• 締切済み

ネットから発展する国際恋愛について

Higurashi777の回答

回答No.3

まあ「国際ロマンス詐欺」というものもありますから、「ネットで知り合っただけの異国の異性」に対して警戒感を抱くのは親御さんとしては当然のことかと思われます。 まずは相手の親御さんの信頼を勝ち取ることが先決ですから、あまり焦らずに「相手国を訪問した際に失礼のないように誠実に対応する」ことを考えておかれればよいかと。 質問者様に対して大変失礼な物言いになりますが、これで今後相手方が「親の信頼を勝ち取るために」という内容で金銭や物品の提供(要求)を持ちかけてきたとすると、それこそロマンス詐欺を疑う必要が出てきます。念のためですが、質問者様もその辺を考慮の上、慎重に(かつ冷静に)ご対応されることをお勧めします。 以上、ご参考まで。

関連するQ&A

  • ネットで知り合った人との恋愛

    ご覧いただきありがとうございます。 私は今ネットで出会った人で気になる人がいます。 私は22歳で向こうも同い年です。 その人とは半年前くらいにネットで知り合い、 二回会いました。 仲良くなってインスタも交換して ストーリーなどもお互いに見合っています。 仕事上出会いはあまりないらしいですが仕事が忙しい人で、20日間くらい連絡が返ってこないことが以前ありました。 しかしそのあとしっかり忙しかったことと、期間を空けてしまったことを謝ってくれてそのあとにも会いました。 会ったあとも連絡を続けていたのですが 私がインスタに男友達と遊んだ投稿をしたあたりから 素っ気なくなってきた感じがしたので 私から遊びに誘いました。 そのあと返事がなく、既読にはなっています。 嫌われたのかなと思って諦めようとしてるのですが、 インスタは繋がったままで、ストーリーなども時間があいてから見てくれています。 私だったら嫌いになったらブロックと解除してなかったことにするタイプなので 相手の感情がわかりません。 客観的に見てどう思われるか教えていただきたいです。 私的には好きまではいかなくとも気になるので また会いたいと思っています。 ご回答よろしくお願いします!

  • ネット恋愛

    1ヶ月ほど前から遠距離&ネット恋愛している彼がいます。ゲームで知り合い、インスタ交換して通話をしているうちに好きになり彼から告白されました。写真のやり取り(加工あり)もするので一応お互いの顔は知っていますが、ビデオ通話だけはどうしてもできません。彼からは何度かビデオ通話したいと言われましたが、私自信顔に自信がなく、いつも断ってしまいます。彼は受け入れてくれると信じたいですが、なかなか勇気が出せません。どうすればいいですか?

  • 同性恋愛の恋愛相談です。

    中学女子です。バイセクシャルの友達にインスタのDMで告白したら「ありがと笑」って返されたんですけど絶対に振られてますよね?でもまだ私は冷めてません。 振られてもまだ好きな場合、どうやってアピール?とかしたらいいでしょう?告白してからあまり話さなくなったけど、DMでは結構話せます。 教えてください!どうしても私は諦められません!!🙏

