• 締切済み

友達と連絡が取れなくなってしまいました。

tkkz55okwvの回答

  • tkkz55okwv
  • ベストアンサー率48% (545/1119)
回答No.2

特に関係性のトラブルもないようですので、 スマホを紛失したあと、機種変更をせず解約した、 もしくは、なんらかの事情で 携帯電話自体を解約したことで、 それにともなって、連絡手段となる、すべてのデータがなくなった という可能性が高そうですね。 > ショートメールで送ってみましたが、配信済み > 電話も何度かしてみたのですが、しばらくのコール音のあと留守電 すでに、ほかの誰かの電話番号として使われており、 「知らない番号からの連絡」ということで そのアカの他人に、無視されているのでしょう。 ・どうしたら、連絡を取ることができるか 共通の知り合いひとりひとりに、根気よく連絡してみるか、 興信所や探偵に依頼する、といったところかと思います。 一応、本名でフェイスブックアカウントを所持していないか、 検索して 確認してみてもいいかもしれません。 ・元気でいることを確認できるか 連絡とれなければ、確認しようがないですよね。 ・もし、私の立場ならどう考えるか。 まず、考え方として、 なんらかの事情で、本人の意志で、 昔の知り合いと 完全に連絡を絶っている場合は、 当然、ムリに探し出したり、連絡をとるのは、相手の迷惑になってしまうと思いますから、 黙って連絡を待つと思います。 ただ…… これは、想定しつつ、ここまで言葉にはしていませんでしたが、 もしも、お亡くなりになっている場合は、当然、連絡は取れませんよね。 ですから、どうしても相手の動向を知りたい場合は、 やはり、 興信所や探偵に依頼する、という手段を取ると思います。 ただ、白黒ハッキリしてしまうのも怖い感じですので、 自分自身が病気で、余命がある程度わかったときに悔いを残したくない といった場合などを除けば、 相手がどこかで頑張っていることを願って 相手から連絡がくるのを待つと思います。

mayrimimaru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます スマホの問題でしょうか… 私も少し考えたのですが、それなら待っていたらいつか連絡が来る日があるでしょうか。 2人の人に相談したところ 2人とも「亡くなってるんじゃない?」と言いました。そう思いたくはないですが 言われると、不安になり こんなに連絡がない現実が余計にその思いを煽っています。 だからこそ、元気でいることだけ確認したいのです。今後連絡がなくなり、会うことも無くなるとしても、それさえ確認できれば 私から連絡することも控えようと思っています。 まずは、SNSで古い知り合いが数人いますので そこからあたってみようかと思っています。   ご丁寧な回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 振られた男性から連絡がきて、友達になって欲しいと

    質問お願いいたします。 一か月前に振られた男性から連絡がきて、友達になろうと。何でも話せる友達にと。 元職場の同僚で、私が職場に戻りたい【親の介護で辞めました】ので、相談にのってもらい、毎日LINEしてました。 二人で会った事はなく毎回、仕事で断られました。 数日振りに、LINEしても返事がなく【毎回催促はしてません】数日待ち 【もしかして、彼女できた?】と聞いたら 【好きな人ができた。色々ごめん】と。 それ以来、私からは連絡せず、就職活動に打ち込んでました。 数日前にLINEがきて、 【もし暇なら返事ちょうだい】と。 返事を返すと 【返事早いね。癒して欲しくて】や 【自分から振って都合よいよね。恨んでない?】 【何でも話せる友達になろう】と かといって、LINEで何を話して良いのか分かりません。 【今日朝まで仕事だ】と言ってので 【相変わらず忙しいね】と返すと 【仕事はね】と。 私は同性からも、何でも話しやすいと言われます。 私は彼の事忘れていたのに、気持ちがモヤモヤします 自分から連絡しません。 彼からも愚痴など言ってきません。 彼は何をしたいんでしょうか。アドバイスお願いいたします

  • 暫く連絡が少なくなってしまった女性と関係が悪くなっ

    職場で出会った出会った年上の女性と恋愛関係ではありませんが、仲良くなり友達以上恋人未満な関係で親しくしている方が居ます。相手は数年前に退職して今は職場は違いますが、LINEなどで連絡を取り合う関係です。 コロナが広まる前(2019年まで)は、頻繁に会って出かけたり食事したりと楽しくしていました。その後、コロナが一気に広まり2020年は会う事を控え、それにつられてLINEでの連絡も減っていきました。 2021年になり、彼女から久し振りにLINEが届き他愛もない会話が続いた後、私から会いたいと話を持ちかけたとたん、急に態度が一変して「何も分かってない。さようなら」と関係を切る様なコメントが返って来て混乱してしまいました。 問い正すと、私から長く連絡せず誘いもしなかった事が原因だった様です。 確かに以前よりコンタクトは減りましたが、やはりコロナの影響は大きく、私からも誘うのはむしろ控えてました。その事情も伝えましたが、受け入れてくれません。 10年以上、長く付き合い信頼関係もあると信じていました。それで連絡が無い、誘いがないだから愛情が感じられないときっぱり関係を切られる程の事なのでしょうか。

  • 友達と連絡が取れません・・・・。

    高校から仲の良い男友達(よく一緒に遊ぶ)と2ヶ月前はLINEで連絡取ってたんですが最近になって忙しかったので連絡してなかったのですがまた連絡してみたらがまったく連絡が取れなくなりました。今までこんな事ありません LINEの方も既読が付かず電話もすぐ留守電になってます。 就職が決まって忙しい時期ですがまったく返事すらないので心配です。 家の番号、住所(最寄駅はわかる)は残念ながら知りませんので連絡のしようがありません こういう場合どうすればいいのでしょう? 仲のいい友達なので心配です 何かいいアドバイスありませんか? やっぱり向こうから返事待つしかないのでしょうか・・・。

  • 古くからの友達の連絡先がなくなった

    LINEの友達が消え古くからの友達の連絡先がなくなりました。 LINEをアップデートしたら友達が消え、一人の古くからの友達と連絡がつかなくなりました。 その子とは小学校から続いているたった一人の友達で共通の友達がおらず、電話番号もメールアドレスも知りません。 LINEだけで今までやりとりをして来ました。 私は東京に住んでおり、彼女は沖縄に住んでいます。 ちょうどその子は2ヶ月前に結婚し、引っ越したと聞いた為住所もまだ聞いてませんでした。彼女は複雑な家庭で育ったので、実家とは縁がないらしく実家の住所もわかりません。 唯一、彼女の職場を知っているのですが、この場合職場に連絡しても良いものでしょうか?また彼女の職場は普通のスーパーで、彼女はレジ打ちをしています。 お客さんのふりをして、彼女の職場に連絡をしようかと思っていますが、何か良い方法はありませんか? LINEに問い合わせて、なんとか連絡先を戻せないかと言ったのですが戻せないとのことでした。 知恵を貸してください、よろしくお願い申し上げます。

  • この友達は何を考えているのでしょうか。。。

    私の友達のことで相談させてください。 その友達とはこういう関係でした。 長文でスミマセン・・・。 高校の時の親友で、 その後も同じ職場に就職して2年ほど一緒に過ごしました。 ささいな事が原因で気まずくなり、友達が会社を辞め その後連絡を取ることがなくなってしまいました・・・。 それから、1年後位にバッタリと偶然会った時に お互いに何事もなかったように話ができて 連絡先を交換して、それからまた付き合うようになりました。 その後、同時期に結婚することになり 友達は遠くに引っ越してしまいました。 その後も、メールのやり取りなどはしていたのですが 10年経った今、年賀状、引越し通知など そういうものだけの付き合いになりました。 去年の暮れに喪中のハガキが来て 年賀状も出せないなら1年それっきりになってしまうと思い 私の方からメールを送りましたが返事はありませんでした。 そして昨日、出産しましたというハガキが届いたので また、メールを送ったのですがまだ返事はきていません。 配信確認ではお届けしました、となっているので ちゃんと届いているとは思うのですが・・・。 メールの返事をしたくない=付き合いたくない って私は取ってしまうのですが そう思っているなら、年賀状や引越し通知とか 送らなきゃいいのになぁって思ってしまいます。 それとも別の事情って何か考えられますかねぇ。 直接電話して聞くのは気まずくて出来ません。。。

  • 友達と連絡が取れません

    GW中に突然、エジプトで結婚したと友達から、LINEがあったきり、連絡が取れません。 その友達は、数年前にエジプトでエジプト人の彼と仕事で知り合い、お互いエジプトと日本を仕事で数回行き来することがあり、交流はあったそうです。その友達が、今年初めにFacebookを始めて、頻繁に連絡を取るようになり、はっきりと交際に至ったのは、今年の三月末だと言ってました。その友達曰く、お互いずっと好きな気持ちはあったが、交際には至らなかったそうです。しかし、付き合うことになり、4/6にFacebookで交際宣言をしました。 その友達の会社は、仕事で良い成績がおさめられると、長期休暇がもらえるとのことで、今回その対象者に入れたから、4/20ごろから、10日間彼に会いにエジプトに行ってくると、旅行に行きました。 そして5月に入っても友達から連絡はないので、LINEをしてみたら、既読になりましたが、2,3日連絡がありませんでした。友達は、仕事が忙しいので、既読スルーすることがあるので、特に気にしていませんでした。そして5/5に突然LINEで、「エジプトで結婚しちゃったw」とだけ来ました。私は訳もわからず、LINEの無料通話から掛けると、友達が出て、まだエジプトにいる、会社には退職の意思は伝えた、明後日には日本に帰る、と言っていました。凄く電波が悪かったので、メールする、と言って切られました。 すぐメールもLINEも来ず、私の中では、消化出来ず、「結婚したなんて、冗談だよね?w付きでそんなこと言われるなんて、ショックだ」と次の日に送ってしまいました。既読にはなりましたが、返事はありませんでした。 それから一週間が経ち、友達が決めたことなら、応援しよう、祝福しよう、何があっても味方だからという内容のLINEを送りました。しかし、未だにLINEは、既読になりません。 返事はなくとも、いつも既読にはなるのに、全く既読になりません。 FBは、オンライン中になることもあるので、FBから、「今どこにいるの?LINE送ったよ。心配だよ。」と送りましたが、全く連絡は、ありません。LINEが既読にならず、連絡もない状況で、今、友達はどうしてるのか?無事なのか?とにかく心配なんです。 でもあまりしつこく連絡しても、良くないですよね?その友達の仲の良い友達に連絡して聞くのもやり過ぎですよね?あるいは、その友達のエジプト人の旦那をFBで見つけたので、旦那に直接聞くのもやり過ぎですよね? 私はどうしたらいいのかわかりません(>_<) とにかく心配なんです。。。

  • 旧友への連絡

    最近交友関係も余り広がらず、なんとなく虚しい毎日なので 大学時代のサークルの女友達に連絡を取ってメールでも良いので 近況などやりとりしたいな~と思うのですが。。 卒業してもう10年程で、その間連絡など全然取っていなくて、 メルアドなど知りませんが、実家の住所だけは分かるので ハガキでも出したいのですが、いきなりハガキをもらっても 結婚していたりするかもしれないので、迷惑でしょうか? 現在実家にいるとは限らないので、家族がハガキを見て 本人に連絡してくれるかどうか?だし、文面はどんなふうに 書いたら返事をもらえるでしょうか? (ただの友達としてのみです) もともと仲の良い仲間同士なら定期的に会ったりしているもの だろうし、10年も経ってから何?って感じでしょうか?

  • 友達からの連絡が途絶えました。

    閲覧ありがとうございます。タイトル通り友達からの連絡が途絶え、どうするべきかわからないので質問させていただきます。 (一応前提として、わたしは友達に依存・恋愛感情を持っています/わたしはメンタルが弱く、自傷行為をしてはよく友達に泣きついて迷惑をかけていました。) 友達とは知り合って3年ほどになるのですが、わたしが外出できない、お金が無いなどの理由であまり会うことはできませんでした。ですが今年の4月に友達と会う約束をして、その日の前日、友達に「明日何時にする?」とLINEを送りました。友達は「あとで連絡するから待ってて」と返事をしてきて、待っていたのですがそれから今までいくら送っても連絡が来ません。 前にもこういうことがあって、そのときは友達の仕事が忙しくて連絡できなかったと聞いています。 そのときに、わたしが以前友達にたくさん迷惑をかけてきたことや、思っていたこと(約束をすっぽかされて嫌だったこと)などを話し謝ったのですが、友達は「気付かなくてごめんね。もう約束すっぽかしたりしないよ」と言ってくれました。 ですが連絡が取れなくなってもう2ヶ月です。2ヶ月の間、「もう返事なんか来ないだろうから忘れよう」と何度も思いました。でもその度に「もしかしたら今回も仕事が忙しいのかもしれない」「もしかしたら病気でLINEなんか見れないのかもしれない」、もしかしたら、もしかしたら、と考えてしまってなかなか忘れられません。 このまま連絡が来ないままその友達との関係が切れるのも、連絡が来て、謝られたりするのも嫌です。許さなきゃいけなくなるから。 他の友達にこのことを話したら「利用されてる」と言われました。わたしは利用されているのでしょうか? もうどうしたらいいかわかりません。友達に会いたくてたまらないのに憎くて何度も泣きました。わたし1人じゃもう答えは出せないと思います。 わたしは友達との関係を切るべきですか?それともまだ連絡を待つべきですか?教えてください

  • 元カレと連絡を取り続けるべきか

    先日、彼に付き合って1ヶ月半で振られました。 友達になりたいということでした。 それから数日連絡を断ち、 なんとなくLINEをしてみました。 返信は相変わらず早く、 寝るまで会話は続きます。 私から連絡して、 最終的には彼が切るというような感じです。 (付き合う前からそうでした) 相談などではなく、 近況報告や他愛ない会話が多いです。 返信があるからといって LINEし続けてもよいのでしょうか。 私も彼と以前のような友達関係に戻りたいです。 アドバイスお願いします。

  • 社会人になってから友達との連絡はしますか?

    私は大学生の頃、仲のいい友達5、6人いました。 当時は何かと言うと頻繁に連絡を取り合って飲み会をしたり、イベントに参加したり、テスト前は勉強会をしたりして過ごしていました。 しかし卒業後はみんな就職したので散り散りばらばら。 とても気軽に遊びに行ける距離ではなくなってしまいました。 それでも私はこれからも仲良くしたいと思ったので「今後も連絡は取ろう」と考えて仕事に勤しみました。 仕事に就いて1年以上経ちました。 仕事にも慣れて、だいぶ落ち着いたと思いましたが、残念なことが一つ。 それはこちらからのメールには応えてくれるのですが、向こうからメールや電話はほとんど来なくなってしまったことです。 さらに返信してくれたメールに対して返事をしたら、その返信は来なくなります。 私は寂しいと思う反面、「もしかして社会人はそんなに連絡を取り合わないものなのか?」と言う疑問が浮かび上がりました。 現在私は2、3日に一回は6人のうち誰かにメールを送ったりしています。 しかし、よく返信してくれるのはうち2人で、残り4人は返信くれたりくれなかったりします。 しかもその4人は向こうからこちらに連絡を取ると言うことをしなくなりました。 昔はみんな密に連絡くれたのですが…。 どうなんでしょうか? 社会人は友達とはあまり連絡を取りたがらないもなのでしょうか? 向こうは向こうで付き合いなどもあるでしょうし、そこで作った友達もいると思うので忙しいと思うのでしょうが、向こうからまったく連絡くれなくなったことに寂しさがあります。 みなさんもそうなのでしょうか? 私の職場は年配の方のみで、正直さびしくてたまりません。