• ベストアンサー

住宅の裏山の木は?

自然林(雑木)を持っていますが、下の畑(別の人)に将来家が建った場合、所有の山が裏山になります。 台風など自然災害で樹が倒れたりした場合、責任が発生するのでしょうか? 住宅建設の際、被害を及ぼす可能性の樹の処理を相手にお願いできるでしょうか? 法律の詳しい方お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

> 台風など自然災害で樹が倒れたりした場合、責任が > 発生するのでしょうか? はい。通常は賠償責任が発生すると考えられます。(民717-2) > 住宅建設の際、被害を及ぼす可能性の樹の処理を相手 > にお願いできるでしょうか? 「お願い」はできますが、要は話し合いです。 基本的には、「裏山」の管理はあなたがするものです。

参考URL:
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M29/M29HO089.html#1000000000000000000000000000000000000000000000071700000000000000000000
mikan123
質問者

お礼

早速のお答え有り難うございました。やはりそうですか。自宅から遠く、目の届かない所なので。家が建ったら、時々行くようにします。有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 裏山のがけ崩れで木が敷地内に

    他人の裏山のがけ崩れで、木が我が家の庭に倒れて来ました、まだ山には大きな木が有り、崖も山肌がむき出し状態です、根っこも見え台風なんかで倒れて来そうな状態です、もし倒れたら屋根が崩壊し危険な状態です、先日山の持ち主を呼んで、木の撤去と 対策をお願いしたのですが、2週間たちましたが何の連絡も有りません、法律に詳しい方どなたか相談にのって下さい、よろしくお願いします。

  • 裏山の竹について

    が家の庭には裏山があり放置された竹林があります 今年になって我が家の庭の方に竹が数本生えているのが確認し このままでは竹害の被害にあってしまいます そこで隣の家の人が裏山をある程度刈り取っていたのでその隣の家の人が所有者だと思い伐採のしてもよいか確認したところ 「自分たちの土地ではなく誰のものかはわからないが行った」とのことでした。 この場合、やはり所有者に黙って行うという行為は駄目なのでしょうか また確認を行う場合はどのようにすればよろしいでしょうか。

  • 裏山などの所有権問題

    ふと今年も苦労するだろうな、 と思いこちらに来ました。 我が家は裏の山(竹藪)と横のちょっとした木があるところが、裏山にすむ遠い遠い親戚の土地(遠すぎてもはや他人)でして、私たちが構うことができないんですけど……。 家のすぐ裏が竹藪だと、虫が酷いし、落ち葉も酷い、竹藪や木に蜂が巣をつくったりと毎年毎年裏がひどいことになるんです。 今まで頭をかかえてもういや!!と泣いてましたが、とっても今さらですが、他の家にこうして何かしらの被害を出してる訳ですし、山の所有者にちょっとくらい文句を言う権利はあるんでしょうか?? 私が言いたいこととしては 「竹藪に蜂が巣をつくったから、なんとかしてほしい」 「竹がどんどん増えて家の敷地に入ってるから、ちょっと切ってほしい」 とかです。 私はあまり力がなく、我が家に男手はありません。 ここまで酷くなった竹藪を切るのは至難なのです……自分でできればいいんでしょうが……。 蜂に関しては大きい巣だと危険で、業者になった場合かなり高額のお金を払わないといけない訳ですよね? それが家庭環境的につらいです。 こんなことを要求するのはあんまりに非常識でしょうか? 許されませんか?? 要求したらハァ?なにいってんの??と仲が悪くなって終わりでしょうか?? 自分が所有者だったらどう思いますか?? もう裏山に除草剤を撒き散らしてやりたいほどに虫の問題に悩んでいます……。 所有者じゃないからそれはできないんですが…………。

  • 裏山の木が伐採され、土砂災害が危険なのですが、何かいい解決方法は?

    裏山の木が伐採され、土砂災害が危険なのですが、何かいい解決方法は? 建設業者がかなり広範囲に裏山の木を伐採し、別の場所から土砂を落としています。果樹園を造成するためと聞いていますが、うさんくさい業者で、信用できません。今後、雨のシーズンになるので、土砂崩れ、泥水の流入など心配です。 昨年の大雨の時は、裏山の関係もあり、近隣住民に避難勧告も出ました。(土砂災害危険地域には指定されていません) 生活環境の保全に関する条例により、届出は市(開発指導担当課)へ出しているらしいのですが、届出のみで市が許可するものではないらしく、市もあまり動いてくれない状況です。 業者もあまり言うことを聞いてくれません。 そこで質問です。 ・安全対策が十分かどうか、市、県、国などの行政が確認し監督指導してくれないものでしょうか。担当する行政は、どこで、どのような部署なのでしょうか。 ・監督指導しても、業者が言うことを聞いてくれない可能性が高いのですが、行政が安全対策を取ってくれることはないのでしょうか。 ・万が一、災害がおきたときは、行政に責任はないのでしょうか。業者に賠償を求めるしかないのでしょうか。 ・地元住民が業者へ言っても、言うことを聞かなければ、裁判しかないのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 畑の法面が崖崩れした場合の修復義務はどちらにある

    隣接する約5mの高さの他人の畑の崖崩れで、私の所有する畑に土砂が入り、畑の一部と排水溝に被害が出ています。この場合 自然災害とはいえ、元に返す工事はどちらが行うべきか? 農地法にこういう場合の対処法有りますか?教えて下さい。

  • 台風で倒れたもの 木とゴルフの鉄塔の違い

    また台風19号がきています。 千葉でゴルフ場のネットと鉄柱が家に倒れ掛かっているニュースがありました。 自然災害だから、電柱や電線にかかった木を電気会社が撤去するみたいに、被害を受けた住宅側が撤去しないといけないんでしょうか? 東京電力も大きなたいふうだったから仕方がない、とか言えるんじゃないのかな、と思いませんか? なんで言わないんだろう・・・・。

  • 災害時で、近隣に損害を与えた場合

    台風等で、屋根が飛んで、近隣の家に被害をもたらした場合、原因が自然災害の為、近隣の方の被害は、屋根(瓦等)を飛ばした側は、責任を負わないと思いますが、実際は、どうなのでしょうか?(大災害は除く)そうは、言っても、ある程度は、弁償するとか・・・ あと、火災保険で保障できる場合は、自分の家の屋根もそうですが、近隣の被害も補償してもらえるのでしょうか? また、してもらえるとしても、中々全額は補償してもらえないものなのでしょうか?

  • 山の中腹に建てた家の災害補償

    私は山の中腹に畑を持っています、その中腹に寄り添うように建てた他人の家に土砂災害など自然の災害の補償をしなければいけないでしょうか? 現状は私の畑の急な傾斜の側面にブロックを築いて補強をしていますが、最近の大雨でブロックの端の土砂が洗い流されてむき出しになりました。 畑の下の住人はその修繕を私に依頼してきましたが、それを果たす責任があるのでしょうか? 教えてください。

  • 自然災害で、自分の家の瓦等で損害を与えた場合、

    地震のような自然災害で、自分の家の瓦等が吹っ飛び、他人や隣の家に被害を与えた場合、修理費や病院代は、所有者の責任になるのでしょうか?詳しい方、教えてください。宜しくお願いします。

  • 台風で飛んできたものが当たり被害が出た場合

    台風により飛んできたもの(所有者がわかる)により 被害を受けた場合、賠償責任は問えるのでしょうか? 飛んできたものは、台風を予測せず出しっぱなしに していたものです。