• ベストアンサー

他の人を好きになって欲しい

以前告白されて振った人とまだ少しLINEで話しているのですが、正直自分はめんどくさい女である自覚があるし私はその人のことを好きでは無いので「他の子を好きになった方が楽しいよ」とか言ったら怒られました どうすればいいんですかね…正直構わないで欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20091/39827)
回答No.4

お互いに良く分からない傷つけ合いを続けている。彼があなたに怒ったのは、それは自分が決める事であり、あなたに指図されるものでは無い。あなたの勝手な内政干渉発言にイライラしたから。もっと言えば、これだけ面倒臭いあなただと分かっていながら、未だあなたに対して以前の良いイメージを重ねてしまっている彼がいる。あなたをよく知る前の、良い部分を中心にあなたを見れていた時のあの感覚が懐かしい。知れば知るほどガッカリが多かった。あなたの両極端なその考え方も含めて、彼にとっては今のあなたにはもう既に好きだと言えるほどの強い気持ちは無いのかもしれない。そんなあなたから届く、他の人を好きになった方が良いという発言は結構イライラを誘発する。本音は彼もそうしたいと思っている。ただ、一旦あなたに対して広げた期待値であり美化は簡単には畳めない。今の彼は畳む作業にも苦戦している。かといって広げっぱなしでも、リアルなあなたでは満足出来ないという自覚もはっきりとある。お互いに以前のような楽しむ感覚でも繋がれなくなってしまった。そうなった時点でもうこの縁には意味が無いと思い始めているあなた。あなたから振られたショックよりも、知れば知るほどあなたが自分の理想から離れていく事に個人的にがっかりしている彼。だったら、がっかりした時点でもあなた自体を向き合う対象から外してしまえば良いじゃないか?それは、口で言うほど簡単では無い。なんとなくまだあなたという存在であり、あなたに以前向けていた気持ちの名残りをイジってしまう。そのイジりスタイルは、あなたから見れば以前の彼とは全然違う。明らかに私に対して落胆しているし、楽しもうとしていない。そんな彼を感じても私も楽しめない。そう感じたあなたは、やんわりと彼を退けるようなメッセージを伝えてみた。それに対して、イメージを崩された側の彼は凄くイライラした。一度は好きになった気持ちを上手く畳めずに苦戦している彼にとって、あなたのその発言もやっぱりイメージを崩すような寂しい発言だったから。怒るという感情やエネルギーがあるという事は、あなたに対する思い自体もまだ存在している証。ただ、その使い道が上手く見つからない。今繋がってるあなたはもう、以前のあなたでは無い。もう彼にとって期待すべき対象でも無い。そんな事彼も分かっている。ただ、一度は好きになった相手を簡単には嫌いになれない。どれだけ残念な部分を後出しで持ち出されても、急に大嫌いにはなれない。そんな彼は、緩やかにあなたとの距離感を見つけて行こうと思っている。あなたはあなたで、その緩やかに凄くモヤモヤしている。形として振った側なのに、なんだか心は傷ついたようになっている。構われると嬉しいと感じてしまうあなたがいるのも事実だから。ゆっくりと深呼吸を。もう少し長い目で見ていく。いずれ彼は離れていく。あなたに対する思いのクールダウンがある程度完了したら離れていく。その間にあなた自身が再び彼を好きになる可能性があるかもしれないし、無いかもしれない。なんだかんだ言って、こんな面倒臭いあなたに働きかけ続けてくれる彼に心を打たれる瞬間が来るかもしれない。怒るという対応は意味が分からないという気持ち半分、そんな風に感情を使われた事に少しドキッとしたあなたもいるんだと思う。だからこそ、今直ぐ結論を急がない。そんなスタイルで過ごしておく事はただの消耗では無くて、今後のあなたにとっても意味があるんだと思うからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2253/14989)
回答No.5

LINEやめればいいのでは?振ったのに、怒られるって、理不尽だと思いませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TNK51
  • ベストアンサー率11% (138/1191)
回答No.3

『お前なんか大嫌い』って 振るという 残酷な行為は できたヽ(^。^)ノ ライン ブロックが めんどいから でけへんのかぃ~(/・ω・)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (386/2571)
回答No.2

相手にちょっと合わないな・・・。と思わせるために、頻繁に無茶な頼みごとをして疎遠になるのを待つしかないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2570/11438)
回答No.1

「あなたの気持ちに応えられないので、そういう辛さもわかって欲しい」と伝えてみてはどうでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 他の人と関わるか その人とだけ関わるか

    私以外の人とは会わないでとゆう人に 告白をしたら でももっと経済的にもメンタル的にも大人になって欲しい いまはお試し期間で、みたいなことを言われて でもじゃあ自分はその人を支えられるぐらいの人間になれる気がしないし お試し期間とかっていうならと思って じゃあでも自分もやっぱり他の人とも関わるね と伝えて そしたら相手から じゃあそれはやっぱりこころが痛むから それならもうラインもしたくない ブロックしてくれないかな?と来て 自分が、でもそれならまだ出会ってない他の人と出会えないよりも いままで深く関わってきたその人と関係を絶たないといけないことのほうが耐えられないから じゃあやっぱり他の人とは関わるのをやめます だから居なくならないでほしいです、とつたえたけれど でも結局その人と付き合えないというのは 変わらない事実で こういうのは、どうなんでしょうか? そのひとが、ずるいの?ですかね? お互いが試し行動をしているだけ?

  • 「本当に人を好きになったことがない」人を好きになってしまった

    22歳の女です。最近半年振りくらいに好きな人ができました。 彼は同い年で、まだ出会って2週間くらいですが、 ほぼ毎日電話かメールで話しています。(でもほとんどが私からですが・・・) 話していても楽しいし、見た目も私のタイプで会うたびに好きになっていく気がします。 でも最近会ったときに彼の恋愛の話になり、 彼はとても面食いで、一般的にかわいい子が好きで性格は二の次だそうです。 付き合う子もかわいい子ばかりで、でも自分でも、『自分はこの子の顔が好きなんだな』と思うくらい、 面食いだということを自覚しているみたいです。 しかも、ある一定のラインまではすぐ好きにはなるけど、 そのラインを超えるほど人を好きになったことはないといいます。 それは彼自身もそういう人に出会うまではわからないんだろうと言っています。 人を好きになることが難しいそうです。 それを聞いて私は彼に防御線を引かれたような気がしてしまいました。 彼の、人を好きになる一定ライン以上私を好きになってもらえる自信はありません。 でも私はどんどん彼を好きになっていくのに、彼に本当に人を好きになったことがないと言われて、 私の「彼を好きな気持ち」の行き場がなくなってしまったような気がして、 悲しくもむなしくもなってしまいました。 私はこの先、彼を好きな気持ちを引き続き伝えるべきなのか、諦めて身を引くべきなのか、 それとも好きな気持ちは隠して友達でい続けるべきなのか、 どうすればいいのかわかりません。 でも彼を今の時点で結構好きになってしまった以上、諦めて身を引くのは、他にいい人が現れない限り難しい気がします。 何か良いアドバイスをください。よろしくおねがいします。

  • 他に気になる人がいても付き合える?

    私の友人男30歳の話です。 社内にずっと好きな年上女37歳がいましたが、何もアクションできないまま、今では挨拶程度の気まずい関係だそうです。向こうも気がありそうな感じではあったようです。 諦めたいし、告白してくれる他の若い女性とも何人か付き合いましたが、数ヶ月で終わってしまうそうです。そのたびに、その年上女に気持ちが戻り、の繰り返し。 「自分から好きにならないと続かないんじゃないか?」とアドバイスしたら、「そうかもね」とは言ってました。 もう、いい歳だし、好きだけど年の離れた気まずい年上女を諦めて、最近告白してくれた社内の26歳と付き合うことにしたそうです。 年上女は、気弱で癒し系、すぐ落ち込む、優しいイメージのある笑うと可愛いが普通の顔の人。 年下女は、負けず嫌いで、可愛くて、ハキハキした、高学歴のポジティブな元気な子。 友人男は、プライドが高く、仕事もでき、神経質、短気な面もある。自分から告白できない草食的な部分も。 まったくタイプは違いますが、年下女は結婚相手としては、文句なしの条件だと思います。年下女とうまくいくでしょうか?そこまで好きじゃなくても、条件もいいし、結婚まで辿り着けると思いますか?

  • 好きな人がいるのに他の子と付き合う?

    今度結婚する男性から「自分じゃ(付き合うのは)無理だと思ってた」とよく言われます。彼とはかれこれ10数年の付き合い。彼が私のことを意識し始めたのは知り合ってから数年後、かれこれ10数年に及ぶらしいのです。 しかし彼も10数年の間、私の友人から告白された時は付き合ってましたし、他にも付き合ってた子はいたようです。「私と付き合えないから他の子と付き合ったってこと?」と聞くと「悪いけどそうかも…」と。 それを聞いて「いくら好きな相手が自分じゃ無理そうだからといって、他の子でっていうのはひどいなぁ」と言いましたが、男性はやはり好きな女性に絶対に振り向いてもらえそうにないときは、他の女性と付き合ったりするのでしょうか? そもそも「絶対に無理」って思う女性ってどんな女性ですか? 私は別に物凄い美人とかでもありませんが、男性にはあまり困らなかったです。 私のことを思ってくれてるのは分かるのですが、過去に「他の女性が心にいるのに、告白されたので付き合った」と言う事実が、私を不安にさせます。 私も偉そうな事は言えないのですが、それでも好きな人がいたら他の人とは付き合いません。自分に振り向かせようと努力すると思います。もしかしたら、他の子と付き合うことで自信をつけていたのかもしれませんが…。 私が彼に対してずっと友情以上の気持ちがなかったので気付かなかったのでしょうが、彼女がいたことを知らされてなかったのも凄くショックです。彼のことを信じられなくなったわけではありませんが、私は彼に何でも話して相談してただけに(もちろん友人としてなのですが)凄く悲しくて…。 彼の気持ちが分からないわけでもないのですが、結局「無理そうだったら諦める」程度のものだったのかな?という悲しさもあります。そもそも10数年も同じ人を(気持ちに波があるとはいえ)思い続けるというのはどういう心理なんでしょう?

  • 告白してきた人、好きな人に対して

    数日前に何回か遊びに行った女友達から告白されました。しかし、自分には他に気になる人がいます。自分は断るつもりなのですが、メンタルが弱い子なので、どのように断ればショックを軽くさせてあげられるでしょうか?ストレートに自分には気になる人がいるから、このまま友達のままでいようって言っても大丈夫でしょうか?今は考えさせてと待ってもらっています。 それと、自分が気になってる人なのですが、去年の夏に知り合って何回か遊びに行きました。しかし、秋になる少し前に仕事で精神的にも肉体的にも疲れていました。それで、LINEでやり取りをしている時に体調が心配になったので、気に掛けるLINEを送ったら返信が途絶えてしまいました。仕事も辞めたみたいなので、しばらくソッとしておこうと思い連絡を控えました。それで新年が明けたので、明けおめのLINEを送ろうと思ってるのですが、情けないのですが、気になる人にはグイグイいけなく、まだ送っていません。それで送る際にどのように送れば良いかなどのアドバイスを頂けたら有難いです。落ち着いたようなら、また遊びに誘おうかと思っています。 よろしくお願い致します。

  • なぜ「他に好きな人がいる」とわざわざ言うのか?

    どうか教えて下さい。 僕は最近気になっている女性がいます。 出会いは大学で、出会ってから半年間くらいは何とも思わず、遊ぶときも仲の良い友人達と何人かで遊んだりしていました。 ですが3か月前、みんなつい飲みすぎて友人の家に泊まった時に、体の関係をもってしまいました。 そこからよく2人で遊ぶようになり、僕はどんどんその女性に惹かれていきました。 相手も僕のことを気に入ってくれていたようで、2人で温泉旅行なども行っていました。 ですが僕は自分の事情(前付き合っていた女性とまだ連絡をとらなければならない、それは相手の女性も知っている)でまだ告白するつもりはありませんでした。 問題はここからです。 この前遊びに出かけた時に恋愛の話をしていたのですが、急に「好きな人がいる」と言ってきました。そしてそれは僕だと言うのです。 ところが喜ぶ間もなく「他にもう一人好きな人がいる」と言ってきたのです。 そのもう一人の相手(A君)は僕も知っている人で、その女性と以前から仲が良いのは知っていました。 友人達も2人に「何で付き合わないの?」とか茶化したりしていたのですが、A君もその女性も「兄妹」のような関係だと言っていました(僕がその女性を何とも思っていなかった時からそう言っていたので本当だと思っていました)。 そしてその女性は僕とA君、どっちが本当に好きなのかわからず迷っているというのです。 そこで、まだ告白するつもりはなかったのですが、僕も好きだということを伝えました。でもその女性は「大事な事を隠してたひどい女だし、まだ答えは出せない」というのです。 なぜわざわざ僕に他に好きな人がいることを打ち明けたのでしょうか? 僕の好きだという気持ちを読み、予防線を張った、もしくはキープにしようと思ったのでしょうか? 相手から好きだと告白されたのに付き合えないという事態は初めてでまったく意味がわかりません。 どうかこの女性が何を考えているのか教えて下さい。

  • 他の人もみたい

    閲覧ありがとうございます。 出会ってすぐ告白され付き合うことになった彼氏が居まして、最短過ぎたせいか他の人も見てみたいと思ってしまい、彼氏に別れを告げました。 (付き合って一週間程) 他の人も見てそれでも彼の方が良かったら彼の元に戻りたいと思ってしまう自分にイライラします。 自分が最低な事は承知しています。 やはり彼を利用してるに過ぎないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 好きな人が他の女の人とご飯に。

    好きな人がいます。告白もしていて一年前の今頃は相手も私に気持ちがある事を言ってくれてました。二人で遊びにも行くしご飯も行くし周りから見れば付き合ってるよーな関係でした。私も言葉にはないけど付き合ってるよーなもんだと思ってました。でもだんだん態度は冷たくなってきました。それでも遊びには行ってくれます。 最近仕事のお得意さんとライン交換をしたみたいで ご飯に行きましょー!との誘いのメールに 連れて行きましょ!と返事してて。 イヤだなぁとの気持ちを伝えたら 私と遊ぶのはイヤではないから遊ぶけど付き合ってるわけではないから他の子と遊ぶなとか面倒くさい事は言うな!と。こんな感じの事を言われました。 やっぱりもう私に気持ちはないんだなぁとの悲しみとそれでも諦められない思いで いつご飯に行ったり遊びに行ったりするんだろうとゆうモヤモヤで気になりすぎて食事も思うよーに出来ず(*_*)毎日がしんどいです。ただのご飯行くだけと割りきって考えれる時もありますがやっぱりまた気持ちは落ちてしまいます(*_*) 質問てゆーより聞いてほしい内容になりましてすいません(*_*)同じよーな気持ちの人がいたらどうやって落ちた気持ちをあげればいいか教えてほしいです。

  • 付き合っている彼氏の他に気になる人がいます。

    24歳の女です。 付き合って1年になる彼氏がいます。彼氏のことはとても好きでこれからも一緒にいたいと思っていますが、最近マンネリぎみで、少しずつ不満が出てきています。 私には、彼氏と付き合う前に他に好きな人がいました。が、デートはしたものの私のことは友達としてしか見ていないことがわかり、告白もせずに諦めてしまいました。 今付き合っている彼氏よりも、その人の方が好きなタイプだったためか、今の彼氏と付き合ってからも時々思い出してしまい、告白できなかったことを後悔している自分がいます。 自分の気持ちを整理するために、その人に好きだった気持ちだけ伝えてはどうかと考えています。 はっきり振られたほうがきっぱり諦めることができると思うのです。 ご意見お願いします。

  • 好きな人がいるのに他の人と付き合ってしまいました。

    私は現在中学三年です。2年の時から同じ学校に好きな人がいます。 しかし、この前塾が同じの他の中学校の人から1ヶ月ほど前に告白され付き合っています。 別れたいのですが、塾で会うときに気まずくなるのが不安です。 最近は、「何故告白されたときに断らなかったのだろう」と自分で責めてしまいます。好きでもないのに付き合ってる自分が性悪のようなきがします。 もうどうすればいいかわかりません。 回答お待ちしております。

こぴーがすぐにかすれる
このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のこぴーがすぐにかすれる問題について詳しく教えてください。
  • こぴーがすぐにかすれる問題の解決策について教えてください。
  • こぴーがすぐにかすれる問題を解消するための対処方法を紹介してください。
回答を見る