• ベストアンサー

月給が同じでも2月は短いので楽なのでしょうか

月給が同じでも2月は短いので楽なのでしょうか私は日当しかもらったことないのでよくわからないですよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 業界
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

楽でも、無いのです。 日数少ない月だから、 その分圧縮され、1日の重みが 負担され、一日のノルマも高く設定され、企業としても年間通して 1番売り上げが低い月ゆえ、 いかに2月を節約節減、人員削減、 人件費さえも、最低人数で稼動させますから、1人にかかる負担は、 平均月よりも、1.5倍倍増致します。 また、来月3月は、年度末ゆえ、 最終追い上げになるため、 この2月は、荒地に花を咲かせるぐらいの奇跡が無い限り、 みなしんみりとなる月。 何ごともなく、素通りしてくれると 良い月が2月かと。 また、人事や転勤の対象とならないように、おとなしくしている 月でもある。

yamaneko567
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

回答No.1

逆に考えると、通常の月よりも2日(もしくは3日)短い期間で通常の月と同じ仕事をしなければならない、ということになりますから、月締めでの納期のある仕事であれば日程的には厳しくなる、ということになります。 以上、ご参考まで。

yamaneko567
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 月給制と記載されていたのですが…

    ふと疑問に思いました。 月給制の会社に正社員として就職しました。 3ヶ月間は試用期間とのことですが、条件は同一という内容でした。 最初の1ヶ月間に2日ほど休んだら、出勤日数×日当(日当の算出方法は忘れました)で給与が支給され、記載されていた月給よりもかなり低い額で支給され、次の月もそのような感じでした。 どうもよくわからないのですが…これは労働条件的にOKなのでしょうか?

  • 月給20万円の楽な仕事と月給60万円の大変な仕事の選択

    こんにちわ。私は営業の仕事をしています。毎日朝から晩(夜中12時になるときもあります)まで、土日もないくらい働き続けています。ハッキリいっていろんな精神的なストレスがたまり正直きついです。しかし、その分給料は月60万円位になります。この給料が魅力で現在の仕事をやめられないのですが、たまに月給20万円位でストレスのたまらない楽な仕事があればそれでもいいなあと思うときもあります。しかし、ストレスのたまらない楽な仕事などあるのでしょうか?他の仕事を経験したことがないのでわかりません。皆さんはどちらを選択いたしますか?アドバイスをお願いします。

  • 日当月給

    主人の話です。 つい先日まで雇用は正社員で固定給で 厚生年金も社保も雇用保険もひかれていました。 そしていきなり告知なしに日当月給にかえられていて、この場合雇用としては契約社員になりますよね? まず告知なしでいきなり給料が激減。 正社員になるまでは同じ会社で契約社員として働いていてその時は厚生年金等ありませんでした。 この場合、告知なしで給料が手取り8万ほど減ったところの請求 そして健康保険等、国保に切り替えはこちらの意思でできるものなのでしょうか? 日当月給=契約社員とゆう頭が抜けないのですが詳細はどのようなものなのでしょうか? まとまりのない文面で申し訳ありませんが 教えていただけたらと思います。

  • 月給制について

    転職した先が月給制なのですが、月給制って仮に1日しか働いていない月も満額支給ですか? 2月の半ばに入社したので、どうなのかと思いまして。

  • 月給制移行に伴い給料の削減

    4月から月給制に変わります 皆勤手当の廃止に加え、一か月の勤労日数が最低21日、最長23、24日になっています。 日当×勤労日数21日に固定することを決めました。 その場合2日、3日分タダ働きになりますが、我慢しなければいけませんか?

  • 完全月給制と月給制を分けてる方いますが日給月給の事ですか?

    完全月給制は月の給料が固定 日給月給は欠勤したら変動ですよね 検索してみると 欠勤したら引かれる月給制や 月給日給なんて初めて見る単語もありました 中小企業で管理職以外は日給月給だと思うのですが・・・ 給料形態の違いを教えて下さい

  • ボーナスあり。でも月給から引かれています。

    今年の3月までパートとして会社に勤めていました。4月からは契約社員として親会社で働いて欲しいと言われています。親会社と言っても、属託先で働いているので、実際名義が変わるだけのことです。 先日、親会社の方が契約書を持ってきましたが、給料はパートの時給を月給に換算したものでした。それはともかく、その月給から年二回のボーナスを支払うための金額が引かれていました。ボーナスは月給1月分です。12回分の月給から2回の月給が引かれ、それを12等分したものが月給になっているのです。これでは今までもらっていた月の給料よりも手取りが少なくなってしまいます。それを会社に言うと、「月給を高くしてボーナスなしでも、ボーナスありで月給を低くしてもいい」と言われました。なにか納得いかないので契約するかはまだ決めていませんが、これってボーナスって言って良いんでしょうか? 回答、よろしくお願いいたします。

  • 完全月給制と日給月給制の見分け方

    初歩的な質問で申し訳ありません。 賃金支払日数を確認するのに、公休日を数えるか調べていたのですが、給与形態によって変わるという記事を読みました。 自分の給与形態をしっかり把握できていないので、ご教示いただけたら幸いです。 給与の支払いは、当月25日払いです。 勤怠は翌月に反映されます。 例えば5/25に支払われるのは、5月給与+4月の勤怠(残業、有給、遅刻、欠勤など)を計算し、加算減算を行う こういった支払い形態の場合、給与形態は下記のどれに当てはまるのでしょうか? (1)完全月給制 (2)日給月給制 (3)日給制 (1)完全月給制は、当月は基本給が満額払われたとしても、翌月に欠勤分を日割りで引かれるので違うような気がします。 (2)日給月給制に当てはまるような気がしています。 (3)基礎となる月給は決まっているので、日給制ではない気がします。 詳しい方いらしたら、ご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 月給と日給月給の違いについて

    これから就職活動をする者です。 今までに似たような質問がされていましたが、改めて質問させてください。 日給月給とは、出勤日数に関係なく毎月支給される金額が決まっていて、休まなければ月ごとに金額の変動がないという事が分かったのでですが(この解釈であってますか?)日給月給だと何となく月給より損している感じがしますし、病気などで有給休暇を超えて休まなければいけない事があると不安です。 もう少し詳しく知りたいので日給月給と月給のそれぞれのメリット・デメリット、特徴等を教えてください。よろしくお願い致します。

  • 日給月給制と月給制なら

    日給月給制と月給制なら月給制の方がいいですよね? 日給月給制にメリットはありますか? あと日給月給制の場合、有給休暇を使った場合も給料減りますよね?