• ベストアンサー

レート875のプレイヤーがまず最初に学ぶ事

ラピッド(Chess.com)でいつもプレイしています。 なかなか勝てない状況が続いています。 何から学んで実践に役だてればいいのかわかりません。 感想戦はコンピュータ判断で振り返っていますがイマイチ理解力に欠けてます。 まわりにチェスをプレイ出来る人がいないので相談もできません。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

チェスで勝つためには、基本的な戦術や戦略を理解し、練習する必要があります。以下は、チェスの勝利のためのいくつかのアドバイスです。 基本的な戦術を習得する:チェスの勝利には、基本的な戦術を熟知することが重要です。フォーク、ピン、チェック、スキュア、ディスカバードアタックなどの戦術を練習しましょう。これらの戦術を熟知することで、相手のミスを見逃すことがなくなります。 オープニングの理解:オープニングの段階では、初手から相手を攻撃することはできませんが、正しいオープニングを選ぶことで、自分の駒の展開を早め、有利な位置を確立することができます。オープニングの理解には時間がかかりますが、自分に合ったオープニングを見つけることで、勝利への近道となります。 エンドゲームの練習:エンドゲームは、相手のキングを詰ますためのテクニックを習得することが重要です。ポーンのプロモーション、ルークとキングの詰め方、ビショップとナイトの詰め方など、いくつかの基本的なエンドゲームを練習することが重要です。 チェスの本やオンラインレッスンを活用する:チェスの本やオンラインレッスンは、戦術や戦略を学ぶための優れたリソースです。さまざまな本やレッスンを読んで、自分のチェスの知識を広げ、新しいアイデアを学ぶことができます。 ラピッド対局での練習:ラピッド対局は、プレッシャーの下で判断力を鍛えるのに最適な練習方法です。勝利よりも、一局ごとに自分の失敗を見つけ、改善していくことが重要です。 最後に、チェスは相手を攻撃するゲームであり、相手がミスをした場合に有利になります。相手を誘導するために、自分がどうすべきかを考え、相手のミスを引き出すような手を考えることも重要です。相手の思考を読み取り、次の手を予測し、自分の手を選択することで、相手を誘導することができます。また、常に相手の駒の位置を把握し、自分の駒と相手の駒の位置の関係を考えることも重要です。相手の駒を取ることができる場合は、できるだけ取るようにしましょう。 さらに、プレイヤー同士のレート差が大きい場合、強いプレイヤーに勝つことは難しいかもしれません。この場合は、相手がミスをするのを待つのではなく、自分のミスを減らし、自分が最善の手を打てるようにすることが重要です。また、勝ちたい気持ちが強すぎて、焦って手を打ってしまうこともあるかもしれませんが、冷静さを保ち、状況をよく見極めて手を打つようにしましょう。 最後に、プレイヤー同士のコミュニケーションが取れないオンラインの場合、感想戦を利用することをお勧めします。自分が打った手や相手が打った手を振り返り、どうすればよかったのかを考え、学びを得ることができます。また、自分が勝利した場合でも、相手の手を詳しく見て、相手がどこでミスをしたかを探ることも重要です。 以上のアドバイスを実践することで、チェスで勝つための基礎を習得し、自分自身のチェスのスキルを向上させることができます。チェスは練習が必要なゲームですが、地道な努力が報われる楽しいゲームでもあります。頑張って練習してください。

meidodayo
質問者

お礼

ありがとうございます。 詳しく教えて頂き有難うございます。 知りたい事が一気に知る事ができました。 親切に教えて頂き有難う御座います。 またチェスが楽しく学ぶことができそうです。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • チェスはコンピュータで強くなれるか?

    チェスはコンピュータで強くなれるか? チェスが強くなりたいです。そのためには強い相手と戦わなくちゃと思います。 しかし僕の周りでチェスをやっている人はいません。 だからインターネットで通信対戦(オンラインゲームって言うんですか?) をやっていますが、レートが上がらなくて強い相手と対戦を頼んでも断られます。 だからフリーソフトをダウンロードしてコンピュータ(ソフト)と戦うことにしました。 そこで質問なんですが、人間と戦わなくても強くなれるのでしょうか。 それとチェスのフリーソフトでおすすめがありましたら教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • "CPU-enhanced fan" とは?

    いま、チェスプレイヤーのマグナス・カールセンの英文記事を読んでいるのですが、 文中に、"CPU-enhanced fan" というのが、出てくるのです。 はじめ、「『コンピューターチェスの支持者』のことかな?」と思ったのですが、 どうも、違うようです。 以下が、それが書かれている前後の文章です。 "...his intuitive style conserves the mystique of chess at a time when every CPU-enhanced fan thinks the game is easy." どなたか、"CPU-enhanced fan" の意味を、教えてください。 なお、記事の全文は、以下のURLで読むことができます。 http://time100.time.com/2013/04/18/time-100/slide/magnus-carlsen/

  • 初心者向けのチェスソフト

    チェスを始めたいと思っているのですが、将棋のルールも知らない超初心者です。 周囲に得意な人もいないので、一人で実践を積めるような、ソフトを探しています。 何かいい商品があれば教えてください。 「まったくルールを知らない初心者にもオススメ」というレビューに惹かれて、 DSの「1500DS Spirits Vol.7 チェス」というのを買ってみたのですが、 コンピュータ対戦で相手キャラのレベルが4になると、強すぎて、瞬殺されてしまいます。 レベルは10段階あるようなのですが、ひとつ下のレベル3のキャラだと弱すぎで勉強にならない・・・という状態です。 また、「なぜ負けたのか?」「どこでどう打てばよかったのか?」という分析が一人では難しいので、 モード切替か何かで、初心者モードだと、「次の手のヒント」とか出るようなソフトがあれば・・・と思うのですが・・・。

  • チェス盤のみ + バックギャモンの駒のみ 購入したい。 どこで買えるのだろう・・・

     実は、チェスやバックギャモンそのものではなく「チェッカー」 というボードゲームのボードと駒を多数準備したいのです。 チェッカーはチェス盤+バックギャモンの駒で行うことが出来る ものなのですが日本国内では余り知られておらず 用品どころか関連書籍でさえ日本では存在自体していない 状況です。 インターネットにて チェッカー、チェス、バックギャモン の用品や室内ゲームやボードゲームの専門店等 あらゆるキーワードでこの1ヶ月ほど調べておりますが 良いものが見つけられない状況です。 その中で、日本チェス協会さんのホームページ ( http://www.jca-chess.com/banntokoma.htm )にて 「チェス盤シート小 ビニール製(白と緑)・30×30cm」や 「チェス盤シート大 JCA競技スタンダード・ビニール製・         2種類(白と青・白と緑)・43×43cm」 なるものを発見し、品物・値段共に私の思うところに合うものでした。 しかし、そのボードのメーカーは不明で、他での販売も見つけることが出来ず さらには、それに合う駒の方も一向に見つけられない状況です。 上記の日本チェス協会さんでボードは販売しているのでもちろんそこでの 購入もOKなのですが、 ・できることなら駒といっしょに仕入れたい ・話の内容が「チェス」そのものではない というところから、質問を含めて現在は検討中です。 チェッカーというボードゲームに必要なもの ☆ チェスと同じチェック模様2色のボード(8×8) ☆ 2色の駒 各12個ずつ (裏面を「成り」として使うため   裏返しても置ける&裏表の模様が違うもの) 上記に加え私の希望 ☆ ボード  ソフマット(ソフトマット、ビニール製)        上記にもあるぐらいのサイズのもの        1000円まで ☆ 駒    プラスチック製、ボードのマス相応のもの        1000円まで 某施設で数多く(15~30?)仕入れる予定なので 例えば「ビールの王冠でも代用できる」・「自作できる」・ 「100均の○○で・・・」といったような代替案は 今回考えておりません。 こういったものはどこに問い合わせれば仕入れることが出来るのでしょうか? またはそれらしきモノが出ているホームページなどはありませんでしょうか?

  • どこに動いて、どこにパスを出したらいいのでしょうか?

    いまだに全くどこにどう動いたらいいのかわかりません。 サッカーなんですが、テクニックは自分で言うのもあれですが、 けっこう上手い方だとは思っています。そう言われることも多いです。 けれど、どこにいればいいのか、どこに動けばいいのか、 ボール持ったら誰にパスしたらいいのか…ということが全くわかりません。 1対1は得意でも、5対5とかチームプレーになるとチカラを発揮できません。 なので、レギュラーをとれず・・・・・。 いまだにずーっと疑問です。 よくコーチからも周りをよく見ろとか、次のプレーを考えろ、と言われてました。 周りをよく見ていても、次のプレーをイメージしても、それが正解なのか、 誰にパスすれば正解なのか、何もわかりません。 テレビやビデオなどで高校生やプロのプレーを見て、 「あぁこれは上手いプレーだ」というのがわかるのですが、 実際に自分がボールを持つと、どのプレーがいいのかわかりません。 判断力とか状況判断力がないのでしょうか。 どう訓練をされましたか? というより、どういう風に考えていますか? 上手い人の頭の中を知りたいです。どういうイメージをしているのか。 それとも感覚で動いているのでしょうか?教えてください。

  • 知能が低いのではないか?

