苦情が来ているのもあり、地団駄踏むのを放置もできません。 またいつ苦情を言われるのかヒヤヒヤするのもあり、参っています。精神的にも身体的にも、一人では対処しきれません。 どうしたらいいですか?子供と一緒にいるのが辛いです。 どんなことでもいいのでご回答よろしくお願いします。

  • jamdgi
  • お礼率100% (481/481)
  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

子供の癇癪本当に気が滅入りますよね。私も同じような時期があり癇癪を起こされると具合が悪くなる程に悩んでいました。参考になるか分かりませんが出来るだけ防音対策をして癇癪を起こしてる間一切相手にしない、が私が試した中で一番早く癇癪が治まる方法でした。静かにして、話聞いて、なんてお願いしても聞いてないので何の意味もありません…苦情には施設に入れないか相談をしていますので…本当に申し訳ありません…と言ってしまうのもありかも知れません。母親も色々と対処しようとしてるんだって伝わるだけで周りの気持ちも変わる事があります。少しでも良い方向に行くように祈ってます。

jamdgi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

jamdgi
質問者

補足

ご回答くださいました皆様本当にありがとうございました。全てをベストアンサーにさせて頂きたいくらいです。 また似たような質問をさせて頂くかもしれませんがよろしくお願い致します。

その他の回答 (3)

回答No.4

#1ですが、ふと思い浮かんだことがあったので追記します。 別の回答者さんとのやりとりで、配偶者さんがアテにならないとあったのが気がかりです。 余計な御世話とは存じますが、ご夫婦の関係は良好に保てておりますか? 子どもは、表面的にはわからないようでも、そういうところは敏感に察知しますよ。 現状に配偶者さんが無関心なのはちょっとマズいです。 並行して、配偶者さんとももっと前向きになれるよう話をしていくのも必要なのかな、と思いました。 見当違いであったなら、ご容赦ください。 では。

jamdgi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 決して良好ではありません。 こちらが話しても、どこか上の空という状況です。 一緒に住むのも考え物なのですが、実家に帰っても辛く、、、この癇癪は私のせいだと実母に言われました。

回答No.2

配偶者や、市区町村役場に相談してみる。相談窓口などの行政サービスがあるかもしれないので。

jamdgi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 配偶者はあてになりません。 保健センターや児相にも相談しましたが根本解決には至っていない状況です。

回答No.1

こわいとこ(警察とか)に連れてくよ と本気で脅かしてみる 何なら、時間の都合がつくなら実際に連れて行って置いてくくらいの素振りを見せても良いかと シンプルに、あなたに甘えてるだけでしょう たとえば、一日だけ親戚の方に面倒見て貰えるのであれば、それで様子を見てみるのも有用かと たぶん、親戚の方の前では大人しい もしそうであるなら、あなたに全幅の信頼を置いているが故の甘えです 何か熱中出来そうなものを今からでも一緒に探していくのもアリかと 大変でしょうが、めげずに どうしても疲れたら、もし頼れる人が一人でもおるのであれば、その人に一日だけでも預けるのも必要です

jamdgi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「警察などに連れて行ってみる」やってみます。 面倒を見てもらえる人はいませんが、仰る通り保育園などでは別人だそうです。 熱中できるものも、少しずつ探してみようと思います。 限界が来る前に、1日でも施設に預けることも検討してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中学生なのに癇癪を起こす娘

    今年で中学3年になった娘がいます。 小さい頃からそうなのですが、気にいらないコトがあったりイライラしていたりすると、すぐ癇癪を起こしし、 「キーッキーッ」と高い声をあげ、地団駄を踏みながら物を投げたり自分の髪を引っ張ったりしています。 泣きながらキーキー言っている時もあります。 また、こっちの道を曲がるよと予め分かっていても、 別の方を見てたりして急に曲がったりすると ぐずぐずしながら小さい声で「キーッ」と言っています。 (まだ見ていたかったのに見れなくなるから機嫌が悪くなるんでしょうけど) 他にも、行く場所が決まっていて、ちょっと寄り道しただけで不機嫌になり地団駄を踏んでしまいます。 興味のある物をずっと見ていて(ビー球とかキラキラした物をよく見てます) それをちょっと避けたりすると「キーッ」と言いながらぐずぐずして酷い時には地団駄を踏み物を投げます (物を避けると言ってもちょっと横にずらしたりするだけです) あとはテレビが急に見られなくなったり(特報とかで潰れちゃったり)急にテレビを付けられたりすると癇癪を起こします。 癇癪を起こしたり地団駄を踏んでいる時間は長くて1時間くらいです。 それが収まればべったり甘えてきます(甘えてこなくても赤ちゃん帰りみたいな感じでぐずぐずしています) 娘は色々あり、今心療内科でカウンセリングをしてもらっているのですが、 この癇癪だけは何年経っても終わりません。 こんな我侭な娘にどう接したら良いんでしょうか? もう中学3年生なんだから、少しはやめてほしいのですが・・・。

  • かんしゃく・・・。

    2歳3ヶ月の子供がいます。 保育園に通っているのですが 帰りは必ずだっこしてと泣いてきます。 かんしゃくを起こして 道端でおお暴れです。 普通なら5分でつく道が 1時間以上かかります。 買い物の荷物を持っているのですが がんばれば抱っこできるけど、、 自分の足で歩いて欲しいのです。 こういうときはどうしたらよいでしょう。 ほんとに困っています。。

  • 子供のかんしゃく・・・私の対応は間違っていますか?

    こんにちは。 いつもお世話になってます。 つい先日も夜泣きやかんしゃくについて質問した者です。 1歳7ヶ月の娘がいますが、最近イヤイヤやかんしゃくを起こす事が多く困ってます。 かんしゃくを起こす娘に対しての対応や、私の育てかたは間違っているんじゃないかって思ってしまい、なんか落ち込んでます・・・。 つい先ほどもかんしゃくを起こして大変でした。 外出していて、家に帰ってきたら親戚のおばさんが遊びに来ていて ちょうど昼寝の時間で眠そうだったのですが、おばさんが来てたのでテンションが上がったみたいで、おばさんと遊んでいましたが30分もしないうちに機嫌が悪くなり「眠いみたいだから寝かせてくる」と言い 二階に行こうとしたらまだ遊びたかったのかギャーギャー泣き出して・・・。 二階で寝かせようとしても下に行くって感じで体を硬直させて泣き出しました。 私は今昼寝させないと、夕方寝てしまい→夜寝るのが遅くなる→朝起こされた時に不機嫌で大変になると思い「下には行かないよ、ねんねしようね」って言いながら寝かしつけしてましたが、泣きわめき、汗びっしょりになり寝ようせず、見かねた主人が二階にきて子供をなだめてました。それからすぐ寝てくれました。 子供が寝たあと主人は下に降りて行き「やっと寝た~」っておばさんと話をしてましたが、おばさんが主人に「まだ眠たくないのに無理矢理寝かしつけようとするからかんしゃく起こすのよ」って話してるのが聞こえてきました。 私が寝かしつけようとしても泣き喚き寝てくれなかった事、主人に代わるとしばらくして泣き止み寝てくれた事、何か自分のやり方って間違ってるのかな~って思ってしまいました。 おばさんが主人と話してた事も自分が責められてるみたいに聞こえてきて悲しくなってきました。 かんしゃく起こしてる子供にどう接したらいいか分かりません。 自分の子供なのにどうしたら泣き止むのか分からなくなってきました。 皆さんは子供がかんしゃく起こした時、どうしてますか? 泣き止むまで、ほったらかしにしてますか?

  • もうすぐ2歳・・・酷い癇癪&夜泣き

    はじめて投稿させて頂きます。 同様の質問を検索したり児童センターなどにも問い合わせをしましたがなかなか夜泣き・癇癪が治まらず困り果てています…。 1歳9ヶ月の娘ですが1歳半から保育園に通わせ夜泣き癇癪が酷くなったのはここ1ヶ月前です。 朝食を食べるまでは割りと機嫌が良いのですが園に行く準備につれ着替えは暴れまくり、自転車に乗るときは大泣き、園から帰るときも自転車になかなか乗らず強引に泣いてるまま乗せて帰る… なんとか家に着きおやつやビデオで落ち着かせるのですが今度はお風呂に入るのを嫌がり最近は服のまま遊ばせて少しずつ服を脱がせてやっと体を洗い、湯船に入るのが成功すると今度は出たがらずのぼせや風邪をひくと思いまた強引に上がらせると大泣き… 癇癪を起こしている時はある程度泣かしたり、抱っこしたり、頭をなでたり、音楽を聞かせたり… でも全然泣き止まず結局、果物やビデオで落ち着かせてしまいます。 夜泣きも毎日夜中3時~2,3時間泣きっぱなし、酷いときは泣き止んでから朝6時頃まで遊びに入ります。 当然寝起きも機嫌が悪くなり悪循環が続いてます。 園では送りの時に大泣きしますが私が居なくなるとケロッとして良く食べ、良く動きお友達とも楽しく遊んでるそうです。 ただ夕方お迎えの時間が近くなるにつれ機嫌が悪くなるそうですが… 「時間が経てば落ち着きますよ」と言われますがこう毎日の事で参ってます…。 アパートなので近所迷惑も気になりますし私はシングルなのでそれも関係してるのか?っと色々考えてしまいます。 うず救命丸や漢方なども試しています。 母には甘やかせ過ぎと言われどう対処してよいのか悩んでいます。 落ち着かせるコツや癇癪時の対応策などアドバイス、経験談等なんでも良いので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 2歳の息子のカンシャクへの付き合い方

    2歳1ヶ月になる息子がいます。 先日もこちらで保育園へ入れる事に対して 相談をさせていただきとても参考になったので また相談させていただきたくまた書き込みをします。 息子の今の状態です。 ・おしゃべりがとても上手に出来ます。  (ママ昨日あれ食べたね。お父さん会社行っちゃっ  たからいないね。等かなり話ができます、会話に  なります) ・とても記憶力?が良くいつまでもしっかりと覚えて ます。1ヶ月くらい前の出来事も最初から最後まで  しっかりと覚えていて話をします。 ・記憶のせいか一度言い出すと聞かずにカンシャクを  起こしたり起こさなかったりですが  何時までも何度も言います。  (昨日は玩具を買いたいからトイザラスへ行くと  3時間言い続けました。) ・カンシャクがひどいです。   日々一時間に一度はカンシャクを起こして  起こすたびに大泣きしてます。  ・人嫌いです。特に同じくらいの子供が嫌らしく  ちょっと近寄っただけでもキャーーーーーーー!!  と奇声を発して身をブルブルと震わせて大泣き  します。大人の方に可愛いねなんて声を掛けられて  もイヤダー!と言って大泣きします。 こんな息子は異常なのでしょうか? 夫がこいつはおかしいといいます。 私は2歳児だから仕方の無い行動って思ってましたが。 そして私がもうひとつお聞きしたいことは 息子のカンシャクへの付き合い方です。 続きます。

  • 癇癪持ちの息子の一時保育は迷惑ですか?

    初めて質問させて頂きます。 来週用事があるのですが(私の就職面接)、主人が急きょ出張になったため、二歳の息子を昼間の二時間程、初めて一時保育でみてもらいたいと考えているのですが 。 市内に身内は居りません。 ママ友はいますが、息子は人見知りとかなりの癇癪持ちのため、その方達に預けるのは色々と迷惑でしょうし。 やはりプロの方に預けるのが私も安心なのですが、おそらく癇癪を起して泣き暴れるのが目に見えています。 そんな子を預けたら、保育士さんもやはり迷惑に感じるでしょうか? 預けている間、泣きっぱなしの子供っていますか? 保育園に入れば、昼間親と離れることは避けられないことですが、これまで母親教室やサークル等に参加しても私にベッタリで、片時も離れず状態でした。 面接の日程をずらしてもらうことも出来ず、悩んでおります。 預けたい時間帯は12:30~14:00くらいなんですが、少しでも不安や不機嫌を抑えるポイントやアドバイスを教えて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 2歳の癇癪・・・気が狂いそう

    今年3歳の女の子と私の2人、母子家庭です。 1歳の時に酷い癇癪・夜泣きに悩み「漢方薬」で 暫く落ち着いていたのですが昨年末からまた始まりました。 今回は薬をなかなか飲んでくれず凄まじい癇癪に どう対応してよいのか途方にくれています。 どんな意見でも良いです。参考にさせてください、お願いします。 機嫌よかったのが本当に些細な事で癇癪を起こし大泣きします。 ・トイレの水を自分で流したかった ・私(母親)が食べたおかずを食べたかった ・服を自分で着替えたかった 等、やり直せる時はやり直し落ち着きますが やり直せない時は1時間でも2時間でも大泣きします。 (多い時は1日/3~4回あります) 癇癪を起こしてる時は叱っても全く聞きません、 と言うより逆効果でヒートアップします。 更に夜泣き。 大体夢を見て大泣きしながら起き、意味不明な事を叫びます。 声が人一倍大きいので深夜に泣き声を聞いてるだけでもおかしくなりそうです。 大人でもあんな大きな声で1~2時間泣き通しはかなり疲れると思うのですが体力があるのか毎日です。 隣近所にも申し訳ないしそのうち怒鳴られるのではと・・・。 そして朝。 起こすと同時に癇癪です。 保育園に通っているため慌しい中1時間以上も泣かれます。 ・ママは起きちゃいけない ・服は着替えない ・電気はつけない 等、もう言ってる事は無茶苦茶です。 ですが切り替えは早く治まると直後からケラケラ笑っていたり歌ったり。 娘の癇癪、わがままに振り回されっぱなしの毎日にぐったりです。 対応はその時どきですが大抵 やさしく促す、ダメな理由を説明する、話を聞く等冷静になる ↓ 暫く泣き疲れるまで泣かせておく(そばで見守る) 私はこの間苛立ちをなんとか抑えようとしてますが ↓ 治まらない癇癪と大泣きに我慢出来なくなり私が爆発。。 ・部屋に閉じ込める ・お尻をたたく ・暴言を吐く (知らない人の家に連れて行く・ママとはバイバイ・お化けが来る等) 私自信、日に日にエスカレートしてしまいそうで怖いです。 相談する相手は両親・姉妹でしたがこのタイプの子供の理解は乏しいのか 「しつけの問題」「甘やかし過ぎ」、仕舞には「異常な子」。 園の担任にも数回相談しましたが 「何ででしょうね~」「性格ですかね~」で終わってしまいます。 先日、担任から「さすがに私も切れました!!」と一騒動あり 躾上ダメだと教える先生と叱られても何度も同じ事を繰り返す娘で やりあったそうです。別の先生にも「この子は育てづらいですよ、覚悟して下さい」と。 癇癪・夜泣き以外は正常です。 掃除機をかけたり洗濯物を干したりお手伝いもすすんでやります。 人見知りはありますがお友達とも仲良く遊べます。 どの様に対応してよいのか正直わからなくなりました。 しつけに関しても揺らいでしまい育児に自信がなくなりました。 また脳や精神的に異常があるのか?と考えると不安です。 みなさんならどの様に対応されるか色々な意見を聞きたいです。 長文、読んでいただきありがとうございました。

