• ベストアンサー

デジカメ選び

新しい製品が出るたび迷うのがデジカメ選びです。用途などによって選択すれば良いといいますが、なかなか選ぶのは困難です。 最近4メガの製品が多くなっているようですが、3.2メガと比較して実用上どの程度ちがうでしょうか。(3.2メガのほうがだいぶ安くなってきている。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.3

数日前 2台目のデジカメを買いました 4メガの製品です 何メガと言う事を気にしているようですが 最終的にプリントする場合 Lサイズ程度なら2メガの製品で充分だと思います A4サイズだと話が変わってきますが..... 10メガ製品があったとしても プリントがLサイズ程度なら 無駄な買い物と考えられます どの程度のプリントするかを考えてから デジカメ選びを 考えてはどうでしょうか 私の場合は 3.2メガ 4メガ どちらでも良かったのですが 欲しい機種の3.2メガ商品自体 売店にもうなっかったので 4メガを購入しました

syadin
質問者

お礼

ありがとうございます。プリントを基準として考えればよいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#53337
noname#53337
回答No.4

ズームなどの機能がショボイ場合、撮影後印刷や保存をする際に 隅に映る必要ない部分(知らない子供とか、余計なモノとか)を カットして中央の必要部分だけにすることがあります。 こうなると画素数の多いほうがちょっとだけ有利になります。 個人的には気になる機種の型番を控えておき、評判の良いものや、 後継の新型の評判が大したこと無いとき、旧型のものが 型落ちなどで叩き売られてるのを手に入れると 満足度が高いと思います。

syadin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25358
noname#25358
回答No.2

      カメラA  カメラB ------------------------------- 価格 ------------------------------- ピクセル数 ------------------------------- 付加機能 ------------------------------- 色合い ------------------------------- 使いやすさ ------------------------------- 評判  このような一覧表を作ってみてください。  で、各項目1~5程度の点数をつけ、その合計点を「そのカメラの魅力値」とします。この魅力値がもっとも高いカメラを買えば、その点数差が1点だったとしても、不思議なほど後悔がありません。  このやり方はかなりオススメです。

syadin
質問者

お礼

わかりやすい比較ですね。付加機能、使いやすさあたりの点数つけが難しそうですが、ここを検討しないと前にはすすめないですからがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8321
noname#8321
回答No.1

 家族で軽自動車に乗って遊園地に行って遊ぶのと、リムジンに乗って遊園地に行って遊ぶのと、どちらが楽しいか比べるようなものです(極端なたとえ(^^;)  4メガと3メガだけを比べるなら、それほど差はありませんから気にする必要はありません、付加価値(手ブレしないとか連写ができるとかetc.)を購入の選択肢の一つとして判断されるのがいいでしょう。  まあ、新しいほど魅力的だったりしますが(^^;

syadin
質問者

お礼

なんとなく納得できるたとえ。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジカメ選び

    デジカメ選び 過去の質問もいくつか拝見しましたが、最新の意見を聞きたく質問させていただきます。 今までフィルムの一眼を使ってましたが普段から持ち歩くのに限界を感じ(現像代も馬鹿にならんしorz)、コンデジを買おうと思ってますが機種選びに悩んでおります。 用途は頻度順に、 (1)散歩がてら気ままに撮る (2)仕事での記録用 (3)ダイビング です。 (1)、(2)は最近の物ならどれでも不足なくいけそうなので、(3)で差が見られる物をと考えてます。 最近はハウジング無しでも3m防水など出てるみたいですが、ハウジング着用での使用とすると候補は純正ハウジングが豊富なメーカーに絞られますかね? 今のところ候補は、パナソニックのTZ7or10orFT2、ペンタックスのオプティオW90ですが他にオススメなどありますでしょうか? オリンパスμシリーズは気になりますが、色々残念な噂を聞いてるので候補からははずしました(=_=;

  • デジカメ選びで悩んでおります。

    デジカメ選びで悩んでおります。 当方6年ほど前の「Exilim EZ-40」を使用しており、最近画像の荒さが気になり買い替えを検討しています。 自己調査したのですが知識が無いため、デジカメが豊富で自分の使用方法等と照し合せても絞りきれないのです。そこで、皆さんのご意見をお聞かせ願います。  ◆デジカメの使用用途   1、自信が作成したガンプラ等(全長15cm~20cm程度)の撮影     ⇒完成品は友人等に贈呈するので、記録用途の撮影      ジオラマではなく、単体での撮影です   2、ドライブ等での背景バックの自車撮影   3、実物大ガンダム・鉄人28号等の撮影     ⇒全体だけではなく、顔や注意書きやマーカー等のズーム撮影   4、皆で遊んだ時や食べ物のスナップ写真   5、プリントアウトはせずPC管理・保存およびサイズ等加工してブログアップ  ◆その他   ・スポーツやカーレース等動いているのを対象にした撮影はしないです   ・動画は撮ること無いので、動画性能は不問   ・使用用途から、カメラの機動性は軽いにこした事無いって程度   ・カメラを趣味にすることは無いと思うのでレンズを買い足したりすることは無いです   ・予算は3万  ◆自分が考えうる候補   ・コンデジの光学10倍前後のハイエンド機   ・ネオ一眼みたいなコンデジ延長の高倍率ズーム機   ・予算はオーバーするがパナのG2やGF1、ペンタックスのk-x等のレンズキット    5万クラスの一眼 使用用途1ので接写は機種によっては、少し離れてズームで撮影もありですよね 使用用途3でのズームがコンデジの光学倍率どれだけいるかが検討つきません コンデジとデジイチの性能差は言うまでも無いのは調べた所わかったのですが、 自分の使用用途からデジイチの性能まで必要か?コンデジでいいじゃないか?でも、長いスパンで使用するならそれもいいか? と、グルグルと考えが纏まらなくなって・・・ 皆さんのお勧め、ご意見を聞かせてください

  • デジカメ選びで困っています

    お願いします。デジカメ選びで困っています。 ・殆ど室内でしか撮影をしません。 ・マクロ撮影を頻繁に使用します。(アクセサリーの刻印なども) ・一度に400枚くらいの撮影をします。 ・コンパクトで探しています。(一眼ではないということです) ・手振れ補正が効くもの ・1メートル四方のものを撮影した時に歪みが少ないと助かります。 知識がありませんのでできるだけ近いものはないでしょうか? 予算が3~4万くらいで・・・。 詳しい方お教えください。 宜しくお願いします。

  • デジカメ選び。よくある質問ですが・・

    デジカメ選びに迷っています。 前に友達が持っていたNiconやCanonの一眼レフデジカメに あこがれて、似たようなものがほしいと思っています。 用途は、特にきれいに撮りたいのは バドミントンをやっている友人の試合風景です。 体育館の2階部分から見下ろす感じになりますが きれいに撮ってあげたいと思っています。 あとは日常の記録や散歩のつれです。 予算は5万~8万以内です。(5万前後が希望ですが) 135万画素くらいの普通のデジタルカメラは既に持っています。 重さは特に気になりません。 印刷するときも写真のLサイズくらいだと 思います。大きくてもクラス写真程度です。 よろしくお願いいたします。

  • デジカメ選び??

    こんにちは、初めて質問します!! このたび、お年玉で 自分のデジカメを買うことにしました!! 決して安い買い物ではないし、 せっかく頂いたお年玉なので 無駄にしないよう計画をしっかり 立てて買おうと思っているんですが 機種選びで悩んでいます;; いろいろ相談して条件としては、 *値段はヤフーオークションなどで2万円位で *風景、人物などを撮りたいです *できれば充電式の電池を使う物がいいです *画質はL判に綺麗に写るくらいでいいです(200万画素位?) *そして持ち運びに便利な薄型がいいなぁと思ってます こんなデジカメを探しています。 それと、デジカメを買う上でこれだけは 知っておきたいという事も教えてください。 よろしくお願いします。

