• 締切済み

自分でもよく分かりません

中3です。 三者懇談とか、二者面談とかで何も(悲しいとか、悔しいとか)感情がないのに何故か泣いてしまいます。 涙を抑えようとしても、ぽろぽろ出てきてきます。 小さい時もすぐ泣いていて、小学生の時も怪我をして保健室の先生に「大丈夫?」と言われただけで泣いてしまいました。痛くて泣いてるわけではなかったと思います。 今 、不安なことはありません。 何故でしょう、回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9763/12163)
回答No.1

すぐ泣けてしまうことを悩んでいるのですね。 結論を先に言えば、全然気になさる必要はないと思います。むしろ、泣けることは素晴らしいことです。それだけ感受性が強いということで、無感動よりどんなに素晴らしいことか! 泣けてしまうことがあったら思いきり泣いた方がいいと思いますよ。泣けるだけ泣いた後は、心がすっきりするでしょう? れは、「毒気」が抜けて、浄化されるからということ(=カタルシス)らしいですよ。 実は、私もかなり涙もろいです。特に、テレビなどで子どもの事故死や虐待死のニュースなどを見ると、ことさら泣けてきます。ただ、私の場合は年のせいかもしれませんので、おそらくこれからも変わることはないと思いますが、あなたの場合は、きっと高校を終わる頃には泣き虫でなくなっているような気がします。 いや、個人的には、変わらなくてもいいとさえ思います。とにかく、泣きたいときは、好きなだけ泣きましょう! 気にすることも、遠慮することも必要ありません。感情が込み上げてきたときは、素直に泣きましょう。そして、カタルシスをいただきましょう。「涙の数だけ優しくなれる」と言いますが、それは歌の文句だけではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 面談で泣いてしまう癖を治したいです…

    面談で泣いてしまう癖を治したいです… 高二女子です。 私の学校は担任や教科の先生との二者面談がかなり頻繁に行われるのですが、いつも怒られている訳でもないのに泣いてしまいます… 面談中に先生に質問などをされてもなぜか毎回声が出なくなり、1人で何十分もうつむいて黙り込んでしまうこともあり、そうしているうちに突然涙が溢れてきてしまいます…。 今日の面談でも、私が緊張で手が震えてしまってずっとうつむいている様子に気付いた先生に「大丈夫?怖がらなくていいからね」と言われただけで泣いてしまい、先生に本当に迷惑をかけてしまいました。 面談になるとどうしても毎回涙が出てしまい、話そうとしても声が震えて聞き取ってもらえません… こんな自分が情けなくてたまりません、、 どうしたらいいでしょうか…

  • 学校での二者面談が地獄のように怖いです…高二女子で

    学校での二者面談が地獄のように怖いです…高二女子です。 今日の放課後に担任の先生との二者面談があったのですが、始まる前から心臓が異常にバクバクして、寒くもないのに体が震えてしまって、面談室に入った瞬間に涙が出そうになってしまいました… でもそんなおかしな自分を見られるのはもっと怖くて必死に隠そうとしていましたが、何かを聞かれても「はい」すら言葉が出なくて小さく頷くだけでした。 また、なんとか時間をかけて答えても声が小さすぎて先生に届かず、聞き返されると不安で余計に声が出なくなり、震えた涙声になってしまって辛いです… 先生は、生徒の手や声が震えているとやはり気付くものでしょうか…? また、高2にもなって生徒がこんな風になってる姿を見たらどう思いますかね…?

  • すぐに泣いてしまいます.....

    私は、すぐに泣いてしまいます。 すぐに泣くといっても、TVなどではあまり泣きません。 私が泣いてしまうのは、 ・怒られているとき ・懇談などで先生と個室で2人きりで話すとき ・大勢の人の前で話すとき などです。 別に、悔しかったり、怖かったりというような感情はなく、なぜか自然と涙が出てきます。 懇談の時などには、先生に「急にどうしたの!?」といつも驚かれてしまいます。 母には、緊張からの涙だと言われますが、ということは私のメンタルが弱いのでしょうか? だったら、メンタルが強くなりたいです! メンタルが強くなるようなトレーニングがあれば教えてくださるとうれしいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 小学校の個人懇談会で三者面談にすることについて賛成or反対?

    小学校の個人懇談会で三者面談にすることについて賛成or反対? 賛成です。二者面談だと先生から何を言われるか不安で中には親に怒られたという人もいます。先生と親では自分を見せている一面も違い、同じ場にいる先生と親の対応に困ります。 特に兄弟姉妹の就学前の小さな子どもを誰かに預けるか一人で留守番させなければならないので三者面談のほうがいいと思います。もちろん話の内容によっては子どもが一緒でよいほうが良いことがあるかもしれません。 生徒と教師、教師と親、親と生徒のコミュニケーションが、その空間で成立する(たとえその場限りでも)機会を持てるのはいいことなんじゃないでしょうか。教師からも生徒の親子関係が分かってよいかもしれません。 小学校の個人懇談会で三者面談にすることについて賛成or反対? 理由や意見をお願いします。

  • 学校に行きたくないです(保護者です。)

    小学生の保護者です。 親である以上、父兄参観、懇談会、面談等、嫌でも学校に行かなければならない時があると思うのですが。 もう学校のいい加減さを見るのも知るのも嫌という気持ちです。 学校に何かを言うのもイヤです。言っても無駄な先生方なので・・・ 子供の気持ちを考えれば、がんばっている姿を見てあげるのが、親としてはやらなくてはいけない思いと、いい加減な先生方を見て、ストレスを感じるくらいなら、行きたくないと思う自分。 夏休みには担任と面談が必ずあるのですが、行きたくありません。 どう断ろうか今から考えてしまいます。

  • 涙が勝手に出る癖

    私は小学校の頃から涙が止まらなくなる癖があります。 感動して泣くのではなく、人と対面すると涙が出てしまいます。 事例としては ・小学校の頃、担任の先生との二者面談のとき。 ・高校の頃、担任の先生に就職指導?を受けたとき。 また、二者面談のようなものをしたとき。 ・就職してから、仕事を失敗して注意を受けたとき。 上司の方に呼び出しを受けて面談したとき。 ・職安・及びジョブカフェでアドバイスを受けたとき。 面談する、というシチュエーションが苦手なのかもしれませんが、学生の頃は、勉強のことや進路関係が話題の時は本当に普通に対応出来ています。 職安でも、求職の受付はものすごく勇気が必要ですが、なんとか出来ます。 人間関係(私は友達がいなくていつも一人でいました)や就職に関しての話題が駄目みたいです…。 家でも自分自身について、将来についてを考えると勝手に涙が出てしまいます。 どうしたら泣かずにすみますか? 昔からの癖で、対応出来ずに困っています。 私は仕事があまりにも出来ないため解雇されてしまったのですが、すぐ泣いてしまうことにも解雇の要因があったと思います。 すぐ泣く奴なんていらないでしょうから…。 TVや映画をみて感動する、とかの方面に関してはむしろ薄いです。 喜怒哀楽の感情表現も薄い方ですが、上記のような場合のみ「哀」が激しく出てしまう状態です。 私の精神が弱いだけの話なんでしょうが…どうしたら泣かずに済みますか? 長くなってしまいましたがアドバイスお願いします。

  • 最近すぐ泣いちゃいます

    高校1年生の女です! 最近ってゆうか・・・結構前からなんですけど、 なんでもないことですぐ涙が出るんです。 中3の受験前くらいからです・・・。 受験を控えて3者懇談をしはじめたくらいからですかね・・・汗 なぜかわからないけど、自然と目に涙が溜まって・・・ 高校に入ったらもっとひどくなって、 先生と1対1で話している時も涙が出ます。まあ涙が流れることはないんですけど・・・ 友達の相談に乗っている時も乗っている方なのにもかかわらず、 その友達が可哀想で涙が出るんです・ で、友達と話しててすっごい楽しい時も涙が溜まるんです。 今までドラマを見ても全然泣かなかったのに、全然感動するシーンじゃないのに ずっと泣いてたり・・・ なんかいきなりなんで怖くなりました。 なにか病気ということはないですよね?w みなさんはこういう経験ありますか?

  • 涙もろい自分がイヤ

    こんにちは。中学生女子です。 涙もろくて困ってます…。 質問を簡単にまとめると 「すぐ涙が出てしまい、それがみんなのいる場所とかだと凄く恥ずかしいので、すぐ泣かないようにしたいです。アドバイスください。」 というものです。 以下、長文になっております。 詳しく知りたいよって思ってくれた方は長いですが読んでいただけるとうれしいです。 小さい頃から涙腺が弱くてちょっとした事で涙が出てしまいます。 感動するアニメや映画を見て泣くのは、まだ良いのですが、先生や親から叱られた時も涙が出てしまいます。 別に怒鳴られたり、何かされてなくても、少し注意を受けただけで涙が出てしまいます。注意を受けるということは自分に非があるのに、涙に逃げているようで情けないです。 頭の中では、今は泣いていい時じゃない、次気をつけたら大丈夫、落ち着け、って言い聞かせても、「自分は正しくない事をした」という事実をどうしても重く捉えてしまって、思考が感情に飲み込まれてしまいます。 また、中一の二学期、三者面談で成績表を見せられた時、一学期からだいぶ悪くなっていただけで泣いてしまいました。 二学期はテストや提出物を若干サボってた時だったので、悪くなっているという事は覚悟していた癖にこれです。 すぐ泣くのは、メンタルが弱いっていうのもあるでしょうが、叱られ慣れてないっていうのもあると思います。自分で言うのもって感じですが、私は割と幼い頃から外では結構「良い子」でした。 大人の言う事はとりあえずきっちり守っていて、 幼稚園~小2ぐらいまでは多分ほとんど叱られたことがなく、「良い子だね」って褒められて育ってきました。 初めて学校で激しく怒られたのは小3のときで、友達と放課後遅くまで残り、喋ったりしてました。そしてトイレに行った時、「花子さんってどこだっけ」「今○○が入ってるとこじゃない?」とか言ってワーキャーしてたら先生が気づいたようで、結構叱られました。 しかもその先生は学校の中でも特に怖い先生だったので、かなり怖かったです。 案の定涙が出た私ですが、その時、友達に泣いてる子は一人もいなくて、「アイツマジムカつくー」とか言い合っててびっくりしました。 確かに、叱り方とかウザくてムカついたけど、みんな涙は出ないんだなって思い、自分が涙もろい方なのかもって、その時初めて自覚しました。 そして、恥ずかしいなって思うようになったのもその時からです。 たくさんの人がいる時に涙が出てしまった時は必死に隠すようになりました。 泣いてる人を慰めてくれる人もいますが、「うわ、泣いてんだけど。面倒くさ。」とか「え、あれだけで泣く?演技じゃね?」とか思う人は表面に出さないとしても割と多いです。 かくいう私だって、すぐ泣く子の気持ちは分かっても、泣いている人の対応って難しくて困ります。つまりめんどくさいです。 すぐ泣く自分もめんどくさいです。泣きたくないのに、勝手に涙が出てきます。 そろそろ涙もろい自分から卒業したいです。 でも、ネットで調べた感じそんなに簡単な事じゃない感じでした。 難しい質問だということは自覚してます。 その上で、些細なアドバイスでも、ちょっとした体験談でも、何でも構わないので、ご意見いただけるとありがたいです。 また、自分で調べて可能性は低いように思いましたが、HSPなどではと感じた方は教えていただきたいです。 ここまで読んでくださり本当にありがとうございます。 長文失礼致しました。

  • 骨折後のポキポキ・・・?

    こんにちは。高校生の♀です。 以前、保健室の先生に怪我の手当てをしてもらっている最中、私は癖で左手首を握ってポキッと鳴らしました。すると先生が「そこ、何か怪我した?」と聞かれたので、「6年生の時に骨折した」と答えると、「骨折した場所がポキポキ鳴るのはまずい」とおっしゃっていました。 今は諸事情で保健室まで行くことが出来ず、その時も急いでいたので理由は聞けずじまいでした。とても気になっています。 このことについて何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答の程よろしくお願い致します。

  • 先生を好きになっているのでしょうか?

    こんにちは。 現在中3の女子です。 最近なんですが、昔から嫌いだった社会科の先生を好きになってしまいそうで・・・。 私は中2のころ、保健室登校でよくその先生にプリントをもらいにいっていました。 そのときからずーっと嫌いな先生で、外見も普通だし、正直なんとも思っていませんでした。 しかし、中3に上がった時、なぜか先生の名前を呼ぶだけでドキッとしてしまうようになりました。 それに顔も真っ赤で熱くなります。 そして、保健室登校から教室に戻るときに、職員室に寄ったらその先生に 「頑張れよ」 といわれて、すごく胸がきゅーって熱くなりました。 あんまり恋とかもしたことないし、彼氏もできたことありません。というか恋愛におくてで、男が嫌いです。 好きな芸能人とかはいますが・・・ 最近自分でも異常だと思うほど、変な妄想をしてしまいます。 これが恋なのでしょうか。 正直、相手に迷惑がかかるので、この感情をどうにかしたいと思っております。。。 回答、よろしくお願いします。

自撮り棒ペアリングできない
このQ&Aのポイント
  • 自撮り棒の製品名・型番はP-SSBRBKです。ペアリングできない問題が発生しています。
  • ご利用の製品はエレコム株式会社の自撮り棒で、製品名・型番はP-SSBRBKです。ペアリングができない問題が発生しています。
  • エレコム株式会社製の自撮り棒で、型番P-SSBRBKのペアリングがうまくいかない問題が発生しています。
回答を見る