極度のあがり症、子どもの役員会が憂鬱

このQ&Aのポイント
  • 極度のあがり症である30代主婦が、子どもの役員会で悩んでいます。
  • 赤面や声の震えが子どもの頃からあり、大人になっても改善しない症状に加え、緊張から動悸や手の震えも生じます。
  • 現在は服薬も効果がなく、役員会で話をすることが増えているため、悩みが深まっています。アドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

極度のあがり症、子どもの役員会が憂鬱。

30代主婦、極度のあがり症です。 子どもの頃から赤面や声の震えがありました。 大人になり結婚出産した後も人前で話す場で治らず、緊張のあまり、動悸や手の震えも加わりました。心療内科を受診しレクサプロを処方されましたが、四年飲み続けても全く効果が見えません。 次第に仲の良い友人との食事中にも震えが出てきてしまい、辛いです。 仕事はしばらく裏方のパートをしていましたが人員不足で表に出る事が増え、さらに症状か増してしまい退職しました。 服薬でも治らず、どうしたらいいか壁にぶつかっています。医師からは「人前で話す機会があっても一言二言で終わらせればいいんだよ」と言われますが、子どもの役員会で進行役にでもなるとそういうわけにもいきません。開き直ればいいとその都度思って挑みますが、手も声も震えてとても話し合いにならず、その最中どころか終わった後もずっと一日中動悸が止まずに苦しいです。 今後まだまだ子どもの催し等で人前で話す機会が多くあり、憂鬱です。ただあがるだけならまだしも、話している事が支離滅裂になるため周りに心配されるレベルです。 何かきっかけがあり改善出来たとか、完全に克服しなくとも多少和らいだ等のアドバイスあればお聞きしたいです。 「気にしない」という事は何年も意識してきて、それでもどうにもならない為、それ以外の、経験を通したお話があれば教えていただきたいです。 ※主人は単身赴任のため、役員会等に代わりに出席してもらう等は出来ません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

今日は、大変ですね。 まず今のあなたに必要な事は          「ハードルを下げること」 だと思います。「人前で上手く話さなければならない、ならない」と「思い込み過ぎて」逆に内的緊張が高まりすぎているのが今のあなたです。  ハードルを下げるというのは          「目標設定を下げる」と言うことです。 人前で話をする時でも  「自分の目標の半分、あるいは3分の1達成できればそれで充分だ」 ぐらいの気持ちで臨んで下さい。  それだけでもかなりリラックスできて気持ちが楽になりますよ。 それと意識に注意を向けすぎるのはやめて身体(からだ)から入って行くことも大切です。  リラクゼーション法を身につけて前進の筋肉の力を抜くとかなり楽になります。肩の力を抜くだけでも効果がありますよ。腹式呼吸法もいいですね。  それから        「意識のポジションチェンジ」 で自分の意識の立ち位置を180度変えて見ると面白いですよ。  人間は人から見られていると思うから緊張するのです。 だったら逆に「こちらから見てやれば」いいのです。 壇上で話をする時にこちらから聴衆をよく観察してやると面白いかも知れませんよ。  隣と私事をしゃべっている奴、居眠りをしている奴、スマホをいじっている奴等色々いるのが分かり気がついたら自分の緊張感が消えていたということもあるかもしれません。  要は自分の「意識のベクトル」が何処を向いているかなのですよ。 意識のベクトルが内側へ内側へと向かうから内的緊張感が高まってしまうのです。意識のベクトルが外側へ外側へと向かえば自然と緊張感は和らいで行くものです。  最後にもう一つだけ‼ あなたが人前で上がる場面は色々とあると思いますが全てにおいてそうなのでしょうか?ひょっとしたら自分でも気づいていなかったかもしれませんが中には上がらずに出来ている場面があるかも知れません。  一度上がる場面、上がらない場面を全てノートに書き出してみて下さい。  そして上がらずに出来ている場面がいくつかあれば「その場面で上がらずに出来ている理由」を全てチェックして書き出すのです。  その中に「あなたの上がり症を改善するヒント」が隠されているかも知れないのです。  これは20世紀の大心理療法家である ミルトンエリクソンの「ブリーフセラピー」 と言います。  調べてみても良いと思いますよ。

その他の回答 (6)

回答No.7

No.5です。 一つ書き忘れたことがありましたので付け加えます。           「遅延行動」 と言う方法を聞いたことがありますか?  その名の通り          「ゆっくりと行動する」 と言うことです。  例えばあなたの場合人前で緊張してしまうことにより結果的に早口になってしまっていると思います。  そこであえて         「意を込めてゆっくりと話す」 習慣をつけるのです。  それだけでも心理的に落ち着くことが出来てかなりの効果が期待できると思います。  一度試してみて下さい。

回答No.6

私は元・ボーカルインストラクターで、 カウンセラーの資格を持つ、 ちょっと変わった経歴の男です。 4年の投薬治療の効果を思うと、 「あがり症を治す」のではなく、 「あがった状態でも、筋肉をコントロールする。」 という方向にシフトチェンジしてみてはどうでしょうか。 あがる=緊張は、 簡単に言うと、筋肉のこわばり。 発声も食事も、 筋肉の運動で行われること。 しかし、 スポーツ選手や歌手が、 緊張の中でも、 最高のパフォーマンスが出せるのは、 緊張していても、 自分の筋肉はコントロールできるからなのです。 もちろん、 練習が必要ですが。 比較的実践しやすそうな話で行くと、 緊張するな。というのは無理な話。 誰だって緊張はします。 無意識的に、体中が力んでいる状態。 力を抜こうと思っても抜けません。 なぜなら、脳は、力んでるつもりがないから。 なので、 あえて全身に力を思いっきり入れ、 その力を抜いた時に、 多少、脱力=リラックスできていると思います。 何もしないよりはマシ、というレベルかもしれませんが、 どうか、 一歩でも前進できますように。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2026/7570)
回答No.4

赤面症や強迫神経症は投薬治療で治りますが、薬が効かない体質の人がいて、そういう人は治療が難しいようです。 一般に精神病は投薬治療が始まると下降曲線を描いて症状が改善し、ほとんど治ってしまう人が多いようです。それに対して、途中まで症状が改善するが、それ以降はどうやっても症状が改善しなくなる体質の人がいます。他に、症状が治るが、何度も再発を繰り返して、なかなか治らない体質の人もいます。おそらく、体質の問題だろうと思います。 心療内科で治らないのであれば、精神科の治療を受けた方が良いかもしれません。精神科の方が強い薬を処方してくれます。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2234/14829)
回答No.3

私も赤面であがり症でしたが、高校で、しょっちゅう発表することが有り慣れました。 あがって発表できないと単位が、もらえませんから。 症状も出て悪化してるということなら、役員を代わって貰う、皆の前で前もって、こういう状態です。ご迷惑をおかけしますと言っておいて、誰かに進行を代わって貰う、サブで誰かについて貰ってフォローしてもらう。 フォローしてもらうのが一番、現実的かもしれません。一人で何とかしようと思わず助けて貰えばいいんですよ。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10495/33004)
回答No.2

「隠そう」とするから、余計にドツボにハマるんじゃないですかね。最初から極度のあがり症であることを公けにしてしまったほうが気が楽なんじゃないでしょうか。 人前で話すときに「まず初めにすいません。私は極度のあがり症でこのような場面になると上手に話せません。お聞き苦しい点もあるとは思いますが、よろしくお願いします」といえばいいんじゃないかと思います。 そうすれば聞いている方も「そうか。この人はあがり症なんだ」と分かりますからね。 仕事なら文句をいってくる人も出てきそうですが、子供の役員会くらいならそんなに文句も出てこないし、運が良ければなるべく人前では話さないように取り計らってくれるかもしれません。 隠そうとしても隠せないものなら、むしろ公けにしてしまったほうがお互いに楽なんじゃないかと思いますよ。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (934/2869)
回答No.1

仲の良い友人の前でも・・・って、かなりの重症ですね。 経験を踏むしかないと思います。 まずは少人数で徐々に慣らしていくのが良いと思うのですが、総時間があるとは思えないので・・・ 子供会の役員なんかの会議で、上手くいったという成功体験があると段々自信がついてくるのだと思います。 (最初は本当にきついと思いますが、やってみないと判らないですよね。) あとは、子供会の会議の席上なんかでも自分の意見があれば、恥ずかしがらずに発言する。 それが的外れでも、笑われてもいいと腰を据えることです。 人間だれしも失敗はあるのですから、笑われたっていいじゃないですか。 ちなみに私は(50代のオヤジです)人前で話すことは全然苦ではありません。 そのきっかけは、私は20歳の時に市の成人式実行委員(各中学の代表として)をやりました。 その時に、総合司会の役割を与えられ、約2,000人の前で司会進行を務めました。 やるまでは、本当にビクビクものでしたが、やらなければならないという使命感とどうなってもいいやという半ば諦めの胸中でやったからかと思います。

関連するQ&A

  • 極度のあがり症&赤面症

    私は以前からかなりのあがり症&赤面症です。 もともと人見知りな性格も伴ってか、大勢の前で話すとき、 かなり挙動不審になってしまいます。 症状としては、 (1)声が震える・足もガクガク・・・ (2)赤面する(赤面するときは顔がじわっと熱くなるのですぐわかります) (3)自分で何を言っているか訳がわからなくなる。。。 (4)心臓が飛び出そうなくらいバクバクし、動悸がすごくなる こんな感じで自己判断ですが、人より異常な気がします。 人前に出たら、あがるのはみんな当たり前かもしれませんが、 最近は日常会話の中でも赤面することが多く、悩んでいます。 来週明けは転職したばかりの会社で全体朝礼があり、 200人くらいを前に自己紹介しなければなりません・・・。 極度のあがり症の方に是非解決策などありましたら、 アドバイス願います。 宜しくお願いします。

  • 極度のあがり症なのに学校の役員・・・

    私は極度のあがり症な主婦です。具体的には人前で何かをするとなると、心臓がバクバクしてきて手が震えてしまいます。 去年から働き初めているのですが、お客様へのお茶出しなど、手が震えまくってカチャカチャいっちゃって、お客様にも「大丈夫?」と言われてしまう始末です。元来人見知りな性格なのですが、大人になって、自分にムチ打って、それなりに明るくしているので、誰も私のことを「あがる人」とは思ってないと思うので、よけいに「こんな失態を見せるわけにはいかない」というプライドが自分をどんどん追い込んでいっているようです。 心療内科で相談し、SSRIのパキシルを処方されましたが、ネットであれこれと検索していくと、副作用について心配になり「飲み続けて大丈夫なのか・・」という不安まで押し寄せてきて、よけい精神的に追い込まれてきたので、すぐに飲むのを辞めました。 また「心療内科」は私にとって敷居が高く、そこに足を踏み入れること自体がまたストレスで・・・。 結局、近くの神経外科で相談し、頓服薬として「今日は仕事で緊張しそうだ」という日にはデパスを飲んでいます。 薬はいくらか効いているような気がするのですが・・・完璧ではありません。 今、町内会の班長をしていて、会費の集金だけでも、ハンコを押す手が震えてしまう情けない状態です。だから集金をしなければならいだけで動悸がします。 「大丈夫?」と言われると本当に情けなく、なかなか立ち直れないんです。 こんな私がそろそろ学校の役員をやらされそうなんです。 役員になったら大勢の前でしゃべらなくてはいけません。 逃げるわけにはいかないし、本当に不安でしょうがありません。 同じような方、体験談を教えてくださいませんか?

  • 子供会役員を勝手に決められました…

    小学生の親です。子供会の役員決めの日、用事があり欠席したところ、勝手に役員を決められてしまいました。その役員の枠は二名で、定員七名の中から選ばれました。問題は、勝手に選ばれたことよりも、私自信が学校やご近所の方から、避けられていて、子供もそのことで、クラスや近所の子からも避けられて、遊んでくれないず、お友達もできない中、頑張って学校に行っている為、いつ不登校になるかわからないです。子供会の親達は、私達親子が、そのような状況で、子供会などにも出席してないのを知っているにも関わらず、役員を押し付けるのは、どういう考えからなのでしょうか… 鬱ぎみで対人恐怖症にもなり書けている為、人前に出席したりする機会が多い役を押し付けたのは、嫌がらせとしか思えてなりません。私も、体が普通の状態であれば、引き受けてもいいのですが、とてもできそうにありません。うまく辞退する方法があれば、教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m

  • 子ども会の役員をやっています。

    子ども会会長をやってます。 昨日子ども会の催しをやりお手伝いに来てくれた前年の子ども会会長が不愉快で・・・ 実は催しの道具(ゲームセンターのコインです)が一個無くなってしまい念のため今年度の役員にメールで聞き、お手伝いにきてくれた前年の会長にも心当たりがないか伺いました。 その後、前年の会長から返信で「うちの子のポケットに白い丸いものをみたの・・・コインかなぁ・・・入ってたの。これかなぁ・・・どうしましょう?」とメールがありました。「では返してもらえますか?たしかうちの子がコインのゲームを前会長のお子さんがやっていたのをみたそうなので」と返信したら写メールでコインの写真を送ってきて私は確認し、「間違いなく子ども会で使用したコインでした」と返信。 うちの子の話を聞く前にも現役員から「前会長のお子さんが違う催しの時にコインを持っていたのをみたとか足で踏んでコインを隠していたみたいだったので」と報告がありました。もちろん現役員に言われたとは前会長にはいいませんでしたが・・・ またメールがきて「うちの子の名誉のためにいうけど誰かが落としたのをうちの子が拾ってあげたのよ!誤解してない?私も拾ったのをみたから!」と盗んだとか一言も言っていない私はなぜそんな話になってしまったのかわからず前会長に電話をしました。 電話口では私が疑っていると勝手に思ってちょっとキレている様子でした。 その後返してもらうために電話で待ち合わせを約束してコインを持ってきてもらう事になったのですがなんでキレられたのかわからず涙ぐみもやもやした気持ちで待ち合わせ場所に行き返してもらいました。 もちろん悪いと思っていないせいか前会長だけ来てお子さん(娘と同級生で小学3年生です)は来ませんでした。前会長いわくお子さんは催し会場で拾った、自分の宝箱にしまった、コインゲームのコインだったか覚えていない。と言っていると言われ・・・もちろん前会長は疑われていると思っているので信じられない!という感じでした。結局「子供がした事なので」と一応和解はしましたが、コインが無くなってしまった事で心配になって昨晩から探し、もう一度会場に探しに行きその後持っていたと連絡を受け待ち合わせ場所に行き和解しまいたが・・・と同時にやっぱりキレられた事で涙でした。私は「ごめんね~!」の一言で返してもらえればそれでよかったのですが・・・ 前会長のお子さんもコインが欲しかったのかもしれませんがお子さんの行動より前会長がいまいち納得ができず今回投稿させていただきました。もちろん無くしてしまったら子ども会を仕切っている町内会の方に私が報告しなければいけないみたいなので・・・ 見つかってよかったのですが・・・今も微妙な心境です。

  • 子ども会の役員について

    子ども会の役員をどのように選出するかも知らずに入会した私も悪いのですが 来年度の役員を、学年順に回ってくるものだから 引き受けてくれと連絡がありました。 しかし来年度はどうしてもできない事情が3点あります。 ●学校の本部役員をしていて任期が来年5月末までである。  資料作成や、引継ぎ等でほぼ毎日のように学校へ行く時期があるらしい。  子ども会の新役員の立ち上がりが2月との事で  4ヶ月もの間、重複するのは時間的、精神的にきつい。 ●上の子が中学受験を希望している為  子ども会の活動がある土日は  学校説明会や学校公開と重なる可能性がある。 ●下の子がスポーツ団体に所属していて  土日に試合があり、当番にあたる事が多い。 現役員さんは、来年度引き受けないのなら 再来年度は必ず役員をしてくださいと言っていました。 しかし、下の子は子ども会よりスポーツ団体に力を入れたいようです。 子ども会の活動には参加できないことがほとんどになるだろうから 今年度いっぱいで退会することに決めました。 それを役員さんにお話ししたところ、 「それは私には何とも言えません・・」と渋いお返事。 しかし、続ける可能性がないのなら役員を引き受ける約束は今からできないし、 役員のために、無理して子どもを入れておくわけにはいきません。 現役員さんが気分を害しているようなら、 すぐにでも退会させようかと思っています。 上の子がジュニアリーダーを目指している為 できれば卒業まで(現5年)子ども会には所属させてあげたいと思っていました。 しかし、来年度役員ができなくて 下の子が退会してしまえば私は役員を一度もやらずに終わります。 役員ができないのであれば 上の子も子ども会を退会させるべきでしょうか?

  • 極度のあがり症

    あがり症の方はたくさんいますが、私の場合は極度の緊張しいです。緊張しない時がまったくないといっていいくらいだし、人前で話す時は常に頭が真っ白になります。 今、私は就活中なのですが、致命的な欠点だと改めて思い知らされました。 面接やグループディスカッションなどはもちろん苦手で、説明会では質問すらできません。 とにかく質問を思い付いたいたら手をあげなきゃ、と思うのですが、緊張による手汗が尋常じゃないのでマイクを持ちたくありません。 自分が話すことによってみんな私を見るし、声が震えたり言葉がしどろもどろになったりして緊張を悟られてしまうと思うと更に緊張します。 ふだん話すときにも無意識に緊張してしまう性格で、話しかけるのも苦手な方ですが、昔から逆に話しかけることが多いです。克服したい気持ちが大きいので。いまだに緊張は治りませんが>< 人と話すこと自体はそこまで緊張しません。後で「あ、緊張してたんだ」とゆう感じです。 それに、人と話すのはむしろすきです。 でも一番まずいのは4人以上の人に注目されるときで、自分の頭のてっぺんから爪先まで一挙一動にも気をつけなきゃ、と思うし頭が真っ白になります。 足が吊りそうになるくらいです。 緊張するとつい笑ってしまうのですが、それもひきつってます。いつの間にか赤面してるし、そう思うとますます何も話せません。 英検の二次でも2級の時は半端ない緊張で、教室に入ったとたんに全身が熱くなりました。真っ赤だったと思います。 準2の時は平気だったんですが、どうやら面接官によるみたいです。相手がほがらかな人であればいいのですが、厳しい雰囲気だとてんぱります。 アメリカの税関でも厳しい顔で対応されたのでてんぱって支離滅裂になり、怪しまれてしまって荷物をぜんぶ検査されました。 緊張していなければもっと冷静に応えられたはずです。 授業の英語や日本語でのプレゼンや部活などで人前で話す機会は何度もありましたが、どうしてもだめです。 プライドの高さも原因の一つなのかもしれません。負けず嫌いだし。 でも今一番治したいのは尋常じゃないこの手汗です; これがなければ説明会でマイクが持てると思います。 どうしたらこれは治るのでしょうか。もしかしたら一生治らないのかも、と思うと絶望します。 今後また海外にいきたいけど、アメリカの税関が怖すぎてトラウマです。他の国は大丈夫だったので、英語を専攻しているのにアメリカでわたしだけ引っ掛かったのがくやしいです。

  • 極度のあがり症で人前で人を見て話す事が出来ない

    皆さんこんにちは。 私は極度のあがり症で、大勢の人前では、前を見て話す事が出来ません。先日も会社の会で“新年の抱負を一言”と言われたのですが、司会者を見たり、後のスクリーンを見たりして言うのがやっとでした。マイクを持つ手が震え、一箇所に立ち止まって言葉を発する事が出来ませんでした。前を見ようとすると、どうしても首が下を向き言葉が出てこないのです。 同僚に“全然前見なかったね。やっぱり面白いね”と言われてしまいました。過去二度程会があり、その時もこのような感じでした。学生時代も、名前を呼ばれ教科書を読むだけでも赤面したり、人前で行うプレゼン等はずっとこのような感じでした。 他の人に変な人だと思われているだろうなーと思うと辛いです。これからも頻繁に会が行われます。ただ不思議な事に、バレエ等で舞台に立つ時はとても緊張するのですが、体が動かなくなったりする事はないのです。もともと話をするのが苦手で、話すという事に緊張するようです。大勢の前で緊張すると本当に挙動不審になり赤面もします。ただ一対一では慣れないと緊張しますが、その人に慣れると話す事は苦痛ではなく、むしろ好きになります。 あがり症を克服する方法や、参考になる本があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 子供会の役員について

    初めまして。初めて質問させて頂きます。私は中1と小5の双子の3人の子供を持つ母です。上の中1の子供が小5、6の時に続けて子供会の役員をやり、今年は別の方々にお願いして何とか役員にならずに済みました。問題は下の双子が小6になる来年度の役員の選出の事です。実は私、今年の9月からパートで働き始め、主人の休みの関係で土日を含めた形での勤務形態になっています。子供会の行事が主に土日中心なので、物理的に子供会の行事は役員としての参加は不可能、まず無理かなという感じです。また、昨年まで2年続けて役員をしてとても大変な思いをしたので、来年は勘弁して!という思いも正直な所あります。そこで来年の役員をやんわりとお断りする良い方法等ないものでしょうか?良いアドバイスをお願いします。

  • PTA役員会、子供会役員会、町内会役員会、こんにちはサラリーマンです。

    PTA役員会、子供会役員会、町内会役員会、こんにちはサラリーマンです。主婦の方に聞きたいのですが 1、上記役員会などは地域にもよりますが、どのくらいの頻度で開催されますか? 2、夕方から夜にかけて開催される時はありますか? 3、会議の都合で夜まで話し合う事ってありますか?

  • 役員

    くじ引きで子供の学校の役員担当になりました。 その役員は人前に立って話す機会が多い役なのです。 今まで人前で話したりすることがなくて、 人の前で話したりすることもとても苦手です。 必要な事だけ話せばいいのですが、緊張すると頭が真っ白になって パニックになります。 この1年、多くの人の前で普通に話さないといけない事が何度もあります。 緊張せず普通に落ち着いて話せる方法ってありませんか?