• 締切済み

職場環境について

去年事務部から営業部に異動してきたのですが、職場の人との距離の取り方に悩んでいます。入社四年目のOLです。 前の事務部は産休や時短勤務の方、一度メンタルになってしまった方が多くいらっしゃる場所でした。確かに冷たい人もいましたが、村社会という感じで今思えば横の繋がりが強かったなと思います。女性が多かったので、大変は大変でしたが…。 営業部は個人個人がサバサバしてて、人間関係も割とあっさりしているなと感じます。優秀で向上心高い方が多くとても勉強になります。飲み会などもありますが、向上心が強いためか若手だけではなく年次が高い人も他の人の仕事の悪口を言ったりマネージャー(評価者)の前では他人を蹴落とすような言動をする方が多いです。 出世がかかっているので必死になるのも分かりますが、そんな人たちを見ているとこの組織自体に対しての不信感が湧いてしまい仕事を抱え込んでしまうことが増えました。分からないことを相談できる環境ではありません。この組織をよくしたいと言うよりか、自分が評価されればそれで良いと思ってしまいます。 みんなが自分の評価のことしか考えてないような感じが強くて、辛くなります。 一人暮らしをしている関係もあるのか、とても孤独を感じます。 学生時代はいじめられた経験などはありますが、周りの大人に守られてきていたこともあり、あまり苦労したことがないから今辛く感じるのだと思います。 営業部の仕事をやってみたくて異動届けを出し異動したのですが、この環境に相当ストレスを溜めてしまっていて日常生活の家事などもなかなかできなくなったり部屋の掃除もあまりできなくなりました。 私の今の環境ってどこの会社でもそうなのでしょうか。もっと厳しいところもたくさんあると思いますが…お聞かせお願いします。

noname#253601
noname#253601

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17653/29478)
回答No.2

こんにちは 女性ばかりの職場だと、なぜか我が強い人が多く まして1日中一緒にいるわけですから、 気に入らなければ圧力をかけてくる人もいると思います。 これはどこでも同じで女性が多いほど目に見えたトラブルが 多いのが特徴です、 営業にうちった >みんなが自分の評価のことしか考えてないような感じが強くて、辛くなります。 それは仕方ないと思います。 営業というのは成績で左右されます。 進学校で成績を争うライバルと同じで、 自分が一番になることしか考えていない部署が殆どです。 勿論、そういうタイプではなくても コツコツ成績を上げられる人がいるところもあります。 >営業部の仕事をやってみたくて異動届けを出し異動したのですが、この環境に相当ストレスを溜めてしまって やって見たかったけれど 実際に始めたら、自分の思い描く職場ではなかったということですよね? 何も手につかないのなら、既に仕事だけで 心が一杯一杯なのだと思います。 甘えでも何でもなく、仕事には向き不向きがあり 成績で左右される人と争う職場には向かないのではないでしょうか? 勿論、仕事は対人関係が必要な場合が多いですから 誰かと接触するのは仕方のないことだと思います。 でも、空気感というか、仕事の内容とか、人そのものが 合わない場合もあります。 営業をしていく上での目標みたいなものも ないのではないですか? ただ単に楽しく時間を使いたいと思うと色々歪が 生じるような気がします。 それが今メンタルなんだと思います。 彼氏や仲のいい友人などはいませんか? ひとりで気分転換に買い物やちょっと遠出をすると 気分が変わることもありますよ。 人里離れた所へ2~3日泊りがけで出かけてみては? 自分を見つめ直すきっかけになるかもしれません。

回答No.1

全部嫌いなのかなという印象ですかね >前の事務部確かに冷たい人もいましたが、村社会という感じで今思えば横の繋がりが強かったなと思います。女性が多かったので、大変は大変でしたが… >営業部はみんなが自分の評価のことしか考えてないそんな人たちを見ているとこの組織自体に対しての不信感が湧いてしまい >学生時代はいじめられた >営業部の仕事をやってみたくて異動届けを出し 事務部嫌い 営業部嫌い 都会嫌い 一人暮らし嫌い 学生時代の周りも嫌い なぜ嫌いなのかですかね問題解決のヒントは。

関連するQ&A

  • こんな職場環境どう思いますか?

