• ベストアンサー

【高校】2次関数を求める問題

「直線 y=2x-1 に x=1 で接し、点(-1.2)を通る二次関数を求めよ」という問題なんですが、自分では見当がつきませんでした。答えを導き出すためのヒントで構いませんので教えていただきたいです。よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8027
noname#8027
回答No.6

なかなか苦労していますね。 判別式は2次方程式からしか出せませんので、以下の式に対して考えます。 ax^2+(b-2)x+c+1=0 D=(b-2)^2-4a(c+1)=0・・・・・(1) さらに、以下は自分で求めていますね。 (-1.2)より 2=a-b+c・・・・・(2) (1.1)より 1=a+b+c・・・・・(3) この2式から b=-1/2 も求めていますね。 これを(2)式に代入してみましょう。 2=a+1/2+c c=-a+3/2 したがって、b=-1/2、c=-a-3/2を(1)式に代入してみましょう。 (b-1)^2-4a(c+1)=0・・・・・(1) (-1/2-1)^2-4a(-a+3/2)=0 さあ、後は、整理してaを解くだけです。 ※複数の文字と複数の式があったとき、2つの文字の関係式(この例では、c=-1-3/2)を作ったら、他の式に代入して、文字の数を減らしていくのが基本です。 最初は、全ての式を変形して試してみましょう。試していくうちに、全てに代入しなくていいんだ、ってことがわかってくると思います。

DcSonic
質問者

お礼

わかりやすい説明本当にありがとうございます。 その上ほかの問題でも使える基本的な考え方まで教えていただいて助かりました。 これからもよろしくお願いします。 本当にどうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • hana_boa
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.5

自分のやり方が合ってるか 一般人なのでわかりませんが、合っているのなら ある二次関数が y=2x-1と接する→数学(2)の基本をやるだけでわかります というのがアドバイスですw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabla
  • ベストアンサー率35% (72/204)
回答No.4

>その場合どの式から判別式を出すかわかりません。 2次曲線の式を y=ax^2+bx+c とすると、 この式とy=2x-1 を連立した式が 2つの異なる実解を持つ。→2ヵ所で交わる。 重解を持つ。→1点で接する。 虚解を持つ。→共有点を持たない。 となることはイメージできますか?

DcSonic
質問者

補足

はい。なんとかできます。 そうした後の計算はどうすればいいのですか? 2x-1=ax^2+bx+c として、ax^2+(b-2)x+c+1=0と変形し、判別式が0で出ますか? その前の条件の(-1.2)(1.1)を通るという条件からb=-1/2というのが出たのでそれを代入すればいいんですか? 教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabla
  • ベストアンサー率35% (72/204)
回答No.3

>>3.y=2x-1と接する。 >の式はどのようにして出せばよいのでしょうか? >教えてください。よろしくお願いします。 「接する」ということは、重解を持つと言うことでしたね。 重解を持つ条件は?

DcSonic
質問者

補足

判別式が0ということですか?その場合どの式から判別式を出すかわかりません。初歩的な質問ですがよろしくおねがいします。 y=ax^+bx+c (-1.2)より 2=a-b+c (1.1)より 1=a+b+c このことからbとcをy=ax^+bx+c に代入して判別式ですか?もしそうだとしてもその場合のb=…、c=…の計算過程がよくわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hpsk
  • ベストアンサー率40% (48/119)
回答No.2

二次関数なので、求めるグラフの式は、 y = ax^2 + bx + c とおけます。このa,b,cの値が求まればよいわけです。 未知数が3つなので、方程式を3つ立てればOKですね。 で、求める二次関数のグラフは、 1.(-1,2)を通る 2.(1,1)を通る。 3.y=2x-1と接する。 ことがわかっています。 1,2,3からそれぞれ式が1つずつ立てられますので、 それらを連立方程式として解けば、、、

DcSonic
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 >3.y=2x-1と接する。 の式はどのようにして出せばよいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

y=2x-1 ← x=1 を代入する。 この2次関数は 点(x,y)=(1,1)において傾き2で接している。 そして、点(-1,2)を通る。 上に開いたグラフとなりますね。 条件はそろった?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一次関数の問題です。

    一次関数の問題です。 直線y=-4/5x+2とy軸上で交わり、点(-5,-3)を通る直線の式を求めよ。 この問題です。 答えの導き方が分かりません。詳しい方よろしくお願いします。

  • 一次関数の問題

    一次関数の問題で (1)Xの値が1増加すると、Yの値が2減少し、点(0、-5)を通る直線の式を求めよ という問題と (2)直線Y=3分の1X+2とX軸上で交わり、Y=X+2と平行な直線の式を求めよ とあるのですが解き方がよく分かりません。 どなたか教えてください、宜しくお願いします。

  • 一次関数の問題です><;解き方を教えてください

    一次関数の問題です><;解き方を教えてください 点(3,-1)を通り、直線3x-2y+5=0に垂直な直線の方程式を求めよ。 お願いします><

  • 関数の問題

    関数Y=6/Xのグラフ上の格子点のうち、2点を通る直線を考える。 それらの直線のうち、切片が最も小さい直線の式を求めよ。 この問題の考え方を教えていただきたいです。お願いします。

  • 一次関数の問題

    一次関数の問題で 直線2x-3y=-3に平行で、直線x+y=6とx軸上で交わる直線の式を求めなさい。 という問題がありました 直線2x-3y=-3に平行ってことはxの関数は3分の2ってのはわかるんですがx+y=6のx軸上で交わるってなんのことを表しているのか忘れてしまって思い出せません x軸上で交わるってのはなんことを表しているのでしょうか?

  • 高校入試・関数のグラフの問題【2】

    次の問題がよく分かりません。 //////////////////////////////////////////////// 【1】下の図において、曲線Cは関数y=ax² (a>0)のグラフである。2点A、Bは曲線C上にあり、点Aのx座標は-6、直線OBの傾きは3/2、直線ABはx軸に平行である。点Pは曲線C上の2点A、Oの間にある。このとき、次の問いに答えよ。 (1)△APBの面積が6のとき、点Pのx座標を求めなさい。 //////////////////////////////////////////////// 自分でやったら答えが-5になったんですけど、答えを見たらどうやら違うようでした。 解答に解説が載っていなかったので、詳しく教えてください。 お願いします。

  • [>一次関数の入試問題

    ●直線Mはx軸、y軸とそれぞれ点A(14,0)、点B(0,n)で交わっており、 直線y=xと直線Mとの交点Pのx座標をpとするとき、直線Mが点Pを通ることから、 nとpは関数式 14n-( )p=0 を満たす。( )の中に入る式を答えよ。 ↑この問題で、点Pの座標が(p,p)となる… というところまでは分かるのですが、答えを出せません(´;ω;`) どのように解いたらいいでしょうか? 途中の計算も合わせて教えてもらえると嬉しいです!

  • 行列の問題

    1.点(x,y)を直線y=√3xに関して対称な点(x',y')に移す1次変換の行列Aを求めよ。この問題がよくわかりません。 問題のとっかかりにまず何をしたらいいのかヒントでもいいのでよろしくお願いします。 2.座標平面上で任意の点P(x,y)を原点のまわりに30°だけ回転させる1次変換を求めよ。また、この変換で次の直線はどんな直線に移されるか。 (1)y=x+1 (2)y=2x-1 についてなんですが、回転の1次変換はわかります。 どんな直線に移されるのかもおそらくx,yの値を調べて2つの点がどこに移動するか調べ直線の方程式を解けばいいと思うのですが、 いまいち答えの数字になりません。 (1)の答えは(√3+1)x-(√3-1)y+2=0 1がわかれば2もわかると思うので1だけでも教えてください

  • 一次関数の問題を教えてください。

    すいません。 下記の問題解説して頂けませんか?? 2点(3.720) (15.0)を通る直線の式を求めよ。。 答えは、Y=-60X+900です。 よろしくお願いします。

  • 高校数学の問題で•••

    『y=3√(x-2)のグラフと、この逆関数のグラフは共有点をもつ。  このとき、この共有点を求めよ。』という問題で、解き方はわかるのですが、数学の先生に、「y=xのグラフ上以外(逆関数だから直線y=xに関して対称になってるじゃないですか)に共有点がないってどうして言い切れる?」とつっこまれてしまいました。自分でも考えてみたんですが、証明しろといわれるとよくわかんないです。明後日までに考えないといけないので、どなたか教えてください!!(わかりづらくてすいません)