• ベストアンサー

暇つぶしにご回答ください

2月からキャベツと玉ねぎを植えてます 他にもブロッコリーとパセリとヨモギを植えてました。 5月下旬から6月までに両方とも収穫して7月8月9月に夏野菜を植えたいと思います。 植えるとしたらトマト、ミニトマト、ナス、キュウリどれがいいですか? 2種類くらい植えてとりあえず畑がまだ土の肥料の具合とか慣れてないので馴染ませるくらいでいいと思います。 暇つぶし程度に答えていただければいいのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ume20
  • ベストアンサー率34% (74/217)
回答No.5

夏野菜を植えるなら、5月頃でないと遅すぎます。苗植え付け目安は、お住まいの地域の田植えの頃ぐらいです。 オススメはトマト、ナス、キュウリ、ピーマン。 2〜3人家族なら、トマト4〜5本、キュウリ2〜3本、ナス5本、ピーマン5本もあれば基本いいでしょう。お弁当を持っていく人がいたら、ミニトマトも追加ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (191/1169)
回答No.4

トマトとナス トマトはまるごと食べると美味しい。ナスは買うと高いので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (787/3398)
回答No.3

緑色ばっかりなのも寂しいのでトマトかナスでどうでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

トマト。7月8月9月の暑いときに、トマトを食べたい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1283/3915)
回答No.1

同じ畑で次々と野菜を育てて収穫する場合には連作障害を起こさない ように栽培する野菜の種類(科名)を選ぶ必要があります。 基本的に同じ科の野菜を連続で栽培するのは連作障害を起こす危険が あります。キャベツ、ブロッコリーはあぶらな科、タマネギはひがんばな科、パセリはせり科、ヨモギはきく科、トマトやナスはなす科 キュウリはうり科 ですので連続の科名はないですね。 どれでも良いと思いますがミニトマトは栽培が容易です。 連作障害については下記を参照下さい。 https://ymmfarm.com/cultivation/basis/crop-rotation

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 白瓜の料理

    畑を借りてはじめて家庭菜園をしています。 毎日の収穫はキュウリが8本、茄子5本、ピーマン 20個、パセリ80本、トマトが長雨で遅れている その中で白瓜がたくさん出来てしまいどの様に料理を すれば良いのか困っています。 漬け物にすれば良いと聞いていますがレシピがあれば 非常に助かります。 白瓜の大きさは直径約8~10cm 長さ18~21cm 収穫数今日だけで34個友人等に10個あげてまだ 24も有ります。 傷まないうちに 白瓜の料理法を教えて下さい。

  • 野菜に優しく体に優しい肥料

    家庭菜園を楽しんでいますが、他の方に比べて「トマト」や「きゅうり」の幹が細く感じます。 化成肥料は多少与えましたが、有機質の肥料を与えなさいと友人に言われました。 ホームセンターで購入を考えていますが、どんな肥料をどの様な方法で与えるのが良いのでしょうか? 現状は、苗を植えてから約3週間ほど経っています。 それと、水ですが、本には自然の雨に任せるのが良いと書いてありますので、あまり水はやっていません。 しかし、周りの畑の方は、2日に一度位与えています。どちらが正しいのでしょうか? 作っている作物の種類は、トマト・きゅうり・なすび・エダマメ・オクラ・ピーマン・サツマイモ・モロヘイヤです。 なすびは一回目の収穫をしました。

  • もうすぐ夏ですね

    夏のお彼岸について ぼたもちは食べますか? お彼岸について ナスと胡瓜は用意しますか? トマトは家庭菜園でミニトマトを植えてます 収穫出来たらうれしいですね。

  • 野菜の肥料の時期

    小規模ながら家で畑を作っている初心者です。 現在、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、白菜、大根、かぶが 育ちつつあります。 キャベツ、ブロッコリー、カリフラワーは苗を植え 他は種を蒔きました。 最初に肥料を与えただけです・・。 この先、肥料はいつ頃与えたらいいのでしょうか? 収穫までに、何度与えるのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • ミニトマトが甘くない。 家庭菜園でミニトマト(種類は アイコ)を植えて

