• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同じバイト先の子に告白されたのですがモヤモヤがとま)

同じバイト先の子に告白されたのですがモヤモヤがとまらない

ftynの回答

  • ベストアンサー
  • ftyn
  • ベストアンサー率66% (534/809)
回答No.10

No.7です。お礼をありがとうございます。 去年の暮れにはあなたのほうが彼を気になっていた。でも最近は冷めてきていたのに、そんなタイミングで彼から告白をされてしまった。その様なご質問を読んだ気がします。回答したかどうかは忘れてしまいましたが… 何やらチグハグになってしまったのですね。 あなたのモヤモヤ。 そもそも彼とあなたの想いがチグハグになってしまった事に、彼の変わり身の早さに少々信頼が揺らいで気持ちがさらに冷め、でも告白を相手が自分と知らずに後押しした以上、「申し訳ない」から余り乗り気ではないけど拒否しないで受け入れた、と、いろいろからみあって頭がゴチャゴチャしているみたいです。 「申し訳ないから」受け入れた、というのは間違いでした。本当はお付き合いするほどの気持ちはないのに、彼に気持ちをいつわって前向きっぽいお返事をした。彼をだました事でもありますし、それでご自身を追い詰めてもいます。 お友達は「断れや」と言っているのですから、客観的には断るのが穏当に見えたのでしょう。 ただ、前の回答でも触れた様に、今はお二人は「お友達」で、そこから恋人に進展するかどうかは確定ではありません。様子見の期間であり、それを彼も受け入れているのですから、 「しばらくお友達として接したけど、恋愛感情とはちょっと違うかな?と思った。ごめんだけど、これからも友達として仲良くしたいな」 といった少し先のお返事を用意しておくのもいいでしょう。 もっとも、あなたはマジメそうだから、こうしたたかに立ち回れるか不安ではあります。 正直に、 「『告白しなよ!きっとうまくいく!』って言った手前、断れずに『友達から』と言ってしまったけど、まさか私の事だとは思ってなかったの。正直、私はあなたに恋愛感情あるか分からない。中途半端な気持ちでお返事して自分もつらくなってしまったし、あなたにも申し訳ないって苦しかった。本当にごめんなさい。こんな気持ちで『友達から』の関係でいるのは悪い。自分勝手で悪いけど、『から』を取った『友達』でいてもらえないかな」 と、気持ちを伝えるほうがあなたらしくて誠実だと思います。付き合ってるかも分からない関係がつらくて、かつ彼に恋愛感情の様な強い想いがないなら、それでバイトで普通に接せられないほどなら、その関係はいったん解消するのがいいでしょう。 今回は、マジメすぎ、優しすぎたのが少し裏目に出てしまった様です。少々波風が立ってでも、まっすぐ自分の気持ちに向き合う、相手に向き合うのが求められる場面もあるという事なのでしょう。

Uesato
質問者

お礼

お返事ありがとうございます 本当にその通りです(><) ぶっちゃけ自分が今どうしたいのかは分からないのですが一緒にいて楽しいしこの関係崩したくないので「私でよければ」という形でOKしました。 ですが今日バイト先の子から付き合ったんですよね、おめでとうございます!ってきて広まってるじゃん!って思って余計モヤモヤしてます(><) だからもう相手にもバイト先の子にもどう接したらいいか分からなくて… でも好きか嫌いかって言われたら 好きなんです(><) 元々自分には高校からの好きな人がいて その人ずっと引き摺ってるぐらいの依存恋愛してたので忘れるいい機会なのかもと考えてます(かなり酷い言い方ですみません) もちろん私に好きな人がいたことも今回のバイトの彼も知ってるかと思います。 気持ちモヤモヤのまま会うのは気まずいです(><)

関連するQ&A

  • バイト先の好きな子

    バイト先の好きな子 自分にはバイト先に好きな子がいるのですが、 その子はもう既にバイトはやめてしまいました 一応やめた日に連絡先を聞いたのでメールを送るのですが、 メールを送っても帰ってくる確率がすごく低いです というか帰ってこない覚悟で送ってるぐらいです 今日は久しぶりにバイト先の打ち上げで会えたのですが 自分が打ち上げに遅刻したせいでなかなかきっかけが作れず 喋れないまま別れることになりました 打ち上げで喋れなかったのでさっきもメール送ったのですが やっぱり帰ってこないです バイトしてる頃は普通に話す機会があれば普通に話したり バイト終わってからご飯食べに行ったとき、 今度またどっかいこうぜみたいなことを言ったら 行きましょうみたいなことも言ってくれてたのですが やはりただ単なる社交辞令的な会話でしかなかったのでしょうか・・・・ 何処か行きましょうと言ってくれたときはお酒入ってたので 多分勢いで言っただけなんだと思いますが・・・・ どう考えても無理な恋ですよね? いっそ電話しようとも思うのですが メール帰ってこないから電話かけるのもなんか 迷惑かなと思ってかけてないのですが どうするべきなんでしょうか? もうどうしたらいいかわからないです・・・ ちなみに自分は男です。

  • バイト先の好きな子が今週中で辞めてしまうのですが関係を途切れさせたくない…!!

    長文失礼します。 バイト先の好きな子が今週の日曜で辞めてしまいます。 僕は大学3年で21、その子は1年で18で、辞めることはそのとき一緒に入っていた人から聞きました。 その子とは週1でコンビニの早朝バイトで一緒に入っていたのですが、たまにしゃべる機会があっても話を拡げることができず、すぐ会話が終わってしまっていました。 アドレスは何とか聞くことができましたが、メールでもおつかれメールくらいしか送ることができませんでした。 最近その子のmixiを発見したんですが今更マイミク申請しても仕方ないですよね… こんな状況なので、今告白したとしてもそこまで親しくないのでその子も困ると思うしうまくいく気がしません。 また振られるために告白するのは自分勝手だし相手も迷惑だと思います。 だから今の状態から仲良くなることができればいいんですけど、何せ今まで彼女ができたことが無いのでどうしていいかわかりません。 何かアドバイスをお願いします! 実はこれを書いている時点でその子とはもう一緒に入る機会が無いです。 明日、明後日その子が入ってるんで店に行けば会えるんですが行っても何を言えばいいか…客もいるので長くはしゃべれないですし。

  • 同じバイト先の子に告白しようかどうか迷っています

     同じバイト先の子に恋をしてします。僕は22歳で、その子は21歳で僕より一つ下です。僕はそのバイト先に入って2ヶ月ぐらいなのですが、その子はバイト先では3年以上働いているらしくかなりのベテランで僕はその子に仕事を教えてもらっています。とってもしっかりしている子だなと思っていました。 だけど、何回か一緒に帰ったりした時があるのですけど、その子は性格もかわいらしくて普通の女の子でした。僕は日が経つにつれてその子のことを好きになっていってしまいました。 けど、所詮はバイト先での仲間。やっぱり僕は入ったばかりなのでどうしても下の立場にいるような気がして、何かひっかかるのです。 しかも、その子はつい最近、別の男の人(その人はかなりのイケ面らしいです。「私なんかに迫ってくるような人だと思っていなかった~^^」と言っていました)にデートに誘われて、結構楽しかったようです。もう初詣の約束もしているそうです。 最初は僕に対して積極的に話しをしてくれて、冗談も交じり合えて楽しく話していたのに(たぶん僕が入ったばかりだったので気を使ってくれたのだと思います。その子は明るくて八方美人タイプです。自分でもそう言っていました。)、ここ最近、僕から話しかけないと喋ってくれなくなってしまいました。冗談も言い合えるような感じも少ないです。 自分もだんだん意識し過ぎているので言葉を選んでしまうので、何か距離感があってうまく喋れないのです。 喋ってくれなくなったのは、一緒に帰っている際に、僕がその子に対して「好き」という気持ちを遠まわしにアプローチしているので、それに気づいて、僕のことを嫌いになったのではないかと思っています。 正直取られてしまうのではないかと焦っています。もう自分の気持ちが抑えきれないところまで来ています。 どうすればいいのかわからないです。何かいいアドバイスをください!!お願いします。