  • 育児が辛い。実家に帰るか。幼稚園に入れるか。

    もう疲れました。子供の声を聞きたくない。 子供のいやいやがすごいです。何をしても言っても聞かない状態を繰り返し、一日何回も泣き叫びます。その声を聞くのが辛いです。その時のお気に入りのおもちゃ等を、家の中でも持ち歩き、少しでも見当たらないと泣き叫んで大騒ぎします。 社宅に住んでいて階下の人にうるさいと言われたこともあり、子供が地団駄踏んだり大騒ぎすることが怖いです。また何か言われないかと常にビクビクしています。 週に2回一時預かりに入れていますが、それ以外の日は見なければなりません。丸一日子供と一緒が辛いです。保育園に入れようと思い仕事を始めていたのですが、自分の時間が全くないこと、朝の連れて行くまでのイヤイヤに耐えられず辞めてしまいました(企業内保育園だったので)。 仕事を始める前は幼稚園(年少の下のクラス)に入れてたのですが、弁当やかばん作り、保護者が幼稚園に出向く機会の多さ、先生とのやり取り(送り迎えしていたのに園での様子を教えてもらえない。持ち物等前日の夕方に突然言われたり、行事の時もうちの名前だけ無かったりが複数回ありました)に疲れてしまい、辞めてしまいました。 発達相談は現在のところ何もないとのことでした。 子供の泣き声を聞き続けるのがもう限界で、一緒にいるのも辛いです。いつも子供に合わせて行動しなければならないことにも疲れてしまいました。また幼稚園に入れようかとも思いますが、幼稚園でまた色々嫌な思いするのでは?と思うと怖いですし、入ったとしても転勤ですぐ辞めることになるかもしれません。保育園は病気で申請していますが空きがなく入れません。 騒音のこともあり家にいても落ち着きませんが、外にも長くいれません。 今の場所で生活を続けるか実家に帰ったほうがいいか悩んでます。 また、幼稚園に入れたほうがいいでしょうか?

  • 小1女児の癇癪について

    小1女児の癇癪について 自分の思い通りに周りがしてくれないと癇癪を起こします。 もともと気難しい子ではあるのですが、保育園の時よりもさらにひどい状態です。 今日は私が仕事で朝6時には家を出たのですが、その時すでに娘は起きていました。 8時半から習い事があるのでその送迎やらを両親に頼んでいたのですが、仕事から帰宅すると、朝ギリギリまで準備をしなかったので注意するといつものように癇癪を起こし、結局1時間遅れて習い事に連れて行ったとのこと。(遅刻の連絡をせず習い事に遅れるなんて!間に合うために準備するよう促してよ!と私は両親に腹を立ててしまい余計にイライラ) さらに、本来ならその日のうちに次の日(金曜日なので月曜日)の準備をしてから夜寝る習慣をつけていたのですが、昨日は疲れ果ててソファで寝落ちしてしまったので準備はまだ途中。 それなのにビデオを見てゴロゴロしている娘に、『月曜日の準備もバスケの片付けも終わってからビデオじゃないの?』 というと物に当り、地団駄を踏み、大声で泣き叫び反抗しました。 こんなようなことが毎日です。 大体、なにかを注意されたり促されるとすぐにこうなります。 食事の際、好きなものを好きな分だけ食べようとするので分け合って食べることを伝えてもこうなります。 お漏らしを放っておく癖があるのですが、私は匂いで気付くので『着替えておいで』『もうお風呂入っちゃいな』と言ってもこうなります。 冷静に話そうとしても、大声で泣き叫び、こちらの声を遮ります。そしてわたしにも限界がきてヒートアップしてしまいます。 ほんとうに疲れます。 反抗期と言う言葉で片付けられないです 私だって毎日毎日言いたくない でも言わなかったらずっとやらない ほっといたら他所に迷惑がかかる と思うと言わなきゃ、、、となります。 まぁいっか!と考えられないので。 小学生ってこんなものですか? そうならばいずれは治るのでしょうか? 何でも嫌だ嫌だ!や否定ばかりで お前は2歳児か!!と言いたくなります笑

  • 10ヶ月の子供…

    10ヶ月の子供を持つ父親です。 最近いたずらもしだし可愛いばかりですが、悪いことは悪いと教えないといけないと思い、怒るようにしています。 ところが最近怒られているのが分かりだし、口を『へ』の字にして『いーっ』ってしながら、ひきつけを起こすようにプルプルするんです。 最近の行動を見ていると、自分がしようと思っていることを怒られると『いーっ』とすることが分かりました。 嫁は『かんしゃく持ちだ』と言い、同じくらいの子供がやっているのを見たことがあるようです(今保育園に預けていて、他の子供でも見たことがあるみたいです)。 『いーっ』ってする時間は2秒ほどですが、繰り返しすることもあります。 何か病気ではないかと心配ですが同じようなことを経験された方いらっしゃいますか!? 『かんしゃく持ち』っていうことだったらそれで納得するのですが…。