• ベストアンサー

あまりに年下の彼

年下の彼を好きになってしまいました。彼は23歳、私は42歳。といっても、今のところ、特別な付き合いがあるわけでもなく、彼の仕事に関係したことでいろいろ相談にのってもらっているうちに、勝手に私が好きになってしまっているだけの話なんです。 正直言って、自分でもこの気持ちを持て余していて、どうにか整理できないかなぁ、と思っていたのですが、どうにもできないことに気付き、それなら彼の仕事に関係しない日常的な場面で会うことはできないか、考えを巡らしていたんですが、全然思い当たりません。(^_^;) おしゃべりな私は、老若男女関係なく、比較的誰とでも会話を楽しめるほうなので、彼と同年代の男の友人も何人かいて飲みに行ったりするんです。でも、こういう友人たちは、なんとなく自然発生的に友だちになっただけだし。 ここで、皆さんに質問したいんです。好きな人と、まずお友だちから始めたいとき、どうしたらいいんでしょうか。 こんなこと、この歳で、誰かに質問するなんて思いもしなかったのですが、正直、頭に浮かんでこないんです。 今までどうしてたのか、わからない・・・  なんだか、おバカな質問かもしれないですが、自分では真剣です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vxx2
  • ベストアンサー率33% (129/383)
回答No.3

恋をするって楽しいですね。 仕事のことでいろいろ相談にのってもらっているなら。 いつも相談にのってもらっているからお礼にお食事しましょ。とか。 これから一杯。みたいな感じで。どうですかね。 私の友達は今29歳の男ですがその手に引っかかり???(笑)46歳の女性とお付き合いしています。(もう2年くらいかな) とっても幸せだ!!と友達は(彼)言っています。 年は最初は気になったこともあったけど、でも好きだから関係ないとも言っていましたよ。 ただ彼女の方がかなり気になってしまっているみたいで、彼の同年代、彼より年下の女の子の存在がとても不安になっているみたいです。もちろんその彼は浮気もしないし、彼女を不安にさせるのは嫌みたいですが・・・。 -YuuKa-さんも頑張ってください。

-YuuKa-
質問者

お礼

そうですね!そういうときは、お礼にお食事にお誘いするんですね。。そう言えば、そうしてました、仲のいい男の子たちには。別に、普通の友人たちだから、気兼ねなく誘ってたんだということに、今気が付きました。 今の私にとって、彼を食事に誘うのは、なんだか勇気のいることですが、ちょっと方法を考えてみます。 アドバイスに加え、応援もいただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#93709
noname#93709
回答No.10

僕の「悩みを相談をさせて頂こうな」と思い覗ていた所、 関連の有る書込みでしたので、思わず書きこませていただきます。 僕は24歳である会社に入社2年目です。 悩みは入社前、会社訪問をした時に面倒を見て頂いた人事部の女性係長の事です。 彼女は同じ大学卒業の先輩で、親しみを感じ良い方だと思っておりました。 最近、彼女に呼び出され、一緒に食事を致しました。 僕は入社時に世話になり入社後もよく声を掛け頂いていたので、何も考えず行きました。 話の内容は会社の事から僕個人の事になり、 「彼女はいるの?」「年上の異性をどう思う?」「休みの日は何してる?」 などと聞かれ 「今度の休みに鎌倉へドライブに行かない?」と誘われました。 僕は係長には彼女はいないと軽い気持ちで言ってしまったのですが、 僕には大学の頃より真剣に付き合っている彼女が有り「いない」と 言った事を後悔いたしました。 結局、断りきれず行く事になりました。 これが、悩みの始まりでこの後、会社内でも何かと2人になる口実を作られ 2人の時は恋人の様に振舞われます。 僕は恋愛感情は全く持てず、大変困ってしまい同期入社の友人に相談を しました。 友人曰く「係長は年齢的(39歳だと思います)に見て、お前と結婚など 考えて無いであろうし金持ちだから遊んじゃえば良いんだよ」といいます。 僕は恋人への裏切りであり、このままでは大変な事になると思い、 断りたいが、今まで「会社内で係長と部下としての良い関係」を続ける事が 難しく、会社に居辛くなり不味いし・・・・・ と、 困り果てています。 相談者さんの参考になるかは解かりませんが、 彼氏の状況に近い事になるかもと思い、書かせていただきました。

