• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:優しさが見えない彼氏をブロックしてしまいました)

彼氏の対応に悩んでいます...何か考えられるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 付き合って1年の彼氏は仕事に忙しい状態ですが、病気を告げると寄り添う態度が見られず、会えないことも言い方も気になります。
  • 私はまだ彼を好きですが、彼の行動に悩んでしまい、ブロックしてしまいました。
  • 彼の対応についてどう考えればいいか、理解できる方がいればアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1268/3471)
回答No.5

体力的に疲弊していると、頭の回転も鈍くなりますからね。 事務的だと感じた言動は、動揺した彼が、状況の整理のために必要な質問だったのかなとは思いました。 質問者さんが「会いたい」という理由をどこまで話したのかわかりませんが。 もし、初めての手術で不安で押しつぶされそうだから、あなたの顔を見て安心したいと具体的にお願いたとしても「仕事で無理」と返したのかどうかですよね。 不器用な人だからこそ、動揺しているからこそ「うまく励ませる自信がない」と考えたのかもしれませんし、気持ちを整理する時間が欲しかったのかもしれません。 これ以上悲しくないと質問者さんはおっしゃいますが、こういう時に本音を話せないままでいると、気持ちってどんどんズレていくと思います。 直接顔を見て、手を握って「がんばれ」って言って。それだけで勇気が出るから。5分だけでも、会いに来て。 素直に彼にそうお願いしてもいいのではありませんか。 わたしはこういう時にこそ甘えられなくて、なんのための恋人かと思います。 思いっきりわがままを言えばいいじゃないですか。 電話口で泣けばいいじゃないですか。 ひとりで失望して悲しむほど、もったいないことってないと思いますよ。

noname#257598
質問者

お礼

ありがとうございました。 この回答を見て涙が出ました。 実は病気になった時に私から会いたいというと、体調を見ながら会おうと言われたのですが私が通院する時にすべてかぶってしまいました。 私は通院しなくてはならないので無理で、別の時会えないか聞くと無理だと言われた感じです。 週末5分の時間も私に使えないんだと思っていましたが、相手にはその気持ちが伝わっていなかったかもしれないですね。 病気になったから離れようとしていると思っているのですがそれも想像ですね。 ブロックしてしまいましたがもう一度素直に会いたいと言ってみます。 それでも断られたらへこみそうですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

>彼の行動理解できる方いますか? 理解は出来ます。 あなたより仕事の方が大事って。 仕事が忙しい時もあるでしょう。 いろいろな事情がある時もあるでしょう。 そんな時、大事な人が病気になったら? 手術が必要になったら? もし結婚したとしたら、子供が病気になったり怪我をするときもあります。 そんな時はどうするの? そういう時、あなたの彼は、 今回のような態度をとるのでしょう。 それが悪いことだとは申しません。 人それぞれの価値観ですから。 ただ、あなたの彼の価値観は、そういうことだったということです。 そういう価値観の彼と、まだお付き合いしますか? まずは自分自身が、自分の体を第一に考えてください。 お大事にしてください。

noname#257598
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね・・・私よりも仕事が大事。 それは今回よくわかりました。 もう手術が近いので自分の体を大切にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.3

多忙の彼は彼の論理&リズムで日々を過ごしている。多忙じゃないあなたにとって、彼の多忙情報は頭では理解出来るけれど、心では正直寂しさがいっぱい。あなたがギリギリ許容範囲にしているルールとして、「ここぞ」というところでは彼氏として向き合ってくれる。そういう彼だと思っていたし、そういう彼だと思い「たい」と思ってあなたは付き合っていた。愛情表現も乏しいけれど、無い訳じゃない。私が期待するレベルに届かないだけであって、それを愛情表現だと考えても良いという行動や言動も今まではあった。内心では自分とは異なる彼のスタンスに不安を感じつつ、自分なりに整理をして彼と付き合ってきた。ある意味あなたと彼の関係では、「ここぞ」が続いた事になる。彼が多忙になったという変化のここぞ。あなたが病気になったという変化のここぞ。あなた目線で言えば、いずれもここぞというタイミングで彼から欲しい対応は得られなかった。多忙になって今までのように満たされなくなった分、別の形で補おうとしたり、別の対応で賄おうとしたり。そんな変化であり工夫が見えなかった。あなたが病気になったという情報に対しても、彼なりに興味関心を示すという対応はあっても、それはあなたの求めるここぞの対応では無かった。あなたが欲しかったのは寄り添う対応。今抱えている不安を彼氏としてシェアしようという対応。あなたからそう言えばやってくれたけれど、あなたも変にプライドがあって自分からは言えない。皮肉にもあなたのそのブロックは、あなたのプライドの裏返しだったりする。これだけ私がショックを受けているという姿をアピールしたくて実はブロックを選んでいる。もちろんそれは、彼に対してアピールプレーとさえ伝わらない。彼にはただの分からない対応になってしまっている。お互いにここぞのタイミングで歩み寄れない不器用な二人。彼がここぞのタイミングで応じてくれないなら、あなたの方から多くを求めても良かった。今はとにかく不安で彼の支えが欲しい。正直にそう伝えても良かった。それも彼女としての、ここぞという時の対応。あなたはそれを選ばなかった。あくまで汲み取られ待ちという姿勢を崩さなかった。~して欲しいは、言葉に出して言わないと分からない。器用に察する彼ならそれでも良いけれど、私の彼は器用じゃありませんという情報を既にあなたは持っている。それなのに、彼に察する対応を求めたあなた。ブロックだってやっぱり察して欲しい対応。じゃあ別れたいのか?という意思表示はしていない。これ以上期待すると、その空振りがきついからドアを閉じました。敢えてバタンとドアを閉めたつもりのあなた。その音の大きさ(ブロック)で察して欲しいと心の中で願うあなた。ここぞという時に向き合えない残念な二人。思っている事を正直に言えないあなた。口下手で愛情表現が下手だという彼側の問題だけじゃなくて、言うべき事を素直に言えないというあなた側の問題も実は存在している。そういう意味ではどっちもどっち。お互いに悲しみを与えている。不器用な彼はむしろ、あなたからしっかり言葉に出して求められた方が対応しやすい。仕事で無理と言ったのは、あなたのその会いたいが単なるワガママレベルに思ったから。何故会いたいか?をあなた自身が丁寧に説明しなかったから。そんなの説明しなくても分かるはずと思うかもしれないけれど、彼のようなタイプには言わないと分からない。今まで言いたい事を言ってこなかったツケが、大事な場面で悪い方向に作用してしまった。言われてみてどう?あなたなりに彼をブロックする事で、これ以上精神状態が劣化する事を防ぐを選んだ。ブロックを選んだ以上、彼に頼らないあなたとしてしっかり病気に向き合う事。彼氏に対する気持ち消耗を減らす代わりに、自分自身を労る方向にエネルギーを使う。そんな自己管理を選んだ以上、自分で自分を健やかな方向に導いていけると良いよね☆

noname#257598
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も言葉が足りなかったのかもしれないですね・・・。 でもこういう時は言葉で要求することが難しいので察してほしかったのです。 でも、それは難しかったかもしれません。 幸い友人が支えてくれるので頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TNK51
  • ベストアンサー率11% (138/1191)
回答No.2

彼は 仕事に 追い詰められています。 彼も 病気ですよ! そして 医者ではありません。 あなたの 病気を治して あげることも出来ません。 彼の行動『口下手で愛情表現は乏しい』を あなたは 理解できるいるつもりで 実は 出来ていないですね あなたは 彼を好きなんだから 彼が落ち着くまで 待ってあげて欲しいです。 ラインブロック行為は  おこちゃまですね! もちろん 彼からの 優しい 言葉の一つぐらい あるべきで 悲しい 気持ちも 理解できます。 手術の成功をお祈りしております

noname#257598
質問者

お礼

ありがとうございます。 付き合ってから度々仕事で大変というのはわかっていましたが・・・今までは他のことをして待つことができたのですが、今はその余裕がないのです。 手術の成功も祈っていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#258718
noname#258718
回答No.1

 質問文を読んでいたら、渡辺〇という俳優さんを思い浮かべてしまいました。  〇辺謙さんは、奥様がガンで入院すると、何と、まさかの”不倫” そして、当然のことながら、離婚となりました。  ちょうど、いい機会なのかもしれません。 この辺りで、ちょっと、様子見です。  さっさと見切りをつけて、他の女の方へ行っているかもしれません。  或いは、案外、何もなかったりするかもしれません。 (余程、仕事が好きなのか?)  現時点では、まだ、理解は”できない”(早計)かと、私は、思います。

noname#257598
質問者

お礼

ありがとうございました。 ひどいですね・・・本当に。 まだ断定はできないということなのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏の本心

    私(35歳・バツイチ)、彼(35歳・初婚) 飲み会で知り合い、付き合って9ヶ月。 彼は多忙で休みもほとんどないような感じでしたが、メールは毎日くれ、そして、出来る限り会ってくれました。なので、週1では会えてました。 7月より独立して、今までより精神的にはきつくなったと思いますが、時間的には早く帰宅できるようになってます。 しかし、どんなに深夜でもくれたメールが1日置きになってきました。 私からは毎日しています。 忙しいのなら、しょうがないと思えるのですが、時間的には余裕があるはずなのに、メールをくれないのは不安で仕方ありません。 会いたいと言えば会ってくれるし、向こうからも誘いもありますが、何となく前より愛情表現も減った気がします。 多忙でなくなって、落ち着いているのにメールしないのは冷めてきているからでしょうか??

  • 好きだと言ってくれない彼氏と別れるべきか

    好きだと言ってくれない彼氏と別れるべきか 私は大学生、彼は社会人です。まだ付き合って3ヶ月もたっていません。 お互い学校や仕事で忙しいので、会えるのは土日のみです。土日のどちらかにデートしています。 私は寂しがり屋なので、会えない日々がつらいです。週一でしか会えないのは仕方ないことなので我慢できます。 しかしその代わりに、ラインや電話で愛情表現して欲しいと思っています。「会いたい」とか「好きだ」と言ってほしいと何度か伝えたことがありますが、直接的な表現は好きではないらしく、ラインでも実際の会話でも全然言ってくれません。また、電話もしてくれません。さらに、ラインでは意地悪なことを言ってきて、私が怒ったり悲しんだりする様子を楽しんでいるようです。正直、そんなことをされても私は微塵も楽しくありません。 また冗談で「嫌い」、「別れよう」と言われるのにも腹が立ちます。 デート中も意地悪なことも言うものの、基本的には優しいですし、一緒にいて楽しいです。なお、デート代は全額払ってくれます。お金を自分で出そうとすると拒否されます。 自分としては、それ程ワガママを言っていないと思っています。プレゼント等要求したことはありませんし、食事も安いところで済ませます。 愛情表現を望むところと、セックスをせがむこと、会いたがることぐらいでしょうか。(彼より私の方が性欲が強く、いつも私から求めています。) 彼のことは好きですし、一緒にいるときは楽しいです。しかし、会えない間がとても苦しく、こんなに辛い思いをするくらいなら別れてしまった方がいいのではないかと思い始めました。 苦しくても耐えるべきか、別れを切り出すかで迷っています。 未熟者の私にアドバイスをくださると嬉しいです。 長文・乱文失礼しました。

  • 彼氏が自分のことを好きなのか、不安です

    はじめまして。 24歳で同い年の彼氏と大阪-東京間で遠距離恋愛中です。 付き合い始めてまだ二週間ちょっとですが、付き合い始めてから連絡が減りました(;_;) メールは一日に2、3通だし、1日何もない時もあります。電話も全くありません。 付き合ってから、2回会いましたが、会った時は二人きりになると彼氏はすごい甘えてきてくれます。 まだHはしていませんが、キスはいっぱいするし、体を舐めたりと愛情表現をしてくれます。 その時にはアソコも勃っていたし、体も反応してくれてると思ったら嬉しかったです。 その時に好きだよ。とも言ってくれました。 会ってる時はすごく優しいし、好きと思ってくれてると感じるのですが、普段あまり連絡がないだけに、つい不安になってしまいます。。たまに体目的なんじゃないか、とか、私と彼との好きの強さが全然違うんじゃないかと考えてしまいます。 そして来週の土日に彼の家に遊びに行きたいと言ったら、全然きてくれていいよと言ってくれました。 この状況は愛されてると思いますか?

  • 彼氏に持病を打ち明けることについてです。

    先日お付き合いがはじまった彼がいます。 わたしは4年前から甲状腺の病気のバセドウ病を患っており、現在数値はもう安定してるものの、3ヶ月に一度の通院と週5日の内服があります。 また、わたしは病気が原因で目の症状がきつく、発症前に比べたら見た目がずいぶん変わってしまいました。 目に関しては数値がよくなったからよくなるということはなく、バセドウ病が原因だけど別の病気として治療を進めなければなりません。 わたしは症状がひどかったので、発覚後は1ヶ月入院してステロイドの治療を行いました。 現在はましにはなってますが最終的には手術になります。 もう手術してもいい時期になったので、来月手術がきまっています。 完全に目を戻す手術は大がかりでまだ勇気がなく、とりあえず下まぶたについた脂肪切除の手術になります。 入院期間は4日ですが恐らく下まぶたの内出血がでるので、仕事も10日間ほど休みを頂いています。 こういった状況なのですが、まだ彼には病気のことはもちろん手術のことをいえてません。 発覚してから彼ができたことがなく、このことについては家族以外には詳しくは言ってません。 目が大きいね、といわれることはよくあってわたしからしたらコンプレックスになってます。 でも幸いなことに容姿は褒めてもらえることも多いです。 彼に打ち明けたとしたら、だから目が大きいのかと思われるかもしれません。 また、バセドウ病は完治はなく数値が戻ったとしてもまたいつ再発してもおかしくないような病気です。 わたしとしては体は本当に元気ですが、恐らく心配されるかなと思います。 もう打ち明けないといけない時期ですが、打ち明けて振られたりとか引かれたりされるのが怖くて、なかなか勇気が出ません。 でももし病気が原因で別れに繋がるようなことになれば、それまでの関係だったということですよね、、 彼を信じて打ち明けるしかないですよね。

  • スカウトした女性から突然ブロックされました。何故?

    スカウトした女性から突然ブロックされました。何故? 夜のスカウトをしています。3ヶ月前に声をかけて連絡先交換までできた女性がいたのですが、ご飯に誘うと怖いと断られ、連絡も来なくなったりスカウトかしつこく疑ってきて結局見込みがないと思ったので連絡を一時とっていませんでした。 ですがこの間、深夜に僕のスカウトの友人が彼女に声をかけたのを知り、2人で1人の人を狙うのは出来ないからまた連絡を送ってみることに。 LINEの一言が家に帰りたくないとかなり病んだ内容になっていたので心配のLINEを送ると初めは大丈夫!お兄さんこそ最近寒いけど体調大丈夫?と明るい返事が返ってきてましたが、家に帰りたくないから友達と土日祝は遊んでる、でも早めに帰られて寂しいから繁華街を1人ぶらぶらしてると言われ、私メンヘラなんですよー笑本当一人で歩いてたら風俗スカウトばっかされる、私ちゃらく見られるかもですけど男性経験とかないんですけどねえ笑と大胆な事まで言われました。 ですがその後、いつものようにおにーさんもどうせスカウトしないと言ってもスカウトでしょ?と疑ってきたので否定したのですが、お兄さんの助けになるなら私夜の仕事しますよ笑と言ってくれたので仕事の話をすると即ブロックされました。なぜされたのでしょうか?

  • 会いたがってくれるのは嬉しいけど

    付き合って5カ月、お互い社会人の20代、5歳差カップルです。 彼氏はできれば週2以上会いたいという人で、平日の仕事終わりと土日に会おうと誘ってきます。 一方私は週1会えれば十分で、多くても週2でいいんです。 別に彼氏の事が好きじゃないから会いたくないわけではなく、むしろ大好きです。 でも私の仕事が終わるのが早くても7時なので、正直そのあとに会うとなると体力的にもきついし ひとりで家でゆっくりするような時間もほしいんです。 平日は、仕事終わり彼氏が迎えに来てどこかへ食べに行くこともあれば 車内で数時間話して帰るだけのときもあります。 何回かこのことで彼氏がすねたり、「俺ばっかり好きとか会いたいって言ってるよね」とか言われたりします。 口下手でシャイながらも、ちゃんと愛情表現するようにはしているのですが どうやったらわかってくれると思いますか? 彼氏は多分「好きだったら会いたいと思うはず」って思ってると思うんです。 同じような経験がある方、そうでない方でもかまいません。 何かアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • 職場復帰の際のお礼

    はじめまして。質問させていただきたいと思います。 私は手術を要する病気で2か月ほど会社を休職しています。 何とか無事、手術も成功し、来週から職場に復帰できることになりました。 その際、職場に何か、休んでいた分私の仕事を代わってやってくださった方々にお礼(お菓子)などを持って行くべきなのでしょうか? 私は、自分と直接かかわりのある部署の10数名には、何か買って行こうかなぁと思っているのですが…。 それとも、休んでいた分仕事に打ち込むことで、お礼などは特にしなくてもよいものなのでしょうか? これほど長く休んだことは初めてなので、人生の先輩方のお知恵を貸して頂きたく質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 私が傷付くことばかり言う彼氏

    私(大学生)は今、付き合って4か月になる社会人で年上の彼氏と遠距離恋愛をしているのですが、 愛情表現が少なく、私がショックを受けるようなことばかり言うことや、頻繁に元カノを褒めること等が重なって、最近は毎日その言われた言葉ばかり思い出してしまって辛いです。 以下に、今までに言われたことを挙げます。 •(私に)会いたくないわけではないけど、頑張ってまで会う気がしない、その時間があるなら寝ていたい。 •「私のこと好き?」と聞くと、「好きとかじゃない。でも嫌いじゃないよ。」 •温度差を感じる。気持ちに応えられない。 •元カノは見た目も何もかも完璧だったから、当時の俺は引き止めようと必死だった。(彼氏は2年前に元カノに振られています。恐らくまだ引き摺っている) •あの元カノが1番良くて、その後は全然だめ。誰にでも忘れられない人はいるよ。 •(私に)連絡したい気持ちと、面倒な気持ち、半々 •私に愛情表現されても、あ~ハイハイって感じ •そっち(私が今住んでいる所)でもっと大事にしてくれる彼氏つくれば。俺は仕事が忙しくてあんまり構ってあげられないから。 等々… ハグもキスも、Hのときしかしてくれません。愛情表現がなくて淋しいです。 ちなみに彼は研修医1年目で相当忙しいです。 最近は本当に激務らしく、前までは毎日くれていた電話も無くなりましたが(毎日疲労しすぎて面倒になったそうです)、それは仕方ないし、仕事を優先して欲しいと思っています。 ただ、言葉が本当に辛くて、先週、それを伝えるメール(私への気持ちがないなら無理に付き合ってくれなくていいよ云々)を送りましたが、それに対する返事はなく、日常会話が続き、土日に会った時も普通でした。 好きじゃないなら、なぜ遠距離恋愛をしてまで付き合うのでしょうか。(交通費、外食代も全て彼が払うと言い張ります) 彼の気持ちがよく分かりません。 付き合い始めて1か月に満たない頃は、「こんな子が良かった」「もしお前が学生じゃなかったら、今すぐ結婚したい。そのくらい好きだよ」など、今では考えられないような言葉や態度で愛情を示されていて毎日幸せだったのに、今は別人と付き合っているみたいな感覚です。 友人には、そんなに酷いことを言って苦しめる人とは別れたほうがいいと散々言われ続けているのですが、傷付きながらも私はまだ彼のことが好きで、今の所は別れを考えていません。 こんな彼ですが、遊ばれていたり、浮気されていることはあり得ないと断言できます。そこは、心から信用しています。 また、上記のような言葉を発した後、私が落ち込んでいるのを見て、「どうしたの?」や、「楽しくなくなるようなこと俺は言うよ。(笑)」とあえて言ってきたりすることもあって、正直意味がわかりません。 私は、元カノさんに比べると容姿も何もかも劣っており(実際、同じだと思わないでと彼に言われた)、彼にも申し訳ないし、苦しいです。 元カノさん(完璧な方です)に対する劣等感を消したいのですがなかなか難しくて…。 外見・内面ともに貶されて、時々消えてしまいたくなります。 また、彼は恐らく言葉で愛情を伝えるのが苦手というか嫌なタイプで、以前、「言葉で言おうと思えば、思ってない事でも何でもホイホイ言えるし、今までの彼女にはそうしてきたけど、それって嬉しい?」と言っていました。 私も無理に言葉での愛情表現を迫るつもりはないですが、せめて傷付くことを言わないで欲しいです。 本人も「俺はデリカシーがない」と自覚しているみたいで… 私が彼よりも年下なので、かなり馬鹿にされているというか、軽く見られている気もします。 きちんと愛されたいです。 どうすればいい関係を築いていけるでしょうか?アドバイスお願いします。 

  • 近いうちに彼氏にフラれるかもしれません (2)

    近いうちに彼氏にフラれるかもしれません (2) 先日にした質問(http://okwave.jp/qa/q6001250.html)です。 『土日に考える 来週また連絡する』 と言われ、今日までまだ連絡はありません。 私からも連絡していませんが・・・正直、相手が何を考えているかわからない状態で 待ち続けることが、こんなに辛いものとは思いませんでした。 今すぐにでも彼の気持ちを聞きたいところを、グッとこらえています。 考えすぎて、仕事も手につきません。 携帯を見てはため息の繰り返しです。 彼の言葉通りなら、今週中に連絡がくるはずなのですが 来なければ『話す時間あるかな?』と聞いてみてもいいでしょうか? 彼は土曜日に深夜のバイトを入れており、そのため 土曜日と日曜日はずっと寝てると思います。 なので、金曜日まで連絡がないならたぶん、月曜日以降になると思います。 木曜日頃に連絡してみようと思うんですが・・・ どう思いますか? 彼から連絡来るまでほっといたほうがいいんでしょうか?

  • 薄情なような・・

    妻が手術するとなったら、率先して病状や治療方針や手術方法やメリット・デメリットなどを聞いてきたり自分でも調べてみたり人に聞いたり、一緒に病院に行って説明を受けたいなどするのが夫ってもんではないですか? 結婚2年のまだ新婚なのに、夫は初めて伝えた時にだけはネットでざっと検索したようですが、それ以来何もしてくれず一人で闘っている孤独な気持ちでいっぱいです。 私から状況を伝えても「そうか」などと言うだけで提案はなし。 「どう思う?」と聞いても「医者の言うようでいいのでは」といった答え。 精密検査の日は不安でいっぱいでしたが、朝何も言わずにただ「いってらっしゃい」だけだったので、あとで「がんばってって言って欲しかった」とメールすると「がんばって!」と・・・・ 全く意味なし。 命に関わる病気ではありませんが手術なんて生まれて初めて、全身麻酔で入院1週間だそうで私はとても恐怖を感じています。 夫は一体何をしているのかと言うと、仕事三昧です。 といっても土日は完全にお休み、朝9時近くに出勤して夜は12時過ぎに帰宅、正直、何も考えられないほど多忙を極めているとは思いにくいです。 ちなみに私もフルタイムで働いています。 離婚?とまで考えてしまいます。 離婚したらこの手術は当面必要ありません。(不妊治療の一環なので) 愛情がないわけではなくこれが彼の性格なんだと受け止めて、支えになってくれることを諦めるべきか、 愛情が希薄なのか・・・悩んでいます。

エクセルVBAでOutlookにリンク設定
このQ&Aのポイント
  • エクセルVBAを使用してOutlookにリンクを設定する方法について教えてください。
  • メール本文に保存場所を記載し、リンクをクリックするとファイルが開くようにしたいです。
  • 試した方法ではうまくいきませんでした。正しい書き方を教えてください。
回答を見る