• ベストアンサー

おりたたみ自転車のおすすめを教えてください。

価格が1~2万円台 用途は車に積んで街中を1~2時間ぐるぐる回るのに使います。 身長184cm 体重72kg 男です。 カゴはなくてもいいです。 アスファルトの上を走ることが多いです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2950/5737)
回答No.8

>価格が1~2万円台 →質問者さんは値段だけのようなので、ホームセンターで安価なものを購入すればよいと思います。 もう少し出せるなら。 https://ec.cb-asahi.co.jp/category/cat2/%E6%8A%98%E3%82%8A%E7%95%B3%E3%81%BF%EF%BC%8F%E5%B0%8F%E5%BE%84%E8%BB%8A%EF%BC%8FBMX/%E6%8A%98%E3%82%8A%E7%95%B3%E3%81%BF?isort=price もっと出せるなら、「DAHON ダホン」がおすすめです。 https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/BC39549F5F52421E8C936BA86F0445BF

ryt0427
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.7

>身長184cm 体重72kg 男です 「ミニベロ」で検索するといろいろな種類(ママチャリ風・ロード-バイク風・クロスバイク風……)出てきます。長く愛用するのなら,決心してそれなりの物を求めたほうが後悔しないと思います。

ryt0427
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MT765
  • ベストアンサー率56% (1938/3400)
回答No.6

>価格が1~2万円台 この時点で残念ながらおすすめはありません。 自転車は命を預けるものですからその価格では耐久性も安全性も期待できないので買わないほうが良いと思います。 どうしても安いものを、という事であればもう少し頑張って3万円以上のものを選んでください。 (可能であれば5万以上) 買う場合は出来れば通販ではなくてお近くの自転車専門店(商業施設にあるようなのじゃなくて独立した店)で買うほうが良いです。 参考 【2022】折りたたみ自転車のおすすめ人気ランキング | 価格・見た目・特徴別に折り畳み自転車を紹介 https://cyclemarket.jp/static/article/1/165

ryt0427
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CBGB109
  • ベストアンサー率23% (118/502)
回答No.5

求めているお勧めの要求がなんによるかで違ってきますが、1~2万円台で大きな差異はありません。 色やデザインの良さで決めたら良いですし、購入してみて1週間程度で主体部分が壊れるような自転車はまず無いです。 1週間でベルが壊れるなどはあるようですが、部位こそ違えど同価格帯なら普通にあり得ることです。 体重が重いと心配になる自転車はありますが、体重がそれほど重くないので、大丈夫です。

ryt0427
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6343/18898)
回答No.4

https://www.amazon.co.jp/%E6%8A%98%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%BF%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E9%8C%A0%EF%BD%A5%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E4%BB%98%E3%81%8D-PROVROS-P-160-%E3%80%90%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E4%BF%9D%E8%A8%BC1%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%80%91/dp/B0BL28WDCY/ref=asc_df_B0BL28WDCY/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=622949194751&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=1040701319138598389&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009292&hvtargid=pla-1894670248055&th=1&psc=1 これは完成品ではなく 一部自分で組み立てるのでその分安いようです。下のほうの評判を読むと組み立ては簡単なようです。 でも 身長184cm 体重72kg ではちょっと物足りない感じです。 同じページの下のほうにもいろいろ掲載されています。 タイヤの径はこれより小さいのは危険です。段差でこけて顔面強打という事故が多発しています。

ryt0427
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 現在、自転車の原材料高騰によって値段が上がっています。  最低限必要な装備としてはタイヤサイズが20インチで、6段変速が装備されているタイプが良いですが、2万円台後半くらいにはなると思います。

ryt0427
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4351/10744)
回答No.2

価格comの情報を参考にされては? https://kakaku.com/bicycle/folding-bicycle/itemlist.aspx?pdf_Spec101=1&pdf_so=p1 私は小径タイヤやママチャリフレームが好みではないのでお勧めは無しです タイヤ径で畳んだ大きさも結構変わりますから

ryt0427
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

特定のメーカー名を挙げると規定違反になるみたいなので 言及はしませんが、その予算ではロクなものは無いです。 単に折り畳めるだけのママチャリという位置づけです。 20万円前後がボリュームゾーンです。 そのくらいする自転車じゃないと、車体が重い、漕いでも 進まないという問題があります。 1~2万円台はマトモなキックボードを買う値段ですので 自転車では無いです。 折り畳みですと、B社石橋さんのものでも4万円クラスです。 そのくらいは出さないとマトモなものは無いと言うことです。

ryt0427
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 身幅49CMて細い?

    お願いします。中学3年生の子供(男)にクリスマスにダウンを買い車の中に隠してあります。子供の体型は身長172cm 体重55kg ウェストは73cm 胸囲はたぶん85cmくらいです。サイズは(L)ですが、昨日 私が試着してみたらかなりきついです。私の体型は、身長172cm 体重63kg ウェスト82cm 胸囲は90cmくらいです。確認したら、身幅が49cmでした。子供はかなりの細目ですが、この上になると(LL)ですが、こんなもんでしょうか?曖昧な質問ですみません。

  • 体型の差

    私の彼氏は身長168cm、体重48kgです。 それに比べて私は身長157cm、体重53kgです。 付き合ってから、「これはやばい」とダイエットしてるのですが、最近減らなくなってきています。 彼氏は「健康的ならいいんじゃない?」と言ってきますが、多分体重を知ったら引くのではないかと考えています。 やはり、男の人は彼女が自分より重かったら嫌ですよね? 引きますか?

  • 小さく畳める折り畳み自転車

    車のトタンク常備品として小さく畳める折り畳み自転車を探しています。 幅22~27cm 高さ、長さ50~70cm位で重量12KG以下 価格8,000~18,000円 変速機 3段付を希望 メーカー名&機種を紹介願えませんか?

  • 女性目線での高身長男性

    30代前半の男です。私は、身長177cmで体重65kgなのですが、女性目線での高身長男性は180cm以上ですか?

  • 身長の差と体重の差について。

    身長160cm 体重55kg 身長154cm 体重42kg 身長は6cmちがうのに体重が 13kg違うのは普通ですか?  両方女です。

  • 自転車購入のアドバイスをお願いします。

    自転車を買おうかな?と考えております。 以下の質問に対して、アドバイスをお願いします。 1.ロードバイク、クロスバイク等ありますが、どれがいいんでしょうか?   用途は、通勤・街乗り・ダイエットです。   また、体重がある人でも大丈夫なもの。あまりマメにメンテナンスに手をかけなくてもよいもの。が理想です。   少しググったりしましたが、クロスバイクが妥当な選択になりますか? 2.どこのメーカーのどの車種を買おうか?と迷いますが、ポイント等ありますか?   見た目で選んでよいのでしょうか?   また、価格の違いで高いものは、軽くて丈夫と思えばいいですか?   買うなら長く乗りたいので、10万円くらいの高いものを買ったほうがいいでしょうか?   とりあえず、予算は、4~5万円で考えていますが。   おすすめのメーカー、車種などあれば、ご教示下さい。 3.買うのは自転車だけではだめですか?   ヘルメットやグロープ、パーツの取り付けなんかも意識するべきですか?   そもそもパーツって何?と思いました。   パーツって、どんな用途のものがあるのでしょうか?   買っておいたほうがいいものもあれば、ご教示下さい。   盗難保険などの話も込みで。 4.自転車の保管は、室内でしている方が多いのでしょうか?   そもそもクロスバイクってタイヤ外れます?   盗難も困りますが、家の中かぁ・・・とも思っています。 5.身長192cm/体重130kgです。   フレームサイズ?は、何インチ(何cm)あたりを選ぶべきですか? 色々とすみませんが、宜しくお願いします。

  • 自転車選びについて教えてください。

    自転車には、適正身長が明記されてますが適正体重って明記されてませんよね。何キロでもいいとは思いませんが、私は身長180cm、体重92kgです。過去に自転車通勤した頃より10年間で20kgも太りました。乗っていた自転車はブリヂストンのロードマンで20年ぐらい使ってましたが、損傷が激しく7年前に処分しました。ガソリン価格の高騰で自転車通勤を考えております。ジャイアントの自転車を検討していますが、私の体型に合い通勤(片道10キロ)休日のサイクリングに合致した自転車があれば教えてください。タイヤが太いMTBやクロスがいいのでしょうか?MTBはタイヤがごつごつして乗りにくいイメージがあります。ロードマンに乗ってましたのでOCR3も気になりますが、タイヤが細いですね。 通勤はアスファルトの道路です。北海道の田舎なので、ジャイアントの現物を見た事ありませんが、皆様よろしくお願い致します。

  • 普通より痩せてると思われたい

    友人で 身長160cm 体重54~56kg の人がいます。 私は身長が154cm 体重39~40kgです。 その友人が私に体重をしつこく聞いてくるので、40kgだと言ったら身長が小さいから普通だと言いました。 BMIとか関係なく、パッと聞いたかんじどれくらいが痩せ(美容体系)にはいるでしょうか?

  • BMI値が標準でも痩せたほうが良いですか?

    こんにちは^^ 身長 157cm 体重 52kg 今までは45kgを越えたことはありませんでした。 拒食症になったときは30kg台です。そのときは背骨やあばら骨が浮き出ていて、骨と皮だけでした。 主人から「相撲取りが歩いている」と言われて。。 とても傷つきました。 また拒食症になるのではと怯えています。

  • 成人で30kg台

    身長150cm以上ある成人女性で体重が40kg以下の人ってどの程度いるのでしょうか!? 私は154cm40kgなんですが、私の身長±5cm以内くらいで自分より痩せて細い人を多く見かけます 本当に華奢で細い人が多くてびっくりしています 40kgの私より細いということは30kg台!?って思うんですが… 150cm台で40kg以下というのは大して驚くことでもないんですか?