-YuuKa-
質問者

お礼

>彼氏の状況に近い事になるかもと思い、書かせていただきました。 随分悩んでいらっしゃるようですね。 そうなんです。このあたりが、私も気になるところなんです。彼としては、私は仕事上の知り合いなので、そんな話をされても、無下に断るわけにもいかないだろうし。。。ちょっと仕事を離れたところで会うと言っても、それで誘うとデートってことになってしまうし。。。できれば、お互いをよく知るきっかけも欲しいし。。。というわけで、お友だちになるには、どうしたらいいかなぁ、とか考えたのです。。。難しいですねぇ~(..;) 私は、とりあえず、お友だちたちといっしょにお出かけする機会を探したいと思います。 pietabaさんも上司との関係でご苦労なさってますね。 人事異動とかで離れることができればいいですけど。 人ごとながら、彼女とうまくいくようにお祈りしております。 アドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8083
noname#8083
回答No.9

年下の男性との年齢差に、悩む女性は多いですが、 同時に、結構そういう人もいるということになりますよね。 私の友だちにも、1周りくらい年下の彼とフィーリングが合い、結婚して幸せになった女性がいますよ。 30代の時だったので、彼女も犯罪になっちゃう、なんて悩んでいたことがあったそうですが、 年下の彼がしっかり彼女の悩んだ気持を受け止めてくれて、 「オレがいいんだから、いいんだ!」と言ってくれた という話を聞き、私も自分のことのように、とても嬉しくなって、感動したのを覚えています。 彼女は、とても自然体に、気負わず素のママ、接していましたよ。 フィーリングがありのままで合う、、、ということが 大切なので、自然体でいいのではないでしょうか?

-YuuKa-
質問者

お礼

>フィーリングがありのままで合う、、、ということが 大切なので、自然体でいいのではないでしょうか? そうですね。本当にそれが大切だと思います。 等身大の自分でいられる相手といっしょにいたいですから。 アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mie-mie
  • ベストアンサー率36% (32/88)
回答No.8

私の知人(女)で37歳の時に19歳の男の人とつきあい始め、すでに6年つきあっている人がいます。 私も今39歳ですが、昨年20歳の男の人から告白されました。(マジで)^^; 年なんて関係ないと思います。いくつになっても女性らしさ、かわいらしさ、色気を持っている人はいますし、やっぱりそういう人はもてていて、素敵ですよね。 もちろん、男の人の方が「年上過ぎる女性は対象外」という場合は望み薄かもしれませんけど。 今まで年下や同年代としかつきあったことがない男性は、年上の女性とつきあうと、今までとは違う居心地の良さを感じて意外とハマル人も多いようですよ。 さて、もし私が-YuuKa-さんの立場だったら、きっと気軽に 「今度一緒に飲みに行こうよ!」とか「おいしい居酒屋ができたらしいんだけど、行ってみない」なんて感じで飲みに誘うと思います。もし、相手の方がお酒が好きだったら。 いきなり飲みに行くのが抵抗あれば、食事ですね~。ノリは上に書いたのと同じ感じで。 取りあえず、お互いのことを良く知ることができればいいですね。

-YuuKa-
質問者

お礼

そうですね。お食事に誘うのが一番ですね。 残業の多い仕事で、夜に飲みに行く時間を合わせるのはムリがありそうだから、週末のランチとかブランチに誘ってみようかと思います。 >取りあえず、お互いのことを良く知ることができればいいですね。 本当にそう思うんです。確かに彼のことが好きなんですが、もう少し彼のことを知る機会が欲しい、と思うんです。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyajala
  • ベストアンサー率19% (21/110)
回答No.7

あのう、最初の一歩ですよね…。 質問者さんは交友関係がとても広そうですが、彼が気楽に参加できそうな人(質問者さんの友人)を一緒に誘って、飲みに行くとか自宅で簡単な鍋パーティ(ちと早いかな^^;)をするというのは… 気の置けない人ばっかりだからおいでよ~ って感じで…  そういう問題でないのかしら…。 ‐ ‐;)

-YuuKa-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに交友関係は広いのですが、広がりがバラバラなので、接点を見いだしにくいのです。でも、自宅でパーティというのもいいですよね。最初から二人だけで、というのも気が引けるので、グループで飲みに行けないか、検討してみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • midory
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.6

こんばんは! まずは仕事でお世話になったら、すかさずお返しをする。たとえば、お礼にご飯でも・・・。 そうすると、よほど嫌でない限りご飯くらい一緒に食べますよね。そこで、相手が自分に興味があるかないかみてみてはいかがでしょうか。 興味があるようだったら(と感じたら)会社帰りにご飯だったのを、休日にご飯に変える。そして、なんとなく普通のデートに持ち込む。 私の場合、これでうまく行きました。 あとから聞いたら、彼のほうも興味があったらしいです。 うまくいくといいですね。

-YuuKa-
質問者

お礼

「お礼にご飯でも・・」っていうのが大切ですよね。 彼も私も仕事が終わるのが遅いので、会社帰りはムリですが、なんとかお食事の機会を見つけたいです。 midoryさんはうまくいったんですね。羨ましい~~ わたしもあやかりたいです。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • beyonce11
  • ベストアンサー率29% (105/359)
回答No.5

今後の発展的な関係を求められるのであれば、まずは相手の彼があなたを女性として見ているのかを検証してみては如何でしょうか? そのためには「やってみる」「やれるきっかけを作る」のも一つの手だと思いますが。 応援してます。

-YuuKa-
質問者

お礼

そう言われてみれば、女性としては見られていないかも・・(^^ゞ 「やってみる」前にちょっと気を付けます。 応援とアドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • carry99
  • ベストアンサー率47% (17/36)
回答No.4

はじめまして☆ずいぶん年下ですが、恋愛に年は関係ないと思います!! たしかに、はじめは多少ひっかかって、恋愛対象には見られないかもしれませんが・・・。 年上なら、年上にしかない魅力でせめてみてはどうですか??   友達からなら、普通にかるいのりで「今度のみに行こうよ!」とかさそってみては? あまりかしこまっていわれるとひいちゃうとおもいますよ(そのくらいの年齢の男の子は) ちなみに私の知り合いで20歳年下の彼とつきあってる人がいます。けっこう彼のほうがはまってるみたいです。 人間好きになれば、関係ないと思います! がんばっていい方向にすすむといいですね♪ 応援してます!

-YuuKa-
質問者

お礼

>年上なら、年上にしかない魅力でせめてみてはどうですか??    そんな魅力があればいいのですが(^◇^;) そうですね。そんなときは、飲みに誘うんですよね。 ちょっと二人だけで行くのもなんなので、グループで行く機会を作ってみたいと思います。彼の仕事関係の人とも知り合いだし。 アドバイスに加えて、応援ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiiro21
  • ベストアンサー率12% (37/306)
回答No.2

私ならやっちゃいます。 だってお友達からなんてまどろっこしいもの。 それに男でしょ? 相手は。だったらしたほういいと思います。 勇気がないかもしれないけどそこをがんばってやってみてはどうです? あ。いきなりやりましょうではないですよ(苦笑)。 どうせなら恋しましょう? お友達といわずに。

-YuuKa-
質問者

お礼

うう、ダイレクトなアドバイスありがとうございます。 私は彼と話していると自分が落ち着くのでお友だちの時間が欲しいなぁ、とか思ってしまうのです。もちろん、「やっちゃう」のもスイートでよいのですが。でも、そうですね、恋には、そういうスイートなところが不可欠ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shurikko
  • ベストアンサー率14% (44/309)
回答No.1

友達から始めるならどこか遊び行くとかそういうことでしょ? 現実問題としては年齢的にかなり厳しいと思います。20代前半の男性は、通常40代の人を異性として意識しません。(母親とだぶるので)

-YuuKa-
質問者

お礼

う~ん、難しいのは承知の上なんです。でも、去年、なぜか、20代前半の男の友人からプロポーズされたし。まぁ、可能性がないこともないかなぁ、とも思うのです。 「遊びに行く」のがいいんですが、お互い、それぞれに好みがディープなことはわかっているので、よけい浮かんでこないんですね。 お返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年下の彼

    私は25歳で、彼は21歳です。 今まで、年下の方とお付き合いした事はありません。21歳の彼とは、仕事の流れで知り合いました。(同じ職場ではありません。)まだ深い仲ではありませんが、友人が次々と結婚していき、辛い恋も何度か経験しているため、若さと勢いで向かってくる彼に、なかなか踏み込めない自分がいます。 彼の第一印象はすごく私好みだったし、私を好きだと言いながら照れる彼を見ていると、飛び込んじゃおうかなとも思います。 でも、たったの2回、合計2時間程度しか会ったことがないのに、食事に誘うわけでもなく、いきなり好きと言われても信じられないし、お金目当てか?体目当てか?それとも他に何か?などと考えてしまいます。 「余計な事は考えずに、何度か会って冷静に判断したら?」と友達に言われ、そうだなぁと思ったんですが、実際気持ちが彼に結構傾いているので、何回も会ってるうちに好きになってしまって、彼が真剣じゃなかった時が怖いのです。 一番手っ取り早く明確に彼の真意がわかる方法はないでしょうか?今の段階で何を聞いてもいい様にしか言いませんよね?悪い事を素直に言われても困るんですけどね^^ 年齢関係なく、男性には甘えられる事が多い私でしたが、彼には私の方が甘えられそうな感じでとても新鮮です☆なので、逆にお姉さん風を吹かせられないので、スマートに対応できません;;年下の男の子に困惑する日が来るなんて・・・我ながらビックリです。 どうかご意見お聞かせください!!

  • 年下の彼、不安になります

    5個年下の彼に猛アプローチをうけています。 私は30歳、彼は25歳で来年就職の大学院生です。 私も彼のことが好きですが、彼の若さや交友関係が非常に気になってしまいます。 男女共に友人は多い人でそれはいいのですが、 去年(私と出会う前)には仲良しグループ(男女混合)で旅行に行ったりしています。 その中には彼が5年間片思いしていた女の子がいて、随分振り回されたと今は笑っていますが 当時は相当悩んだみたいです。そういう子と今さら友達になれるものでしょうか? 人当たりはいいですがあまりもてる外見ではありません。 それゆえ女の子にいいように扱われていたんだろうなぁと思わせるところがあります。 私には男女のグループで旅行に行くような男友達がいないので、その感覚が分かりかねるのですが…彼にあまりよく思えない、と伝えると行く時は誰とどういう日程で過ごしているってちゃんと伝えて出るから…と言われました。 それでいいとは思えないのですが、私がおかしいでしょうか? また他の女の子で、彼の誕生日に毎年手紙とプレゼントを送ってくる子がいるのですが たまたまその子から来た手紙がテーブルにひろげてあったので見てみると、 ○○(彼の名前)大好きだよ! と書かれていて唖然としました。 内容的には身体の関係があるような熱烈なものではなく、彼が随分と彼女に親身に相談にのっていて面倒をみてあげてきた。それゆえこんな男友達がいる私は幸せ、大好き!というもの。 でも、男友達に大好きだよ、って普通言うかな…とその関係がまたよく分かりません。 それと私と出会う前にはセフレがいたこともあるそうです。 今は会ってない、会いたいって言われても家にあがりたいって言われてももう無理って伝える と言っています。 彼は私のことを大事にしてくれます。 いつも私のことを考えて想ってくれているのが分かります。 ただそれって他の女の子に移行しやすいのでは??? と疑わしくてきちんと返事ができません。 わたしは彼にご飯を作ってあげたり、想ったことを手紙に書いて出したり、彼に似合いそうなものや好きそうなものがあれば負担にならない程度にプレゼントしてあげたりしています。彼はそのすべてが「こんなに大事にされたのは初めてで泣きそうだ」と言います。嬉しいけれど、でもどうせ他の子が困っていたりしたら同じようにするんでしょ?と思ってしまう自分がいて苦しいです。 不安があるから、付き合うって言えない というと、翌日好きに使っていいと部屋の合鍵をわたされました。 彼のこと、どうしたら信じてあげられるでしょうか。 年齢がコンプレックスになっていることも自分で分かっています。 また、彼はやめておいた方がいいですか?悩んでいるので、よろしくお願いします。

