• ベストアンサー

IT系のサービス提供するには法人でないとダメ?

こんばんは。 普段サラリーマンですが、副業としても良い会社に勤めています。 個人事業主としてはITサービスを提供したいと思いますが、やはり法人(合同会社)でないと相手にしてもらえないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2558/11396)
回答No.1

特にそんなこともないと思います 私はこのOKWAVEの法人格を知りませんが毎日利用しておりますし。 すなわちサービスの種類によると思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5088/13305)
回答No.3

どんなサービスを提供するかにもよりますが、個人事業主としてフリーランスで活躍されている方は多数います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

個人事業主としてITサービスを提供するのに、法人(合同会社)でないと相手にしてもらえないということはありません。個人事業主でも実力次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IT関係のサラリーマンです。

    IT関係のサラリーマンです。 いずれは自作ソフトウェアの販売で収入を得たいのですが、 用意するPC、書籍代が高いので何とかならないか調べています。 サラリーマンでも個人事業主になればそれらを経費で落とせる、ようなのですが 副業になるため会社に確認しようと思っています。 会社の就業規則を見ると「会社以外で許可なく報酬を受ける業務に従事する事をしてはいけない」 と、副業禁止のように記載されています。 最初に書いた理由を会社に相談して見ようと思うのですが 個人事業主として許可を貰う、ってだめですかね? だめもとで聞けばいいんですが、ちょっと不安だったので質問させていただきました。

  • 個人事業を継続して法人設立を行うことについて

    個人事業を継続して法人設立を行うことについて 現在、会社員で副業で個人事業主として活動しています。このたび本業の会社を円満退職して会社の仕事を請け負いながら独立することになりました。研修の企画や講師派遣を行う会社を作りたいと考えています。当面派遣する講師は自分だけです。副業の個人事業では現在、個人コーチングや心理学に関する社会人向け教育の講師を行っています。個人事業主の立場は継続したまま会社を設立して、個人事業と法人の代表者を兼ねることは可能なのでしょうか。仕事の内容は近接した領域ですが、会社を設立して行うのは企業向けのコンサルティングや社員教育、個人事業では依頼されて行う社会人向けの公開教育や講演を行いたいと思っています。

  • 法人化とは

    法人化というのは個人事業主が有限会社や株式会社にすることですか? 一般的に売り上げが上がると法人化するのでしょうか。

  • 法人成り

    青色申告で帳簿をつけてる個人事業主です。 法人にしようもおもうのですが、個人事業主の分の帳簿は引き継がないといけないですか? 法人は法人として0からつけたいのですが。

  • 個人か?法人か?

    人格を区別する言葉についての質問です。 よく「このサービスは個人に限りご利用いただけます。」 というような条件を見かけます。 ところで、次のお客様の利用はどうなるのでしょうか? (1) 株式会社 鈴木 (2) 鈴木商店 鈴木一郎 (3) 鈴木一郎 (1) は法人ですから、個人限定のサービスは利用できません。 (3) は一般個人ですから利用できます。 問題は(2) です。 利用しようとするサービスを鈴木商店として事業性目的に 利用するのであれば、個人限定のサービス利用ではありませんから 利用できないことになります。 しかし、鈴木商店の店主が個人使用を目的として利用するのであれば (3) と同じですから利用できることになります。 そこで、一般に「個人」という条件は 個人事業主がその事業に使用する場合が明らかであっても サービス提供者側は「個人」と認めるべきでしょう?

  • 法人化について

    私は、現在大学生なのですが起業しようと考えております。 事業内容は個人向けのウェブアプリケーションサービスの提供なのですが、 法人化すべきかそうでないか迷っております。 個人でやるよりは、やはり法人の方が信用的な問題で 有利かと考えているのですが、いわゆる「1円会社」 はその社会的な信用を得ることができるのでしょうか? 1円の法人なんか個人と変わりないとはよく言われましたが、 どこのサイトでも「法人様はこちら」のような入り口が設けられています。 どなたかもしよろしければアドバイスいただけますでしょうか? また、国からの助成金などについても 実際本当に受けることができるのかどうか や受けることについてのご意見など アドバイスいただけたら幸いです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • ある一定額以上稼ぐ副業は個人事業主が義務なの???

