• 締切済み

レジ金をとり、自分の支払いに使ってしまいました

agehageの回答

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2570/11438)
回答No.2

ここで質問しても何の意味もないです オーナーさんが判断されることです ただ普通に考えて「親と来い」と言ったのに、事情があるにせよ「親は無理」などと言ったら話は悪い方にしか進まないのは分かりますよね? また、親としても「子供が逮捕される」より大事な仕事があるならば、やはり悪い方にしか進まないです 普通はそんな親はありえないので、親がどうしても来れないなんていうのは「嘘をついてる」としか捉えられないわけでして、悪いことをして、さらに嘘までつく人に対して、まともな人は必ず通報することになるかと思います 本当に反省してるなら、親にも話せるし、親の仕事が無理なのも説得できるんですよ 相手は商売をしてるオーナーですから、あなたの嘘は当たり前に見抜けると思いますよ 当たり前ですが逮捕の要件に弁済や反省は関係ありません また、あなたは反省してません、今回何とか「逃げ切りたい」と強く願ってますよね 正直に親に話して、立ち会ってもらいましょう これ以上、オーナーを怒らせるのは得策ではないです

関連するQ&A

  • 自分は彼女の自慢ではないのでしょうか

    今、俺は16で彼女は18です。 うちの親には彼女はあったのですが、彼女は俺のことを親にも友達にも教えていません。 それにうちの親同伴で4人でディズニーへ行こうといっています。それは親がお金を出してくれるのを期待して言っているのだと思います。 大好きといつも言ってくれている彼女ですが、結局俺は彼女の財布なのでしょうか? いつもデートのちょっとした買い物や昼はおごっています。 はっきりお金がないとか、割り勘にしようといったほうがいいでしょうか? 彼女にとって年下の彼氏は自慢ではなく一緒にいるところを見られるとまずい彼氏なのでしょうか?

  • 先ほどのレジ金紛失について

    先ほどご回答して頂いた方々に感謝申し上げます。 補足させていただきます。 レジ金紛失発覚後、約5日後に連絡があり、監視カメラを店長と一緒に確認しました。その際、私が正直にこの手(お金に手をつけている手)は私ですと店長に伝えました。 その後、マネージャーからも連絡があり(私だけに)、今後の展開(警察の介入)について知らされました。 マネージャーともお話をしました。私の供述は録音されています(録音すると連絡あり)。 監視カメラには私の顔は映っておらず、お金に手を触れた手元のみ映っています。 紛失額は4万円だそうです。 店はチェーン店であり、店長達は私を間違いなく疑っています。警察は本当に信じてくれますかね?また、被害届は受理されますかね? ご回答お願い致します。

  • レジ担当が商品をスキャンしなかった

    レジ担当が商品をスキャンしなかった スーパーでレジのアルバイトをやってました。会計なしの商品でも防犯機が鳴ってない事を知って、夫に店に来て買い物するよう言って、ある商品は会計してませんでした。後日、店長にこのことを知られ警察もまできました。でも、警察は弁償約束書類を書かせただけで帰え、私も警察署まで行かれませんでした。店の検察部の担当さんは私に裁判になるかどうかはあらかじめ検討して決めるみたいでした。一応調べられてばれちゃたのは6回分で、金額はたいだいぜんぶ6万ぐらいで、カメラに写ってるのは二回分、のごりはレジにて取り消した痕跡があるレシートデーターを取っただけです。一応ビデオも後ろの姿だけで顔も頭もまったく誰かが分からないです。今更後悔しても、しょうがありませんか、今度私たちどうなるんでしょうか。店側は本当に裁判までかけるんでしょうか。何卒、よろしくお願いします

  • 自分が大嫌いです

    アルバイトの先輩が続々と辞めてしまい、初めての業界でまだたった一年で一番ふるかぶになってしまいました。 私は何をしても不器用で要領も悪く余計な事ばかり喋ってしまいます。どれか一つでも直したいですが…結局変われず性格悪いと嫌われます。 今日も先日突然辞めてしまったアルバイトの先輩にいきなりメールで怒られました… 私的には嫌われていると気付いてましたが本当に居なくなってしまい心細かったので共通の知り合いにあの人突然辞めてしまったんですょ…寂しくなりますょねって感じで何の悪気もなく言ったのですが、それが本人に伝わり 「お前まじしつこい。私が何で辞めようがお前には関係ねーだろ!性格悪いから最初から嫌いだったんだょ!なにがしてーのか皆本当に意味不明だから!」と…。 私が勝手に辞めた先輩の話をしなければ良かっただけですし、誠心誠意謝罪しましたが、最後は無視されました。 前々から嫌われていたのに最後に決定的に嫌われて終わってしまいました。 その先輩には勝手にあの子(私)は誰とでもヤるとか在りもしない噂を流されたりしていましたがそれも私が嫌われるょうな事をしたり性格が悪いからなんですょね… 15歳も上の方にそんなに嫌われるって本当に私って意味不明な性格悪い人間って事なんですょね… もう人と関わるのが恐いです… 自分が悪い所を直せれば良いんですが… どうしたら変われるのか…気をつけていても結局変われず嫌われてしまいます… 乱文で質問にもなっていなくて申し訳ありません。

  • 窃盗罪 置引き 初犯

    20日にあるパチンコ屋で財布を置引きして捕まりました。 財布に入っていた現金は(7万)は使ってしまいました。 自分が見たときの現金は7万くらいだったのですが 被害者は9万くらい入っていたと言ってました。 警察にはお前には証拠がないからと言われ 現金は9万になってしまいました。 使ってしまったお金は弁償したいと思いますが 現在お金がなく分割でないと払えません。 警察には一括で払ったほうが誠意があり 分割は信用がないからどうするか考えておけと言われました。   現金の弁償額は9万になってしまうのでしょうか? 分割は厳しいのでしょうか? そのあと自分はどうなってしまうのですか?

  • 絶対客を同伴させる方法教えてください

    ホステスです 客と食事だけで 他の店に行かれてしまうことがほとんどです 本当は1時間以内の食事にして 店へ同伴出勤したいのですが 客のつごうで3時間近く一緒にいなければなりません 3時間も話が続かないし盛り上げられないし 大体3時間もホステスとはなしたら お腹一杯で店にもこないですよね また賭け同伴をするのですが 客はたべたらさっさと帰るみたいです お酒も一滴ものまず車でかえるっていってます 同伴無謀でしょうか 同伴できてないのは店で私だけです 客と話が続かないし、次回とつなげたいですが次回はもう話すことがありません ネタ切れです やっぱり客は興味のあることしか話さないので興味のあることを1回目で質問しつくしたらあとは話すことがないのです 客は興味のないことは話さないし 興味のないことをはなしたとしてもつまらなくて10分もいないで家に帰ってしまいます もう無理です 話すことがない 客を楽しませられない 話しても客が全く乗ってきません いつもと調子が狂うといつも色んな客にいわれます 辛い 強制同伴の日も全く同伴できずです 店からは要らない奴呼ばわりされてます 話を8時間くらい楽しませて盛り上げ続けるにはどうしたらいいですか 店にきたとしても渋い客で4000円もつかいません 店としての客の単価は平均35000円以上です わたしだけ同伴したとしても4000円しか使わせられません これでは売り上げをあげられないどころか 同伴したことじたい店からしたら迷惑です なんとか2万くらいは使わせたいのです どうしたらいいですか 胃が痛いです 話がすごく盛り上がって楽しいと感じさせることができたら高くてもお金を出すんじゃないでしょうか 同伴させて金払いをよく渋らずに出させて 店にラストまで居させるにはどうしたらいいですか もう万策つきました 頭が割れるほど痛いです 小手先でもなんでもいいです スムーズに同伴させて店でお金をたくさん使わせる方法 外での食事は別に500円とか安くていいのです とにかく店でたくさんのお金をつかわせたいんです でも客はいいといっているのに勝手に沢山たのんで食事に8000円も使って 店にはきません さようならだって 昔いたお店では私の客は食事に2万つかおうがタクシー代は1万くれようが 必ずお店に同伴してくれて3万以上つかってくれました 毎週です いまの店ではそんな客がつかめません 店にいい客がいないのかも もう限界です 同伴して自分の給料分以上は稼ぎたいんです なんとかなりませんか

  • 彼が詐欺したといわれて困っています

    昨日の晩、家に2人の男の人が押しかけてきて 交際している彼が詐欺をしてお金を騙し取ったと言ってきました。 彼はその人たちとお店を立ち上げる為に資金を出し合ったらしいのですが お店のオープンが予定に間に合わなくなった事に納得できず お金を騙し取られたと怒っているそうです。 私はその話を全く知りませんでしたし お店を立ち上げる事は知っていましたが お金のやり取りや内容は全く知りませんでした。 いきなり夜遅くに来られて意味の分からない事を言われ携帯番を教えろと言われ怖くて教えてしまい、 その日は帰っていきましたが 次の日から電話がかかってきて連絡を取ってくれや 彼の親に金を彼の変わりに支払うよう言えとか 私に誠意として金を返せと言ってきて また夜遅くに、今度は4人の男の人が押しかけてきて グダグダ言うので 知らない。脅迫ですか? 話なら警察の方を交えてしか話しません。 と追い返しました。 その後、来ないでくれと電話をしたら 金を返せと言われ 最後に意味の分からないデリヘルのオーナーが電話に出て 会って話したいと言われました。 怖いからチョット・・・と言うと 会うように考えてくれと何回も言われ また明日電話するからと言われて今日は終わりました。 警察に届けを出したと言っていましたが 詐欺ではお金が戻ってこないのを聞いたのか お金を取り戻そうと彼に関係する人のところに あちこち回って金返せ・訴えてやると言っています。 彼の親の会社に行って社長に親の給料差し押さえるように言いにいくとも言っていました。 調べたらそれは出来ないみたいですが 私はその人たちに何もしてませんし関わってもいません。 なのにこんな目に合わないといけないのですか? 彼の行為で私も罪になるというのですか? 家に来られるのも会うのも嫌なのですが 話は電話でも出来ますし 聞かれたことは全て話しています。 電話だと聞けないから会って話したいと言いますが デリヘルのオーナーさんのバックには怖い人も居るみたいですし 会いたくないのです。 どうすればいいのですか? 誰か教えてください。

  • 子供のした事に親が謝る事

    うちの車庫のネットのカーテンが燃やされました。燃え広がる事はなく、大事には至りませんでしたが「放火」という事で警察にも届け、学校にも連絡しました。隣の公園で火遊びをしていた子供達がいて注意をしたので、犯人はすぐに特定できました。2人の子供とそのお母さん2人が菓子折り持って謝りに来てくれたのですが、焼けたカーテンを見ていくわけでもなく、カーテンを弁償しますと言うわけでもありませんでした。うちは警察の人に「弁償しなくてもいいですよ、大変な事をしたと言うことを解ってくれたら」と言いましたが、お母さんたちがお巡りさんからその事をきいたとしても、弁償しますと申し出るものじゃないかなと思うのです。うちは弁償してくれなくてもいいんです。謝ってくれてはいるけど、誠意が感じられないと思うのは私がおかしいのでしょうか?

  • 万引きの強要

    中学2年の息子が、同じ学年の子供達数人から、万引きを強要され、多数のお店からいくつもの商品を万引きしました。 担任からは、手元にある物に関してはお金を払い謝罪した方が良いとの話ですが、手元に無い物がほとんどです。 確かに、万引きをしたのは息子なので、お店への謝罪や弁償はしなければならないと考えておりますが、手元に無い物(強要した子供達が持っている)に関しての弁償はどの様にしたら良いのかと学校へ相談した所、警察に行く事になりました。 警察では、息子の万引きの事実のみの話になるのか、強要された部分も対応してもらえるのでしょうか? うまく話をまとめられず、解り難いかもしれませんが、解る方居ましたら宜しくお願いします。

