• ベストアンサー

LIXIL(INAX)取替用フロートゴム玉使用寿命

LIXIL(INAX) 取替用フロートゴム玉  使用寿命?  1981年の中古マンション。 十年も清掃しない、黒い物が付着している、少しの水漏れが発生。 黒い物が何のものでしょうか?取れます。ゴムの老化物も似ています。特別な匂いがない。詳しく観察すると、ゴム玉から落ちるものではなさそうです。 黒い物が汚れやカビの可能性があると言われます。 汚れだと、なぜ黒いの? カビだと、何のカビ? 清掃した後、小さい水漏れが止めた。 ゴム玉を入れ替えの必要もないですね。

  • bizg
  • お礼率31% (329/1036)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17656/29482)
回答No.1

こんにちは 黒いのはカビかもしれません。 ゴムの劣化がありそうなので交換したほうが良いと思います。 鎖が付いている部分のゴムが壊れかけていませんか? 引っ張ることで、水の開閉をしているので それが急に切れると、水が流れない、止まらないなどの 現象が起きます。 トイレのカビ https://curama.jp/toilet/magazine/540/ 部品 https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/goods/list.html?cid=INAX_toilet4 https://www.monotaro.com/p/7007/9652/?utm_id=g_pla&cq_med=pla&cq_plt=gp&utm_medium=cpc&utm_source=google&utm_campaign=246-833-4061_6466659573_shopping&utm_content=77481174396&utm_term=_380615463259_x_pla-798797411442&gclid=EAIaIQobChMI9vPyjO-f_wIVBmVgCh1kVgmMEAQYAiABEgKAh_D_BwE

その他の回答 (1)

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (933/4162)
回答No.2

水垢やゴムの劣化と思います。フロートに上から手洗い水が当るので仕方ありませんね。中に貼ってある発泡スチロールも黒ずんでいませんか? トイレの洗剤をタンクに入れてもある程度の防止になります。

関連するQ&A

  • 空気清浄機に白い汚れ?

    空気清浄機に白い汚れ? 球型空気清浄機の一番小さいものを使用しています。(UFOキャッチャーとかによくあるやつです。) 大体3日ぐらいは水&アロマを入れっぱなしにしているのですが、 白い汚れが付着しています。 写真、わかりにくいかもしれませんが、もち手の近くに白い波のような汚れが見えると思います。これが一周して付着しています。 カビかな?と思い熱湯消毒やスポンジで力強くこすっても取れませんでした。 どうもプラスチックの中に汚れがある感じですが。。。 ちなみに洗っても洗ってもアロマのにおいがしています。 このまま使用しても大丈夫でしょうか。

  • 風呂場椅子の汚れ落としについて

    会社寮の風呂場で使用してる、椅子が写真のように汚れており色々洗剤やらナイロンたわし(多少ジフを含ませ)でお磨ったり、いろいろ試しましたが結局これと言う方法が無く、種々の方法で試してます。椅子の裏側等でカビみたいな黒ずみが下部ゴム部に発生したり様々です。それと購入時の椅子は表面がコーティングされてるせいか 汚れ付着少ないですが、半年も経過した現在写真の様な汚れが3日経つと付いてしまいます。清掃する場合皆さんはどの様な洗剤或いは用具をご使用でしょうか? お教え願えれば助かります。  

  • 不動産関係の方、大家さんに質問です

    賃貸アパートに住んでるものです。 早速質問なんですが、退去時のお金は一体どのくらいかかるものなのでしょうか? 私はこの賃貸アパートの契約をした時、敷金礼金0円でした。 仲介会社の方に「今は、借りる人が少ないですから。敷金礼金0でいいですよ。」と言われました。 学生も結構住んでるところです。敷金礼金を払っていないと、退去する時に大金をとられるといったトラブルもあるみたいで…すごく心配です。 部屋の状態は ・簀のベッドの角で、2センチほど壁紙が剥がれている(よーく見ないとわからないくらいの大きさ) ・お風呂のカビがちょこちょこはえている(カビ取り剤でとれるかも) ・台所の汚れ(擦っても落ちない白い汚れ) ・日に当たった事によるフローリングの剥がれ?の様なもの 主に今はこのくらいです。 タバコは吸ってません。 掃除は結構マメにする方で、なるべく入居した時の状態を保つように、努力はしてきたつもりです。 今の状態でいくらぐらいお金がいるのでしょうか。 契約満了に退去する場合についての資金を教えてほしいです。 また契約書には費用負担区分表というものがあり ・バストイレ流し台の排水つまり・浴室のゴム栓やクサリの修理、取り替え ・タンク内のフロートゴム取り替え ・給水、給湯栓のパッキン取り替え これらは借主の全額負担となってます。 一体いくらあれば退去できるのでしょうか。 だいたいでいいので、わかる方お願いします。

  • 試着について

    衣料品店での試着や品質管理について以前から疑問に思っていたことがあります。 ・試着することによって商品に皮脂汚れが付くことはないのか? ・陳列している間に商品に埃やゴミや汚れが付くことはないのか? ・試着することによって商品が蒸れたりしないか? ・試着した際に付着した皮脂汚れや蒸れが原因で商品にカビや雑菌が発生することはないのか? 商品に付着した皮脂汚れやカビ、雑菌、埃、汚れ、湿気などが問題にならないのかな?と疑問に思ったので質問しました。特にジーンズなど直接肌に触れる物は危ない気がするのですが.... 御回答の方宜しく御願い申し上げます。

  • カビの清掃方法について

    我が家では15年以上、しつこい黒カビが風呂場のタイルに付着しています。 どうにか取れないものかと市販のカビーキラーなどカビを除去するもので掃除しても全く効果がありません。 こうなるとタイルのリフォームしかないのか…と思ってますが、金銭的に厳しいので、どうにかしてカビを取りたいと思ってます。 しつこいカビに効果的な清掃方法がありましたらよろしくお願いします。

  • 洗濯機 糸くずフィルター カビについて

    カビに詳しい方、教えていただけますと幸いです。 洗濯機の糸くずフィルターの清掃をしばらく忘れていて、今日開けてみたら糸くず、埃のかたまりの上にびっしりと白いような、薄いオレンジ色のようなカビのような物が付着していました。 写真を添付させていただきます。 これはカビでしょうか、それとも他の何かでしょうか。 カビであれば、種類まで分かるとありがたいです。 びっくりして、慌ててマスクも手袋もせず掃除してしまったので、 もし毒性が強いカビだったら嫌だなと今更ながら心配になっております。

  • 浴室の水道の給水口の故障について

    築10年のマンションです。半年ほど前から、浴室の混合水栓(メーカーはイナックス、サーモ付、定量水量調整機能付き)の蛇口から水漏れが少しずつするようになり、最近はかなりの量になっています。修理屋さんに見積もりしてもらったら、同じ物に取り替えると7,8万円で、サーモ機能のないシフトレバーで自分で温度調整する物だと5、6万と言う事です。今水漏れしてる部分だけ取り替えれば2万円ほどでできるそうですが、そこを閉じても、10年も経ってるので他のとこに水圧がかかり、連鎖的に水漏れが起こり、いっぺんに代えたほうがいいかもと、言われました。 そこで質問ですが   1、金額的な観点から、部分的な交換と蛇口周り   全体の交換とどちらの交換のほうが無難でしょ   うか?   2、サーモ機能のない湯水切り替え蛇口の取替え   にはいくらくらいかかるのでしょうか?

  • 板金上のメッキ表面の汚れや、手あかが取れない。

     材料(SPCC)にユニクロメッキをした板金の製品ですが、組み立て作業において、手袋等を使用し、汚れ(乳白色)に注意を払って作業をさせていますが、手あか等が付着します。この場合、エタノールや汚れ落とし剤等で拭きとろうとするのですが、この乳白色の汚れが広がり、ますます表面が汚くなってしまいます。他の色々な拭き取り用薬品を使用しましたが、乳白色の汚れは取れません。消しゴムでこすっても、完全に表面と同化している様子です。 また、手垢等の汚れだけでなく白斑状の物が付着した表面状態の物も見られます。  この製品は、中国の工場で作らせている物で、メッキの技術も低くレベルの高い物を期待していませんが、このままですと製品として出荷が難しい状態です。やはり、メッキが悪いのでしょうか?

  • レンズの筒に使用するテープ

    QNo.3218246 にて、  Reflex-Nikkor 500mm F8 <New> の清掃 を質問しましたが、経験談は頂けませんでした。 その後、ニコンの、サービスセンターに、持ち込みクリーニングの相談をしました。   確かにカビではなく、綿埃のような物が入ってしまっていますね。   原理的には、グリスがあるから、入らないんだが、どうやって入ったのだろう?   できれば早いうちに清掃した方が良い クリーニング代金は、1万円とのこと。 購入代金と同額になるので、修理に出すのはやめて、持ち帰りました。 さて、自力でトライしようと、とりあえず、ピントリングのゴムだけ外してみると、 ゴムの下には、セロテープ程度の薄さの、ビニールテープのような物で、全周を止めてある構造が見えてきました。 ラッキーなことに、このテープを剥がせば、前玉部分が簡単に外れそうに見えます。 他の、ズームレンズを分解したときも、銀色のテープで、前玉部分をくっつけている例を見たことがあります。 さて、まだ、バラしていないのですが、その前に、この、薄いテープの代替品を入手しておきたいと思います。 パーマセルテープでは、分厚すぎるような気がします。 どなたか、レンズ修理に使用するテープを、ご存じの方居られませんでしょうか?

  • 一眼レフカメラの本体にカビ?の様なものが……

    中古で購入して半年ほどになる一眼レフカメラについてなのですが、 就職などでしばらく家をあけており、布製のカメラバックの中にいれただけの状態で2か月ほど部屋にカメラを放置してしまい、昨日久しぶりにカメラを見たところ、本体のプラスチックでできた部分に白いカビ?の様な汚れが付着してしていました…… 少し粘性があり、布や麺棒で擦ると糊の様にすじをかいて伸び拡がってしまい取れません。 ラバーなどゴムでできた部分にはついておらず、プラスチックの部分にだけに付着しています。 レンズは無事だったので、撮影するには問題ないのですが、そのうち内部やレンズにまで浸食しそうで怖いです。 こうなってしまったものはもうどうしようもないのでしょうか?