    30歳女 正社員に採用されて2ヶ月の試用期間の3週間を終えたところです。 時給900円です。 社長・営業(社員)・経理(派遣)・事務(バイト)・私の5人です。 もともと社長・営業兼経理兼事務をやっていた社員・バイトの3人でやっていて その社員が辞めての採用でした。 なので営業と経理もまだ入社して数か月です。 働いている期間としては社長の次が事務のバイトです。 そのバイトは本業が別にあるのでたまにしか来ません。 仕事は超マイペースに最低限のことをのんびりやって帰っていきます。 バイトに仕事を教えてもらいましたが、すでに彼女がいなくても何とか仕事は できるようになっています。 そんなバイトの時給が1,500円ということを知りました。 私は900円、まだ提示されてませんが 今の時給や求人内容から社員になっても手取り15万もらえたらいいほうです。 会社からこんな扱いを受けているのかとショックを受けました。 かなりワンマンな会社で営業・経理も社長の悪口を言い 営業の社員の方は毎日遅く 社長の私用にも使われて 土日も出ることもあるけど 残業代・休日手当なんて いっさい出ません。携帯代もでないみたいです。 社員のこと人間扱いしない社長です。会社には週に1回顔を出すていど ただ、営業として仕事は取ってきています。 こんな環境の中、たまにくるバイト以下の賃金で 仕事の責任をおしつけられて やっていけるか やっていく意味があるのか悩んでいます。 多分、今辞めてもこんな会社なので給料どころか離職票ももらえないと思います。 このご時世正社員になれたことはうれしいのですが、こんな状況じゃ派遣のほうが いいのではと思っています。 こんな職場環境をどう思われますか? たくさんのご意見よろしくお願いします。

  • 私の職場環境

    これで会社を辞めたいのは甘いでしょうか。 やっとやりたい職種に就けたのに、1年足らずで、4月から新部署に異動になり、今までやっていた業務とかけ離れた業務(事務全般)になりました。 そこの上司が私に対して言ってくることです。 ・頭おかしい。 ・いつまでたってもまともにできない。 ・バカと言われるのはしょっちゅう。 ・言ってること訳分かんねぇよ。(こっちもおどおどして話してしまう ため、余計に伝えたいことが伝わらない。何も言わないと、少しは自 分の意見を言え!といわれる。) ・これくらいはやってよ。 ・現場の人間の事務処理のミスなのに、怒鳴られるのは私。 ・呼ばれる時、イスを叩かれたり蹴られたり。 ・現場の人間がいる前で、わざと私の失敗を言う。 事務ってなめられますよね。 現場の人間には、早く帰れば帰ったでいいな~って言われるし、残っていたら、珍しいだの、アレ~?とか言われるし。何が言いたいんでしょうか。だったら定時で帰れる会社に転職すればいいと思います。 常にこれ何処、あれ何処ってすぐ聞いてくる。子供かよ。 上司に言いづらいことは常にこっちに言ってくるし。 こんな環境でも、前の部署の人に、どう?って聞かれても、同情されるのが嫌で、元気でやっています。いい環境です。って言ってしまう自分がいます。 異動したとき、やりたいことと反れてしまったけれど、いろんな環境に対応できる自分にもならないかと思い、我慢してきましたが、もうそろそろ限界です。 どの会社もこんな感じなのでしょうか。 よろしければ皆様の意見をお聞かせください。

  • 上司と合わない職場環境

    少し前に製造部責任者から営業部に異動してきた上司と合わなく困っています。 他の人達には無くて自分のみです。 報告や教えを乞いに行くと必ずと言ってもよいくらいに、 なんで?それでどうするの?先方がこういう風に言って来たらどうするの?それで上手く纏まるの?などと延々質問攻めです。 何を言ってもこの繰り返しです。 口調も高めの声で語りかけるでなく問い詰める感じです。 こんなことから何も自分の考えを言いたく無くなります。 こんな状況に閉塞感一杯でうんざりです。会社や仕事が面白くなくて堪りません。 社内異動も不可で転職も考え始めています

