• 締切済み

トウモロコシの粒が小さい

家庭菜園歴30年です。ようやくトウモロコシが実ってきました。昨日数本だけ食べてみました。あれぇ?今年のトウモロコシはなんか実が小さいなぁ、品種が違ったのかな、肥料が足りなかったのかなぁ、といろいろ考えています。甘さはちょうどいいけど、実付きはいいが粒が小さいのは品種なのかどうかと悩んでしまいます。甘さはほどほどで粒のおおきな品種は何がいいのか来年のためにも詳しいかた教えてください。

みんなの回答

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1120)
回答No.2

Bingさんに聞いてみた。 こんにちは、これはBingです。blush 家庭菜園で育てるトウモロコシ粒の大きな品種についてお探しですね。 https://ymmfarm.com/cultivation/veg/corn によると、トウモロコシの粒の大きさは、品種だけでなく、栽培方法にも影響されるそうです。 https://ymmfarm.com/cultivation/veg/corn では、以下のようなポイントを挙げています。 • 人工授粉を行う • 鳥獣害対策を行う • 異なる品種の混植に注意する また、品種としては、甘みの強い「ゴールドラッシュ」や「サニーショコラ」、粒の真っ白な「ホワイトパール」などがおすすめです。 https://agripick.com/1758 詳しい栽培方法や品種の特徴は、 https://ymmfarm.com/cultivation/veg/cornhttps://agripick.com/1758 をご覧ください。

inekari_go
質問者

お礼

早々に回答いただきありがとうございます。最近の品種はやたらと甘さにこだわっているものが多いようです。とくにミライなどは好きになれないですね。私はひと昔前のハニーバンタムのような品種が好きですが、最近は見当たりません。だとしたら栽培方法も変化しているのでしょうか。少し勉強不足だったようです。まだまだ修行がたりませんでした。

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (563/2053)
回答No.1

今年は平均して気温が上がり悪かったからかな。 品種は何がいい 下記が良いかな。   https://www.pseco.co.jp/shop/product/061383

関連するQ&A

  • とうもろこしの黄色い粒と白い粒の違いは何ですか?

    とうもろこしに、白い粒が混じっていますが、 黄色い粒と白い粒の違いは、何ですか? 味、栄養など宜しくお願いします。 調べた所、白いものは脂っぽい(?)感じがして、 全部黄色いよりもおいしいとか・・・? 味的にはそんな気もしますが、食べたものが、北海道のきちんと管理された農場で採れたものだったし、 黄色い粒が多いとうもろこしは、実家の家庭菜園で採れたものなので おいしさは白い粒のせいなのかよく分かりませんでした。 ご存知の方、宜しくお願いします。

  • トウモロコシの粒の取り方。

    たくさんの新鮮なトウモロコシを頂きました。 全部蒸して、粒を外そうとすると・・・ 実が未熟なのか、潰れてしまいます。 例年は、縦一列割り箸で外して、 隣の列を親指の腹で横に倒して、粒を取り出し ばらしてから、冷凍していたのですが、 今年の頂いたコーンには、柔らかすぎてそれが通用しません。 しょうがないので、 横に三等分して、包丁を縦に入れて粒を切りましたが、 これらは、スープにしかならないんじゃないかと・・・ お店で売っている、冷凍コーンのようには ならないかも知れませんが 上記の粒の取り方以外で、 粒の外し方をご存じの方、教えて下さい。

  • トウモロコシの実が付かない

    2.5m×1.3mの家庭菜園でトウモロコシを栽培したのですが実が付きません。 去年はそこそこできたので、苗を25本から35本にしました。 今年は発酵牛糞と腐葉土を混ぜてすき込みました。 時々庭の枝を燃やして灰も混ぜております。 化成肥料も苗が大きくなる毎に2回程撒きました。 発酵牛糞は土をフワフワにするだけで肥料にはならないと聞いたのですが 鶏糞の方が良かったのでしょうか? ちなみに現在苗は、1.6m程あり雄しべが花粉を飛ばしているところです。

  • とうもろこしの粒の取り方

    レストランで肉料理を頼むと、粒だけ添えられてますよね。 あれって、どのように作られているのでしょうか? みかんなど果物の缶詰は薬剤で溶かすと聞いたことがあるのですが、 とうもろこしも同様なのでしょうか?もしくは一粒一粒、工場の方が 取ってらっしゃるのでしょうか?? できれば、ソース付きでお答え頂けると助かります。 宜しくお願いします。 また 果物の缶詰はどんな薬品で溶かすのか、健康への影響をなくすために どのような対策を取っているのかご存じの方は教えて下さい。

  • 粒の根元が黒いとうもろこし、食べても大丈夫でしょうか?

    とうもろこしをゆでて3等分に輪切りにしたところ切り口の芯の部分がところどころ黒っぽくなっていました。よく見てみると一粒一粒の根元の所が数ミリ黒くなっています。全部の粒がそうなっている訳ではなく、ところどころそうなっていました。 このようなとうもろこしは今まで見たことは無く食べても大丈夫なのか迷っています。 ちなみにこのとうもろこしはゆでる2日前に買って来たもので、さやのままビニールに入れて(ビニールの口は開けたまま)冷蔵庫に入れてあったものです。 なぜ粒の根元が黒いのか、食べても問題無いものか食べない方が良いのか ご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 作りやすいとうもろこし

    家庭菜園 初心者です。 はじめて、とうもろこしを作ろうと思います。 種類が色々あるので、まよってしまいます。 作りやすいとうもろこしがあればお教えください。

  • とうもろこしが大きい実が成らなくなったのはなぜ?

    すみません。わかる人がいたら教えて下さい。家では庭で家庭菜園を楽しんでいます。肥料には初めの頃は牛糞やら消石灰やらやっていましたが、趣味でクワガタ、カブトをブリードしている関係でクヌギの劣化したマット(オガクズ)がよくでます。カブト虫の糞(砕くと黒土になると聞きました)も多いので庭に撒いていましたら山と同じ条件になったのかなんとすごく緑が濃くおいしい作物ができました。ですが3年目くらいになった現在、葉ものは緑が濃いのですが、とうもろこしの木があまり大きくならず、実も1/3程度しか大きくならなくなりました。土の栄養のバランスが崩れたのではと思い、消石灰を入れてアルカリになるようにしましたが、他に何をしたらいいのかわかりません。家内は土を全量入替えないとダメだと言っていますが、何か化学的に足らないものがあると考えています。その足らないものさえ補えばよいはずですので、それが何か知りたいです。農業の知識が皆無な為、とうもろこしの実を大きくするのに必要なものが何か知っている方、どうすればいろんな作物が大きく育つのかわかる方ご指導宜しくお願いします。子供が残念がっている為、来年はぜひがんばりたいのです。宜しくお願いします。

  • 甘くなくて紺、紫、白の粒が混在してるとうもろこし

    子供の頃、もう2,30年程前、宮城県の父母の実家でよく食べていたとうもろこしに再会したいと思っています。そのとうもろこしは、白、紺、紫などの粒が混在していて、甘くなく、非常にもちもちした歯ごたえだったのを覚えています。醤油を付けながらの焼きとうもろこしがとっても美味しかったんです。今でもスイートコーンを使用した焼きとうもろこしは「何か違うな~」と感じてしまいます。父母の実家に聞いても、今はハニーバンダム等のスイートコーンに押されて、種子も見ないという事でした。同じようなとうもろこしをよく、ドライフラワーで見るんですよね。同じ品種なのかはわかりませんが。 このようなとうもろこしが今でも入手可能でしょうか。ご存知の方いませんか?できればネットで入手できるとありがたいのですが。

  • 白粒肥料について

    野菜や果物で 大葉や苺を家庭菜園で、したいと思います。^ ^ 土は野菜と花の土  【ドラッグユタカで購入】 そして肥料に コーナン【置くだけ白粒肥料】と言うのがありましたので購入 この白粒肥料について 大葉や苺に使用するのは初めてです 多分大葉は大丈夫だと思いますが 苺の追肥でも問題ないのか? 詳しい方教えてください。

  • とうもろこしについて教えて下さい。

    私は今趣味でとうもろこしを栽培してます。種を撒いたのは5月頃だと思います。今は1m位に成長しこの先の成長を楽しみにしてました。先日祖母が最初に出来たとうもろこしは折って捨てなさいと言ってきました。品種によってはその用な方法で1本に1つの実の栽培で美味しくなると聞いた事はありますが、この品種は何て言う名前でしょうか?祖母は品種も解らないのに最初の1本目を全て勝手に折ってしまいました。人の育ててる物を勝手に折る行為がとてもイヤでこの際どちらが正しいのか調べはじめました。全てのとうもろこしの1本目を全て折るとは思えないのですが・・・教えて下さい。