• 締切済み

こどもの便の硬さについて

2歳前の息子が未だに便が柔らかく硬いうんちをしません。これは正常なのでしょうか? 1歳のころ少しの期間硬いうんちがでていたのですが、その後からはずっと柔らかい便になりました。一度小児科に連れて行ったのですが、白米など便を固くする食べ物を食べさせてということでした。 息子は偏食で便を固くするものをなかなか食べてくれず未だに便は柔らかいです。 便は柔らかいですが、下痢ではなく水分の多い泥状のような感じです。柔らかい便の他に特に症状はないです。 アレルギーは特になくこの食べ物を食べたからこんな状態の便になったということもないようです。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6250/18638)
回答No.3

柔らかいだけで 複数回になるのでなければ問題ないと思います。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2027/5577)
回答No.2

腹痛などの症状が無ければ余り心配はいらないと思いますが、ビオフェルミンなどの乳幼児用の整腸剤を食べ物に混ぜてやると改善するかもしれません。

回答No.1

子供の軟便の定義は? 下痢と診断されるのは、1日にいつもと比べて3回以上多く排便があり、その便がいつもよりもやわらかいとき。 たとえば、通常、1日1回うんちをする子どもの場合は、1日に4回以上の排便があったときに下痢と判断されるのです。 普段よりちょっと便がやわらかい程度で回数も少なければ、あまり心配しなくていいと思います。

関連するQ&A

  • 食物アレルギーについて教えて下さい。

    1歳のこどもがご飯(お米)を月齢の摂取量を食べると軟便~下痢になり1日5回は便が出て、こどものことを知ってる周りの人が「どうしたの?」と言うくらいぐずり、体のかゆみ、激しい夜泣きがあるので、軽度だと思うのですが食物アレルギーかと思うのです。 離乳食の時に5ヶ月間くらいお米を食べてくれなくて、乳児健診のときに医師に相談すると、もしかしたらお米アレルギーかもしれないけど、とりあえず食べるようになるまで様子見るように言われてました。 ここ1ヶ月くらい食べるようになったと同時に上のような症状が出て、またあまり食べなくなってきたので、先日アレルギー科のある小児科に検査をしてもらいたいと行ったのですが、医師に「じんましんとか出てないでしょ?検査する必要ある?検査してアレルギーだったら食べさせないの?ただの偏食じゃない?お母さんの努力が足りない」など言われ、「お餅やお米を使った食べ物をいっぱい食べさせてみたら?これくらいの子はよく下痢はするものだよ」とまで言われました。 私も私なりにお米を使ったものを食べさせて、上のような症状が出たのでアレルギー科のある小児科に連れて行ったのですが、医師の言うとおり偏食なのでしょうか? 私は検査してアレルギーの結果が出たからといって、食べさせないせず許容量を見極めたかったのですが、私の行動は間違ってたのでしょうか? 医師の言うとおり、ただの偏食なのでしょうか?軽度でも食物アレルギーがあるかもしれないのでしょうか?

  • 子供の急な下痢について

    子供の急な下痢について 1歳10ヶ月の息子を持つ母です。 2日前の夕方、良便を1回した30分後くらいに 再び排便しましたが、それが下痢便でした。 その日の夕食後は出ず、翌日の朝に軟便と下痢便を1回ずつしました。 下痢以外の症状はないので、小児用のビオフェルミンを朝夕飲ませ、 様子を見ましたが、今朝も1回ドロドロ便が出ました。 食欲も元気もあり、お腹の調子だけが良くないようです。 冷え、食べ物、疲れ、何が原因なのか分かりません。 こんな時、どうするのが一番良いのでしょうか? ちなみに息子は保育園に通っていて、 昨日から、乳製品や柑橘類は中止してもらっています。

  • 赤ちゃんの便

    今5ヶ月の赤ちゃんが居るんですが…いまだに普通便と下痢の区別がつきません。 母乳のみなんで緩い便ということは分かっているのですが…どこまでの緩さなのか… 一度小児科の先生にも聞いたのですが『水分を多く含んでいれば下痢だょ』と言われました。 と言われてもやっぱり区別全くつきません。 ちなみに昨日から少量の便を6回してます… 色はいつもと変わらずですが… よろしくお願いします。

  • 子供の便が常にゆるい

    小学3年の息子のことで相談します。 大変健康体で、特にアレルギーもなく、1年に1回程度風邪を引くくらいの子です。身長は130センチくらい。体重は28キロぐらい。やや痩せ気味ではあります。 食欲旺盛で、好き嫌いはあるものの、人並みに食べれる方だと思います。 ただ、食べたあとすぐに便意を催しトイレに行くことが多いです。 便も必ず『ゆるゆるだった』と言っています。 食べてもすぐ出てしまう(?)ので痩せているのかと思います。 便が常にゆるい体質ってあるのでしょうか?特に気にしなくてもよいのでしょうか?本人は『出るのが楽でいいけど、拭くのが大変』と申しております・・・・・。 以前はちゃんとした硬いウンチをしていたと思いますが、ここ数ヶ月ずっとゆるいウンチみたいです。 整腸剤とか飲んだら改善するのでしょうか?