  • 職場環境

    25歳の男です。 仕事に関することで質問です。 私は大学を卒業後不動産の営業で働いておりました。2年間続けておりましたが営業が辛く初めて地元を離れたため、休みの日もなにもすることがなく楽しくない毎日にうんざりしてしまい、退職しました。 そして今は地元の工場で働いております。 今現在約半年が経ったのですが、仕事は難しいことはあまりなく、めんどくさいことが多いのですが(工場内をよく移動したり大きな原料を運んだり、機械の不良が多くよくトラブルになる等)前職の営業とは違い、職場の人たちと全く話が合わず(話すタイプでない人が多い)1人で孤立しております。 仲良くしようと思える人も正直1人もおらず、無理に話しかけて仲良くしようとしても余計に気を使って疲れてしまうと思い、あえて孤立している部分もあります。 半年が経った今、こういう状況のため職場に行くのが本当に辛いです。なので地元にせっかく帰ってきて友達とも休みが合いよく遊ぶのですが、プライベートも仕事のことを考えてしまい楽しめるはずのものも楽しめずにいます。 以前の営業の職場では、気の合う人が多く自分も今の職場では考えられないほど社交的なタイプの人間であったため、色々な人と仕事の話やプライベートの話で盛り上がり、仕事の職場環境は好きでした。 確かに仕事は仕事をしに行く場所、お金を稼ぐためのものというのは十分わかっております。しかし、そう思っていても辛く毎日が憂鬱になるくらいになってしまうのは本当にたえられません。 先日朝起きた時にあまりに辛すぎて会社を休みました。今はまた気を切り替えて行ってはいますが、とても辛いです。 この環境はなれるしかないのでしょうか? それとも転職して環境を変えてみるのも必要でしょうか? たしかに職場環境は入ってみないと見えないものなのでわからないですが、業種によってある程度色があり、雰囲気はわかると思うので転職もありかなと思っております。 みなさんの意見を聞きたいです。

  • 職場環境

    職場の事務所は5人います。 僕以外は、部長、上司(女性)、同僚(女性)、同僚(男性)。 上司とめっきり喋らなくなってしまいました。 朝の挨拶はかろうじてしますが、それ以外は口を利かずに、無言のまま仕事をしています。 時々耐え切れなくなって、トイレへ行ったり、インターネットをして気を紛らわせています。 事務所自体が、息が詰まるような雰囲気で、この状態がずっと続いています。 僕は、フレンドリーな関係を望んでいるのですが、気さくに喋れなくなってしまいました。 上司のことは気に留めずに、仕事に邁進したほうがいいのでしょうか? 仕事が終わっても抑圧された気持ちが抜けなくて、はけ口が無くて困っています。 部長と上司はよく話すのです。かつて部長に相談しましたが、一向に改善されません。 最近は、他部署への異動の話も無いので、やはり転職しかないかなと考えています。

  • 辞めてしまった職場、私はどうすれば良かったのでしょうか?

    過去の出来事なのですが、自分がどうすれば良かったのか、今でも考える事があり、ご回答いただきたいです。 パソコンの資格を持っていて事務職を希望していたのですが、事務経験が無く正規雇用で就職が難しかったので、経験を積もうとアルバイトで営業事務職に採用されました。正規雇用になるチャンスもあるとのことでした。 ベンチャー企業の支社で、数人の小さい事務所。 3ヶ月経った頃に、人事異動で、古株の上司から、入社1年位の営業さんが支店長に。上司はその人になりましたが、私をどう扱って良いのかわからないようで事務職としての指示が無く、私は忙しくしている周囲の人の作業を手伝っていました。忙しい時は手伝っても良いとの指示で。 その後3ヶ月経っても、事務職としての仕事を頼まれる事はなく、営業事務としての仕事は本社へ回している様子でした。それでも、会社のトップからは上司を支えてやってくれとの指示。 私と一緒に入った事務の子は3ヶ月で辞め、職場の忙しい人は業務改善がなされないとの事で辞めて行きました。私は事務職としての殆どの仕事をしておらず、他を探そうかと考えていた頃に、2ヵ月後私を正規雇用にする話が持ち上がっていると話されましたが、私は辞めました。 私は、上司にやるべき事はあるかと訪ねても、ないと言われていたのに、無駄か役に立つかわからない営業の資料などを率先して作ったり、そのようにした方が良かったのでしょうか。 今でも考えてしまいます。

  • 異動したくない

    誰も行きたがらない職場環境が悪く人間関係も悪い部署があるのですが そこで欠員が出たので誰か一人うちの部署から行かなければいけない話が半年が経ち 皆行きたくないから仕事を頑張り評価をあげようとしていたら 私が課長から任命されました。 課長に 「なぜ自分なのか?」と聞いたら 一番仕事を頑張っていて、一番あなたを評価しているから と言われました。 異動先の部署の環境が悪いことは課長の耳に入っているし 私はそこへの異動は何のスキルの向上にもならない やった事のある仕事だから、自分には何もプラスにならない 今の部署で働く方が自分の為になると言っても もう私と言うことに決まっていて異動先とも話をしているそうです。 今まで頑張って来たのが裏目に出てしまい死にたい気分なのですが もうどうしようもないのでしょうか?

