• ベストアンサー

エクセル98、もしくは2003の操作のALT+ENTER

普通エクセルでは右のセルがが空白の場合長文をいれても 右のセルにも文が見えるようになっています。 この状態で文を何行にもすることはできるのでしょうか? ALT+エンターをやるとセルが大きくなってしまいます 具体例 A1に長文をいれる A1以外が全て空白とします A1に入りきれないのでB1、C1、D1に続けて見えます これをA1、B1、行が変わってA2,B2に文が見えるようにしたい。 A1のセルの大きさは変えたくありません。 環境はエクセル98、もしくは2003です エクセル98で表をマクロをつかって作りたいのですが 記録するファイルを開いてないため保存できません という感じのエラーがでます。 表作成のときはマクロを使い、使い終わったらそのマクロは そのファイルでは使えなくする、つまりそのファイルを開いても マクロが使用されています。と警告が出ないようにする。 そのマクロ自身はほかのファイルを作成するときにまた使う という状態にしたいのですがうまくいきません どうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.3

こんにちは。 マクロでも出来るけれども、それは、「文字の割付」のことでは? 「編集」--「フィル」--「文字の割付」 Selection.Justify コードとしては、こうなります。 それから、Excel98 ってMac 用のことだと思いますが、Excel 2003 は、Win用ですね。 >エクセル98で表をマクロをつかって作りたいのですが、記録するファイルを開いてないため保存できません、という感じのエラーがでます。 記録するファイルを開いていないためにエラーが出るというのは、まだ、記録マクロの操作もあやふやな状態ではありませんか? これは基本的なことで、個々のブックとは関わらないマクロは、PERSONAL.XLS(個人用マクロブック)に入れればよいだけの話ですが、もう少しVBAの基礎を学んでから、実際のコードの作成をしたほうがよいのではありませんか?

exceln
質問者

お礼

回答ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.2

98でどうかは解らないのですが 2003なら 複数開いているファイルの内の 何処かに求めるマクロがあれば実行できる 逆を言うと 作表するファイル自体にマクロがなくても構わない と、言えます なのでマクロ保存用ファイルを別に作っておいて 観覧時は観覧用ファイル単体を開き 作表時は共に開く と言う風にできたと思うのですが これ、参考になりますか? あと セル内改行を使わず セルサイズも変えず 元データにコピーも編集をも与えず 他のセルに何も書き込まなかった場合 お望みの多数セルでの表示は 私の知る限りでは選択肢がないように思います 他のセルに関数を書き込んでいいなら 実現の可能性もあるのですがね

exceln
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1

Excelのセル内でのAltキー+Enterはセル内で改行の操作です。 セル内に文字を入力していて、改行したいときにこの操作を行えば、 同一セル内にセル幅を極端に広くしなくても表示できるということです。

exceln
質問者

お礼

同一セル内でないとだめということですか 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • エクセルで Alt+Enter を入力すると新しい

    エクセルで セルを入力状態にせず、Alt+Enter を入力すると新しいファイルが作成されます。 調べてもAlt+Enter はセル内改行としか出てこず、新規作成はCtrl+N のはずです。入力状態にし忘れるたびに新しいファイルが立ち上がってくるのは煩わしいのですが、直し方はありますか?

  • エクセルで「Enter」が押されたら処理を動かす

    よろしくお願いします。 エクセルでA1のセルの何か入力されたら、A2に「aaaaa」、A3に「bbbbb」と表示したいのです。B6のセルに何かが入力されたらB7に「aaaaa」とB8に「bbbbb」です。 適当な大きさにセルを編集して使うのでセルの高さや幅は可変です。A4用紙で印刷出来る範囲で利用するので、どのセルに入力されるかはわかりませんし、どの列まで、どの行まで利用するかも決まりません。どのセルに入力されても、入力されたセルの1行下に「aaaaa」、2行下に「bbbbb」という動きをするようにしたいのです。 また、何かを入力されてというのは「Enter」が押された時をイメージしていますが、実際には「12345」とキーを押し「→」でセル移動することもあると思いますし、マウスで移動することもあるので、「セルに何かが入ったら」という感じです。 今、セルの条件付き書式設定で「次のセルのみを書式設定」で「空白なし」の場合に塗りつぶしをしているのですが、そのタイミングで1行下と2行下に固定表示したいです。 勿論、そのセルが空白になれば、1行下、2行下も空白に戻したいです。 よろしくお願いします。 教えてもらえば理解出来るのですが、エクセルでマクロ?を組むのは経験が浅く、何処に何を書けば良いのか、詳しく教えてもらえれば幸いです。

  • エクセルのショートカット(AltキーとEnterキー)

    こんにちは。 Excel2000(Win2000)の環境です。 特定のエクセルファイルで、 セル選択の状態で、Alt + Enterを押すと、印刷実行してしまいます。 これを解除する方法は無いでしょうか? セルの編集状態時に、セル内での改行で使用することはあります。 印刷については、意図的に何か設定したつもりは無いので解除しようがありません。 どなたか、ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 逆に、マクロで、Alt + Enter で印刷実行させるということが可能なのでしょうか?

  • エクセルで特定のセルに入力後エンターを押すとマクロが起動

    エクセルで特定のセルに入力後エンターを押すとマクロが起動 エクセルで、ファームで作成したボタンを押すとマクロが起動するように して有ります。 記憶させたマクロの起動にはファームで作成したボタンを右クリックし 「マクロの登録」でモジュールを登録する方法しか知りません。 これを特定のセルにデータを入力後エンターを押して入力値が確定されたら このマクロが起動するようにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • エクセルで空白セルを寄せたい

    エクセル2002使用です VBAは使わずに関数だけで空白セルがあるセルを詰めて表示したいのですが・・・   A|B|C|D|E|F|G 1 あ い う え お か き 2 ○   ○ ○   ○ の表を   A|B|C|D|E|F|G 1 あ う え か  2 ○ ○ ○ ○ のように表を書き換えたいのです。 1行目には必ず文字が入力されています。 2行目には入力されているセルと空白セルが不定期に入力されています。 2行目のセルが空白ならば、1行目のセルも削除して左へ詰めて 表を転記したいのです。 よろしくお願いします。

  • エクセルのマクロを知りたい

    エクセルで,たくさんのデータが入力された【シートa】があります。 新しく【シートb】を作成して,そこに空白の表(1)~(10)までを作成します。 (ちなみに表(1)は1行から始まり100行まで,表(2)は101行から始まり200行まで・・・・といった感じです) 【シートb】の表(1)には,【シートa】でA列に「1」が入力されているデータを抽出して,それをB列の昇順に並べて記入しなさい。同様に,表(2)には,【シートa】でA列に「2」が入力されているデータを抽出して,それをB列の昇順に並べて記入しなさい。・・・というのを表(10)まで続けます。 上記のような命令をボタン一つで操作できるようなマクロを教えて欲しいのです。 お願いします。

  • 【エクセル】セルの内容をテキストエディタに書き出す

    どなたかご教授お願いします。 エクセルのセルの内容をテキストエディタに書き出し、 希望のファイル名で保存したいと思っております。 例。    A     |     B 1  長文1      1111 2  長文2      2222 3  長文3      3333 4  長文4      4444 ↓ ↓ ずっと1000番ほどまで続きます。 このように、 セルAの内容をテキストファイルに書き出し、 セルBという名前でテキストファイルを保存したいと思っております。 「セルA1」 書き出し → ファイル名「セルB1」 「セルA2」 書き出し → ファイル名「セルB2」 「セルA3」 書き出し → ファイル名「セルB3」 ・・・ という風に、ずっと続きます。 どなたか、良い方法はありませんか? エクセルのマクロの使い方も全くわかりませんので、 できるのであれば、どんな方法でも結構です。 申し訳ありませんが、 マクロの場合は、初心者でもわかるように、 マクロのコードを教えてください。 しばらく色いろと試しましたが、 方法が全くわからず、お手上げ状態です。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • エクセルで連番をマクロで

    こんにちは いつもお世話になっています。 Windows7、エクセル2010で教えてください。  B3から仮にB100まで文字列があるとします、空白セルはありません。 この状態でA3からA100まで1から始まる連番をマクロで実行したいのです。 実際はB列のデータの最終行は不定です。つまり、B列にデータがなくなるまで(空白セルになるまで)A列に連番をつけたいのです。現在はA3,A4に1,2と入力し、オートフィルで該当セルを選択し「予測」で連番をつけています。 マクロ記録ではB列にデータがなくなる判断ができなくて作れません。 この作業が頻繁にあるものですからマクロができれば助かります。 よろしくお願いいたします。

  • Excel(OFFICE 2003)の操作

    エクセルで名簿を作成しているのですが、氏名欄のセルを右クリックする「=A22&B22」(下の行は =A23&B23)となります。セルの書式設定で「文字列」と選択しても変化ありません。なお、他の項目(住所とか電話番号など)は表示されているままです。 氏名欄も表示されている状態(文字列)で保存したいのですが、初心者でやりかたが分かりません。お教えください。

  • AccessでExcelに出力

    クエリで抽出したデータをエクセルに出力すると、左上から(セルA1)から詰めて表示されますが、たとえばAの行に任意の文、データはBの行から表示させる方法はあるでしょうか。 また、出力するデータを自分で作成した表にはめ込む、もしくははめ込んだ状態で出力させるということは可能でしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう