• 締切済み

彼氏の接し方について

TNK51の回答

  • TNK51
  • ベストアンサー率11% (138/1191)
回答No.2

生い立ちが カレを  そうさせるのだ(/_・)/ あなたは それを受け入れ 慣れるしか ナイのだ(^_^)/ 性格を直ぐに変えるコト 変えようとする 努力も 残念ながら直ぐに結果が 出ないのだ~(^_^)/

関連するQ&A

  • ネガティブな彼氏との付き合い

    こんにちは。 私は21歳の保育士です。 私にはお恥ずかしいのですが小学生の頃からお付き合いしている幼なじみの彼氏がいます。普段とても優しい人なのですが彼は家庭の環境のせいかネガティブ思考の人で昔からよく私にネガティブな発言をしていました。 付き合っていた当時から突然「生きていても意味がない」など発言する人だったので驚きましたがなるべく彼の話を聞いてあげていました。 彼が私に話すことで安心するなら聞いてあげようと思っていました。 ですが、彼はネガティブで自分の事しか考えられないのでその態度にイラつきを感じるようになりました。 私と喧嘩になると「自分が悪いのは分かってる。クズでごめんね。生きててごめん。」とネガティブになって泣いてしまいます。いつも私が一方的に彼にこれは直してほしい。嫌だということを言うのですが聞き入れてもらえずネガティブになってずっと自分はダメだと言うばかり・・・ 結局話し合っても泣かれてしまうので私がから許してしまいます・・・ また、自分のことでずっとうじうじしてるので何で私が怒っていたのか理解しておらずしばらくするとまた同じ事を繰返しています。 私としてはもう21歳なのですし、相手の気持ちにも考えられるようになってほしいです。 どうしたら自分の気持ちを聞き入れてもらえるのでしょうか? それとももう諦めて聞き入れてもらえないと思って付き合っていくしかないのでしょうか。彼の事は好きですが喧嘩になるたびに心が折れそうです。 アドバイスを宜しくお願いします。 長文になってすみません

  • 何かにつけて「彼氏は?」と聞いてくる人

    タイトルにあるように、何かにつけて「彼氏は?」と聞いてくる非常に鬱陶しい人がいます。「彼氏は(作らないの)?」という意味なんですが、毎回毎回同じ事を聞いてくるので本当にイライラします。 余計なお世話だから放っといてくれと言いたいですが、言えません。 毎回毎回同じ発言を繰り返す鬱陶しい人は、私より一回り以上年上の女性です。彼女は周囲から、少し空気の読めない変わった人だと言われています。そういう人なら仕方がないと諦めていましたが、あまりに執拗に言われると悪意さえ感じ、嫌味に聞こえます。 それもそのはず、かくゆう彼女は結婚こそしていませんが、非常にハイスペックな彼氏持ちです。そこそこのイケメン、わりと高学歴、仕事もできて高収入、実家は金持ちと、かなりの好条件です。にもかかわらず結婚してもらえないのは、色々と事情がありそうで聞けませんが、彼女は堂々と私に「彼氏は?」と何回も聞いてきます。 そんなに聞いてくるなら誰か紹介してくれてもいいのに、それは絶対にしません。ただ何回も聞いてくるだけです。 口を開けば「彼氏は?」ばかり。人の価値観はそれぞれなのに、相容れない考えを受け入れられない彼女に困っています。最初は心配して言ってくれているのかと思いましたが、そうではないようです。 彼女に何と言えば閉口すると思いますか?また、どうすれば同じような発言をしなくなると思いますか? 彼女の「彼氏は?」発言を聞く度、生気を吸い取られ気が滅入ります。彼女を黙らせる何か良い方法を教えて下さい。 ご回答お願い致します。

