• ベストアンサー

省庁移転

文化庁が東京から京都に移転しましたが、次の移転候補は、どこの省庁になるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17830/29759)
回答No.2

こんにちは こちらに地方創世の概要が出ています。 消費者庁・・・ 徳島 総務省・・・ 和歌山 特許庁 中小企業庁・・・ 大阪 気象庁・・・ 三重 観光庁・・・ 地方ブロック・全国の運輸局に観光専門職員を配置 中央省庁の地方移転に関する取組の進捗状況の概要 https://www.chisou.go.jp/sousei/meeting/chihouiten_yushikisyakaigi/r1-0123_shiryou2-1-1.pdf

tahhzan
質問者

お礼

総務省が和歌山ていうのが、凄いていうか、意外でしたね。空港があるので、東京からのアクセスは問題ないと思いますが、陸上のアクセスは少しだけ難があるかな…情報、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#255227
noname#255227
回答No.1

そのような情報はとりあえず今のところどこにもないですが、総務省を網走番外地とかシベリアに飛ばしてもいいような気がします。

tahhzan
質問者

お礼

なるほど(笑) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文化庁の京都移転以外は?

    京都に文化庁移転したのは誰もわかりますね。 ほかの省庁もいくつか移転しようという計画があるようですけど。 地域創生ではなく、東京一極集中になっているので、一部移そうが正しいかと思うのですけど、ほかどのような移転があると思いますか? 観光庁も観光が多くて、観光資源が多い場所でしょうし、中小企業庁も中小企業が多くて、そこにあることで実態の把握や政策をつくったりするのに優位な場所でしょうし。

  • 政府機関の地方移転

    政府機関の地方移転ですが、文化庁の京都移転のほかは、特に、聞きません。他に、どのような機関が何処に移転する計画があるのでしょうか?

  • フランスの省庁の正式名称

    日本には経済産業省や文部科学省という省庁がありますが、フランスにはどのような名称(日本語で)の省庁がありますでしょうか。 もう少し具体意的に申し上げますと、何関連の省庁があるかはインターネットで調べることができました。例えば、日本の文部科学省に当たる機関として、教育関連の省庁、文化関係の省庁があることがわかりました。 しかし、これらの正式な日本語訳がよくわかりません。単純に教育省というような言い方でいいのでしょうか。 詳しい方がおられましたらお教えください。

  • 首都移転と富士山噴火について

    インチキ政治家の橋下が大阪に首都移転しようとしてます。 現状では彼が国政で勝っても移転は無理でしょう。 しかしながら関東で大規模な災害があれば可能です。 今はまだ「バックアップの候補地としての移転」ということになっていますが 今後、関東で災害が起これば、本格的に移動せざるを得ない状況になると思われます。 考えるのは、この前の人工地震や核ミサイルによる富士の噴火ですが・・・ 皇室や文化庁 京都へ移転にする計画もありますね。 またインチキな陰謀の本を沢山出し恐らくCAIの手先の中丸薫という、おばさんも岡山に居住地を移したようです。 近いうちに関東に人工災害はありますか? 他に有名人で関東から逃げてる人はいますか?

  • FF14のワールド移転について

    プレイヤーネームを変えたい&友達が移転候補先にいるのでワールド移転しようかと思っています。 ただ、移転候補先がキャラクター作成規制がかかっているのですが、この場合は無理なのでしょうか? 早朝など人の少ない時間帯なら新規作成は出来ましたが、ワールド移転にも同じことが言えるのでしょうか?

  • 東京の首都移転機能についてどう思いますか?

    都知事選に出馬表明した黒川氏は首都機能移転を考えているようですが 正直、首都機能移転ってどう思いますか? わたしは東京の人間ではありませんが、はっきりいって 莫大な費用をかけてわざわざ移転しないといけないほどの理由が あるとは思えません。そもそもはバブル期の竹下首相の時代に深い考えがあるわけではなくなんとなくぽろっと出た話と聞きました。 東海や栃木のあたりの比較的郊外の土地が候補らしいですが はっきりいってそんなどうでもいいへき地(失礼)のところに機能分散してほしいと思いません。 その候補地の人には悪いですが、その候補地の人の言い分としては 災害が起きたら東京集中ではトラブルになる、地方分権の時代だからというのが主のようですが、税金使ってまでそんな大して意味ない無駄なことしなくていいよ と個人的に思っています。

  • 首都移転の皆さんのご意見は?

    私の街は首都移転の候補地の1つです。 しかし、私自身としては、居住性等が悪化する恐れがありますので、反対者です。 みなさん、首都移転について、メリット/デメリット/ご意見をフリートーク形式で是非ご投稿下さい。 現首都である東京都・関東地方の方、首都移転候補地の方、それ以外の方々からは客観的なご意見も頂けるかと思っております。 ※ ただ、感情的な投稿にならないよう、気を付けて下さいね(^o^)

  • 震災で企業が移転、福岡ってそんないい?

    震災の影響で、都心の企業が続々と福岡に移転してるとか聞きました。 なぜ、京都や大阪、神戸じゃないんでしょうか?  第二の東京になりうるのは福岡なんでしょうか? また、上記の理由で関東を離れるなら、どこに住みたいですか? 理由とか教えてください。

  • 国家公務員の配属省庁の決め方についてです。

    国家公務員の配属省庁の決め方についてです。 キャリアのI種のほか、II種、III種と分かれている国家公務員試験ですが、それぞれの種の試験に通った後は遺族省庁はどのように決められるのでしょう?配属省庁の面接を受けて決めるのですか?または人事院が決めるのですか? それからIII種採用の人は出世に制限はあるでしょうが、東京の本省や海外も含めた転勤とかあるのでしょうか?

  • 首都移転、首都機能移転が報じられない理由

     首都移転、首都機能移転、国会等の移転  言い方は色々あると思いますが、要は  154国会で移転候補地を絞り込み、2002 年6月までに首都(機能)の移転を決定する公算 が高い・・  という状況がある割には、新聞・TVが どこもこのテーマを報じないことを不思議に 思っています。  「その理由」について、ご意見をおきかせ いただけませんか。

このQ&Aのポイント
  • ドライバーが入手できずに困っている方へ、ドライバーインストールの手順と解決方法をご紹介します。
  • お使いの環境に合わせたドライバーの入手方法と、PCやスマートフォンへのインストール手順を解説します。
  • 無線での接続や電話回線の種類によっても、ドライバーのインストール方法に違いがありますので、注意が必要です。
回答を見る