• 締切済み

クロスバイク選び!

こんにちわ。 3万円〜35,000円のクロスバイクを購入したいと思っています。 そこで、下記に記す2車種のどれが良いのかアドバイスを下さい。 1 アニマート・アンフレア (仕様) 用途:街乗り フレーム:アルミ 変速機:SHIMANO・7s×3・21段変速 変速レバー:ラピッドファイヤー ブレーキ:Vブレーキ タイヤ:700c×28c 重量:12k 問題点 フロント3枚のギアーは余り使わないし、チェン落ちのリスクが高い。 2 アニマート・MC3 (仕様) 用途:街乗り フレーム:アルミ 変速機:SHIMANO・7s×1・7段変速 変速レバー:ラピッドファイヤー ブレーキ:キャリパーブレーキ タイヤ:700c×25c ホイールリムハイト60㎜ バルブ長80mmのフレンチバルブ 重量:13k (問題点) 街乗りで使う事が多く、タイヤ25cは安定性に欠けるし、キャリパーブレーキは効き目がイマイチ。 又 ホイールのリムハイトが高い為、チューブのバルブがメチャクチャ長く、チューブ交換の際に、替えのチューブで苦労する可能性大。 上記の内容で、どちらの車種がお勧めかアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • CBGB109
  • ベストアンサー率23% (118/502)
回答No.5

フレームさえあれば、タイヤもホイールもブレーキもディレイラーもすべて交換できるはずです。

ok0707ha
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CBGB109
  • ベストアンサー率23% (118/502)
回答No.4

デザインの気に入ったものを購入して、不満が出たところは随時バージョンアップしていけばいいのかなと思います。

ok0707ha
質問者

お礼

貴重なアドバイスを頂き、有り難う御座います。 やはり、デザイン(フレームカラー)も選択の決め手ですよね。(笑) 又 購入後、その都度プチカスタマもいい考えですね。 大変参考に成りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2706/13668)
回答No.3

私なら1ですね。 700×25cは街乗りには細すぎる。路面が荒れているとショックを拾い乗りにくい。1キロ重い。出来るだけ軽い方が何かといい。 フロント3枚ギアは平坦な街中では使いませんが、ちょっとした勾配(例えば堤防のサイクリングロードなど)を登る際楽に登れる。あっても邪魔にはなりません。平坦道路では使わなければいいだけです。

ok0707ha
質問者

お礼

こんにちわ。 大変 参考になります。 そもそも 価格が価格ですから、過度な期待はしてませんが、購入後のリスク軽減に、アドバイスを頂きました。 ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2944/5728)
回答No.2

質問者さんは、どのような乗り方をされるのでしょうか。 街乗りと書かれていますが。もう少し状況をお聞かせください。 平均走行距離:20km未満・20km以上(できれば具体的な距離) 道路状況:信号の多少及び信号と信号の間の距離 勾配:平坦な道ばかり・多少ある程度・たくさんある 通行区分:車道通行で速度は20km/h以上出す・自転車通行可の歩道を走り、速度は10km/h程度 <リム> 街乗りで信号間の距離が短くてストップ&ゴーが多いならリムハイトの高いディープリムはおすすめしません。 上げられている2つの自転車を比較すると2の方はフロントの変速が無いのに重量が増えています。その分の大部分はホイールの重量となっていると思います。重いホイールでストップ&ゴーが多いと疲れます。疲れると嫌になります。 あと、ディープリムは横風に弱くハンドルを取られますので、通勤などで天候にかかわらず乗らなければならないのなら、やめた方が良いと思います。 <ギア数> 他の方も書かれていますが、街乗りでフロント3速は不要と思います。きちんと調整していればチェーン落はめったにありませんが、ゼロではありません。 結局のところ、どちらも一長一短あります。 街乗りでディープリムのメリットは全くないので、2択なら、私としては1番になります。 質問者さんの要望からすると、6速ですがこちらの方が近いと思います、 ネット注文してお近くの店舗でも受け取れます。 リアル店に持ち込めば、修理もしてもらえます。 アルミフレーム、6速、Vブレーキ、700C×28 https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/1CD7D1B3D33B49B49AF794A51C2DB6FD 通販で買ったものを個人の自転車店に持ち込むと、嫌がられます。サイクルベースあさひの技術レベルは、そこまで高くはありませんが、修理できないより、マシです。

ok0707ha
質問者

補足

こんにちわ。 貴重なご意見をありがとう御座います。大変参考になります。 使用目的や道路状況の説明不足で、失礼しました。 改めて、使用問題や道路状況を説明します。 街乗りに使用しますが、街と言っても都会の街では無く、狭い田舎街です。ですので信号の間隔も短いです。主に平坦な舗装道路をメインに走ります。例を挙げるなら、2万円程度の6段変速のクロスで平坦な道を4段目〜5段目で走ります。上り坂に至っては大した勾配の激しい坂道もないので、2段目で対応出来ます。 用途的にはランダムです。しかし移動距離は20k以下です。 如何でしょう?御理解頂けましたでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

その二択なら2ですね 21段変速全部使いこなす奴いないんでw

ok0707ha
質問者

補足

ご意見、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クロスバイク購入に付いて!

    こんにちわ。 アニマートクロスバイクの購入を考えています。 2種類の車種から良い方を購入しようと思います。 1 アニマート・アンフレア ○アルミフレーム ○ターニー(7s×3枚)21段 ○Vブレーキ ○用途:街乗り [不安要素] アンフレアの場合、7s×3枚は変速トラブルやチェン落ちなどのリスクが高いと思いますが....。 普段使いで前3枚も使いません。 2 アニマート・MC3 ○アルミフレーム ○SHIMANO 7段変速 ○キャリパーブレーキ ○用途:街乗り [不安要素] MC3の場合、キャリパーブレーキなので、ブレーキ力にやや不安。 又 タイヤサイズは25cが装備されてますが、後に32c以上のやや大き目のタイヤ交換が出来ない可能性が有る。 (28cに交換出来ればOK) 又 ホイールのリムハイトが高く、チューブのバルブがメチャクチャ長い為、普通の自転車屋には取り扱いの無いレベルの長さなので、チューブ交換時に苦労する可能性がある。 (後に700インチの安いホイールとタイヤ・28c&チューブのタイヤを全体的にカスタマズが出来て、長いバルブの問題が解決出来ればOK) 上記のアンフレア&MC3の不安要素のリスクを鑑みてどちらの方を選択すべきかアドバイスをお願いします。

  • クロスバイク購入の問題点!

    こんにちわ。 クロスバイク購入に対して下記に記す車種の問題点を解決する術のアドバイスをお願いします。 ○購入予定車:アニマート・MC3 *Amazon&楽天市場&ヤフーショッピングなどで確認していただけると、助かります。 ○アルミフレーム ○SHIMANO 7段変速 ○キャリパーブレーキ ○用途:街乗り [問題点] ホイールのリムハイトが高く、チューブのバルブがメチャクチャ長い為、普通の自転車屋には取り扱いの無いレベルの長さなので、チューブ交換時に苦労する可能性がある。 問題点の主旨は、28cのタイヤ&仏式バルブに交換して、長いバルブの問題に悩まされる事なく、快適に乗りたいです。 「改善策として」 後々にクロス軽量化を兼ね合わせて、700インチの安いホイール&28cのタイヤ&チューブ・など、タイヤを全体的にカスタマが出来れば、取り扱いがあまり無い、長いバルブの問題が解決出来て、クロスの軽量化も出来て快適に走れるのではないでしょうか?素人考えですが....。(笑) 是非 分かり易いアドバイスをお願いします。