  • 事故の被害者に脅されています

    11月初旬に事故を起こしてしまいました。 見通しのよい国道を、バイクを押して横断していた相手に右折時に接触。徐行状態でしたので、緩やかにバイクを押し倒してしまったような感じです。 すぐに警察を呼び、事故扱いとなり、相手も病院に救急車で向かってもらいました。 転倒したバイクは、いつの間にか民間の業者が勝手に来てレッカーで移動したとのことで、後日それを引き取りに迎えと相手の親に言われて、2~3日後に すぐに引き取りに向かい、そのバイクを買ったというお店で修理をすると言われたので、お店に直接引き渡しました。 バイクは車軸がずれてしまっていたので、今後乗り続けてもらう事は危ないだろうと、お店の方と相談できたので、走行距離等は同程度のもので、 同じ色で同じ車種、型式は少し新しいものを、弁償させて頂きました。また、当時身につけていたもので、破れてしまったり壊れてしまったものなどを 新しく買い直して頂いて、それにかかった費用をお支払いするという形で、物損の方は全て弁償させて頂きました。 こちらがまだ任意保険に加入する前の事故だったので、100%の過失を認めて、夫婦共々、誠心誠意対応させて頂いてきました。 相手(被害者)は未成年の大学生だったので、親が本人の代理となって、ここまで話し合いを進め、11月末までに相手側の要求通りに物損事故の弁償をしました。 最初の救急病院での診察では、全治2週間の打撲と捻挫との事だったのですが、後日、別の整形外科へ転院されたとのこと。 そこでの診察で、「治りかけてはいるが、事故が原因のヒビが2カ所見つかった」とのことで、まだしばらく通院されるようです。 治療やそれにかかる交通費などは、自賠責の方でカバーできると話がまとまりました。 それも、相手側の任意保険会社が自賠責に請求するとのことでしたので、相手側の保険会社の担当の方にお願いしました。 事故当時は病院の方からも「全治2週間」と聞いておりましたし、父親の方からも再三「誠意を見せろ」と言われていたこともあったので、 2週間毎日、些細なものですが、お見舞いの品をもってご自宅へ伺っていました。 その折にご本人をはじめ、ご両親とも何度もお話をしてきましたし、物損の弁償として現金をお渡しした時も穏やかに話は終わりました。 相手側保険会社の担当の方とも、何度か連絡を取り合っており、物損の弁償が終わった事を報告しました。 また、今後どうしたらよいのかと相談したら「時々はお見舞いに伺っておいたらいいと思います」とアドバイス下さったので、 今月に入ってからは1週間~10日に1度の頻度でしたが、お見舞いに伺っていました。 ところが昨日、夜の7時半頃にお見舞いに伺った際、いきなり父親に怒鳴られて脅されて、追い返されました。 いつも6時か6時半にならないと帰宅しないと言われていたので、その時間前後に伺うことが多かったのです。 突然の事だったので、訳がわからず逃げるようにその場を去りました。 その後、その父親から電話があり 「おまえが来たせいで、小学校1年の子供が怖がって泣いてしまった。どうしてくれるんや。それがおまえの誠意か!しょうもない見舞いなんかもって来やがって! 家の中がガタガタになった。どう落とし前つけてくれるんや、ただでは済まさんぞ!示談なんてせんからな!!すみませんで済むと思うのか!慰謝料も持ってこんのか!!」と 追い打ちをかけて脅されました。それがあまりにも酷かったので、通話を途中から録音しました。 これまで、お互いに感情的になることもなく、何度もお会いしてお話していただけに、突然の恫喝に妻が恐怖してしまい、精神的に参ってしまっています。 連絡せずに行ったことを何度もお詫びしたのですが、何が原因で怒鳴られたのかわからず、また今後どうしてよいのかもわかりません。 私としては、いつも同行してくれる妻の精神的な苦痛や恐怖を考えると、相手側と今後はもう直接話し合うことが出来ないと思っています。 多分話が出来るような状態にはならないと思えますし、こちらの話は聞いてもらえないと思います。 これまで相手の保険会社の方にも色々お話を伺ったり、周りの人たちのアドバイスを参考に、これまで誠心誠意対応してきました。 相手側の言う「誠意」とは、慰謝料のこともそうなのですが、お金の問題だということなのでしょうか。 やはり今後は、紛争センターへ相談したり、弁護士さんに入ってもらった方が良いのでしょうか。 それとも、こちらが加害者側なので、相手の恐喝や脅迫に耐えて、今後も対応していくべきなのでしょうか。 「示談はしない」「落とし前をつけろ」と、何度も言われました。自分たちではもうどうしたらよいのか、わかりません。 どうかアドバイス頂けたらと思います。