  • 白い便

    2才4ヶ月の子供のことなのですが、昨日から白いうんちがでます。 特に下痢というわけでなく、うんちの回数もいつもより少ないくらいです。 食欲はあまりなく、水分はよくとっています。 日中はいつもと変わらず元気です。 ロタウイルスの症状とは少し違うようなのですが、 他にこのようなうんちがでる原因はあるのでしょうか? 昨日まで1週間中耳炎の薬メイアクトを飲んでいました。 よろしくお願いいたします。

  • 子どもの便の正常について

    8ヶ月になる子どものことで相談させてください。 今、1日2回の離乳食と混合乳で育てています。 3月に入ってから水分を含んだ形のある便を1日一度していました。 しかし2週間ほど前よりベタっとした形の無い水分を含んだ便に変わりました。 特に離乳食の内容などをかえたつもりはありません。 子どもの機嫌や活気・睡眠はいつもどおりで変わりはないです。形のある便だったときが便秘気味の便だったのか、今が柔らかい便なのか・・判断に悩んでいます。 今月、ポリオの予定なのですが、これを下痢として接種を避けた方がいいのか、正常便とみなして接種してもいいものか・・・と考えています。

  • 長引く下痢について教えてください

    長引く下痢について教えてください もう2週間になりますが、食事をすると胃や腸が痛くなります(ある程度胃に食べ物が溜まってくると胃や腸が痛くなります) 胃と腸どちらのほうが痛みが強いかといえば腸です。 それとともに2週間下痢が続いています。(普段からよく下痢するほうですが)今回は一向に治りません。正○丸を服用してもまったく効かない状態です。ですからこの頃は下痢が続いていますが正○丸の服用はやめています。その他の下痢止め等の薬も服用していません。 便の状態は、ほぼ水状の便か泥状の便です。たまに黒っぽい泥状の便(お尻を拭くと茶色ですが、便器に溜まっている水は黒くなっています)のときもあります。便の回数は、その日によって違いますが1回~3回です。 便意を感じたとき特に下腹部痛(へその下)が強くなります。便が出たら腹痛はマシになったり治ったりします。 でも1週間に1回は正常の便(下痢ではない便)が出ます。でもまた次の便のときは下痢に戻ります。 上記のことから、これは何かの病気でしょうか? また、下痢が続いているのに、正常の便が1週間に1回だけ出ることってあるのでしょうか? ご存知の方、回答よろしくお願いします。

  • 便が出にくい

    もともと偏食気味で野菜嫌いと、便秘がちなんですが 少し前から、便が出にくい(出しにくい)と感じます。 便座に座り、力むとすぐそこまで来ている感じはあるんですが、そこから外になかなか出ません。 出ないということはなく、時間はかかりますが力んでいると普通の堅さの普通の量の便が出ることは出ます。 朝起きたて、寝る前にコップ一杯、昼御飯に500mlペットの水を飲んだりと、多いとは言えませんが水分はなるべく取るようにしています。 以前テレビで同じような症状の病気を紹介していたような気がするんですが、何か疑われる病気はありますか?

  • ノロウイルス 便の臭い

    1才11ヶ月の息子が嘔吐しました。 1/27AM1時~嘔吐しだして4時頃に落ち着きました。 その後は吐いていないし、下痢もしていません。 次の日病院に行くと「ウイルス性の胃腸炎だろう」との診断でした。 一応ノロウイルスと思って処置をしています。 (ハイターで消毒などです) それで29日の今日の先ほど便をしたのですが 下痢まではいかなく軟らかい便でした。 臭いはいつも通りだったと思います。 便が軟らかかったのは 病院の先生からの指示で水分とやわらかい物から始めて 固形は与えないようにとのことだったからだと思うのですが・・・。 そこで質問なのですが、 ロタウイルスの便はすっぱい臭いがするって聞いたのですが ノロウイルスの便はどのような臭いなのでしょうか。 ロタと同じくいつもとは違う臭いがするのですか?

  • 5才の男の子の便について

    5才の男の子の母です。息子は赤ちゃんのときから胃腸が弱く下痢をしては胃腸炎と診断され入院を度々していました。しかし5才になった今でも便は毎回、軟便で毎日1回は腹痛を伴う下痢があります。 息子は生まれてから1回も普通の便がでていません。胃腸が弱いだけでなく何か他の病気ではないか心配です。似たような症状を知っているかた教えて下さい。

専門家に質問してみよう