  • 恋愛への発展

    いつもお世話になっています。(性別男性です) 現在大好きな人がいます。そのことはアルバイトで知り合いました。 知り合ってからだいたい5ヶ月経ちます。 初めは私に好意がある人を通して好きな子も含めて数人で遊んでいました。しかし、そのうち好意を持ってくれた子と性格など合わないことがわかりました。そして数人のうちの一人を本気で好きになりました。 好意を持ってくれた子は最近私に興味がなくなったらしくあまり絡んできません。プラス家庭の事業で仕事にでれません。 その仕事に出れないうちに好きな子と仲をよくしようと思い、行動に移し実際仲良くなり最近はかなりいい雰囲気まで持っていったつもりです。 ですが、先日遊ぶ約束をしたら断られてしまいました。その理由がバイトのほかの男性に相談事にのって欲しいといわれたからです。 正直ショックでした。優先順位として低いということがわかりました。 まだ相手は友達としてしか見ていないのかも、それとも気が有ると知っていて断ったかはわかりません。でもその遊ぶ内容は以前から二人で話していたことでした。それを断られる理由がわかりません。 だから友達としてではなく恋愛に発展させたいのです。 下に今までしたことのいいと思う点悪い点をあげておきます。 良い点 ・二人で映画をみた ・服装をほめられる ・優しいと言ってくれる ・長所を褒めてくれ、短所も指摘して注意してくれる ・私が好きなタレントの画像を送ってくれる ・メールは楽しくしてくれる ・携帯に私の画像がある、撮ってくる ・二人で漫画喫茶にいく約束した ・お互いの免許書の写真を見比べした ・CDの貸し借り 悪い点 ・友達として好きといわれた ・一回誘いを断られた+次の予定を向こうから言ってくれない ・向こうから感謝メール以外きたことがない ・好きな人いるの?と聞かれことがある ・向こうから誘いがない

  • 恋愛相談です。

    高校時代に仲の良かった異性がいます。 卒業式に写真を撮ったのをきっかけにインスタのDMで話すようになりました。1ヶ月ぐらい話しました。電話も何度かしました。話していくうちにその人のことを好きになってしまいました。そして最近、勇気を出して気になる人などいないかと聞きました。そしたらいないと言われ、これからはできそうかと聞いたら出来たらいいけど出来る気はしないと言われました。 Q1これってもう諦めた方がいいですか? Q2また、好きな人の仲良い友達に相談したところ、今度みんな(私が好きな人と2人だと話せないため)でグループ通話しようと言われましたがやめた方がいいですか??

  • ネット恋愛

    男性です。 スカイプで知り合って 喋ってるうちに好きになってしまった子がいます。 結構通話します。いつも誘うのは自分の方なんですが 彼女を振り向かせるって言うか…ネットで好意をもってもらえることはできるのでしょうか? 彼女の顔も知らなきゃメアドも知らないけど… すごく性格がよくて優しくて話してると楽しいのです。 彼女の気持ちを確かめるにはどうしたらいいんですか? 告白はさすがにできませんけど、ただ自分のことをどう思ってるのか気になります。 いつもチャットして通話したりして迷惑じゃないか… やっぱ確かめるにはストレートに聞くことが大切ですか? よかったら教えてください。

  • バイト内恋愛について

    日本語下手くそなので分かりにくかったらすいません。 バイト先の少し歳の離れた女の人を好きになりました。最初は他の人との絡みで少し話すくらいでしたが、少しずつ2人でバイトの話とかするようになりました。その後、バイト先の集まりで近くの席に座って話したりし、インスタを交換しました。(インスタでは最低限の投稿に対しての反応等のみで基本の話は直接話している。)そして、シフトを合わせて、さりげなくバイト話の流れで一度一緒に帰りました。その後も何回か一緒に帰ったのち、今度2人でご飯に行かない?とインスタのdmで誘ったところokをもらいました。その日はまだ先ですが、それまで日にちがあるので明日、一緒に帰ろとインスタで一緒に帰る約束をして一回帰りました。(断ることもできるかなと思いインスタで)しかし、普段のバイト中は向こうから話しかけてくることはないため実は断りづらくてこれまでいろいろしてくれたのかなって不安になっています。なかなか好意又は友達?のような雰囲気を帰り以外に感じられません。帰りに話すのは相手も普段より声が大きいし、割と話が弾んでいるとは思うのですが、意外と女の人って、そういう作り笑いとか表面上の関係が上手いので気まずくならないよう無理矢理接してくれてるのではないか?裏でいろいろ言われてるのではないかと考えてしまいます。 長くなりましたが、歳上の男の先輩と女の人は一緒に帰ったり、ご飯に2人きりで普通に行ったりするものなのでしょうか?

  • ネットの人と会いたい

    はじめまして高校1年生女子です。閲覧ありがとうございます。はじめての投稿で頭も悪いので文がぐちゃぐちゃですみません。この前声ともというアプリで同い年の男の子(A君)と知り合い意気投合してインスタ交換して話してました、相手の家庭環境が複雑で相談に乗っていたら少しでもいいから会いたいと言われ、その人が言ってた学校の名前も知ってたしインスタもリア垢だったし会いに来てくれると言うので会いました、すごく楽しくてお互い寂しかったのもあってハグとか手繋いだりしてあそびました明日も会いたいって言われたので次の日も会いました、その時にめっちゃ告白されて、私は遠距離の彼氏(?)みたいな人がいてその人が好きなのでA君とは付き合えないって言いました、その日はずっと付き合ってって言われて終わりました、俺には○○(わたし)しかいないとかめっちゃ言われてその時はすごいなとか思ってました、夜中インスタでDMがきてほんとに付き合って欲しいて言われました、その時遠距離の彼氏と喧嘩してたので承諾してしまいました、でも遠距離の彼氏から電話かかってきて仲直りしちゃって事の経緯を話すと付き合えないって言って、2日で好きとかおかしいし体目的だから、と怒られました、思い返せば公園でマスク越しにちゅーしてきたり前戯させてって言ってきたりしてたのでやりもくかなあて私も思ってDMで長文で丁寧に謝ってごめんなさいってしました、はじめは友達でもいいから仲良くしてとか彼氏のこと忘れさせてあげるとか言ってきたんですけどそれでも無理って私が言ってたら自殺するってめっちゃ言ってきました、家庭環境が複雑な人だったので親殺して俺も死ぬとか死んで欲しくないでしょとか最後くらい○○(わたし)に殺されたいとか言ってきました、どうしたらいいかわかんなくて怖くなって親のいるリビングに泣きながらいったら今すぐブロれと言われてブロックしました。それから2日今経ったんですけど私の事あんなに好きって言ってくれたのA君くらいだし顔かっこいいし優しいしはぐとかもしてくれるし会いたいなーて思ってしまいました、私多分くそバカなんで普通の人だったらやばいメンヘラいたで終わると思うんですけどわたしも色々病気で会いたいとか思っちゃってブロ解してDMしてあいたいです、お姉ちゃんとかに次はもうやばいから会うなとか言われたけど会いたいです、会ったらやばいですか、誰か教えてください

  • 久々の恋愛がネット国際恋愛です・・・。どうすれば良いでしょうか。

    1ヶ月ほど前にペンパルサイトで知り合った方に恋をしています。 彼は30代前半で、米国のとある田舎町で大学院生をしている日系アメリカ人です。 ペンパルサイト上のメール交換⇒直メのやりとり⇒SkypeやMSNを使って文字チャット⇒音声通話と段階を踏んできて、先週ぐらいからWebCamを使ってほぼ毎日、何時間も話しています。 彼はPCを使って勉強しているので基本的には常にオンラインで、特に約束をするでもなく、だいたい同じような時間帯に私がオンラインになり、それを見つけた彼が話しかけてくるというパターンです。 時間が経つのも忘れ、向こう時間の早朝まで話し込んでしまうときもあります。 彼が旧友と連絡するために使っていると言うFacebookもIDを教えてくれてFriendになり、素性はだいたい掴めていると思っています。 (Facebookを見る限り彼が私に言ってきたことに嘘は1つもありません) その人はいつでも紳士的で、日本人の良いところとアメリカ人の良いところを併せ持つ素敵な方です。自分のことをアメリカ人にしてはシャイだと言っていました。 彼は私の気持ちを知っているだろうと私は確信しています。 先日、いつものようにWebcamで話していたら、だんだんと恋愛に関する話になりましたが、締めくくりに 「いまは大学院を卒業することが第一優先だ」 と言っていました。 私の気持ちを知っている上でこんなことを言ってくるということは、私は拒まれたのだと解釈しています。 それからしばらく会話を続けていくうちに、話しの流れ上、 「僕のことが好きなの?」と照れながら聞いてきました。 私は、彼の勉強への意思を邪魔したくなかったし、言ったところでどうにもならないと思ったので 「嫌いじゃないよ」とだけ言いました。続けて「あなたはどうなの?」と聞いたら照れ笑いしながら、「うん、僕も嫌いじゃない。少なくとも、あなたと話すのは好きだ」と。 これってつまり、私は暇つぶし程度って意味でしょうか。 勉学第一とはいえ、都会出身の彼にとって田舎町での生活は退屈だろうから、自分に好意を持つ女の子と話すのは楽しいかもしれません。 私は、毎日彼の大事な時間を数時間も奪っていると罪悪感ですが、彼もまんざらではないように思えます。 しかし、このまま暇つぶしにされ続けるのも時間の無駄なので、その日のチャット以来、オンライン状態を隠しながらPCを使うよう努めてます(正直、駆け引きの意味合いもあります)。 それでも、やはり彼がオンラインだと気になって気になって我慢できなくなり、ときどきオンライン表示にしてしまいます。すると、彼は必ず話しかけてくれるのです。 もう、彼と恋愛話をする機会などないかもしれないので、あの時もう少し素直に言えていたら、と後悔もしています。 ビデオチャット中に言うのはもう無理かもしれませんが、メールで告白したほうが良いのかなど真剣に悩んでます。 出会い方に賛否両論はあるでしょうが、かなり久々に人を好きになったので、大切にしたいとは思っているのです。 まとまりのない長文で大変失礼致しました。 どなたか、アドヴァイスをお願いします。 ※頭ごなしにネット恋愛を否定される方からのご回答はご遠慮願います。

  • 恋愛相談

    恋愛相談です。高校生です。 部活を通して知り合った他校の一個下の男子が気になっています。初めて会った時、この子かっこいいな〜と思ってインスタを交換しました。次の日に向こうからDMが来て話して、LINE交換してそこから2回くらい会いました。LINEの感じとか見る限り私に好意持ってくれてるんだろうな〜と思います。 でも、不安なことがあるんです。 というのも、その後輩くんと出会う前に他校の同級生に好きな人がいました。その子とは毎日電話したり放課後会ったり、嬉しいこと言ってくれたり、、本当に今までで一番好きだなって思えるような人で、向こうも絶対自分のこと気にしてくれてるよなあって思ってました。でも、ある日突然返信が遅くなって電話もかかってこなくなったし会わなくなったし、、あれ?と思ったらやっぱり彼女ができてたみたいです。彼女ができたことは連絡なくなってから3週間後ぐらいに共通の友人が教えてくれました。本当にひどい思わせぶりだったしショックは受けたけど、その3週間の間になんとなく気づいてたしもうきっぱり諦めようと思って切り替えたつもりだったので未練的な思いはあまりなかったと思います、、 後輩くんのことは本当に可愛いしかっこいいし好きじゃないわけじゃないけど、その好きだった人のことがあってからあんまり時間が経ってなくて、自分の心に空いた穴を埋めようとして後輩くんのことが好きだと自分で自分に思わせようとしてるんじゃないかなって不安になります。後輩くんすっごくピュアだし、自分こそ思わせぶりな態度取ってる気がして本当に申し訳ない気持ちになってしまいます。後輩くんのこと好きな気持ちはあるけど、会った時とか好きだった人と比べてしまったりして、後輩くんと自分が合ってるかもよく分からないです、、 もう思い切って後輩くんとの恋愛を頑張ったみたい気持ちもあるし、やめといた方がいい気もします。 どうしたらいいのでしょうか、、 アドバイスくださったら助かります。