  • 年下男子の気持ちを知りたいです

    28才の女子です。いま気になっている人がいるのですが、相手は年下です。いわゆる草食系な感じでしょうか。 職場が一緒というわけでもなく、ひょんなことからであった私たちの関係は、現状で男女を意識しない友達という感じです。私にとっては、好きなものが同じだったり、何でも話せてしまう不思議と心を許せる存在です。年下だから気を張らずにいられるというのもあるもかもしれません。 知り合った時にはお互いに付き合っている人がいたのですが、私も彼氏と別れ(それは向こうにちゃんと言えてません)、向こうも最近彼女と別れた状態です。 彼が私をどう思っているのか。少しでも女子として見てくれているのかが知りたいです。いまの関係を壊したくないという思いもあって、なかなか踏み込めないのが現状です。関係を壊さずに、相手の気持ちを探る方法なんてあるのでしょうか。 都合がいい質問なのは分かっていますが、いまの関係を続けていても前に進めないので何か自分を納得させるものが欲しいと思っています。バレンタインも近いので、いっそのこと勝負してみようかとも思うのですが、勇気がでません。 アドバイスお願いします!!

  • 30歳、年下の彼

    30歳女性です。 長く付き合った彼と結婚を意識した際、彼の仕事のこと(不安定な自由業)や価値観の違いにお互い疲れてしまい別れました。 最近8歳年下の男性に猛烈なアプローチを受け、迷いながら受け入れてしまいました。 魅力的で趣味も一緒、我が儘で頑固な私には、彼の素直で柔軟な性格が心地よく感じました。 今まで他人とずっと一緒に居ると疲れたり、一人になりたいと思ったのに、彼は何日一緒に居ても楽しくて、気になりません。 年上な分色々アドバイスもするし、後輩や弟的な感覚もあり、幼い部分もかわいいなぁで許せてしまいます。 今彼の都合で離れており、戻ったら真剣に付き合ってと言われています。 私は結婚相手にはある程度の社会性や安定を求めて、仕事は続けたいので、出産のブランクを考えたら早めにしたいので迷ってしまいます。 彼はフリーター、奔放に生きてきたけれど、今後は就職し自分の意志で私と釣り合う男になりたい、年齢は関係なく私という人間が好きで、ずっと一緒にいたい、と前向きに考えてくれます。 嬉しいけど、それも若さ故の情熱なのかと、彼の純粋すぎる気持ちに戸惑います。 そして最近、元彼から頻繁に連絡があり、復縁を望んでいる様子です。 付き合っている頃は、お互い偏屈なので生活態度等小さなことでよく喧嘩しました。別れた時、互いの努力不足を悔いました。 恋はないけど愛や情はあり、尊敬しているし、仕事も同業なので、多少の我慢をすればパートナーとして関係を築いていくことは考えられます。 どちらが幸せかという自分勝手な思いだけですが、大きな二択です。 友人の意見では皆元彼とやり直せと。しかし年下の彼に惹かれ始めている気持ちがあります。 旦那様がすごく年下で結婚した方、似たような選択をせまられたことがある方、こういう人と結婚してうまくやっている、等何でもよいので、優柔不断な私にアドバイスお願いします。

