• 締切済み

最近、寝言で叫ぶことが多くなった

中学三年生女子です。 最近寝付きも悪く、夜に何度も目覚めてしまうことが多くなりました(直ぐに寝ますが…) その分朝は起きるのが辛く、母が布団を引っ張ってくるまで、本当に体を動かすのが億劫になっています。 それに、この一週間だけでも二日ほど、夜中に寝言で叫んでいるそうで、それを聞いている母は悪夢を見ているのかと聞いてきたのですが、全く覚えてないです。 加え、怒ってるような寝言もあるそうです。(こちらも全く記憶なし) 最近精神的に疲れることが多くて、受験生なのに集中できないなどで勉強に身が入らず、焦りばかりです。 ネットで調べたところによると、【レム睡眠行動障害】が一番近いかなと思ったのですが、あまり鵜呑みにするのは良くないと思いここで質問させて頂きました。 受験も残り1ヶ月程……寝る前にこれをすればよく眠れる、朝はこうすればすぐ起きれるなど、何かしらアドバイス頂けたらと思います。 (1度、精神的に辛いことを母に相談したのですが、「私のおかげでご飯を食べれてるんだから、あなたももっと頑張りなさい」と言われたから、母には相談しても意味ないなと思い、ずっと1人で悩んでいる状態です……問題は色々とあるのですが、全て書いていたら長くなってしまうのでここらで辞めておきます)

みんなの回答

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (211/1105)
回答No.4

何らかの精神的なプレッシャーが存在しますと、 それが強迫(観念)的に作用して、 睡眠障害を誘発させるケースがあります。 自身のプランではなしに、 友人・知人とのアポ(=約束事)なども影響します。 例えば、受験ではなしに推薦での進学にすると 原因が 1つ減ることになります。 いまは、受験生が少なくなってますので、 作文や簡単な面接などで 入学させる大学や高校が増えています。 何事も、あまり深刻に考えたり、 受け止めたりしないように 日々を過ごすようにしていれば、 心身の健康状態がキープできます。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17647/29470)
回答No.3

こんにちは >精神的に辛いことを母に相談したのですが、「私のおかげでご飯を食べれてるんだから、あなたももっと頑張りなさい」と言われたから これが心の奥底に引っかかっているので それが寝言で叫ぶ、怒る結果になっていると思います。 本当はお母さんがちゃんと話を聞いて 対処してくれないといけないのですが・・・ 不安が続く限り、この繰り返しが多くなります。 例えば、叫んでいるときに布団が重い、手が胸の辺りにある などになっていませんか? もう学校に行ってますか? 通学だけではなく、ちょっと早く起きてウォーキングなど 軽い運動、もしくは帰宅後日差しがあるうちに 運動する・・・などできるだけ体を動かしてみてください。 寝つきが悪いのは朝起きられないからと スマホなどで交感神経が高ぶっている カフェインの取りすぎ など考えられますが、心当たりはありますか? 一度リズムを取り戻せば、普通の生活に戻ることが出来ますので お薬にはできるだけ頼らないようにしましょう。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2025/7567)
回答No.2

精神科に相談して薬を処方して貰えば、すぐに眠れて悪夢も見ないように出来るはずですが、両親と相談してみてください。思春期には精神的に不安定になる事が多く、それが原因の症状だと思います。誰でもある事ですが、重症だったら治療した方が良いかもしれませんね。 肥満の人に多い睡眠障害の可能性もあります。夜中にトイレに起きる事が多いので、何度も目が覚める可能性もあります。寝言で叫び声をあげる症状ですが、怖いものを見た人が悪夢にうなされる事がありますね。恐怖映画を見たり、怖いもの好きであれば、あまり見ない方が良いかもしれません。

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1346)
回答No.1

ストレスが起因となる「睡眠障害」かと思います。 受験が終われば、そんな症状もなくなると思います。 寝付きやすくなる環境を用意してみては。 ・お風呂に入ってからだが温まっているうちに床につく ・不安感が襲ってきたら、ホットミルクを飲んで落ち着く ・寝たあとは、起きる作業しかないのだから、潔く一日を始める 私は、高校受験の時も大学受験の時も、このようなやり方で精神的なリズムを維持していました。 (誰もが通る道だよ。自分に負けず、やるだけやってみてね^^)

関連するQ&A

  • 寝言

    これは母から聞いた話なんですが 「寝言が凄い」と言われました( ̄◇ ̄;) 聞いてみると私がなにかいろんなことを言って 体を起こしていろいろ動いているとのこと・・・ 母が「寝なさい」といったら静かになって寝ると言うことだそうです・・・ 自分にまったく自覚はありません(ーー;) 最近は週に4回位寝言を言ってると聞きます。 寝言は悪いものなんでしょうか? あと寝言を治す方法とかありますかね?

  • 寝言で言う事は本当のことばかり??(長文です。)

    はじめまして。 僕の両親の事なのですが、4年くらい前から突然父が寝言を言うようになりました。 僕は一緒に寝ている訳ではないので、眠れない等の被害は無いのですが、一緒に寝ている母が大変な事になっています。 父はいびきもうるさいし、夜中、休む間もなく寝言を言っているらしいのです。なので母は当然あまり眠れないし、その上寝言の内容が、母にはショックな事なのです。 悪口・・・というか。 そのせいで母は大変なショックを受け、一時期口がきけなくなりました。 そして自殺まで考えてしまった日もありました。そのときは僕が気付いて何とかとめました。 父は「そんなことは言ってない」「思ってもいない」と言っていますし夢の内容も覚えていないそうです。僕から見ても、父は母を愛していますし、とてもそんなことを思っているとは思えないのです。 母は4年くらい前にうつ病にかかり、今も不安定な状態です。 僕が「何かの寝言がそんな悪口に聞こえたんじゃないの?」と言っても、「なんで信じてくれないの?お母さんの頭がオカシイ(精神病だから)って言うの?」と泣いてしまいます。 でも父は本当に母を思っている人ですし、そんな寝言は信じられません。 寝言は父の気持ちなのでしょうか。心にもない事を言うことはあり得るのでしょうか? そして、どうにか寝言をとめる方法は無いでしょうか。 アドバイスお願いします。 ((精神病だから頭がオカシイ。というような文章が上にありますが、そんな風に考えている訳ではありません。お気を悪くなさる方がいらっしゃるといけないで。。。))

  • イビキと寝言で悩んでます」

    はじめまして。 いまイビキと寝言に悩む既婚者、女性です。 回答して頂けたら嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。 昨晩ですが 寝ているときにまたイビキがすごかったようです。 主人と子供2人でわたしと同じ和室で寝たのですが 夜中になるとイビキがすごいらしいです。 朝になるとすごく喉が乾いてヒリヒリするときもあり、よくイビキをかいてるそうです。 ですがわたしはあまり気がつくことがないようで 主人や子供に「うるさい」といわれて一度起こされてから気がつき謝ってからまた寝るといったことが多々あります。 イビキだけでも家族にとっては迷惑な話なのに なんと寝言もすんごいそうです。 どんな寝言かとゆうと 「クチャクチャ・・・」 「コノヤロー」 「まてよー」 と、よく大声でいっているそです。 それだけではなく最近は 「みんな食い殺してやる」 といったこともあるそうです。 正直参りました。 こんなことを夜中に大声でいっているなんて。 家族にはこんな寝言とイビキで起こされるなんて 恐怖でしょう。 わたしは寝言も気がついていません。 こんな寝言を聞かされた主人が 「なに?なに?」 「おい・・また寝言いってたよ」 と寝ぼけながらもわたしを起こしてくれます。 そのときわたしは何かの夢をみているのですが 何かは起きてしまうと覚えていません。 このように家族の睡眠に迷惑をかけています。 大声で夜中のことなので そのうちご近所から苦情がきたらとビクビクしています。 なにかこのような症状が改善される良い方法はあるのでしょうか? それと、ただいま妊娠7ヶ月なので、あと3ヵ月後位には出産の為の入院(一週間程度)があります。 ベットの余裕がないので6名の相部屋です。 このようなことがあると相部屋の人にも迷惑かけてしまいそうで怖いです。 何かよい方法がありましたらぜひ教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 3歳児、寝言で泣きわめいています・・。

    前回 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4079275.html で相談したものです。 皆様から、ご回答いただき解決できたのですが また新たな問題が・・。 以前から、夜中に突然 『いやぁ~!いらない(怒)っ!!』と 寝言を言いながら、手足をバタバタさせる事が多々あったのですが 最近では『いやぁ~!』と寝言を言いながら ワンワンと泣いてしまい手がつけられません。 もちろん、本人は寝ていて寝言なんだと思いますが 1回や2回ではなく、ほぼ毎日なのです。 母親も、そのたびになだめたりしているのですが そうすると、生後6ヶ月の子も起きてしまい・・ かなり寝不足の毎日です。 保育園生活は、毎日嫌がらずに行っていますが 大人しい子なので輪に入れないこともあるようです。 (園の中に、リーダー格の女の子がいるらしく その子によく怒られたりするらしいんですが・・) 絵のほうでは、心配なかったのですがやはり何かあるのでしょうか? それとも、皆さん同じようなのでしょうか?

  • 寝言 絶叫 どうしたらいいんでしょう

    寝言がひどいルームメイトがいます。 H君 19歳 大学2年生 昨日から一緒の部屋になったH君なんですが、真夜中に寝言がひどいです。というか、半分絶叫に近いです。 ちょっとヒステリックで病的な感じがして、男の僕でもかなり怖く、ましてや女の子にはもっと怖がられるだろうということが心配で、何とかしてあげたいです。 寝言の内容は、何言ってるかよくわからないんですが誰かを叱り飛ばすような口調で、とても怒っているような感じです。 一緒の部屋に寝てて、僕は驚いて毎回起きてしまいます。 高校1年くらいからずっと毎晩そんな感じらしくて、本人はほかの人から言われるまで全く気付かなかったそうです。 実際に寝言を録音してそれを聞かせて、詳しく話を聞いてみることにしました。 なにか原因で思い当たることはないか聞いてみたところ、 録音を聞いたら、口調が誰かを叱っているような感じなので中学とか高校で頭ごなしにひどく怒られて、何も言い返せなかったことが何度もあり、、そのストレスが未だにたまっているせいかもしれないという事です。実際、起きている時に週に一度はその時のことがフラッシュバックしてかなり嫌な気持ちになるそうです。 H君は今19歳の大学2年生で、中学校に上がるまで小児喘息にかかっていて外で遊ぶことが少なかったので体力がなく部活も全て文化部で、かなり内向的な性格になったそうです。実際、話していても人見知りな感じで、寝言に関しても4年半誰にも詳しく話をしたことがなかったそうです。 彼は病院に行ったほうがいいと思うんですが、精神科で良いのでしょうか? また、同じような症状がある人、症状があったけど治ったとか、なんでもいいんでぜひ情報をください。

  • おもしろい寝言エピソード教えてください。

    私(29歳、男性)の寝言は結構はっきり、しかも長く言っているみたいです。 嫁さんに朝寝言の内容を聞くと、 完全に真夜中に 私:「メダル200枚とボール2個どっちがいい?」 (結構大きい声だったらしく、話しかけられているのかと思ったそうです。) 嫁:「ボール2個がいい」 私:「わかった。あのボール入れたらジャックポットチャンスやぞ!」 おそらく、ゲームセンターのメダルゲームの夢を見ていたみたいです。 また最近TWENTY FOURを見始めたのですが、 嫁が朝起きて、仕事へ行く仕度中 私:「捜査官のジャックだ!」 嫁:「…」 私:「FBI捜査官のジャックだぞ!…」 だったそうです。 これは寝言ではないのですが、小学生の頃、親父と一緒の布団で寝ていたときのこと。 親父の夢が刀で上から切りつかれる夢を見ており、頭の上で真剣白羽どり、相手の顔へパンチしたことが現実でも再現され、ちょうどその時私がなぜかぱっと起き上がり、顔面パンチをくらいました。 カブトムシ取りに親父に連れて行ってもらう前日の夜、当時寝相の悪かった私もいつものように親父の足で寝ていました。 親父の足の指がぞもぞしたため、起きて 親父:「〇〇(私の名前)!何やってんねん!」 私:「ここにクワガタおる。」 クヌギの木の幹が親父の足の指となり、夢を見ていたみたいです。 みなさんのおもしろ寝言えエピソードありますか? 教えてください^^  

  • 寝言

    先日、友人数人と旅行に行った際のことです。 夜食事(お酒も呑みました)をし、 その後、宿に戻ってしばらくしてから床についたのですが、 翌朝友人から、寝言がひどかったと聞かされました。 どうも、夜中に何度も「ぶっ殺す」と叫んでいたようです。 仕事などでは、ちょっと怒りっぽいところはありますが、 けんかなど争いごとは大嫌いですし、 夢でそんなシチュエーションだった記憶(もちろん忘れている可能性はありますが)もありません。 最近職場を変えたストレスなのでしょうか? これって、なにか深層心理的なことなのでしょうか? それとも精神的に病んでいるのでしょうか? ちなみに一人暮らしなので、 その日以降どうなのかは不明です。

  • 寝言でケンカ‥

    彼氏と一緒に同棲をしているのですが、この前私が寝ているときに寝言で他の男友達の名前を言っていたそうでケンカになってしまいました。朝起きたら、彼氏に他の男がいいならその人と付き合っていいから。って言われてしまいました。寝言なので、私はまったく覚えていません。もちろん申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、寝言で言った男友達とはそういった男と女の関係は一切ないし、ただの男友達です。その日の前日に友達の誕生日パーティーでその男友達含め、友達みんなで遊んでいたこともあり、夢を見ていたのかなと思います。彼氏にちゃんと話をしたのですが、わかってもらえません。最近ケンカばかりしていたので、彼氏にとってすごくショックだったのだと思うのですが、でも実際隠し事をしているわけじゃないので、どうしていいかわかりません。みなさんはこういうことありますか?

  • 寝言で昔の彼女の名前を

    先日朝起きると妻が、〇〇って誰? と言ってきました。 寝言で名前を呼んだそうでした。 10年以上前に付き合っていた彼女の名前で、とっさに、知らないよ聞き間違いじゃない?とトボケましたが、浮気でもしてるんじゃないか、というような疑いかたです。 その人とは別れてから一度も連絡してませんし、何故寝言で名前を呼んだのかわかりません。 逆にその事があって以来、気にしているせいか2度夢を見てしまいました。 また同じ事があるんじゃないかと心配です。 夢をコントロールする方法なんてあるんでしょうか? 分かるかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 夫がレム睡眠行動障害ではないかと心配です。

    夫の寝言についてです。 交際中同居している頃から合わせて3年ほどなのですが、夫が定期的に寝言を言っています。 割と大きな声でこちらが聞き取れるほどハッキリと話します。 こちらが話しかけても気づかないので熟睡しているようには見えるのですが... 金縛りもたまにあるようですし、明晰夢(?)と言うのも見るようで、以前寝ているといきなり夫が寝たまま拳を振り下ろしはじめ、驚き起こすと 「なんか夢だと思うんだけど、へんな顔の女が枕元にいたから殴ってた」と。 寝言は毎回「なんじゃそれ!?」と思うような事を言うので(「それ、ぽーん!」とか「うわ、きったね!」とか唐突もない事です。) 朝起きた時夫に話して笑いあい、あまり気にしていませんでした。 しかし、最近私自身が寝覚めが良くないのでレム睡眠、ノンレム睡眠についてネットで調べていると あるサイトに「大人のハッキリとした寝言は危険」だと書いてあり、とても不安になりました。 そのサイトには、「レム睡眠行動障害」の事が書いてありました。 上記にもあげたように、夫は寝言だけではなく、たまに寝たまま体を動かしている事があります。 寝言ではないですが、よく考えると毎日寝ている最中「うーん!」とうなって体を動かしています。 サイトではレム睡眠行動障害は強いストレスが原因だとか、パーキンソン病の前兆などと書いてあり、とても心配です。 でも、治療法を自分なりに検索してみると、精神科医等の進めが書いてあり、夫にどう伝えるべきか悩んでいます。 以前、一度会社で過呼吸のようになった事があり、その時にも「何もなければそれで良いんだから、一度精神科等に行ったほうが良いんじゃない?」と進めたのですが、本人は「寝不足のせいだと思う」と乗り気ではなく、結局行ってくれませんでした。 ちなみに夫の詳細として、仕事が交代制勤務で、夜勤だと前日の夜から次の日の昼前まで寝ずに仕事をしています。 それもレム睡眠行動障害などに関係するのでしょうか? 夫は普段は明るいタイプですし、会社で起きた事などもよく話してくれるのですが あまり自分の胸のうちを明かさないと言うか、夫自身が「自分でもよくわからない」と言います。 夫にきちんと伝える前に、もう少しこの症状について詳しく知りたいです。 レム睡眠行動障害や、夫の症状と同じような症状を知っていらっしゃる方、是非回答をお願いします。 長文、乱文を失礼しました。