AE20 ビブラート 音が突然詰まる

このQ&Aのポイント
  • テナーサックス、フルートの「ビブラート」で練習していると、突然音が詰まった感じになります。
  • 一定量の息で吹いていて、さっきまで滑らかだったのに、突然音が詰まります。
  • 初期不良なのかな、という気がするのですが、確信がなく、同様の症状が出た方や、設定など使用者の側の原因だよ!、などありましたら教えていただければ有難いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

AE20 ビブラート 音が突然詰まる

初めまして。下記症状で困っています。初期不良かどうか分からず、同様の方があるかと思い、お尋ねする次第です。回答をいただけると有難いです。よろしくお願いいたします。 ▼製品名 AE-20 2023年6月購入したばかり。 ▼困っていること: テナーサックス、フルートの「ビブラート」で練習していると、突然音が詰まった感じになり、詰まっては突然出る、パ オン、パ オン、という感じになる症状が数回起きました。(例えは悪いですが、渋り腹? お腹壊しているのになかなか出ない、突然ブヒッと出る感じ、です) 勝手に異様に細かいビブラートに変わったこともありました。しばらくすると突然直りました。 一定量の息で吹いていて、さっきまで滑らかだったのに、何も変えていないのに突然音が詰まりました。 ブレス等設定は初心者向け(ブレスカーブ緩めL3、ブレス感度15-20程度、バイト設定はE-Wind). これが必ず毎回起きるわけではなく、全く起きない時もあります。 本体で鳴らしていてなりました。 (専用アダプター、シールド、アコギ用アンプ(ギター演奏で共に異常無し)に繋いでいて起きたので、アンプ類から外してみたけど、本体だけでも起きていたので、外部接続のせいではないです。繋いでいて異常無し でも突然起きました。)  シーンでビブラートの時だけ起きました。これまでまだテナーサックス、フルートのみで、他は長時間は試していません。 まだしっかり練習したのは5回ほど、それぞれ1~3時間程です。 各回ウォータードレインに少し水分がたまる程度で、本体に水分が詰まってはいないと思います。使用後はマウスピース、ウォータープロテクター、取説通りに洗って乾かしていました。 ビブラートなしだととても滑らかに、いい感じで吹けています。 ライブ本番でビブラートを使いたいのに、リスクが高いので、使わずです。 初期不良なのかな、という気がするのですが、確信がなく、同様の症状が出た方や、設定など使用者の側の原因だよ!、などありましたら教えていただければ有難いです。 長くなり、すみません。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

・再起動済 ・ファームウェア最新アップデート済 ・ファクトリーリセット済 ・接続の確認 これでも改善しないようであれば、初期不良の可能性が非常に高いと存じます。購入後1年以内でしたらメーカー保証を受けられますので、初期不良として購入店舗またはメーカーコールセンターにお問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

bamukero20
質問者

お礼

iyonohanamuko様(かわいいネームですね) 丁寧なご回答を頂き、ありがとうございました。まだ買ったばかりなので、再起動等、試していませんでした。。なるほど、そういう各種点検があるのですね。 月末にライブで使う予定があり、いつまた不調が起こるか分からないままは不安なので、購入店(オンラインショップ)に相談したところ、購入点経由で初期不良疑いとして 点検(&修理)に出すこととなりました。 質問しておいて申し訳ないようなことですが、初期不良なのか、他に同様の症状を経験している方があるのか、など、気になったので 初めてここで質問させていただいた次第です。 お忙しい中、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

ご存知かもですが。 背面のs2スイッチがらみで、途切れたり、揺らいだりすることがあるようですね。 まずは、購入店に相談されることをお勧めします。 公式サポートへの問い合わせ、相談より迅速対応が期待できるかも。 返品交換など。

bamukero20
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 ライブで使う予定があるため、購入店に相談し、メーカーに点検修理依頼することにしました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • バリトンサックス

    バリトンサックスについての質問なのですが、ここ半年で楽器を3回も修理に出しているのです。ネックのコルクとマウスピースの間から吹くだびにつばがでてきて手や足にかかってしまいます。そして、それがいやなのでいつもスアブで拭いてたのですがコルクに常にかかっているのでコルクがふやけてヒビがはいってしまいもろくなってしましました。 楽器の手入れは、本体の上管までスアブ(バリトンサックス用)で、水分をとってネックとマウスピースはアルトやテナーのスアブをつかっていてなんでこんなことになったのかわからなくて悩んでいます。 タンポはペーパーでやって毎日磨いているのにショックでした。 原因はなんなのでしょうか? あと、半年で3回もだすのは使い方が荒いのでしょうか? (楽器は2007年11月に使いました。)

  • スピーカーの左右の音

    製品名 FMV AH79/D3 本体のonkyo製スピーカーの左右の音がちがうを解決したいです。右側だけ音が抜けない感じがして、左側に対して音量も微妙に小さく聞こえます。 先月購入して特に設定を変えたつもりはないのですが。初期不良でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • A列車で行こう!のアド・リブのソロ

    中2です。とてもとても深いわけがあって、入学式に、A列車で行こうを、Cl,Fl,Tsax,Tb,Euph,Per×2の計7人で(全て中2)しなくてはならなくなりました。それで、クラリネットが普通のメロディー(わかるかなぁ)を吹いているときに、アド・リブでソロをしなくてはならなくなりました。でも、なかなか旋律が思いつきません。顧問の先生の話によると、「ベースの和音にあっていればどんなんでもいい」と言っていました。ちなみに、ミュージック8が一応の楽譜となっていますが、だいぶ内容が変わっています。ソロは他にも、単独のドラムソロ、フルートがメロディーを吹いているときのテナーサックスのソロがあります。 そのアドバイスというか、メロディーの感じとか、そういうのを伝授してください!

  • GT-1 音が出ない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください=== GT-1 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) ===ご記入ください=== ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 買ってすぐにデカアンプで使用したのですが、エフェクトがかかった音がものすごい小さい音でアンプから出ていて少ししたら画面はちゃんとついてるのですが音が出なくなりました。セッティング、ギターのボリューム、シールド、アンプなど全てスタジオのスタッフさんに見てもらいましたがどこも異常は無くもしかするとということで専用アダプターを貸していただいてもう一度使用しましたが音が出ませんでした。家に帰ってBOSS刀ミニのアンプで使用したところちゃんとエフェクトがかかった音が出ました。恐らくミニアンプだと出てデカアンプだと音が出ないです。実際学校のデカアンプで試してもダメでした。初期不良でしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • ウーファーの音が小さい。。。

    先日デノンのスーパーウーファーを買い、AVアンプに接続したのですが、あまりにもウーファーから出力される音量が小さく低音効果があまり得られない状況です。どの程度かといいますとウーファーの方での音量をMAXに、AVアンプの方の設定でもウーファーの音量をMAXにするとやっとややうるさい程度です。音量もそうなのですが、ウーファーの拾う低音も非常に低い音しか拾わない様子で、音楽でいいますとベースの低い音、ドラムのバスドラくらいしか低音が効いていない感じです。ウーファー、アンプ両者とも何度も設定は確認したので設定の方は問題ないかと思います。 しかし、ウーファーをテレビのアナログ出力とダイレクトに継ぐと問題なく十分な低音が得られます。 以前、中国製の無名メーカーのサブウーファーを使用したときも上記と全く同じ症状でした。その時は単にアンプと相性が悪いのかなと思い、最近デノンのウーファーを購入したのですが。。。 ちなみに型番は… AVアンプ→PANASONIC SA-XR55 ウーファー→DENON DSW-33XG です。 原因がわかるかたおられましたらご教授宜しくお願いします。               

  • ビブラートをかける音

    ビブラートは「大事な音にかける」とか「神の欲するところだけに使うべき」とかいわれますが、ビブラートをかける音はどのように判断するのですか? (例) ・メロディーにかける ・ロングトーンにかける ・主音にかける ・属音にかける 「大事な音」という感覚的な判断では人によってかける音が全く違うでしょうから、理論的な面からビブラートをかける場所を判断できないかと考えています。

  • 吹奏楽、打楽器が活躍する勧め動画等教えて下さい

    こんにちは、中一の娘が吹奏楽のパ―カッションになりました。 でも娘はサックス希望だったようで、 その他候補にもパーカスを入れておらず、何故かパーカッションになっちゃった(涙)と少々へこんでおります。 今回色々ネットで調べたんですが、あんまり人気のないパートなんですかね~~? そこで、パーカッションてこんなにかっこいいんだ!と思うような演奏を鑑賞させてモチベーションアップさせたいと思うので 詳しい方、なにかお勧めの動画、DVD、何でもいいので教えてください。 吹奏楽だけじゃなくてティンパニー奏者やマリンバ奏者のもの等でもいいです。 初心者にもわかりやすい、ノリのいい感じだとありがたいです。 【追記】  私自身、昔吹奏楽でパーカッション希望だったのに人気で落選しフルートになって泣いた記憶が^^; 3年間フルート楽しく頑張りましたがやはりパーカッションへの憧れもまだ持っています^^ なので今回の娘のパートにはとても期待してるんです♪ ちなみに昔私が先輩の演奏を聴いて吹奏楽がやりたい、パーカッションがやりたい!と思った曲は 「スパニッシュ・フィーバー」でした♪ 聞いただけで昔を思い出して鳥肌が立ちます^^ 乱文になりましたが皆様の回答で娘がノリノリでパーカッションを楽しんでくれたらいいなと思っていますので よろしくお願いいたします。

  • エレキベースについての質問です。 killerのquarryというベー

    エレキベースについての質問です。 killerのquarryというベースを使っているのですが、ここ最近アンプなどの設定を変えずに弾くと、以前より低音がこもるような感じがします。 おそらくアンプやシールドなどには異常が無さそうなので、もし問題があるとすればベース本体

  • PCを起動すると、ピーという音が本体から鳴ります

    こんにちは。 知恵をお借りしたく、質問させていただきます。 昨日、PCを立ち上げたところ 本体からピーという音(結構大きめで、かん高い音)が鳴りました。 PCを使用している最中もずっと鳴り続けています。 使用に問題はまったくありません。データが消えたりもしていないし、普通に今までどおり使えます。ただ音が鳴り続けるというだけで…。 特に設定や周辺機器をいじったりもしておらず、昨日立ち上げるまでは音は鳴っていませんでした。 スピーカーは繋いでおりません。本体の後ろのほうから鳴っている感じがします。 (後ろに近づくと聞こえる音が大きくなるので) 元々、PCには詳しくないので、色々とこちらの質問箱やネットで調べたりしていますが、同じ症状のものがあまりなくてどうにもわからずに質問させていただきました。 何か考えられる理由がございましたら、教えていただけると助かります。

  • キーンという音が鳴る(bossのGT-1)

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 GT-1 ▼質問したい箇所・部品 原因が不明です。 ▼困っていることや、聞いてみたいこと bossのギターエフェクター、GT-1を使用していたのですが、とあるエフェクト(2つの異なるエフェクト)を使う時だけキーンという音がなってしまいます。 昨日使用した時は一度もならず、今日使用した時はキーン音が鳴る時となおってならなくなる時がありました。 弦に触れても触れなくてもギターアンプに繋いで音を出そうとすると鳴ってしまい、しっかりと音を出し演奏している時はなりませんでした。 主に6弦あたりから鳴ります。 元々キーンとなるようなエフェクトではなく、アンプやシールドを変えても変わりませんでした。 2つの異なるパッチを使うときだけそのキーン音がなってしまいます。 ちなみに昨日からイコライザの設定は変えておらず、原因を探るためにgainを下げたりと色々と試したのですが効果はありませんでした。 また昨日と今日は同じスタジオ(演奏位置も含めて)を使ったのですが、昨日は一切症状がなく今日のみでました。 今日はそのスタジオ以外にも別の場所で使用したのですが、その時もキーンという音がなってしまいました。 解決方法、原因等わかる方いましたら教えてください。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう