• ベストアンサー

エクセルで Alt+Enter を入力すると新しい

エクセルで セルを入力状態にせず、Alt+Enter を入力すると新しいファイルが作成されます。 調べてもAlt+Enter はセル内改行としか出てこず、新規作成はCtrl+N のはずです。入力状態にし忘れるたびに新しいファイルが立ち上がってくるのは煩わしいのですが、直し方はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (790/1624)
回答No.1

AIt+Enterはキャレット(点滅する縦棒)の位置に、【改行コード】を挿入する動作をしているようです。キャレット非表示中ですと、別のショートカットとして作用する可能性が高いです。 今回でしたらAItキーで、リボンの項目にフォーカスが移動し、Enterでその項目が実行される、という動作をしている可能性があります。 以下は、キーボードでリボンを操作する手順です。まさに今回の動作が説明されると思います。 https://support.microsoft.com/ja-jp/office/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A7%E3%83%AA%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%82%92%E6%93%8D%E4%BD%9C%E3%81%99%E3%82%8B-954cd3f7-2f77-4983-978d-c09b20e31f0e 該当するようでしたら、以下のリボンの表示切り替えの情報をもとに、リボンを非表示にしてみてください。ただし、リボンのコマンド実行は回避できるかもしれませんが、改行コードは挿入されないと思います。 https://support.microsoft.com/ja-jp/office/%E3%83%AA%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%99%E3%82%8B-26abd81c-b5ab-47a5-aabc-a9e5255862f4#:~:text=%E3%83%92%E3%83%B3%E3%83%88%3A%20Ctrl%20%2B%20F1%20%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%92,%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E9%9D%9E%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82 すみません。今手元にEnterの環境は無いのです。動作確認してご案内しているのではないことはご理解ください。 という訳で、以上のご案内がまったく参考にならなかったらごめんなさい。

その他の回答 (2)

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (363/1775)
回答No.3

》 セルを入力状態にせず、Alt+Enter を入力すると新しいファイルが 》 作成されます 私の場合はそうならないし、その動作を経験したこともありません。 》 直し方はありますか? Alt+Enterの実行直前に、F2(ファンクションキー)をツンするのも「煩わしい」?

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1251/2916)
回答No.2

>直し方はありますか? ありません。 そもそもの話ですが…… セルが入力状態では無いと言うことは、ウインドウにフォーカスがある状態です。その状態ではALTキーは“メニュー操作のショートカット”です。そしてメニューの一番先頭にあるのは「ファイル」メニューの「新規作成」です。 もう分かりますよね? 直すも何も、Excelはちゃんと決められた動作をしているだけなのです。

関連するQ&A

  • エクセルの改行(Alt+Enter)

    エクセルのセル内で改行する、Alt+Enterのショートカットが突然きかなくなってしまいました。 仕事が進まず大変困っております。 直す方法をご存知のかたがいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。

  • エクセルのショートカット(AltキーとEnterキー)

    こんにちは。 Excel2000(Win2000)の環境です。 特定のエクセルファイルで、 セル選択の状態で、Alt + Enterを押すと、印刷実行してしまいます。 これを解除する方法は無いでしょうか? セルの編集状態時に、セル内での改行で使用することはあります。 印刷については、意図的に何か設定したつもりは無いので解除しようがありません。 どなたか、ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 逆に、マクロで、Alt + Enter で印刷実行させるということが可能なのでしょうか?

  • 「Alt+Enter」ではない、セル内の改行

    エクセルを使用しているとき、セルでの入力を終え、下段にアクティブセルを移そうとEnterを押しました。 すると、Alt+Enterを押したときのようにセル内で改行されてしまいます。 Enterで下段に移動するように設定する方法を教えてください。 会社で不特定多数の人間が使用しているPCなので、誰かが設定を変えてしまったのかと思い、ツール→オプションを見てみましたが、わかりませんでした。

  • Excel(エクセル)のセル内の改行がAlt+Enterでできなくなりました。

    いろいろ調べてみたのですがどうしてもわからないので教えてください。 エクセルのセル内の改行をAlt+Enterキーで、この前までは改行できていたのですが、急に使えなくなってしまいました。 Altキーが無効になっているのかと思い、ユーザ補助のキーボードの設定を見てみたのですが、見てもわかりませんでした。 直す方法などを教えてください。 尚、Windows XP Excel2000を使用しています。 よろしくお願い致します。

  • エクセル98、もしくは2003の操作のALT+ENTER

    普通エクセルでは右のセルがが空白の場合長文をいれても 右のセルにも文が見えるようになっています。 この状態で文を何行にもすることはできるのでしょうか? ALT+エンターをやるとセルが大きくなってしまいます 具体例 A1に長文をいれる A1以外が全て空白とします A1に入りきれないのでB1、C1、D1に続けて見えます これをA1、B1、行が変わってA2,B2に文が見えるようにしたい。 A1のセルの大きさは変えたくありません。 環境はエクセル98、もしくは2003です エクセル98で表をマクロをつかって作りたいのですが 記録するファイルを開いてないため保存できません という感じのエラーがでます。 表作成のときはマクロを使い、使い終わったらそのマクロは そのファイルでは使えなくする、つまりそのファイルを開いても マクロが使用されています。と警告が出ないようにする。 そのマクロ自身はほかのファイルを作成するときにまた使う という状態にしたいのですがうまくいきません どうすればいいのでしょうか?

  • 全セルの末尾に改行(Alt+Enter)を入れたい

    エクセル2003を使用しています。 セルを複数選択し、全セルの末尾に改行(Alt+Enter)を入れたいのですが方法はありますか。 ※「改行を一度に削除したい」という質問はよくありますが、その逆となります。

  • Excel Alt+Enter の解除方法

    Alt+Enterでセル内で改行されている列を書式設定の文字の制御で折返しや縮小をした場合、見た目そのように表示されますが、セルそのもののAlt+Enterが残ってしまっています。 何かしらの機能や関数を使って解除する方法はありませんか?

  • 対話機能を付加するとalt+エンターで改行しません

    エクセルのシートを対話機能付きでwebページに変換しました.エクセル上ではalt+エンターでセル内改行ができていましたが、変換後は改行されません.どうすれば対話機能付きでwebページに変換したさいにもセル内改行ができるでしょうか.よろしくお願いします。

  • Excelのalt+Enterで書いたセルの書式変更

    教えてください。 Excelで一つのセル内に多数の文字を記入する場合、alt+Enterで改行していきます。この時に一行目と二行目の行頭の位置を変えたい時があります。  この行頭の位置を変える事はできないですか?(Wordのルーラみたいな機能です。) 又、一つのセル内の行間を変えることはできないですか?

  • Excel 特定のセルだけEnterでセル内改行

    タイトル通りのことなのですが、VBA等を駆使してできないか悩んでいます Excelのセル内改行は通常Alt+Enterなのですが、 使っているシートの一つのセルだけ複数行入れるような大きな所があります。 他のセルでは問題ないのですがここの入力時では、 いつもAltを押しながらでないと改行できない煩わしさが募りまして、 「このセル内に限り」Enterキーだけで改行できるようにしたいのです。 条件としてはあくまでこのセルのみで、形を崩さずにできることが望ましいです。 この入力セルは他シートから参照されているため 複数行のセルに分割したり、テキストボックスに置き換えることは難しいです 色々探した挙句、Application.MoveAfterReturn など VBAを駆使して考えてみたのですが 手詰まりになってしまいました。 何かできる方法はありますでしょうか?

専門家に質問してみよう