  • クロスバイク用ホイール

    こんにちわ。 クロスバイク用の完組ホイールを探しています。安価なホイールが有りましたら教えて下さい。 車種:クロスバイク タイヤサイズ:700c×25c 変速機:7s ブレーキ:キャリパー 上記のクロスバイクに対応するホイールが有りましたら、ホイール名・価格・販売先・などを教えて下さい。

  • クロスバイクの選定(GIOS AMPIO or ラレー RFS)

    現在、ジャイアントのクロスバイクCS3200に乗っておりますが、 街乗り、休日のサイクリング(100km以内)用に7万円クラスの フラットバーロードを新たに購入しようと思い色々検討した結果、 以下の2つに絞りました。 (1)GIOS AMPIO (2)ラレー RFS (1)の仕様 ・どちらかというとロードよりのフラットバーロード ・フレーム、フロントフォーク共クロモリ製 ・ブレーキ、変速機共ロード用 ・タイヤは700×25Cと細め ・フロントダブルのリア9速 ・重量10.3kg (2)の仕様 ・フレームがアルミ、フロントフォークはカーボン製 ・ブレーキ、変速機はMTB用 ・タイヤは700×28C ・フロントトリプル、リア8速 ・重量11.1kg 現在の自転車が700×35Cとかなり太めのサイズのタイヤを履いているため、 (1)の700×25Cはかなり細く、段差処理やパンク等で不安ではあります。 また、今の自転車はMTB用のVブレーキが付いており、強力に効きますが、 (1)のロード用ブレーキはスピードコントロール重視のため、 Vブレーキほどの効き目は無いということでそれも不安材料です。 長距離乗る場合はフォークがクロモリの方が疲れにくいとのことですが、 乗ったことがなくアルミ+カーボンとの違いが分かりません。 10万円以下なら性能面では変わらないので、デザインで選んでもOKと いう意見もありますが、できれば性能面も加味して選びたいと思います。 どちらがよいのか、ご意見を聞かせてください。

  • GTR GT Series4 と MERIDA ROAD880

    現在 GTR GT Series4(2008年) MERIDA ROAD880(2008年) どちらかの自転車を購入を考えています。 もし購入するとしたらどちらの方がよいでしょうか? できれば理由も教えてもらえるとうれしいです。 簡単に性能を書きます。(順不同です。) 【GT GTR Series4】 フレーム:アルミ合金6061バテッドハイドロフォーミングカスタムチューブスムースウェルディングコンパクトデザイン フォーク:アルミテーパーブレードアルミクラウン クランクセット:FSA VELO COMPACT50T×39Tコンパクトドライブ F.ディレーラ:SHIMANO2200 R.ティレーラ:SHIMANO SORA シフター:SHIMANO 2200 STI 16S フリーホイール:SHIMANO 8Sカセット12/25T タイヤ:VITTORIA ZAFFINO 700×23C フロントハブ:FORMULAアルミQR リアハブ:FORMULAアルミカセットQR ブレーキレバー:SHIMANO 2200 ハンドルバー:GTアルミアナトミック 重量:??? 【MERIDA ROAD880】 フレーム:フルアルミ フォーク:フルアルミ オーバルチューブ ヘッド小物:セミインテグラル プレスイン タワーネック 15mm シートピン:メリダ オリジナルアルミ φ31.8 アーレンキー式 ハンドルバー:XM-COMP アルミ クランプ部:オーバーサイズ 500mm420W ハンドルポスト:XM-COMP アルミ 500mm100L シートポスト:アルミ φ27.2X300L タイヤ:MAXXIS DETONATOOR 700×23C リム:ALEX DA-22 アルミ 32H フロントハブ:アルミ 32H クイック式 リアハブ:SHIMANO FH-2200 32Hクイック式 F.ディレーラ:SHIMANO FD-2203 φ31.8 バンド式 R.ディレーラ:SHIMANO SORA RD-3400GS シフトレバー:SHIMANO SORA ST-2200 フリーホイール:SUNRACE 12-24T8S ギヤクランク:アルミ 52-42-30T 170L ボトムブラケット:SHIMANO UN26 68W ブレーキ:アルミ サイドプル デュアルピポット ブレーキレバー:SHIMANO ST-2200 重量:10.0kg 変速段数:24段

  • ロードバイク タイヤがブレーキキャリパーに干渉する

    KHS:FLITE8000に乗ってます。 もともと700/25Cが付いていましたが タイヤがひび割れてきたので交換しようと思い、 街乗り専用なので少し太いのにしようと700/28Cのタイヤを購入しました。 タイヤの幅を変えるとフレームに干渉する可能性があるのはわかっていましたが、色々調べても実際につけてみないとわからないとのことなので買っちゃいました。 前輪は問題ないのですが後輪がブレーキキャリパーにあたってしまいます。 (1)ブレーキキャリパーを交換すればいけますか? (2)ブレーキキャリパーとフレームを取り付けてる場所にスペーサーを入れ ブレーキ自体を干渉しない所まで延長するということはできますか? 

  • クロスバイクのタイヤについて

    初心者です。 クロスバイクのタイヤを細くしようと計画中なのですが、どのくらいの幅にしようか悩んでいます。 私的には、スピードを重視したく、21C、23C、25Cくらいかなと思っているのですが、なにせどれも乗ったことがないのです。 そこで、同じ条件下でタイヤの幅でそんなにスピードが違うものなのでしょうか? あまり細くしすぎると初心者には危険なこととかあるのでしょうか? また、タイヤを細くしたらチューブも交換しないといけないのでしょうか?ちなみにホイールはShimano WH-R500でタイヤは700×32Cです。 抽象的な質問だらけで、答えにくいかもしれませんが是非乗ったことのある人、詳しい人の意見をお願いします。

  • クロスバイクのドロップハンドル化

    こんにちは、質問させていただきます。 今、ルイガノ rsr4 09モデルに乗っています。 http://www.louisgarneausports.com/09bike/09lgs_40-rsr_4.html 今、このクロスバイクのドロップハンドル化を考えているのですが、 いろいろ調べたところ、クロスバイクのドロップハンドル化は難しいようですね。 しかしブレーキを変える予算などもないので、ブレーキレバーを Vブレーキ対応のもの http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/287v.html に変え、いまついてるシフターをドロップハンドルのバーエンドに ドロップファイヤを使ってつけようと考えています。 が、しかし、この車種についている テクトロ rx-1 のようなショートアームのVブレーキは、ロード用のブレーキレバーでも引けると知りました。なのでいっそのことSTI化して http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2009/st2300.html のような安いSTIをとりつけようかなと思っています。(フロントは重い2枚しかほぼ使わないので) このstiにすれば、ブレーキも、シフトもこのままでいけるのでしょうか。 シフトのほうも、ディレイラーの変更等が必要になるのでしょうか。 回答よろしくおねがいします。

  • ロードバイクの車輪が外れない

    最近、超低価格のロードバイクを購入しました。 前後の車輪を外して自動車に搭載しようと思うのですが、 キャリパーブレーキのレバーで広げても、700-25Cのタイヤが ブレーキシューに接触して外れません。 このサイズのタイヤは外れないものなのでしょうか?

  • 自転車

    どちらもルック車ですが、強いて言うならどっちの方がいいですか? ロードバイク 自転車 シマノ14段変速 超軽量アルミフレーム ドロップハンドル 補助ブレーキ搭載 700×25c 前後キャリパーブレーキ スポーツバイク 街乗り 通勤 通学 ブラック https://amzn.asia/d/fKzK3ZU 21Technology 自転車 ロードバイク GT100S 700x28cタイヤ シマノ14段変速ギヤ ドロップハンドル 補助ブレーキ付き 前後キャリパーブレーキ https://amzn.asia/d/0v8CFA8