  • 彼氏が変わってきました【男性の方】

    付き合って3ヶ月になる彼氏がいます。 最近彼氏が変わってきました。 ●以前は物事に対する文句など言わなかったのですが会社の文句など頻繁に言うようになり意外にも「愚痴っぽい」し「口が悪い」人だということが分かってきました。 ●以前は「自分はこんな仕事をしてきた」など自信のある発言が多かったのですが、ネガティブな発言や弱音が明らかに増えてきました。(友人時代や付き合ったばかりの頃は弱音や愚痴など1度も聞いたことありませんでした。) ●不潔になりました。前の日にお風呂に入らないでそのままデートに来たり(本人には言っていませんが臭います)、私の前で平気で放屁したりするようになりました。 しかし上記のような事はあるものの、優しさは増してきています。 男性の方、どう思いますか? 私はちゃんと女として見られているのでしょうか。

  • 私の彼氏が・・・

    中学生 私には付き合って約3ヶ月の彼氏がいます。同じクラスです。 クラスでは仲良く、ふざけ合ったりしています。ほかの人は知りません。内密にしています。 私にとっては初めての彼氏なのですが、相手は初めてではありません。 今まで何人かの女の子に告白しています。振られたりもしたらしいですが・・・ 私は彼が好きなので付き合い始めました。彼にはそのような噂がいくつかあるのです。 そして先日、私たちが付き合っている期間中に彼はほかの人に「告白した」という噂を聞きました。 その人は私の知っている人でもあり、同じクラスでした。同じクラスの人の何人かにも告白したことがあるなどということも聞いたことあります。 しかしどれも振られてはいます。だけどなぜ告白するんでしょうか。不安で心配です。 付き合っている人がいるというのに告白するのはなぜでしょうか。 私は過去にいじめられていた過去がありました。小学生でしたけど。 それでひどく心を傷つけられ、あまり人を信じられなかったりしてしまいます。 自分の言動全てを否定されているような、ネガティブな考えをしてしまうことが今でも多いです。 そのため、私は彼に「好き」などという言葉をあまり言えていません。言いたいです、言いたいですけど、つい自分を守ってしまう体制に入り、自信がなくなってしまいます。このままではいけないことはわかってます。自分に自信を持って、ちゃんと彼と向き合っていきたいです。ほかの人にいって欲しくありません。どうしたらいいでしょうか

  • 彼氏にどういえばいいのか・・

    20の女です。 今までの彼氏で1人だけHまでいたった人がいますが、妊娠するのが怖くて手や口でのH経験しかありません。(コンドームでの避妊をしても心配なのです) その時の彼氏は強引な人で妊娠がこわいからと拒否しても挿入したいとばかり言ってくるような人でした。 今の彼氏はとても優しくどちらかというとそんなに性欲の無い人です。 でも、最近そんな彼に今までの経験について軽く聞かれたのですが、挿入がないけれど前戯やフェラなどは何度も経験があるわけで、なんといっていいのかわかりません。 挿入以外なら経験があるといえば済むと思われそうですが、そのひとことが恥ずかしくていえないんです。(挿入とかそういう生々しい表現が無理、という意味です) そのためはっきり説明できず遠まわしにいうことしかできなくて彼氏にうまく伝わらず、経験がないと思われてしまい嬉しそうにされてしまいました・・。 なんだかこれでは嘘をついてしまったみたいで罪悪感があるのですがいまさら言い直すのも余計はずかしいです・・。 それに、いずれ今の彼氏ともHすることになると思うのですが、挿入はしないで欲しいことをどう伝えたらいいかわかりません。恥ずかしくていえないんです。いざその場になって拒否ったらひどいかなあと思うし、なにか恥ずかしくならないようないい表現などないでしょうか・・?

  • すごくネガティブな彼氏についてです

    すごくネガティブな彼氏についてです 現在高2でクラス内に彼氏がいます。 その彼氏はすごく自分に対してネガティブです。 この前会う約束をしていて、でも行く場所がなかなか決まらずLINEで話をしていました。 ずっと決まらずに考えたり話したりを繰り返していたら、彼が 『どうせ会うのめんどくさいんでしょ』 といってきました。 私はこれまでも『どうせ俺のこと好きじゃないんでしょ』『他の男といた方が楽しいんでしょ』とずっと疑われたり、マイナスなことばかりを言われ続けていました。 だから私は電話して『そんなことない決めつけないでよ。』そして『どうする?このまま電話してても変わらないよ』と言ったら『じゃあ切れば』といって電話を切られてしまいました。 しまいにはLINEで誘ったことを後悔してる、なんなのお前って言われました。 私、そんなに悪いことした覚えがなくてなんなのって言われてもどうしたらいいかわからなくて…。 このようなネガティブな彼なので、付き合ってても楽しくないし、どんな話題で彼の人を疑ったり、私を決めつけるようやネガティブな発言に私が言い返すことで喧嘩になってしまうんです。 少し前はこんなこと全然なくて、たのしかったのに…。彼に疑われたりどうせ、どうせって言われ続けてさすがに辛くなってきました…。 でも、別れろって言われても別れたくないんです。たぶん…。 もう心の中がぐちゃぐちゃになってしまって、 どなたかご回答よろしくお願いいたします。

  • 彼氏について

    私の彼氏に不満があります。 喧嘩はどこのカップルもつきものですし、してしまうものだと思います。 ですが、何回も同じことを繰り返します。 その度に、分かった。ちゃんと直すから。というのです。 正直もう信じられません。 それに、毎回喧嘩のやり取りをラインでしてる最中に寝るんです。 直接話し合うことにも拒否されて、考えていることが分かりません。 自分が悪いくせに逆ギレをしたり、毎回同じことを繰り返すのに同じことを言って終わらせる彼の信頼がなくなってきました。 彼はまた同じことを繰り返しますよね。 別れたいと思っても、別れたくないのが本心です。 でもさすがに同じことを繰り返す彼とは別れたほうがいいのでしょうか?

  • 友達の彼氏

    友達の恋人に会いたいと思いますか? また、友達に恋人を会わせたいと思いますか? 私は友達の恋人に会いたいと思わないし、会わせようとも思いません。 けれど友達は会いたいらしく、「彼氏に会わせて!!」と言ってきます。 その友達も恋人を紹介したい人で、歴代の彼氏をほとんど紹介されました。 「会いたい」というのを毎回断っているんですが、一度紹介した方がいいのでしょうか? きっと友達に会わせたくないのは「友達を好きになったらどうしよう…」 という自信の無さから来るのだと思います。 「好き」と言ってくれるのですが、自分に自信が持てなくて… 何かアドバイスをいただければ嬉しく思います

  • 彼氏と離れていると妙に心配してしまう・・

    1つ年下とお付き合いして一年たったクマといいます。 皆さんは彼氏・彼女と会わない時何してるのかと不安になりませんか? 私は1日連絡無いと、浮気してるんじゃないかとか、事故に合ってしまったのではないかととても不安になってしまいます。 何度もあるので聞くと寝てたとか答えてくれますが、信用できなくて浮気してるのかも・・とすぐに思ってしまいます。それはそれで、もしや事故ったかもとも心配してます。(ちなみに浮気に関しては決定的なものはありません) 自分に自信が無いのか、彼氏を信用できていないのか・・・。毎回同じような思いをするのに疲れちゃいます。遠距離している人や連絡無くても平気な人の意見を聞かせてください。

  • 別れるかもという彼氏について!

    こんにちは。 私と彼氏は大学生で、付き合って8ヶ月経ちます。 彼氏は付き合い始めた時から「すぐ別れるかも」、「今後どうなるか分からない」、「1年後には付き合ってない」などと言います。そういうことを言うときは冗談ぽく言ってくるので、私も本気には捉えてないんですが… 彼氏は元々ちょっと心配性で、色んなことを心配します。だから私たちの関係のことも心配してるのかな??と思いますが、時々あっちから「俺たちなかなか上手くいってるよな!」と言ってくるので、不安なのかそうでないのかわかりません。 前の彼女と何かあったような雰囲気もありませんし、なんでこんな発言をするのか分からなくて、言われるたびにモヤモヤします(T_T) 同じような彼氏さんがいたり、このような発言をする彼氏の気持ちが分かる!っていう方は回答おねがいします(_ _)