• 締切済み

足袋について

娘の成人式に履く足袋を購入しようと思うのですが、ピンからキリまで色々あるので、どういうのを購入すればいいかアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17653/29478)
回答No.2

こんにちは 今は化繊のものもありますが多少の収縮性はありますが 綿の足袋の方がいいかと思います。 https://miyatakebook.com/jyunbi/tabi/ フクスケは老舗なのでこちらで選ばれることをお勧めいたします。 海外から粗悪なものが入ってきていて 歩いているうちに破れたということもあるらしいです。 https://www.fukuske.com/f/tabi https://www.fukuske.com/c/0000000123/0000000133/0000000145/11-7053

  • Lilies
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.1

成人式という事は振袖をお召しになるのですよね? 振袖に合わせるのでしたら、5枚こはぜのものが良いと思います。 足袋は靴下の様に伸縮性がありませんので、お嬢様の足のサイズに合ったものをご購入になる事をお勧めいたします。 足袋風の靴下はコスプレの様で余りお勧めできません。

関連するQ&A

  • 足袋の繕い方

    足袋のつくろい方を教えていただきたく、投稿いたしました。 仕事柄、毎日足袋を履いています。 毎日履いているので、当然傷んできます。 比較的新しいものはまだ大丈夫なのですが、古いのは随分とボロになってきてしまいました。 本当はここまで傷む前になんとかしておきたかったのですが、つくろい方がわからず、そのまま履くうちにひどくなってしまいました。 捨ててしまって、新しいのをまた買うのもよいかもしれませんが、足袋はそれなりにお値段がしますし、 仕事で履くものですから履き潰すたびに買い換えていてはキリがありません。 足袋は特殊な繕い方をすると耳にしましたが、具体的な方法は聞いたことがなく、ネットで検索してみましたが、私の調べた限りではその方法を紹介したサイトは見当たりませんでした。 どなたかご存知の方、足袋の繕い方を詳しく教えてていただけませんでしょうか? 足袋は綿100%の普通の白足袋で、ネル裏ではありません。 繕いたい部分は、 底生地と表生地の縫い目(表生地が縫い目の部分で破けてしまっています) 親指の爪の部分(爪でこすれて薄くなってしまっています) の2つです。 また、私自身は裁縫は苦手ではありませんが、和裁の経験はありません。 物を大切に使っていきたいと考えております。 どうかご存知の方、よろしくご教授のほどお願いいたします。

  • 足袋

    和服用の足袋を探しています。 足の親指よりも、隣の人差し指(人は指差せませんが…、親指と中指の間の指のことです)が長いんです。  ですから、自分サイズの足袋を買っても、この指が曲がってしまい、爪が生地に押されるかんじで痛むんです。 普通、足袋は親指の部分が他4本指が入る爪先よりも心持長く作ってありますよね。  私の場合、4本指が入るつま先の方が親指よりも少し長くないと辛いんです。  どなたか、このような特殊な足袋を購入できるところを教えてください。  こういう形のものには特別な名称があるのでしょうか。  

  • 藍染の足袋の色の落とし方

    主人が鳶をしてて、足袋を履いているのですが、 汗をかいたり、雨が降ったり、水たまりに入ったりすると、すぐに靴下が紺色になります。 5回くらい水を替えては、ゴシゴシと洗ってから、使い始めるのですが、毎回大変です。 どなたかいい方法知らないでしょうか? 藍染じゃない足袋を購入すれば早いのですが、 フィット感が違うみたいで・・・。

  • 東京中心部で足袋を

    東京に行ったついでに、彼の足袋を購入したいです。 当日東京メトロの一日券を買うのでメトロでいける場所で 28cmの白い足袋が変える場所はありませんか? 浅草なら、たくさんお店があるのでしょうか。

  • 麻の足袋を選ぶ際のサイズの選び方について教えていただけませんでしょうか

    麻の足袋を選ぶ際のサイズの選び方について教えていただけませんでしょうか。 夏まではまだまだあるのですが、この夏には麻の足袋を履いてみたいなあと思っています。 本当はもちろん誂えるのが良いと思うのですが経済的に無理なので仕立て上がりのものを購入しようと思っています。 足袋のメーカーさんによって型も違いますし一概には言えないと思うのですが、サイズの選び方について教えていただけませんでしょうか。 靴のサイズは23.5cmで普通の綿の足袋は23cmを履いているのですがメーカーによってちょっと皺が寄るかな、と思うモノとぴったりなモノがあります。個人的には、ゆるいものもキツめのものもどちらも好きです。 先日あるメーカーさんの麻の足袋を入手し、23cmを履いてみた所、どうも1cmほど大きく不思議に思っていたのですが、麻が縮むからなのかしら、とも思っています。よく、麻や草系の帯などは締めていると緩んでくるので小さめに着付ける、と聞いた事があります。足袋も同じように履いていると緩んでくるのならきつめのサイズを選んだ方がよいのかなあ、と思ったり、でも暑いのでぎゅーっとしているとかえって暑いかしらと思ったりして、二足目、三足目のサイズにどのサイズを選んだらいいか悩んでいます。 どなたか、麻の足袋を履いて夏をすごした事のある方がいらっしゃいましたら、是非ご教授頂きたくお願いします。

  • 足袋カバーはソックス型それともコハゼ式?

    最近、着物に凝り始めましたのですが、どうしたらよいのかお知恵拝見。 足袋が汚れないように「足袋カバー」を購入しようと思うのですが、 「ソックス型(履き易い)」と「コハゼ型(足袋の様な形態)」なら、どちらの方が使い勝手が良いのでしょうか。 ソックス型の方が履き易いみたいですが、草履を履いた時、足袋カバーがずれて、脱げそうな感じです。一方、コハゼ型は生地の厚さがあるので草履を履いた時、足が痛くなりそうで・・・・。 価格の面は無視しても、一体どちらが良いのか分りません。お助け下さい。

  • 七五三での足袋と草履

    もうすぐ三歳の娘の七五三があります。 着物を着させて神社へお参りに行く予定ですが、 足袋に草履で外を歩くのは初めてになります。 この前、レンタル予定のものを試着させてもらった際、 室内で歩くだけでもかなり危なげな足取りでした。 当日は朝着付けしてもらって、そのまま神社へ行くのですが、 行く予定の神社は境内が広く、長い階段もあります。 歩けるのだろうか・・・。 神主さんの前に行く時だけ草履にして、それまでは靴?とも 考えましたが、着物に靴って・・・・・。 皆さん、どうされますか? これからの方でも、経験者の方でも、お話を聞かせてください。

  • 友人の披露宴にて訪問着を着ます 足袋と草履について

    30代の既婚女性です。 11月末、友人の結婚式・披露宴に訪問着を着て出席する予定です。 その際に身に着ける、足袋と草履についてお伺いします。 【足袋について】 先日ネットショップにて「ストレッチ足袋」なるものを発見しました。 表地の素材がナイロン100パーセントの品物と、 綿70・ポリエステル24・ポリウレタン6パーセントとなっている品物の計2種類がありました。 足袋はやはり足にぴったりしていたほうがより美しいかと思い、 この「ストレッチ」素材に心惹かれ、購入を検討しております。 とはいえこの「ストレッチ足袋」、 結婚披露宴のような正装時には不向きな物なのでしょうか。 やはり「正装用」と明記されて販売されている綿100パーセントの足袋が 正装時には相応しいのでしょうか。 【草履について】 正装用の泥金のバッグ・草履のセットを所有しております。 披露宴時は全く問題ないのですが、披露宴の前にあるお式は 披露宴会場であるホテルとは別の場所にて行われるそうなのです。 ホテルから出る専用バスに30分ほど乗って外出しなくてはなりません。 正装用の草履は屋外では履かないほうがよい、ということを耳にしたことがあります。 この草履とは別に、外出時に履く草履を用意していくべきでしょうか。 以上、ご存じの方がいらっしゃいましたらぜひご教示ください。

  • 紫外線測定器について

    自由研究で紫外線測定器使うのですが 通販での購入以外方法がないためアドバイス よろしくお願いします。ピンからキリまで あるようなので使いやすくてデータがとりやすいのが いいかと思います。

  • 喪服の値段

    一週間程前、娘の成人式の振袖をレンタルするのに、喪服を買うと振袖のレンタル料がとても安くなると知り合いに紹介されて、お店に行きました。 いずれ喪服は購入するつもりだったのですが、お店の人に喪服を見せてもらって、冬、夏一式で35万の喪服を勧められました。 35万は、公家染と書いてありました。 着物のことは、全くわからないのですが、公家染めで35万というのは、妥当な値段なのか教えて下さい。 反物には、丹後ちりめんと日本絹と書いてありました。 公家染めにもいろいろあって、値段もピンからキリまであるのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう