• ベストアンサー

ピアノについて

昔の話ですが楽譜を1音1音確認しながら、両手でカノンやピアノ・ソナタ 第8番悲愴を頑張って覚えたことがあるピアノ初心者です。 現在は弾くことはできません。 最近またピアノを弾いてみたいなと思いピアノの購入を考えているのですが、スペース的に88の鍵盤ではなく73の鍵盤のモデルを購入したいと考えています。88を購入した方が良い事は調査により理解しているのですが、完全に趣味の範疇でピアノを弾いてみたいなと考えている程度なのですが、73の鍵盤の電子ピアノで事足りるものでしょうか?実際にピアノを弾いておられる方にお聞きしたいと思い質問させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • head1192
  • ベストアンサー率20% (159/779)
回答No.2

弾ける曲もあるだろうけど、ベートーヴェン以降のほとんどのソナタはムリと考えた方がよい。 新しいピアノができるたび作曲家はその性能を極限まで引き出す曲を書こうと力を注いできた。 鍵盤で言えば、端から端まですべての鍵盤を使う曲。 それが作曲家としての腕の見せ所で、飯の種だった。 ピアノの鍵盤の数が増えるのがちょうどベートーヴェンの活躍の時代で、だからそれ以降の曲のほとんどは88鍵ないと厳しい。 そういう曲を弾く予定がまったくないならこだわることはないと思う。

uoai6is
質問者

お礼

皆さんご回答ありがとうございました! 反応が遅くなり失礼いたしました。 頑張りたいと思います!

その他の回答 (2)

  • nyrdf992
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

73の鍵盤の電子ピアノで事足りるものでしょうか?>>> 事足りません。 ピアノ演奏なんてものは趣味ならすぐに上達するので すぐに鍵盤数が足らなくなって悲しい思いをします。 私は、アパート住まいの時は巾90㎝の食卓の上に 88鍵の卓上型電子ピアノを置いて練習していました。 弾き終わったら食器棚と壁に隙間に立てかけていました。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2036/4833)
回答No.1

十分だと思います。 端っこまで使う曲なんてそんなにないですし 有名で聞き馴染みのある曲をひかれるなら充分でしょう。 どうぞピアノを楽しんでください♪

関連するQ&A

  • ベートーベン ピアノ・ソナタ悲愴第二楽章の弾き方について

    『ピアノ・ソナタ第八番ハ短調作品13「悲愴」第二楽章』が弾きたいんです! 何もわからずにベートーベン名曲集を買ったのですがハ長調になっており明るくなってしまいます。簡単で弾きやすかったのですが… 色々探して全音ピアノピースNO.146のソナタ悲愴という楽譜を買ったのですが手が小さいので鍵盤に届きにくくて(届かない所もある)ぎこちない演奏になってしまいます。 こう弾けばいい!とかもっと簡単な譜面がある!などありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ピアノ曲の読み方

     ピアノ・ソナタ第15番 K.545 や ピアノ・ソナタ第8番 op.13「悲愴」、などの K.545 、op.13 の Kやop. の読み方、また、D.664のD.はどう読むのでしょうか? それから数字の読み方は、ごひゃくよんじゅうご か ごぉよんご のどちらで読みますか? 教えて下さい。読めなくて困っています。

  • ミの♯ どの鍵盤を弾けばいいのでしょう?

    楽譜を購入し、趣味としてピアノを弾いてます。 今練習しているのが トルコ行進曲(ソナタ第11番第3楽章)なんですが ミのところに♯マークがついていて、、、 困っています 半音あげるマークがついていても、鍵盤がない、、 近くの鍵盤を弾いてみましたが、音がおかしいです。 どの鍵盤を弾けばいいのかわかりません。 申し訳ありませんが教えて下さい。

  • ベートーヴェン,ピアノソナタ第8番「悲愴」第2楽章をアレンジした歌

    ベートーヴェン,ピアノソナタ第8番「悲愴」第2楽章をアレンジした歌 をお店で聴きました. 曲のタイトル,アーティストについて, 心当たりのある方いらっしゃいますでしょうか? カノンさんの「こころ」かと思ったのですが, 私が聴いた曲では,日本語で男性と女性が二人で歌ってました. 女性はカノンさんのような声で,歌詞も似ているような気がしたのですが... 心当たりありましたら,よろしくお願いします.

  • ピアノで冬のソナタを弾こうと思いましたが、楽譜が...読めない。

    最近、ピアノを習ってる人や子供の時に習っただけだけど思い出してピアノを弾き始めた人がまわりに何人もいます。  韓国ドラマに魅了され「冬のソナタ」の楽譜を初級というのを買いました。 バイエルでも弾けるタイプと初級、中級というのがあり初級を選びました。 そこで、25年前に辞めてからピアノの鍵盤さえ触れたことのない私ですが、一生懸命弾きたいという気持ちになりました。 しかし、楽譜がト音記号だけでなく、右手はフラットが2つ ついてました。左手は途中からヘ音記号でフラット二つです。 ト音記号でフラット2つあっても、出だしはファから 数えてミの音でいいのでしょうか? 左は途中からヘ音記号です。 この楽譜で練習されてる方、出だしの部分をドレミで教えてください。 両手、どちらも途中まで教えてください。 お願いします。

  • ベートーベンのピアノソナタNo8、第二楽章「悲愴」の楽譜を買いたい

    イタリア在住のものです。 イタリアでピアノの楽譜を買おうとしたのですが、日本のようなピアノピースがなく、分厚い本の楽譜です。1曲だけなのでこのような本は不要です。 ちょうど日本から家族が来るので頼むことにしました。 欲しい楽譜は、ベートーベンのピアノソナタNo8、第二楽章「悲愴」の楽譜です。 楽譜を売っているお店に行ってもらったのですが、全音からはソナタop.13しか出ていないそうです。今ドレミ出版のものが売ってる店で「悲愴」を探してもらっております。家族は今週金曜日のフライトでイタリアに来るのでもう2日しか時間がありません。ネット販売も調べたのですが届くまでに1週間はかかるようです。 ●質問 質問1 ベートーベンのピアノソナタNo8、第二楽章「悲愴」の楽譜を売っているところを教えていただけますか?ネットで調べると、「悲愴」と「月光」がセットになっている楽譜はあるようです。このようにセットになっていてもOKです。家族の住まいは横浜、青葉台あたりです。 質問2 例えばインターネット経由で楽譜をダウンロードできるサイトなどはないでしょうか?無料、有料どちらでもOKです。 よろしくお願いいたします。

  • ピアノの「ド」の鍵盤の位置

    ピアノ初心者ですので教えてください。 ピアノの楽譜で(通常のト音記号)右手の低い「ド」の鍵盤の位置は、左から数えて17番目でしょうか?それとも24番目でしょうか? (ドレミファソラシドの一番最初の低いドのことです。楽譜でいう一番下のドです。)

  • ピアノを独学か習うか

    最近ピアノをすごくやりたくて、独学か大人向けのピアノ教室に習いにいくか迷ってます。 小学生のとき、エレクトーンを6年ほどやっていたのと、中学で吹奏楽、高校で弦楽(バイオリン)をやっていたので、多少の音楽知識はありますし、楽譜も読めます。 ただ、うちにあるピアノ(姉がピアノ習ってたのであります)で少し弾いてみたのですが、(ちなみに、“花の歌”や“ピアノソナタ第8番悲愴”など)いちよう弾けてるつもりだったのですが、録音してみると、装飾音符が不自然・よくわからない,音に抑揚がない,音一つ一つがはっきりせず、幼稚っぽくぺたぺたした感じになる、など不自然さ満載で、聞くに聞けない程でした。自分ではこう弾きたいっていうのはあるんですが、やはり技術がないのでうまく表現できないし、弾いてる時に自分の音を客観視できないので、録音してみないといかに自分ができてないのかさえ分かりません。 まずは技術を!と思ったのですが、姉からもらったハノンやツェルニー、リトルピシュナなどいろいろありすぎて、なにをやるのが自分に合っているのか分かりません。 ピアノ教室にいくのが一番いいのでしょうが、経済的にできれば独学のが…。というのが現状です。独学用の教本とかもたくさんでていますよね。そういったもので弾けるようになるのでしょうか。また、おすすめの教本とかってありますか?結構真面目にやりたいので(グレード3.4級までとりたいと思ってます)すごく悩んでます。

  • ピアノの暗譜ができない

    こんにちは。 ピアノの暗譜についてですが、暗譜が苦手だったけど克服してできるようになった人などいませんか? 小さな頃からピアノを趣味として習っていますが、どうしても暗譜だけができません。 ソナタ形式の曲の全楽章を覚えようとか、そういうのではありません。 ただ、ショパンの即興曲やワルツやエチュードなどの短い曲くらいは、楽譜無しで弾けるようになりたいなと思うのです。 私は終始鍵盤を見るよりも、楽譜を見なければ弾けません。鍵盤を見たら、どこを弾いていたかを忘れてしまいます。 大昔、ヤフーの掲示板で同じ質問をしたことがあります。 その時には、譜面を別に用意して、自分の横に置くと、鍵盤までの時間が長くなり、覚えやすいといったアドバイスをもらいました。しかしながら、私にはあっていませんでした。 私のピアノの先生にも質問したのですが、先生も暗譜は苦手みたいで、適切な解答は得れませんでした。 よろしくお願いします。

  • ピアノの調律師が弾いているので・・・

    ピアノの調律師が調律中に音を確かめるために鍵盤を行ったり来たりと弾いていますよね。自分も弾いてみたいのですが、あれって楽譜があるのですか?

専門家に質問してみよう