• ベストアンサー

USB接続ビデオキャプチャーについて教えて下さい

某店でUSB2.0ビデオキャプチャー gv-usb2 RCA for PAL or NTSCを購入しました。付属ソフト(VHS to DVD3.0 SE)をインストールしUSB2.0ビデオキャプチャーをコンピューターに接続して立ち上げソフトのオプションでビデオデバイス選択場所には、「AV TO USB2.0」とオーディオデバイスには、「マイク(AV TO USB2.0)」しかありませんでした。この状態でビデオデッキと接続しましたが、ソフト画面に画像が出ませんでした。説明書には、ビデオデバイスには、「USB2.0 VIDBOX NW03」とビデオデバイスには、「ライン(USB VIDBOX Audio) 」を選択しなさいと書いてあります。説明書通りのビデオデバイス・ビデオデバイスにするにはどうすればいいのでしょうか?教えて下さい。あまり PCの事が詳しくありませんその辺よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

冗談や冷やかしでは無く、枯れてないWindows 11使うのを止めて、 Windows 10を、マイクロソフト社がサポート中止する2025年までユーザーは使うってのはあるよね。

wudlemon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • MT765
  • ベストアンサー率56% (1896/3330)
回答No.2

「gv-usb2 RCA for PAL or NTSC」はWindows11では使用できないとの情報があります。 そこは大丈夫でしょうか。 もしWindows10未満でしたら、とりあえず「別のUSB端子に刺してみる」くらいでしょうか。 USBハブを使用している場合はハブを介さず直接PCのUSB端子に刺してみてください。 その他の方法としては別のキャプチャソフトでキャプチャできるか確認してみるというのもあります。 【図解】やさしいOBS Studioの使い方。ゲーム配信者のための設定ガイド https://vip-jikkyo.net/how-to-use-obs-studio うまくいったらキャプチャした動画を別のアプリ等で必要に応じてDVDに焼けばよいと思います。

wudlemon
質問者

お礼

PCが詳しくないので、この製品あきらめます。 Windows11対応製品を探したいと思います ありがとうございました。

wudlemon
質問者

補足

早々回答ありがとうございました。 この製品Windows10未満でした。私のPCは、Win11ですので 使用出来ないですね。使える方法ありませんですね

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (922/4117)
回答No.1

製品名を書いて質問しましょう。

wudlemon
質問者

お礼

PCが詳しくないので、この製品あきらめます。 Windows11対応製品を探したいと思います ありがとうございました。

wudlemon
質問者

補足

早々回答ありがとうございました。 製品名は、USB2.0ビデオキャプチャー gv-usb2 RCA for PAL or NTSC としか書いてありませんでした。OS環境がWin10対応と書いてありましたが対応していないかも知れません いい方法があれば教えて下さい

関連するQ&A

  • USB接続のビデオキャプチャーについて

    USB接続のビデオキャプチャーを購入したいのですが、 次の機種のどちらにしようか迷っています。 アイ・オー・データ GV-USB2 バッファロー PC-SDVD/U2G そこで、どなたか以下についてご存知の方居られましたらよろしくお願いします。 (1) バッファローのPC-SDVD/U2Gは取扱説明書を見ると、アスペクト比 16:9 のものをキャプチャー出来そうなのですが、アイ・オー・データのGV-USB2は、その事に触れられてなく分かりません。どちらもアスペクト比 16:9 のものをキャプチャー出来るのでしうか?。 (2) また、キャプチャー画像はどちらがより鮮明なのでしょうか?。 どうかよろしくお願いします。

  • USBビデオキャプチャとオーディオキャプチャを1つ

    USB接続のビデオキャプチャがありますが、これをオーディオキャプチャとしても使えるでしょうか? 音質の問題、ソフトの問題など教えていただけると有り難いです。

  • ビデオキャプチャボード NTSCに設定されない?

    ビデオキャプチャボード NTSCに設定されない? IOデータ製のビデオキャプチャボード(GV-VCP3R/PCI)を所持しています。 昨日、キャプチャボードを起動したら画面が二重になっている上、白黒となっていました。 設定をマニュアル見ながら確認したら、ビデオキャプチャのプロパティでNTSCになっていない状態でPAL_B(PAL型)に設定されてました。 調べると日本のテレビはNTSCなので、PALやSECAMだと検出ラインやフレームが異なるみたいなので、NTSCに設定したいのですが、なぜかそれが出来ません。設定で変えようとしてもNTSCに適用しようとすると設定前のPALかSECAMになってしまいます。 余談ですがSECAMの場合だと、最初に述べた状態に加えて横に線のようなものが出てきます… NTSCに変えることが出来れば型が合致し、ちゃんとした画面が映ってくれるはずですが。 先週は使えたのですが、急に故障してしまったのでしょうか? 購入してからまだ1年も経っていないので、故障だとしたら残念な気持ちでいっぱいです。 どうかよろしくお願いします。

  • USB接続ビデオキャプチャのことで

    I-O DATA USB接続ビデオキャプチャBOX GV-USBという商品を買おうと思っているんですが、 動作スペックのCPUの2,3割減のCPUを使っています。 こんなPCでも正常に動作してくれるのでしょうか?

  • USB接続ビデオキャプチャーが短い

    テレビ画面の録画(ゲーム実況など)であまりお金をかけずにやろうと考えています。 「I-O DATA USB接続ビデオキャプチャー GV-USB2」の購入を考えているのですが、ケーブルの長さがパソコン接続側 約50cm、ビデオ入力側 約15cmと私の家のpc(デスクトップ)からゲーム機までが全然届かない距離です。 あまりお金をかけずに届くようにする方法はありませんか? 回答お願いいたします。

  • USBビデオキャプチャユニットについて

    現在使用してるPCはビデオデッキ接続する赤黄白のコードはつながるので問題なかったのですが、パソコンを買い換える予定をしていたので 富士通のFシリーズにはビデオデッキををつなぐことが出来ないので USBビデオキャプチャユニット PCA-DAV2(WEB型名:PCA-DAV2)かUSB2.0/1.1対応 ハードウェア MPEG-2エンコーダ搭載ビデオキャプチャBOX GV-MDVD3(WEB型名:GV-MDVD3)のどちらかを購入を検討しました。 が念のため今のパソコンで使用可能かショップで確認したところ、 富士通デスクパワーCE50J7では使用可能と聞いたのですが 念のためアイオーデーターさんにも問い合わせたら不可能だとのこと。 実際はどうなのかなぁと。また、USBビデオキャプチャユニット はパソコンに地上デジタル放送チューナーが内蔵されているタイプのパソコンじゃ、GV-MDVD3やGV-USBについては、接続不可能だとか。 テレビ機能がございますと、キャプチャする為のソフトが競合してしまい、正常に使用できないとか、実際のところどうなのでしょうか。 購入検討機種は富士通のMV-DESKPOWER F/D90Dですが、やはりテレビ機能のないMV-DESKPOWER F/D60Dのほうが確実なのでしょうか? またつながった場合、ビデオテープをDVD化しなくてもPCでビデオを視聴できるのでしょうか?長くなりましたが宜しくお願いいたします。

  • ビデオキャプチャーがよくわかりません

    いろいろ調べましたがよくわからないので質問させてください。 1)例えばテレビからNTSC形式の画像をPCにキャプチャーする場合、そのキャプチャーカードではNTSC信号を具体的に何の信号に変換しているのですか?その変換された信号を "ソフトで" 加工してmpegやjpegにしてるんでしょうか?もしそうだとすればキャプチャーカードに添付してきたソフトを使わず別のソフトを使っても良いわけですか? 2)TVキャプチャーとビデオキャプチャーの違いがよくわかりません。ビデオキャプチャーでもTVの画像をキャプチャーできるような気がするのですがどうなんでしょう? 3)アナログキャプチャーとデジタルキャプチャーがありますがNTSC信号でキャプチャーする時はすべてアナログキャプチャーということで良いですか? すべてお答えいただかなくとも結構です。 よろしくお願いします。

  • USB接続の、ビデオキャプチャーを

    不具合が発生していますので、 よろしくお願いいたします。 IBM 6290-54J Windows XP SP3 AREA社のUSB接続の、ビデオキャプチャーを購入をいたしました。 ドライバーソフトも、インストールして、順調に使えていました。 すると、マイクの入力ができなくなってしまいました。 IBMの、音声認識ソフトであるVIA VOICEを 使っていますが、マイク入力ができません。 現在は、システムを以前の状態に戻して、 マイク入力はできていますが、 ビデオキャプチャーははずしております。 両方うまくを使えるような方法はないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ビデオキャプチャ

    Ulead Video Studio 10 と JVCのDVビデオカメラを IEEE1394で接続しビデオをキャプチャしようとしたのですが、「ビデオは何もキャプチャされていません。入力信号があることを確認してください。デバイスが選択されていないかもしれません。」というエラー表示が出てしまいます。 ソフトからカメラの操作はできますがプレビュー画面には何も映像が表示されません。 デバイスはデバイスマネージャから1394バスホストコントローラの更新も実施しました。 最近パソコンの再インストールを実施しました。それ以来できなくなったような気がします。XPのSP1です。 どなたか教えていただけますでしょうか?お願いします。

  • ビデオキャプチャができないのですが?

    初めてビデオキャプチャを試みています。 マシンはSOTECのGX4000、OSはWinXPHomeを使っています。 このたびI・O DATAのGV-MPEG2S/PCIというキャプチャのカードを差し込んでドライバをインストールしました。 次にビデオカメラと接続し、Windwsのムービーメーカーを起動しました。 ビデオデバイスからの取り込みをしようとすると「ビデオキャプチャデバイスは検出されませんでした」とエラーメッセージが出ます。ビデオカメラは再生状態でした。 説明書にしたがって以下のことは確認しました。 マイコンピューターからデバイスマネージャを開き、サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラーの階層にはドライバが認識されています。 また競合しているデバイスもありません。 IDE ATAPIコントローラのプライマリIDEチャンネルの詳細設定の転送モードは「DMA(利用可能な場合)」になっています。 なにか対策はありますでしょうか?