• ベストアンサー

USB接続の、ビデオキャプチャーを

不具合が発生していますので、 よろしくお願いいたします。 IBM 6290-54J Windows XP SP3 AREA社のUSB接続の、ビデオキャプチャーを購入をいたしました。 ドライバーソフトも、インストールして、順調に使えていました。 すると、マイクの入力ができなくなってしまいました。 IBMの、音声認識ソフトであるVIA VOICEを 使っていますが、マイク入力ができません。 現在は、システムを以前の状態に戻して、 マイク入力はできていますが、 ビデオキャプチャーははずしております。 両方うまくを使えるような方法はないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wakatonsx
  • ベストアンサー率28% (234/828)
回答No.1

XPにはステレオミキサー機能が標準ではありません。 参考 http://w.livedoor.jp/niconamanushi/d/Windos%20XP%A4%C7%A5%B9%A5%C6%A5%EC%A5%AA%A5%DF%A5%AD%A5%B5%A1%BC

ydn1944
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 たいへん興味を持って拝見いたしました。 これから設定を変更したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17410)
回答No.3

標準で使えるデバイスは1つしか選択できません。 複数ある場合はソフト側でデバイスを指定するしかありません。 ソフトでデバイスが指定できない場合、標準で使用するデバイスしか使えません。 VIA VOICEでオンボードのマイクを使う設定します。 VIA VOICEでサウンドデバイスの設定が着ない場合は オンボードのマイクを標準の(マイク)入力に設定してください。 この場合、キャプチャーソフトで音声入力のデバイスをUSBのキャプチャーのものにして下さい。 どちらも変更不可能なら必要にあわせて切り替えたり抜き差しする必要があります。

ydn1944
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 いろいろ試してみます。 ありがとうございました。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.2

>両方うまくを使えるような方法はないのでしょうか。 Windowsのシステム的には音声入力装置が複数ある場合は、どれか1つを選択することになります(今回のケースでいえばマイクとビデオキャプチャの音声)。 ビデオキャプチャのソフト側でWindowsの音声入力とは別に入力装置の選択できるなら同時に使用できると思いますが、できないのであればその都度切り替えて使うしかないかと。

ydn1944
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 いろいろ試してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビデオキャプチャについて

    ビデオキャプチャって映像と音声と両方取り込めるんですか? 私のパソコンはIBMのAptivaで本体の幅が8.5cmなので 普通のボードは取り付けられないんです。 だからオークションでALARISって会社の「QuickVideoTransport」って商品を落札したんですが、 映像は取り込めるんですが、音声が取り込めないんです。

  • USB接続ビデオキャプチャーについて教えて下さい

    某店でUSB2.0ビデオキャプチャー gv-usb2 RCA for PAL or NTSCを購入しました。付属ソフト(VHS to DVD3.0 SE)をインストールしUSB2.0ビデオキャプチャーをコンピューターに接続して立ち上げソフトのオプションでビデオデバイス選択場所には、「AV TO USB2.0」とオーディオデバイスには、「マイク(AV TO USB2.0)」しかありませんでした。この状態でビデオデッキと接続しましたが、ソフト画面に画像が出ませんでした。説明書には、ビデオデバイスには、「USB2.0 VIDBOX NW03」とビデオデバイスには、「ライン(USB VIDBOX Audio) 」を選択しなさいと書いてあります。説明書通りのビデオデバイス・ビデオデバイスにするにはどうすればいいのでしょうか?教えて下さい。あまり PCの事が詳しくありませんその辺よろしくお願いします

  • ビデオキャプチャボードについて。

    現在使っているPCにはビデオキャプチャ機能がありませんので、 キャプチャボード、あるいはUSB接続のものを購入しようかと思っています。 過去に撮影したビデオ作品(短い物です)を保存したい、程度の用途なので、 TVチューナーは必要ありません。 ただ、PCがロープロファイルPCIのみ対応ですので、 選択肢が限られるのかなと思っています。 で、質問ですが、 1) http://www.iodata.jp/products/video/2002/gvvcp3pci.htm のような製品(入力端子:ビデオ×2、Sビデオ×1)は「音声」はどうするのでしょうか? 別に入力して後で編集するのでしょうか。 2)また、この↑製品は「ハードウェアエンコーダー」搭載なのでしょうか? (「ハードウェアエンコーダー」と書いていない場合は「ソフト…」と理解していいのかな) 3)USB接続の製品はコマ落ちなど気になるものなのでしょうか? http://www.iodata.jp/products/usb/usbmpg.htm また、お勧めの製品、気をつけるべきこと等ありましたら、お願いします。 IBM Aptiva 2197-13J PentiumIII 1,0GHz メモリ 256MB Windows XP Home

  • ビデオデッキとパソコンの接続とキャプチャ

    今までテレビは、ビデオ(映画等VHS)を見るためにだけ使っていました。ところが、テレビが壊れて画面が映らなくなってしまいました。 それでパソコンにビデオデッキをつないでビデオを見たいのです。 システムのプロパティは、Windows 2000 5.00.2195 Service Pack 4 コンピュータは、AMD Sempron(tm) 3000+ AT/AT COMPATIBLE 2.015.280KB RAM となっています。 マザーボードは、A7S8X-MX Series で、後のボードにビデオ入力端子があります。 そこにビデオデッキの出力端子から画像(先が黄色)ケーブルをつないで、音声は、Line inにつなぎました。 音だけは、ケーブルを挿しただけで出ました。 画像を見るにはどうすれば良いのでしょうか? 以下のソフトでビデオのキャプチャを試しました。 Ulead Photo Explorer 8.5 SE Basic Ulead DVD MovieWriter 4.0 Launcher for SANYO Nero StartSmart フリーソフトのビデオキャプチャ vcap.exe いずれも対応するキャプチャデバイスがないというようなメッセージが出ます。 何かドライバーのようなものが必要なのでしょうか? マザーボードに付いてきたCDには、以下のドライバしかありませんでした。 SiS IDE Driver SiS741/SiS741GX Graphic Driver AD1888 SoundMAX Driver SiS Ethernet Device Driver USB 2.0 Driver 以上この程度の情報しかありませんが、この状況でどうすればビデオ画面を見られるのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • USB接続のヘッドセットと実況プレイについて

    USB接続のヘッドセットと実況プレイについて 現在、Bandicamというキャプチャーソフトを使用しており、キャプチャ能力や軽快さとしては大変満足しているのですが、一つ困っていることがあります。 それはというと、主にキャプチャするものはゲーム画面なのですが、FPSを主にするためヘッドセットをゲーム時にはほぼ常時着けており、そのヘッドセットがUSB接続のG35というものを使用しております。http://kakaku.com/item/K0000023709/ キャプチャしながらゲームをプレイしていると、マイクの音声は録音されるが、ゲーム音声(つまり出力音声)は録音されない、というのは既に学んでおります。 前置きはここまでとして、本題に移らせてもらいます。 端的に申しますと、USB接続のヘッドセットを着用時でもゲーム音声を録画できるフリーソフト、ありましたら教えてください。 因みに、USB接続ではなくラインで接続しているスピーカ(z-4http://kakaku.com/item/01704010262/)があるのですが、 音声出力をこのスピーカ、入力をマイク端子接続のスタンドマイクで実験してみたところ、両方とも録音されました。つまりUSB接続の場合音声入力しか録音できませんでした。 (1)音声入力はG35のマイク、音声出力はこのスピーカにするとゲーム音声は録音できますか?又 (2)それができたとしてもゲーム音声をG35のヘッドホン部分からも音声を出力できますか? まとめると、音声入力はこのままでいいのですが出力はヘッドセットとスピーカの両方からとすることはできますか?若しくはそのような設定ができるフリーソフトが存在しますか? 回答お待ちしております。長文失礼しました。

  • ビデオキャプチャ

    Ulead Video Studio 10 と JVCのDVビデオカメラを IEEE1394で接続しビデオをキャプチャしようとしたのですが、「ビデオは何もキャプチャされていません。入力信号があることを確認してください。デバイスが選択されていないかもしれません。」というエラー表示が出てしまいます。 ソフトからカメラの操作はできますがプレビュー画面には何も映像が表示されません。 デバイスはデバイスマネージャから1394バスホストコントローラの更新も実施しました。 最近パソコンの再インストールを実施しました。それ以来できなくなったような気がします。XPのSP1です。 どなたか教えていただけますでしょうか?お願いします。

  • ビデオキャプチャ

    ビデオカメラに映した映像をキャプチャしています 12時間以上のキャプチャと、データ形式をMPEGにしたいのですが VideoStudio7SE では6時間以上のキャプチャができず Area61 DVビデオキャプチャ は6時間以上のキャプチャはできますが 12時間分(130GB AVI)をMPEGに変換する必要があります フリーのソフトで12時間以上のキャプチャと MPEGでデータを吐き出せるものがありましたら教えてください

  • USBビデオキャプチャーのドライブが見つかりません

    USBビデオキャプチャー EasyCAP FS-VC200 の付属ソフトをインストールしましたが ドライバーが見つからないと表示され 何も映りません。 OSはVISTA・7です。(32Bit) EasycapDC60_STK1160Grabber というドライバーをインストールすると ウイルス感染(トロイの木馬)で開けませんでした。 他社ソフト(デジ造)でもダメでした。 EasyCAP FS-VC200のドライバーが見つからず困っています。

  • ビデオキャプチャボードで音声録音

    こんにちは 仕事で昔の音声をパソコンに取り込む作業をしています。magicTVでmpg形式に落とし、そこからwav変換しているのですが、時間がかかるので、直接wavファイルに落としたいと思っています。 Windowsのサウンドレコーダーを試したのですが、音声が入ってきませんでした。ビデオキャプチャボードから入る音声は付属のソフトでしか認識しないのでしょうか? また、パソコンの入力端子とビデオキャプチャボードとでは音質に差がでるのでしょうか。音質に特に差が無いのならパソコンの入力端子につないで録音しようと思っています。 よろしくお願いします

  • ビデオキャプチャで音声が取り込めません

    家にあるビデオを、ビデオキャプチャボードを使ってPCに取り込もうとしています。 キャプチャボードのセットアップ、ソフトのインストールも終わって、いざ録画をしようとしたら、画像は録画出来るのですが、音声が無音になってしまいます。 音声入力は繋がっていて、スピーカーから音も出るんですが、録画したデータが無音になってしまいます。 設定がおかしいのかな?と思ったんですが、あまり親切と言えない説明書のお陰で困っています。 どなたか、ご教授いただけないでしょうか? 環境  自作PC(コア2DUO E6750、GIGABYTE社P35搭載マザボ)  LEADTEK社 PVR3000 Deluxe  Winfast PVR2

専門家に質問してみよう