• ベストアンサー

コーヒーに入れるガムシロップとスティックシュガー

kon555の回答

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1770/3404)
回答No.4

 どちらも要は砂糖ですから、普通はどちらかだけ使います。コーヒーがホットならスティックシュガー、アイスならガムシロップ、という使い分けです。  両方使うというのは結構特殊です。単に甘くしたいなら、シュガーなりシロップなりを多く入れるものですから。  ただ喫茶店で『運ばれてきました。』という事は、お店側が付けてきたわけですよね。であれば単なるガムシロップではなく、別のもの(フレーバーシロップなど)の可能性が高いと思います。例えばコーヒーフレッシュも似たような外観ですから、そうしたフレーバーシロップも無くはないでしょう。  単なるコーヒーではなく、そのようなフレーバーのメニューだった、あるいはそのお店独自のスタイルである、というパターンのように思います。

ranguseed
質問者

お礼

そのお店は都会に遊びに行った際に立ち寄ったお店なのでお店独自のスタイルかどうかは分かりませんがその可能性はありますね。回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • ブラウンシュガーのガムシロップを購入したい 探しています!

    喫茶店でアイスコーヒーにポーションのガムシロップが付いて来ますが先日入ったお店で茶色のガムシロップを使っていました。とても美味しかったので購入したいのですがその辺のお店(スーパーや小売店、コーヒー豆の販売店など)には有りませんでした。インターネットで検索もしてみましたが分かりませんでした。何方か購入先を知っている方教えてもらえないでしょうか?宜しくお願いします。

  • ホットコーヒーを注文したら、「はいお待たせいたしました。」とミルクとスティックシュガーも一緒に出てきたら、

    どんなお店かは、ご想像におまかせしますが。 ホットコーヒーを注文したら、ミルクとスティックシュガーも一緒に出てきました。 あなたの定番の使い方はどんなですか? 1.両方とも全部使い切る。 2.たいてい、どちらか一方もしくは両方を加減して使い、余ったのはトレーや受け皿に残して置いておく。 3.たいてい、どちらか一方もしくは両方は使わないので出された瞬間、要らないと言い引き取ってもらう。 4.たいてい、どちらか一方もしくは両方は使わないことが多いが、一応出されたものは受け取り、開封しなかったら、そのまま置いておき、店を去るか、セルフだったら紙コップと一緒に捨ててしまう。 5.たいてい、どちらか一方もしくは両方は使わないことが多い。開封せず、使わなかった方は、持ち帰ることが多い。(その後、使う使わないは別として。) ※ 5択でお答えいただかなくても結構です。個人的にどうするかお聴きしたいのです。(マナーや節約を論じたいわけではありません。) ※ ミルクとは、蓋をめくって開けてかけるスジャータとか蒟蒻ゼリーみたいな容器のものです。 ※ あくまで、ホットコーヒーです。夏のガムシロップについては考えないでください。

  • 練馬区大泉学園周辺で業務用食品が購入できる店を探してます

    練馬区大泉学園周辺で格安で300個程度のガムシロップ、スティックシュガー、コーヒーミルクが手に入るお店を探しています。

  • 喫茶店等でコーヒーをかき混ぜるのはなぜスプーンなのでしょうか

    喫茶店等で、コーヒーにポーションミルクとスティックシュガーを入れたとき、なぜかき混ぜるのにスプーンを使うことが多いのでしょうか。 ただの棒ではいけないのでしょうか。

  • 教えてください!ホットコーヒーなどについて

    ガムシロップ・シュガー(細長い紙の袋に入ったやつ)、ミルクの使い分けを教えてください。 映画館のフードで先週からアルバイトをしているのですが メニューにホットコーヒーとアイスコーヒーとアイスティーがあり お客様に 例えば、ホットコーヒーを頼まれたら、 「コーヒーのほう、砂糖とミルクおつけしますか?」 と聞くのはわかるのですが、 アイスコーヒーのときと、アイスティーのときになんて聞けばいいかわかりません。 アイスコーヒーのときは「シロップ、ミルクおつけしますか?」 アイスティーのときは「シロップおつけしますか?」 で、よいのでしょうか? あまりコーヒーやアイスティーを飲まないのでよくわからなくて… ばからしい質問だと思いますが、よろしくお願いします。

  • ★コーヒー飲むときブラックですか?それとも・・・

    あなたはコーヒーを飲むときはブラックですか? それともミルクやシュガー入れて飲みますか? 自分はブラックの時は何か甘い物を添えて飲みますが コーヒーしかない場合はミルクも砂糖も両方入れて飲んでます。

  • ブラックコーヒー

    皆さんはブラックコーヒーを飲めますか? 自分は飲めません。 先日、友人達と喫茶店で自分以外は皆ブラックコーヒー、自分はミルク、砂糖をいっぱい入れてました。皆からお子様扱いされました。 皆さんは普通にブラックコーヒーを飲みますか?

  • 欧米ではアイスコーヒーは飲まないのですか?

    アメリカではアイスコーヒーとかアイスティは喫茶店で売っているのですか?欧米ではアイスで飲む習慣はないのですね? アイスのカフェオレとかはあるのでしょうか。 それならガムシロップもメジャーではないですか?売ってないですか? ケーキはバタークリームが主ですか?生クリームケーキもあるのですよね。 教えてください。

  • てんさい糖の携帯容器でいい物があれば教えてください。

    私は健康の為に白砂糖を控える生活を心がけています。でもダイエットしているわけではありませんし、別に甘味料を一切取らないというのではないので、白砂糖の代替甘味料を使っています。てんさい糖やメープルシロップなどです。 ただ、普通のコーヒーショップや飲食店へ行くとガムシロップやスティックタイプのグラニュー糖しか置いていません。私はその時の気分によってブラックで飲みたい時とシュガー入りで飲みたい時があります。オーガニックカフェだとてんさい糖を置いていたりするので、私も普通のコーヒーショップや飲食店でコーヒーを飲む時はてんさい糖を携帯したいと思っています。 しかし、どんな容器に入れていいものか悩んでしまいます。なのでいいアイデアがありましたら教えて下さい。

  • コーヒーをストレートで飲めない男って

    女性から見てダサいですかね?よく喫茶店や家、職場でもコーヒーを飲むんですがストレートのコーヒーが苦くて飲めません。必ずミルク又はガムシロップ、砂糖入りのコーヒーしか飲めないです。高校生の時に初めてストレートのコーヒーを飲んだんですが、とても苦くて飲めたもんじゃなかったです。職場の女の子やお局からも男でストレート飲めないなんてお子ちゃまね!私はストレート一筋よ!ミルクと砂糖入れたらコーヒー本来の味が無くなるでしょ!と言われました。皆さんはストレートで飲めますか?普段飲んでるコーヒーはこれなんですが。