    46歳の男です。一応大学は出てるのですが、どうも人より理解力や判断力が劣っている様な気がします。話が少しでもややこしくなるともう理解出来ない事が多く、普通の人とは大幅に違う判断をしたりします。自分の知能指数を知る方法はあるのでしょうか?また脳を活発にするような実践的な内容の書物はありますか?

  • 付き合ってから好きになる事ってありますか...??

    初めまして。21歳になる女です。 ご質問させて頂きたいのは、はじめはそんなに好きじゃなくても、 付き合ってから好きになる事はあるのか?という事です。 私は今まで、最初のフィーリング、というか直感で、 この人の事好きになるな、とか、この先好きになる事はないな、 と判断するタイプでした。もちろん第一印象で、という訳ではなく、 一日デートしてみて、という意味です。 よく周りで、最初はそんなに好きじゃなかったけど アプローチに負けて付き合い、いつの間にかとても好きになって 立場が逆転した、という話を聞きます。 今、付き合いたいと言ってくれている男性がいて、 とても良い人だとは思うのですが、最初のいつものフィーリングで 「好きになりそう」という感じがなかったので、 このままお付き合いして好きになれるのかどうか... となかなか前に進めずにいます。 何回か会いけっこうな時間を共に過ごしていますが... 彼は、付き合ってみて好きになってくれたらいい、好きにさせる、 と言いますが、中途半端な気持ちで一度付き合ってもし駄目だったら かえって傷つけることになるのでは、と不安に思います。 時々、いいなあと思う事はあるのですが、 「これは本当に好きってことなのかな?違うのかな?」 といちいち考えてしまいます。 いつも直感で判断してきたタイプなので困っています。 みなさんは、はじめはそんなに好きじゃなかったけれど、 付き合ってみてとっても好きになった、 というご経験はお持ちでしょうか?? 長くなりまして申し訳ありません。 よろしければその経緯などお聞かせ頂ければ幸いです。

  • 小さな事なのに。

    いつもお世話になってます。 強く、広い心になるにはどうしたら良いと思いますか?? 恋愛において、小さな嫌な事がどうしても目について そんな事を気にしてしまう自分が嫌になります。 今、最近まで同棲していた彼が 事情があって前妻と子供の元で暮らしています。 (過去の相談を見て頂ければ、状況はわかると思います) 仕方なく離れている事、彼も大変な思いをしてる事などは 理解し、受け入れているつもりです。 でも、つい卑屈になってしまったり、彼の向こうでの生活に 僻みの様な感情を持ってしまいます。 自分と彼で決めた道だし、彼を失う辛さに比べたら たいした辛さじゃないハズなのに・・・。 広く大きな心で彼を支え、待っていたいのに どうしたら小さな辛さに目がいかなくなると思いますか?? 今の状況の中で、何かご意見頂ければと思います。

  • ベン図の論理問題でわからないことがあります

    次のアからウがいえるとき、確実にいえることは次のどれか。 ア)チェスができる人の多くは、囲碁もできる。 イ)囲碁ができる人は、将棋ができない。 ウ)将棋ができる人は、チェスもできる。 そして解答の選択肢は B) 将棋ができない人は、囲碁ができる人より多い。 C) 囲碁ができる人は、将棋ができる人より多い。 ほかの選択肢はあまりに明白なので割愛させていただきました。BとCのどちらかが正解です。 答えはCでした。わたしはなぜBも正解でないのか理解できません。問題集の解説にはこうありました。「Bの選択肢では、全体の人数がわからないので判断できない」 わたしはCの選択肢は正解であると理解できるのですが、なぜBはだめなんでしょうか?

  • どういう事なのでしょうか?

    「太っている人って、見ているだけで幸せになるよね」とか、「(太っている人は)居るだけで、周りを和やかにしてくれるから良い」と言う意見を目にしたり、聞いた事があるのですが、そう言っている本人は、自分ではその「太っている人」には決してなりたくないと思ってるんじゃないかな、とよく思います。 例えばスタイルの良いモデルさんが、肥満の人にそう言う場合、そのモデルの方は実際は自分が肥満になる事に対しては嫌悪感さえ抱いていると考えると、どういうつもりでそんな事を言うのでしょうか?嘘か社交辞令でしょうか?本当の事を言っているとしたら、どんな気持ちで話しているのかが理解出来ません。どなたか教えてください。 (一応人生相談と言うことで、こちらのカテゴリーでお願いします。)