    ミニトマトが甘くない。 家庭菜園でミニトマト(種類は アイコ)を植えて真っ赤になったので 収穫してたべてみたのですが あまり甘くありません。肥料もトマト用と書いてあるのをやったのですが。。。・ 甘くするにはどんな肥料をやればいいのか? または甘い種類のミニトマトってどんなのがあるのでしょうか? 素人なので教えてください。 よろしくおねがいします。

  • なすの苗の成長が遅いのですが

    3本の苗を購入しましたがなかなか苗の高さが大きくなりません。実は1個ついたので小さいながら収穫しました。市民農園で栽培していますが肥料が足りないでしょうか。でもキュウリやトマトなどと同じくらいの肥料は施していますのでなすだけが成長が遅いのはどんな理由によるものかわかりません。なすの実になる花もつぼみもほとんどありません。今後期待できないでしょうか。

  • ぽっぴっぽー

    ぽっぴっぽーのpvで ぽぴぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ・・・・・・ のあとに野菜が流れてきますが ピーマン にんじん なすび 大根 ターサイ パプリカ ほうれん草 レモン トマト たまねぎ バナナ かぼちゃ ??? キャベツ ブロッコリー りんご この???のぶぶんがなんなのかわかりません; 教えてください

  • 夏野菜の苗を植えます。適したプランタ、コンテナ、鉢は?

    夏野菜の苗を植えます。適したプランタ、コンテナ、鉢は? 夏野菜などの苗を購入しました。 ミニトマト 茄子 ピーマン キュウリ そして パセリ ブロッコリーです。 それぞれ1株づつです。 それぞれどういった大きさ、形の容器がいいのでしょうか。 今家にあるのは 深さ10cm(土を入れる実質の深さ)の浅底のコンテナが2つ。 プラスチック製の10号鉢が2つ。 7号サイズの鉢が2つ。 以上です。 。 茄子とピーマンが相性がいいようですので、浅底のコンテナに一緒に植えて。 ミニトマトとキュウリも相性がいいようなので、浅底のコンテナに一緒に植えて。 それぞれのコンテナにマリーゴールドをいくつか植えて。 ミニトマトの脇には、パセリとバジルを植えて。 といったふうに浅底のコンテナに、相性のいいものを一緒に植えようと思うのですがどうでしょうか この野菜には、容器は最低これくらいの面積で、深さはこれだけあったほうがいい あるいは、もっと小さいので十分というのはありますか?

  • 追肥について

    7m×10mの農園で野菜を作っています。初めての経験。 鶏糞と有機石灰をまいてから、茄子、キュウリ、トマト、ブロッコリーの苗を 植えております。 追肥ですが、鶏糞と有機石灰を、使って良いのでしょうか。 それとも、無機質肥料と言われるものを新規に購入してまくのが 良いのでしょうか。 教えてください。

  • トマトやキュウリなどの夏野菜はいつまで旬と呼べるか?

    トマトやキュウリの夏野菜ですが、9月に入っても旬の野菜として扱えるものでしょうか? ナスは秋ナスとかあるので9月でも旬の野菜で問題ないと思いますが、 トマトやキュウリ、オクラやピーマンは9月に入ると収穫は続いていても旬野菜、夏野菜として扱うのは無理がありますか?

PCから有線LAN経由の印刷について
このQ&Aのポイント
  • PCから有線LANでの印刷ができない場合、データの受信中表示でも印刷が進まないことがあります。
  • データは正常に送信されているようですが、印刷が進まない場合には原因を特定するために対処方法を試してみましょう。
  • ブラザー製品のMFC-J738DNを使用している場合は、パソコンの設定やプリンターの設定に問題がある可能性があります。
回答を見る