  • 友達とうまく付き合えません

    私は34歳なのですが独身で、趣味が子供っぽいため友人の殆どが年下です。 皆殆ど20代ですし、1番若い子だと高校生などもいます。 若い友達はみな趣味友達から本当に会ったり、連絡をとるような関係になりました。 しかしどうしても5歳以上の差があるせいか 話していることに真剣にむきあえないというか、 「若いとそういうこともあるよね。」のような感情になり 真剣に向き合ったりできず、 上辺だけの付き合いをしているような錯覚に陥ります。 そのせいか自分の悩みや心配事も上手に年下の友達に相談したりできません。 年上なのにそんなことを年下に相談するなんて。 と思ってしまいます。 そのせいか、同年代の友人(学生時代や会社の友人)にも 悩みや悲しいことを吐露できなくなってしまいました。 終いにはみんな私のことはそんなにすきじゃないのではないか。 誰も心配してくれていないのではないか。 みんなは簡単にツイッターやLINEなどで「辛い」「苦しい」「もう嫌」などと言えていいね、若くて。 とまで思うようになってしまいました。 ここまでくると自分が捻くれているだけだということも理解できますが、辛いです。 さすがに高校生に仕事の悩みを相談し、理解して欲しいとは思いませんが、 距離感というかどうやったらうまくつきあっていけるのかわからなくなってしまいました。 私がおかしいのでしょうか。 長々と読んでいただきありがとうございました。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 年下の彼氏

    高校1年の男子です。 出来れば同年代くらいの女性に質問です。 年下の男性に対して、好意を持てますか? 友達って訳でゎなく、恋愛の感情をです。 詳しい話をすると僕は一つ上の今高2の先輩に恋をしました(*^^*) 4月からは受験生になっちゃうので出来る事なら今すぐにでも告白したいです。 その先輩はバイト先の方なんですが、別の先輩に協力してもらって、好きなタイプを聞いてもらったんです。 そして、結果は年上・外人らしいんです。。(*。◇。)ハッ!w 全っ然当てはまってないんですww もちろん自分日本人なんで、、 「でも、タイプなだけで、君が嫌いってわけではないでしょ?」って その先輩には励ましてもらったんですが、、 やはり、ちょっと-になりました。 でも、もちろん諦めるつもりはありません。 年下の彼氏だと頼りないですか? そして、年上がタイプな方にはもう一つ質問です。 100歩譲って年下を彼氏にすることはありえますか? 今まで考えたこともなかったのですごく悩んでます。 よろしくお願いします。

  • 既婚者ですが年下に好かれていそうで辛いです

    私は30歳結婚一年目の既婚者です。 最近職場が移動になり、そこで出会った新卒の新入社員の男の子になぜかとても懐かれて、気も合うので楽しくよく話していました。 まだとはいえ1ヶ月も経っておらず、私とその子が会ったのは5回程とかなのですが、 何故かとても私を気に入ってくれているのは伝わってきます。 ノリも合うし、とてもかわいい後輩だなぁと思います。 が、だんだんなんかアピールが恋愛っぽくなってきてるんじゃないかと気になっていて、 どうしようもないんですが、私も少女漫画を読んでる時みたいな気持ちになって、とにかく年下だしかわいいのですが、 私は既婚者でしかも30歳ですし、それを聞かれてもないのに自分から言うのも変だしタイミングがわからずあっちはおそらく知りません。 確実な恋愛アピールではないかもしれませんが、私としては、恋愛感情を持たれるととても申し訳ない気持ちで悲しくなるので、ノリの合う仲のいい年上の友達くらいでありたいのです。。 恋愛が絡みだすと、せっかく仲良くなったものが壊れてしまいそうで悲しい気持ちになっています。 とはいえかわいくてなんか楽しんでしまっている(ほんとに少女漫画を読んでる時の感じと同じなのです) 自分キモーーーとは思うんですが、 なんか既婚って知ったら今ほど喋りかけてこなくなるのかなとか、この仲いい感じもなくなるのかなとおもうととても悲しいのです。 相談にもなってないというか、具体的にどうすればいいかとかないとは思いますが、 こんな話する相手がいなかったので書きました... 同じような経験ある方いらっしゃいますか? 私の方は絶対にそういうアピールになる発言はしないようにはしています。 もうただせっかくかわいい男友達ができたのにその関係を失いたくないきもちなのです。。 もちろん相手の性格次第ですけど、 もう恋愛とか結婚とかなくて全員男女関係なくなればいいのになぁって思ってしまいます。。 長々ととりとめもなくすみません。 なんか一喝叱ってもらってもいいし、 共感でもいいし、 何でもよいです。

  • 年下の友人を持った人に聞きます

    タイトルどおりです。 若干アンケートぽさがありますのでこっちで質問します。 社会人にもなると、当然年が同じ人と付き合うことばかりとは限らないと思います。 もちろん、自分が年上の人と友人になることも、年下の人と友人になることもありえる話です。 年下の友人(同性)がいるという人にお聞きしたいのですが、自分本人が悩みを抱えている場合、それを友人に相談しようと考える人もいるかとは思いますが、年下の友人に相談することに関してはどう思いますか? 1:(年下に相談に乗ってもらうこと自体が恥ずかしいと思うので)したくない 2:(悩みは内に秘めておきたいので)したくない 3:(年下の人に話しても分からないと思うので)したくない 4:(少しは話すことで楽になると思うので)なんとも思わない 5:(友人に年齢は関係ないので)なんとも思わない 6:その他 特に3歳以上離れた年齢の友人だとうれしいです。

  • 年下としか仲良くなれません

     私は30歳の女です。自分の精神年齢が低いのか若い子としか話やのりが合わないんです。自分と同い年や年齢が上の方と話すと本当に自分が子供なんです。私が話をするとあ~あんたはいつも気楽でいいよね!ずっとそのままでいれるんだろうな~とかいわれて笑われてしまい同等に話ができません。話ののりもいまいち合いません。  いつも私が遊ぶ子も男女問わず20才前半~中盤くらいの子です。人見知りはしないほうなので友達は多いほうだと思いますが、年齢をふと考えると自分はこんなところで遊んでていいのかなって思ってしまいます。なにか人として成長する段階で忘れてきてしまったものがあるのだろうかと思ってしまいます。若い友達とはこれからの夢について真剣な話もしますし、一緒に遊ぶと明日からもがんばろうって思えるんです。  同じ会社で7年働いているし、趣味の習い事も研修会も積極的にいってます。でも学生気分が抜けきれてないんです。このまま成長できなければ少し人として問題かもしれないと最近思います。どうすれば大人になれますか?また同じような方っていらっしゃるんでしょうか?ちなみに彼氏も6歳年下です。

  •  10歳も年下、しかも彼女の居る男性を好きになりました。

     10歳も年下、しかも彼女の居る男性を好きになりました。 私は30代後半、彼は20代後半で仕事関係者です。誰にでも優しく誠実で仕事が出来、その上容姿も良く人気者です。最近、彼から同じ年の彼女が居る話を聞き、これだけ条件のいい彼には当然彼女位居るとは思っていましたが、以来彼女の話が出てくる度に辛い気持ちです。しかも彼女も仕事関係者でした。  彼女の家族とも仲がいいようです。こんないい歳をしたおばさんがそんな条件のいい年下の男性を好きになるなんて、友人に相談しても呆れているようです。私は独身ですが、結婚願望も有ります。逆に友人からは太ったかなり年上の男性の紹介話をされ(失礼ですが)現実はこんなものかとショックを受けました。    彼もただの仕事相手としか見ていないようです。バカみたいな相談ですが私としては30代になり人を好きになる事も無くなり、素敵だと思える男性にも出会う事も無かったので真剣です。  見た目を若返らせて(美容外科で)でも、なんとかしたい心境です。でも相手に彼女が居なければ ともかく、彼は彼女が大好きな様子なので・・・  正直、それを知ってからは一緒に仕事をするのも辛いです。可能性が限りなくゼロに近い恋・・ 30代のおばさんは完全に対象外ですよね。

このQ&Aのポイント
  • MFCーJ730DNのWiFi接続方法に関するお困りごとを解決します。
  • MFCーJ730DNを無線LANで接続する手順と注意点をご紹介します。
  • MFCーJ730DNの無線LAN接続トラブルの原因と対処法をご紹介します。
回答を見る