  • デジカメ機種選び

    機種選びで悩んでいます。メカオンチな両親にプレゼントしたいので、(1)液晶画面が1.8インチ以上、(2)シャッターを押してすぐ撮れる(AF・レリーズタイムラグが比較的早い)、(3)予算3万円以下という条件で、カシオEX-Z30、リコーCaplio RXも検討しましたが画質面が不安です。用途は旅行でのスナップ・風景写撮影です。また、(4)見た目に近い写真が撮れること、(5)フラッシュ撮影時も自然に撮れることが条件です。この条件に合うおすすめのデジカメがありましたら、このほかの機種でも結構ですから教えてください。お願いいたします。

  • デジカメ(コンデジ)選びの参考になるサイトを教えてください

    デジカメ(主にコンデジ)選びをするためのハウツーをわかりやすく 説明してるサイトがあれば教えてください。 自分でも検索したのですが、色々多すぎて初心者にはどのサイトがいいのかわからないので、デジカメに詳しい方から見て、初心者にわかりやすく 選び方を解説してるサイトを教えて欲しいです。 また、情報が古いサイトも散見されますので、比較的情報が新しい サイトが出来ればいいです。

  • デジカメ選びについて

    デジカメ選びについて こんばんは。 祖母のデジカメ選びを手伝っていて ●Panasonic(パナソニック)のLUMIX DMC-TZ7 ●Panasonic(パナソニック)のLUMIX DMC-FX60 ●CANON(キャノン)のIXY DIGITAL 930IS の3つまで絞れたのですが、主に操作性などで使いやすいのはどれでしょうか? また上で挙げた中にはタッチパネルのものも含まれますが、高齢者のタッチパネル操作については使いにくいと思いますか? 祖母はあまり電化製品などに強い方ではありません。 手ブレ補正は必須だと思っているのですが、その他に高齢者がデジカメを利用する上で必須とされるポイントなどありますか? 購入する参考にさせて頂きたいのでご回答宜しくお願い致します。

  • はじめてのデジカメ選び

     今まで使い捨てカメラしか使っていませんでしたが、デジカメを買おうと思います。  用途はおもに人物を撮ります。コンサートホールでの演奏者を客席からをきれいに撮りたいのですが、全くの初心者です。薄暗い客席からフラッシュをたかなくてもキレイに写せるものというのはあるのでしょうか?  条件としては、初心者でも使いやすいもの、電池が長いもの、薄いもの、パソコンに取り込みやすいものです。安ければなお嬉しいですが。  MINOLTAのDIMAGE X60やソニーの製品を勧める知人もいますが、それらはどうでしょうか?  いろいろなサイトで調べたり、パンフレットを見ましたが、なんだかよくわかりません。  おすすめの機種を教えてください。  よろしくお願いいたします。

  • デジカメ選びについて

    近々、デジカメを買い替えたいと思っています。 詳しい方、オススメの製品を教えて下さい。 今使っているのはCanonのIXY DIGITAL10で、 現像することはなく、完全にブログ用です。 主な被写体は、旅行先での風景や食べ物です。 ある程度明るい時に屋外で撮る分には今のデジカメで十分なのですが、 夜景となると全くダメで、もっとキレイに撮りたいなと思っています。 あと、たまに手ブレ状態になってしまうのも気になっています。 予算2万円でオススメのCanon製品(できれば同じIXYシリーズ)を教えて下さい。 よろしくお願いします。

筆まめVer33の役職について
このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer33を使用していますが、宛名の名前の上に役職名を入れることはできますか?
  • Windows11を使用しています。筆まめVer33で宛名の名前の右側に役職名を入力すると、全ての名前の右側に入ってしまいます。どうすれば正しく表示されるでしょうか?
  • ソースネクスト株式会社の筆まめVer33について質問があります。役職名を宛名の名前の上に表示する方法があれば教えてください。
回答を見る