• ベストアンサー

個人保護情報とは

ある国家権力が管轄下にある団体職員の情報を勝手に仕事の範疇だと言う理由で探り公表しても罪にはならないのでしょうか。 例えば交通違反等の履歴を探り特定の個人の情報を公開する行為など。 そのような時に特定の権力に対抗する法的手段はないのでしょうか。 これって保護情報とは異なりますか。 教えてください。

  • kazeo
  • お礼率84% (101/120)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

先ごろも社会保険庁が有名人の年金支払い歴を興味本位で調べて「職員ないで見合っていた」だけで処罰しています。 そこから考えると、どーゆー理由をつけようが「公開」などしようものなら完全に「違法行為」でしょう。

kazeo
質問者

お礼

特に権力を持っている団体が勝手に手に入れて 貴方の職員には、こんな人がいますよではやってられません。 何とか止めさせる方向に持っていきます。 資料有難うございます。

関連するQ&A

  • 個人情報保護法に違反しますか?

    某割引カードに、職員の代表者が合意の上で団体加入する場合、個人の情報を伝えるのは、保護法に違反するのでしょうか? カードの解約は、個人で自由にできますが・・・・。 個人情報保護法に詳しい方、教えてください。

  • 個人情報保護法にひっかかりますか?

    はじめて質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 勤務している会社で、 資格試験の担当をすることになりました。 (会社で認定している民間資格で、公的なものではないです。) 個人情報保護法について、いろいろ不勉強で困っております。 社内外より問い合わせがあった際に、 どこまでの情報を公表して良いのか、どこからが個人情報保護法に引っかかってくるのか、 おわかりになる方がおられましたら、教えてください。 (例) 受験者お名前のみ---社内公表可   /社外公表不可 受験者連絡先-------社内公表可   /社外公表不可 試験合否-----------社内公表不可 /社外公表不可 など わたくし的には、 個人が特定できるような受験者のお名前・連絡先、試験の合否も含め、 勤務している会社の試験担当部署のみで管理し、 受験者本人以外には、社内にも公表しないつもりでしたが、 会社の他部門からは、集客の為にも受験者氏名を教えてほしいと言われておりますので、 連絡先などを省いた、お名前のみ社内限定で公表しようかと迷っております。 おわかりになる方がおられましたら教えてください。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 個人情報保護法

    所属する宗教団体の人に個人的に携帯番号を教えた後、本人の了解なしに名簿に載せられ組織に配布されていました。この場合、個人情報保護法違反になるのでしょうか。教えていただけますと助かります。よろしくお願いします。

  • 個人情報保護法ってあまり関係ない?

    先日ニュースで、秋田県湯沢市の職員が住民情報をウィルス感染で漏洩させているのを見ました。 個人情報保護法が施工された後だと思うのですが、この職員は特に大きな処分をされておらず(ただの訓告程度)、役所の方も大きな罰則があったとは聞いていません。 まあまだ捜査中かもしれませんが、これが一般企業で、顧客情報をウイルス感染させた場合どのような罪になるのでしょうか。(その企業と社員) 特に私の会社では個人情報保護において特別なことをしているわけではなく、ウィルスソフトを導入している位です。この湯沢の例がどうなるかで私の会社もセキュリティ強化をしなければと思うのですが、実際、漏洩させたことに対する法律的な罪は、そんなに重くないのでしょうか?

  • 情報公開請求の関する情報の、金融庁職員による提供

    金融庁職員が、(1)金融庁職員が総務大臣の事務所に呼ばれた件について朝日新聞からの情報公開請求があったこと、及び(2)その情報公開請求の請求者が朝日新聞の人間(個人名は示さず)であったという情報を、総務省の職員に提示し、その職員から総務大臣に伝わっていた(漏洩されていた)ことについて、今日の朝日新聞の中に次のように書いてました。 https://digital.asahi.com/articles/DA3S13604366.html?_requesturl=articles%2FDA3S13604366.html&rm=150 「総務省は「(請求した)個人名までは伝えていないので個人情報保護法違反とまでは言えない。国家公務員法違反についてはコメントする立場にない」としつつ「好ましいことではなかった」との見解を示した」 上記では、総務省からの「国家公務員法違反についてはコメントする立場にない」というコメントが朝日新聞に掲載されていましたが、国家公務員法違反(秘密漏えい)については、どう考えるべきでしょうか?

  • 「NTTの電話帳」と「個人情報保護法」について

    (「個人情報とは生存する個人を識別できる情報」であって、電話帳などに載っている氏名・電話番号など すでに公開されている情報も個人情報である。)となっています。 では<法の保護の対象となるはずの個人情報>が、電話帳などで公表されていることが なぜ許されるのでしょうか?

  • 個人情報の利用目的を教えてくれない

    初めて質問します。 ある団体が主催するイベントに参加しようと思ったところ、イベント自体には関係ない個人情報が必須項目になっていました。 具体的に言うと学歴(学校名)です。 利用目的について問い合わせをしたら、 「名簿を作って参加者に配るために使う。 公表できないならイベントへの参加は認めない。 なぜそんなに学歴を公表したくないのか逆に聞きたい。」 との返事をいただきました。 1、「名簿を作って参加者に配る」というのは利用目的になるのでしょうか。 2、これがもし利用目的にあたらないならば、利用目的を示さずに個人情報を集めることは個人情報保護法違反にはならないのでしょうか。 イベントの規模から考えると、この団体は5000人以上の個人情報を保持していると思われます。

  • 老人ホームと個人情報保護法

    老人ホームの職員です。 他の職員から、入所者の近況報告をハガキでするように指示されました。 ある家族からそのような要望があったことが、近況報告をする切っ掛けだそうです。 しかし、全ての家族や入所者が、ハガキでの近況報告を希望しているとは思えません。 病院の場合だと、個人情報保護法にしっかりと取り組んでいます。 患者の名札を外したり、外部からの入院の問い合わせをシャットアウトしたりしています。 病院では、入院患者の近況報告をハガキで行ったりはしていません。 老人ホームで、入所者の近況報告をハガキで行う行為は、個人情報保護法の法律に違反しないでしょうか? また、私は医療系の国家資格を持っています。 医療系の国家資格を持っている者が、入所者の近況報告をハガキで行ったら、秘密保持を守らなかったことになるのではないでしょうか?

  • 個人情報保護法の違反について

    大雑把なことしか書けませんが、ある国家機関が、私のことを、ある企業に通知したのですが、そのとき、 その通知書の中に、その通知のために必要ではない私の個人情報事項を記載した場合、 (例えば、私の氏名は当該通知のための必要事項ですが、私の生年月日と本籍は当該通知のための必要事項ではなかったのは明らかであるのに、私の生年月日と本籍まで、その通知書に記載した場合、) その通知は、行政機関個人情報保護法の違反になりますか? もし違反になるとして、それは行政機関個人情報保護法の何条ですか?

  • 税務署の個人情報保護法の範囲について

    一昨年の事ですが 実家の義兄が税務調査で所得隠しが発覚し、多額の追徴課税を支払いました その時の税務署職員の対応について疑問があります。 というのは、金額が多かったせいか、姉ばかりでなく同居している両親の預貯金まで調べ上げ 勝手に義兄に公表した挙句「これだけあれば払えるでしょ」と言ったそうです 配偶者である姉の財産はともかく、 両親の財産は、相続権の無い義兄には全く関係の無いものと思うのですが 個人情報保護法違反には当たらないのですか?