• ベストアンサー

人類は本当に月面に降り立ったことがあるのか?

W-164の回答

  • ベストアンサー
  • W-164
  • ベストアンサー率29% (384/1281)
回答No.6

> 国として技術力の優位性を示すためにアメリカがやった捏造ではないのですか? 確かに、当時から「月面着陸はねつ造映像だ」などと言う事は、週刊誌などで時々言われていましたね。 なんてったて、我々素人では事実か捏造か証拠を確認することは出来ませんから。 でも、科学の世界は証拠を検証する世界です。 当時アメリカの最大のライバルであったソビエトでさえ、世界中の科学者が納得出来る証拠を出して「アメリカの月面着陸は捏造である」と反論はしなかったと思います。 50年も前に月に行けたのなら、今ならもっと簡単に月に行けるはずと言うのも、昔からよく言われていることですけど、何せお金が掛かり過ぎる。 当時は、「とにかくソビエトに勝つ」という大義名分があったから、多少お金が掛かってもそれほど不満も出なかったのかも知れないですけど、アメリカが月面着陸一番乗りという目的を果たしてしまった後、大金を掛けて開発を続ける意義が薄くなってしまったのでしょうね。 ソビエトも、月面着陸を計画していたようですが、とにかく金が掛かるので、アメリカに先を越されたと分かった瞬間計画をやめてしまったと言われていますね。 アメリカの月面着陸が捏造であれば、既にソビエトは有人宇宙飛行を実現出来る技術力を持っていたわけですから、意地でも月面着陸一番乗りを目指したのでは無いかと思います。

mondaysaikensa
質問者

お礼

なるほど〜。いまさら月に行っても費用対効果も薄いってことなんですね。回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ソ連は月面着陸したのですか?

    ソ連はアポロ計画でアメリカが先に月面着陸を達成しました。ソ連の方はあきらめてしまったのでしょうか?もしそうなら、その理由はなんだったのでしょうか?

  • 人類が月に立ったってホント?

    昔からアポロ計画に疑問をもっている者です。小さいこ頃からムーとか雑誌、TVの影響もあり月面で風が吹いてなんてありえないと思ってアポロ月面着陸はうそだと30年思ってました。  昨日の教育TVかぐやの映像にアポロが着陸した跡らしきものが解説とともに写ってました。当時の乗り組み員もでて着陸が大変だった事を解説してましたが跡の映像はものすごく短いのでどうもすっきりしません。 本当に着陸したのでしょうか。教えてください。

  • 月面基地

    アメリカのトランプ大統領が40ぶりに月面探査をはじめる。と言い出した そうです。つまり月面に軍事かまたは民間の資源調査基地を建てるという ことでしょう。 しかし、大気の無い月面に建造物を建てると言っても、その資源はどう するのでしょうか。地球から運ぶのは無理です。そんなに出力のある 宇宙船は出来ていません。 また、大気が無いので太陽風による放射線を常に浴びることになりますので 人間がそれに耐えられるのでしょうか。 アポロ計画では月面に立っていられる時間が制約されていました。 実際に、月面基地ができるとなったら、どんな形状の建造物になるでしょ うか。 詳しい方、お教えください。

  • 月面の旗

    約40年前に、月面着陸をしたアポロについて真実は解りませんが・・・。 ★月面に旗を立てたとされているのはどこなのでしょうか? ★地球から観測できる面ではないのでしょうか? また、地球に面している側に旗を立てていたとしたら、地球から旗を観測する技術はあるのでしょうか。

  • 人類は本当に月に行った??

    私が子供のころ、当時の小学校の先生が 「先生が子供のころ、アポロが月面着陸して、人類が月に降りたのをテレビでみました。 君達が大人になるころには、月面旅行に行ける時代になっているかも知れません。」 と言われました。 そんな私もいい大人です。500万円ぐらい払って行けるものなら、是非月に行きたいです。 人類本当に月に行ったのでしょうか? 個人的な意見ですが、NASAのあの宇宙服で真空の宇宙に行ったら、内臓破裂して胃液などの水分は口や耳から飛び出し、眼球は飛び出して即死しそうなんですが・・・。 いかがでしょうか??

  • 【アメリカが初めて月面着陸した際にどのように宇宙ロ

    【アメリカが初めて月面着陸した際にどのように宇宙ロケットに戻ったのでしょうか?】 「真空中でロケットエンジンで月から離陸した」というのは本当ですか? 真空中でどのようにロケットエンジンに着火させたのですか? アメリカが人類で最初に月面着陸したのはアポロ11号でしたっけ? 1号から10号は月面着陸は無理でも弾道ミサイルのように大気圏超えはしてたんですよね? それと人が乗り始めたのはアポロ何号からですか?

  • 中国の月探査機 本当に着いたの?

    中国が月面探査機の打ち上げに成功 同機は月面の着陸に成功したそうですが… しかし日米の天文学者が倍率2000倍の望遠鏡で観測してもそのような物体は確認出来ていないそうです… もしかしてアポロの時みたいに捏造なのですか?

  • アメリカ対旧ソ連

    アメリカそして旧ソ連、この二つの国が対立しあってたものとかってありますか?(例えて言えばどちらとも技術的に世界をリードしたかったので対立しあっていたなど)

  • 今夏、打上げのセレーネ搭載の高映像カメラで月面上のアポロの残がいを撮影出来るか?

    JAXAでは、いよいよ今年の夏に月周回探査衛星「セレーネ」を打ち上げます。米国のアポロ計画以来、もっとも高性能なものとして我が国の技術の粋を集めた様々な観測機器を搭載してあらゆるデータを送ってくる予定です。 さて、その中に高性能CCDのハイビジョン・カメラ(HDTV)があり月周回中に「地球の出」をリアルタイムで送ってくるというサプライズ!も期待出来そうです。 そこで、そのカメラで月面に残る一連のアポロ計画の名残りともいえるLM(月着陸船)の下段(ベース部分)や宇宙飛行士2人が乗り込み上昇後母船とドッキング後月面に落とした上段(上昇部)などが確かにあるのであれば、少し前に世間を賑わした「人類は月に行っていない!?」という論争の証拠としてそれらの映像も撮影して欲しいと思いますが。 搭載のカメラでそこまでの性能があるかどうかという点と、仮にあるとしてそういった撮影をするか否か?したとして公に公表するかどうかという点なのですが・・・ どなたか詳しい方お願いします。

  • 月面着陸について

    真偽を疑う話もありますがそれはともかく、50年も前に月面に人間が降り立ってから以後全く月へは行っておりません。 本当に行けたというのなら以後何度でも行っているでしょうし、今なら当時よりも気軽に行けるはずです。月は行く価値がないという事でしょうか?