    下記のURLの記事を読んだのですがいまいちわかりません。 副業してある程度以上継続して副業を行い事業収入を得たら 個人事業主の届は必ずださなければならない(義務)なのでしょうか? そのうえで後は自分で税務処理や会計処理を行い確定申告などを 行なっていく だいたいこんな感じであってますか?? (`・ω・´) アドバイスよろしくお願いします。 (・´з`・) サラリーマンが副業で個人事業主になる方法や注意点を徹底解説 https://nomad-journal.jp/archives/5232 サラリーマンが副業で個人事業主になるかどうかは、 副業の仕事内容で決まります。 その仕事が独立・継続・反復している場合は個人事業となるため、 税務署に「開業届」を提出して個人事業主になれます。 通常、副業をしている場合は確定申告しますが、 支払う税金がない場合など確定申告をしなくてもよい場合もあります。 サラリーマンが副業で個人事業主になると、 サラリーマンと個人事業主の両方の性質を持ちますが、 社会保険ではサラリーマンの保険に加入し続けることになります。 また、副業が会社にばれるということは通常ありません。

  • 個人事業主としての副業について

    個人事業主としての副業について こんにちは、私は今会社員として勤務していますが、 給料が少ないので、土日に何か副業をしたいと考えています。 その副業についてなのですが、例えばですが、個人事業主として 土日だけ塾を開いたり、土日だけ何かを売ったりするとしたら、 今務めている会社にはバレてしまうのでしょうか? 税金の面では、もちろん、現状とは変わってくると思うのですが。 サラリーマン大家さんとかもいますが、個人事業主ではなく、 大家さん等、投資しているだけだとしたら会社にはバレるのでしょうか? おわかりになる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 法人成り

    個人事業主から法人成りで有限会社を去年設立しました。 資本金300万円で、個人事業をしていたときの借入金の残高100万円の月々の返済を新会社で引き継ぐとき、資本金とは別に100円を会社に入れないといけないのでしょうか?個人事業主の直近2年間の確定申告は赤字でした。

  • 法人化する?しない?

    法人化したほうがいい or する必要なしで迷っています。 夫(私)=会社員、妻=専業主婦、子ども2人の4人家族です。 私は3年ほど前から学参教材の原稿作成を請け負う仕事をしており、 副業として現在も続けています。 2年前に入社した現在の勤務先には副業規定があるのですが、 おそらく上の方々も風の噂で知っていて(面接時に原稿の仕事の話もしたので)、 黙認してくれているようです。 確定申告は、雑所得で申告し副収入分を普通徴収にしています。 つまり、現状は白色申告です。 副業の売上は200~300万ほどです。 売上規模で考えますと個人事業で十分なのですが、 本1冊の編集を丸ごと任せてもらうような大きな案件をもらうためには 法人化したほうが有利になる可能性が高いと思われます。 その場合、実務を手伝ってもらっている妻に社長に就任してもらい、 妻の会社にして私は無給で手伝うという形にしたいと考えています。 ただ、現在の 私:会社員+副業 妻:専業主婦(扶養家族) という形は、会社員の安定収入+αということで かなりオイシイのかもしれないと思っています。 自宅で作業しているため、経費はほぼかかりません。 法人化することのメリットとしては、 ・今よりも大きな案件を請けられる可能性が高まる ・著作権など気づかずに違反した場合、有限責任になる 反対にデメリットとしては、 ・社会保険料がかなり重くなる といったところかと考えています。 青色申告事業者として個人事業主を続け、 屋号で営業活動をするパターンも考えました。 昨今は会社設立のハードルが低くなったこともあり 個人事業でも小規模会社でも信用はほとんど変わらないと 聞いたこともあります。 長くなりましたが、質問としましては 1.現在のまま副業として続け、白色申告 2.青色申告の届出をし、妻の名義で個人事業 3.法人化し、妻の会社にする のいずれがいいと思われますか? ご回答お待ちしております。