  • バイト先の気になる子

    バイト先に気になる人ができました。 10月から始めたバイト先は従業員が100人くらい居ます。 気になる人はポジションが違い、私はホール・相手はキッチンです。 人数も多く、業務連絡もほぼないため関わる機会がありません。 その子とはバイト先での試食会で1テーブル4人で食事をした時に同じテーブルでした。 自己紹介をしたり、軽く会話をして良い人そうだな〜と思いました。 先日その子のお友達が私のサロンを間違えて着けてたみたいで、「○○さん」と声を掛けてきてくれました。 サロンに名前を書いていたのですが、その名前の人物=私だと認知されていて少し嬉しかったです。 ポジションも違うし関わる機会も全くなくて、試食会以降話したりしていなかったで余計嬉しかったです。 その日は私が先に退勤だったので帰り際に、「バイト頑張ってください」と伝えるとニコッと「ありがとうございます」と言ってくれて、その笑顔にやられちまいました。 私は卒業のため遅くても3月に辞めてしまいます。 その子のインスタは持ってますが、中々DMすることも出来ません。 このまま気になるで終わらせるしかないのでしょうか、、

  • バイト先に気になる子がいます。その子とは普通に喋っ

    バイト先に気になる子がいます。その子とは普通に喋ったりしていて、帰り道が途中まで一緒なので一緒に帰って雑談しながら帰ったりしてます。そんで恋バナになったのですが、どうやらその子には学校に好きな人的な人がいるらしいです。でもその子はどんな人にでも同じ対応をするようで、その人が好きなのを誰にも悟られたりしてないらしいです。その人自身も知らないらしいです。 この場合僕にチャンスはあるのでしょうか? 特に女性にお聞きしたいです。 それともう一つ 好きな人がいる女性が別の男性に告られたとして、その男性のことをどう思うのでしょう? 言い忘れましたが、僕らは大学生で同級生です。学校は別です。

  • このモヤモヤした気持ちは告白したらなくなりますか?

    私にはバイト先に好きな人がいます。私は気になってからすぐに好き好きアピールをしました。最初は相手の反応も良かったのですが最近は時間が経ちすぎたのか、タイミングを逃したのか、相手の反応も薄れた気がします。←これ自体、私の思い込みかもしれませんが。。前はメールのレスもすぐ返ってきましたが、最近は遅いです。それに、遊びに誘ったら、予定が合えばと言われ、いつが空いてるかを聞いたら、今のとこ空いてる日がないと言われました。その人の家は経済的に厳しいので週末はずっと掛け持ちのバイトをしていることは知っていますが、断るための言い訳かなとか思ってしまいます。しかし、バイト先では前と変わらずよく話します。私をからかうような話し方をしてくることもあり、さらにその人のことが好きになってしまいます。好きで好きで好きなのに、なかなか縮まらないまたは離れてしまった今現在の状況がツライです。そこで、告白をしたら結果がわかるから、今ほどモヤモヤしてツラくなることもなくなるかなと思いました。告白するなら、バイトの帰りに夜遅くなので私の好きな人が家まで送ってくれるので、そのときがいいかなと思っています。好きでツライ私のこのような状況の場合、告白をして結果がハッキリすれば、ツライ気持ちやモヤモヤした気持ちはなくなるのでしょうか?乱文、雑文で申し訳ありません。どうか私にアドバイス、助言、なんでもいいのでよろしくお願いします。

  • 今日好きな子に告白したら振られました

    今日好きな子に告白して振られました 相手は同じバイト先の子です その子はいつも元気で明るく、誰とでも親しく接する子です ずっと前からその子のことが好きで、最近すごく仲良くなり 頻繁に目が合ったり他の人とは明らかに接し方や態度が変わってきて、 会えない日が続くと「会いたい」と周りに漏らしてたらしいです 番号やメアドを交換してないのに、なぜか俺のだけ知ってて、 他の人から教えてもらったらしく恥ずかしくてメールが送れなかったらしいんです これは告白するしか無いなと思って 今日食事に誘って帰り際に告白したんですが振られました 理由は学校に好きな人がいるからだとか・・・ 俺とはバイト仲間として仲良くいたいらしいです まさか告白されるとは思ってなかったっぽく友達としか見てなかった感じです 告白する前は生活の一部に溶け込んでると言ってもいいくらい その子と一緒に働いたり会話をする嬉しさを感じたり1日中その子ことで頭がいっぱいだったのに、 いざ告白して振られるとこれからの生活何を楽しんで生きていけばいいのか分からなくて 今日振られてからずっと放心状態です 勉強もバイトも身が入らず鬱になりそうです これからどうしたらいいのでしょうか

  • 昨日、好きな子に告白しました。

    昨日、好きな子に告白しました。 その子、 『いや、もう答えは出てるんだけどなにかひっかかる』 と言って焦らしました。 で、聞いたら 『一度NOと答えます。 本当の自分を知ってからまた告白してください 』 と言われました。 これは、まだ可能性ありますかね。 その子とはバイトで知り合いました。 その子、 一度同じバイト先の子と付き合ってて、 ちょくちょく恋愛相談的なのに乗ってました。 それから時は流れ、 バイト先で付き合ってた人はバイトを辞め、 それから1週間程経ってから 自分がバイトを辞めるまで一緒に帰り道は2人で帰ってました。 しかも、好きな人からの誘いです。 それからカラオケだの花火だのお台場だのといろいろ2人で遊びに行く約束もしました。 それで確信して告ったら『NO』と。 まだ告白すべきじゃなかったんですかね。 今落ち込んでます。

  • バイト先での恋

    バイト先で気になる女の子がいます。 前は少し他の子より気になる程度でしたのですが、 (ごめんなさい、可愛い女の子が多い職場だったので・・・) 今は他の女の子のことが見えなくなり、その子のことばかり 気になります。なぜ、そうなったのかはわかりません。 好きなものは好きって感じです。 で、告白したらよいと思うのですが、 告白するほど絡みがないので、まだ早いと思っています。 たまにシフトが被ったとき、世間話をするぐらいです。 あと、今のバイトがすごく気に入っているので、 もし告白して失敗して気まずい雰囲気になるのも いやだなとも思っています。 今のバイトのことも彼女と同じぐらい好きだし。 しかし、こういう気持ちをもったまま 普通に過ごすのは胸がいたいです。 僕はどのようにすればよいでしょうか? 正直、恋愛したことないので、何もわかりません。 やはりバイト先でよく話す人などに相談する方がよいでしょうか??

  • バイト先に好きな子がいます。

    バイト先の2つ年下の女の子を好きになりました。その子はすごく大人しくて、バイトが終わったら真っ先に帰ってしまうような子です。なのであまり話したことがありません。でも嫌なものは嫌!とはっきりと自分の意見を言えるような子です。そんな彼女は看護系の仕事を目指しており、勉強の為?バイトをやめてしまいます。自分とシフトが一緒なのはあと1日だけなのです。可愛い子だな~と思っていましたが、自分の中で恋愛感情が湧いたの本当に最近のことです!このままなにもなく終わってしまうのは嫌なんで、最後の日に逆転サヨナラ満塁ホームランを狙って想いを伝えて告白するか(正直想いを伝えることはできると思いますが、OKの要素がまったくないような気がします。。。)無難にアドレスやLINEを聞いて、もう少しお互いを知ってから、告白するか(こっちはこっちで、聞いても嫌ですって言われそうだし、もし聞けてもこのままなにもなく終わってしまいそうなんです。。。)今までお付き合いさせてもらったことはありますが、自分から告白したことがありません。なのでどういう風にすればいいのか全くわからないんです。ネガティブで非常に情けない男ですが、どなたかアドバイスを頂けないでしょうか??