  • 悪化した職場環境に慣れるには

    こんにちは。 事情で気に入った仕事を辞めてから、いくつか仕事をしてみましたが、前よりも悪くなったことが目について耐えられませんでした。 次こそは長く続けていきたいので、ぜひアドバイスをお願いします。 前にいたところは環境も人間関係も仕事内容も勤務地もすべてにおいて満足行くものでしたが、どうしても辞めざるを得なかったのですが、 よく「今の仕事に満足できる人はどこでも満足できる(続かない人はどこでも続かない)」ということを聞いていたので、 また同じように納得できるところが見つかるはずと思っていたのですが、全然です。 どうしても前の環境と比べてしまって、悪いところが目についてここじゃないって思ってしまってそのうち苦痛になってくるのです。 実は前の職場が初めての職場ではなく、そこに勤め始めたときもその前の職場と比べたこともありましたが、その前が劣悪な環境だったため、いつも「ここにいられて幸せ」と感じていました。 なので今はその当時とは正反対です。 前の職場が運命の出会いだったのかもしれませんが、もうその仕事には戻れないので、どうにかしなくてはなりません。 人間、悪化する環境に慣れるのはとても苦痛が伴うのだと最近頭では理解してきましたが、どうしたら過去の環境を忘れて慣れることができるのか知りたいです。 特に、その会社に入った当時より努力してスキルも上げたのに、 なぜより良い環境ではなく大変な環境に置かれなくてはならないのかと頭で納得が出来ないんです。 努力すればよりよい環境で仕事できると思っていたのに。 なので、悪い環境でも自分で努力すればいつか良い環境に移れるという希望がもてなくなってしまいました。 そして悪いとこばかり目についてそれが「こんなところにいていいのか?」と自問自答していまい自分で自分を苦しめています。 転職や異動で最初は誰でも環境の変化に戸惑うと思いますが、私は戸惑うレベルが酷すぎると自覚しています。 どうしたらまた満足いく生活を取り戻せることができるのか教えてください。

  • 転職したばかりだが職場環境が合わない

    転職をして2ヶ月が経ちそうなのですが、早くも転職を考えています。 未経験から経理事務に転職しました。 職場は経理と総務も同じ職場になります。 どちらも無駄に雑談が多く、なのにいつも忙しいとばかり言っています。 また、外部の会社の方との会議を自社で行う際に、外部の方が来社しているにも関わらず会議開始時刻はいつも守らず遅刻をし、時間にルーズなところがあって、おかしいと思います。 さらに、私の一つ上の先輩がいつも仕事でミスばかりし、いつも部長に怒鳴り付けられています。 仕事ができないのはその先輩が悪いかも知れませんが、その先輩が席を離れているときは、周りの人みんなでその方の悪口を言って盛り上がっていており、正直次は自分になるのではと思うとぞっとしまいますし、そんな環境の中で仕事を続けることは考えられません。 それとも、経理や総務などの事務職の環境の職場は普通なのでしょうか? 前職は技術系の仕事をしていましたが、職場環境や人間関係が悪いというのがなく、皆まじめに業務を行っていたので、現在の職場にとても違和感を感じてしまいます。 もし、このような環境が普通であるならば、とても事務系の業務を続けていくのはできないなと感じています。 ただ会社の風土が合わないだけなのでしょうか? 正直、また転職を考えてしまいます。 事務系の方の皆さんの職場はどうなのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 職場環境になじめません・・・

    高校を卒業して、社会人1年目の19歳(女)です。 1月から新しい職場に異動になりました。 前から希望していた部署の配属ということで、よし、これからがんばるぞ。と思っています。 ですが、職場の環境にいまいちなじめないんです。 私が今いるフロアには20人くらいの人がいます。部長クラス以外はすべて女性です。 みなさんよく冗談を言い合ったり、笑いあったりと、とても仲のよい雰囲気なのですが、私は性格的に冗談を言ったりするのが苦手なタイプなのでそれについていけません。 仕事に関しては、やさしく丁寧に教えてくださるのですが、お昼休みなどは(ご飯はみんな一緒に食堂で食べるのです。)まだ私もなれていないせいか、会話にも入っていけない状態です。 以前までいた部署では私と同じように、おとなしいタイプの人がいたのでよかったのですが、今回はみなさん明るくて活発な感じのタイプに人ばかりなので戸惑っています。これからこの職場でうまくやっていけるか不安です。 あと数ヶ月もすればこの環境になれるのかもしれませんが、今は仕事に行くのがつらくて仕方ありません。 私も冗談などを無理してでも言って、まわりのみなさんにあわせたほうがいいのでしょうか?それとも、私は私だと思って自分のスタイルでいってもいいのでしょうか? みなさんのご意見をお聞かせいただければ、と思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう