• 締切済み

z世代の若い女の子が苦手

〜世代の、と括ってますが全員がそうなのではなく、 個人的にそーいう人に多く出会ったという話です。 わたしは30歳です。 今の18〜21くらいの若い女子が苦手です。 電車で思い切りぶつかってきたり、 イライラしたときに八つ当たりしてきたり、 初対面で見下したり、バカにしたりしてくるからです。意味もなく睨まれたりもします。 アパレルやスーパーでの接客も、若い世代の子たちが圧倒的に感じ悪いです。 ぶっきらぼう、というレベルを超えてます。 先月、電車に乗ってたら黒髪ボブの背が低い女が突進してきて、その子のスクールバックが、わたしのバックに引っかかり、力技で押し退けられました。 あまりにも強い力で押されたので危うく転けそうになりました。 突進してきたのは自分なのに、「どかないほうが悪い」とでも言いたげな態度で、 こんな態度をとるのは一部の怖いオジサンとか、ヤンキーとか、そんなくらいなので、 女の子がこの態度を取ったことに面食らいました。 しかし、こういった子が男性やオジサンにこんな態度をとってるのを見たことがないので、 年上の同性限定だと思います。 ヤンキーのような、攻撃的な振る舞いをする女の子たちはどういった心境なのですか。? あと、私たちの世代でそーいう強気でオラついてる子は、もっと派手で分かりやすいギャルな子でしたが、今の攻撃的な子は小柄だったり、 黒髪ボブだったりして、おとなしそうな見た目なのでギャップも強いです。 Z世代当事者、またはZ世代の内情(カースト、年上に対する考え方など)詳しい方、 誰か教えてください! 気になって眠れません!笑

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.2

あまり全体で見ないで、個人個人で見て、そういう人がいるんだよなー、で片付けた方がいいです。じゃないと偏見だらけになっちゃうので。 たまたま、気が強かった。年上に悪い意味で分け隔てなく接するタイプ、とでも思っておけばよいかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちわ。( ・`ω・´) 達人になると若い大人しそうな子がSMの女王様みたいに ゴミのように扱ってくれるとゾクゾクして 興奮するようになるからその域までいけば 人生たのしくなるかもしれないですヨ。 ( ・`ω・´) ( ・`ω・´) ちなみに私は違いますからね(キッパリ

1chan_taka
質問者

補足

あのー、私は女です。 レズビアンでもないです。 女の子に興奮することは天地がひっくり返ってもないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜオジさんは今時のオシャレな子を嫌うのか

    まぁ わたしの父なんですが。 AKBなどの「ちょっと野暮ったい黒髪の子」が好きで、 Kポップなどの最先端の流行のヘアメイクに身を包んだ女の子を嫌います。 でも若い女の子は大好きです。 なんか理解できません。 ガワは若いのがいいけど、中身は昭和でおばさん的(同世代)でいてほしいってことですか? オジサンの生態に詳しいかたお聞かせを。

  • 普通のバーで女の子にキスはできますか

    女性ですがレズビアンではなく両刀だと思います 未婚ですまたお付き合い経験はありません。 ヤンキー気質より抽象的な大人しい子の方がタイプです いきなり発展場とかのレズビアンバーとかに行くのは怖いです タイプは黒髪で大人しめの人で細身。 バーとかに行き慣れていないのですがこの場合普通のバーでも女の子とお話しすることはできますかね? 結婚したいのは男の人です

  • 同世代女性への苦手意識…私は変でしょうか?

    こんにちは。 私は27歳の女性です。 私は、中学時代から今まで、同性の友達が出来たことがありません。というよりも、基本的に同世代の女性が嫌いです。(男性、年上の女性ならば滅多に嫌いにならないし、わりと仲良くなれるのですが…) 理由は以下の通りです。 私には、同世代女性は常に 「私の方が出来る女よ、あなたは馬鹿ね。それじゃ男にモテないのもわかるわ(笑)」 「私の方が確実にモテるのよ、いいでしょ!よかった、私があなたじゃなくて。」 「(服装、私物、髪型などを素早くチェックして)あ、私の方が勝った!よっしゃ!!」 といった視線、オーラを常に放っているように見えます。これは、彼氏がいる女性からはもちろん、そうでない女性からも感じます。 (私が卑屈になりすぎているだけなのかも知れませんが、)同世代女性は何だか自分以外の女性に対して、なんでもかんでも男性からのモテ具合に絡めては挑発的な態度をとる生き物のように感じます。ですので、会話の節々でイラッとしてしまうことが多く、さらに彼女たちはそこを敏感に察知して「やった!図星だ!」と優越感に浸りまくる…正直不愉快です。 しかし、私以外のほとんどの女性が同世代の女友達をたくさん持っていますし、これまで親や先生から 「女友達がいないなんて異常だ」 「あなたは紅一点の状態でいるか、一人でいるかのどっちかだけれど、周りからは変なイメージを持たれかねないから女の子たちとも仲良くしなさい」 とも言われてきました。 (なお、私は男性からは特別にモテるわけではありません。時々アプローチとかもされますが…恐らく、モテ具合は普通くらいかと思います。ただ、先程も申し上げましたが、相手が男性である方が話しやすく、一緒にいて楽しいことが多いのは事実です。) 私は内心のイライラを無理矢理抑えてまでして、同世代女性と仲良くする必要はないと感じてしまうのですが…どうして周りは私に女の子の友達を作らせようとし、女友達がいないことを悪と言わんばかりに言うのでしょうか?女友達がいて、何か良いことがあるのでしょうか? また、どうして一般的な女性は女友達をたくさんつくることが出来るのでしょうか?上に書いたような、「男性からのウケに絡めた、挑発的な態度」を感じない or これに対してもっと鈍感になれるのでしょうか? (たぶん、私もこの「挑発的な態度」を感じることかなかったら、少ないながらも女友達をつくることができたのでは、と思います。) ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 女の子の気持ち

    女性の方、限定でよろしくお願いします! 先日、初めて同じ職場の女の子と電車で一緒に帰りました。 その際に、女の子が照れたような顔を「気をつけて帰ってくださいね」と言って 最後別れるとき、手を振ってくれました。 その女の子は私より1歳年上で、周りからクールや大人しい、少し接しにくいと言われています。 その子の意外な一面を見たわけですが、その女の子は、 どういった心理で私に接してくれたのでしょうか? 仲良くなりたいのでしょうか? 謎です。

  • 同世代にモテません

    高1の女の子です。 私はおっとりしていて周りの人からはほんわかしてるね、と必ず言われます。他には、私はそうは思わないのですが天然であるとか、純粋だとか、いつも笑っているそうです。 そこで困っていることは、同世代の子にあまりもてないことです。中学のときもそうだった気がします。 男子からは、顔はともかく、エロさが足りないんじゃないの?なんていわれてしまうのですが、その一方で、かなり年上(20歳半ば位)の人からは、モテるでしょう?と言われることも時々あります。 今の高校は共学なので、楽しい高校生活を過ごしたいんです。 どうかアドバイスよろしくおねがいします。

  • 10才差は同世代ですか?

    私は29才のOLです。39才の男性上司について質問させて下さい。 上司は20代前半の子に対しては若い子と認識しているようなのですが、私に対しては同世代と言ってきます。 勿論、私自身アラサーなので20代前半の子と違うのは重々認識しています。ですが、アラフォーと同世代と言われると微妙なものがあります…。 例えば、上司の昔話を聞いた時、その内容を20代前半の子が知らなかった場合は「今時の子は知らないよね」という反応ですが、私が知らなかった場合は「えー!○○さんの田舎にはなかったんじゃない」等と軽くバカにされたりします。 子供の頃、好きだったアイドルも当然違いましたが、それも「あんまり興味なかったんでしょ」と言われました。 確かに私は地方出身ですが、そこまで情報格差なんてあるのでしょうか? さらに、私には9才年上の兄がいるのですが「兄とは結構年が離れていて…」と言ったところ、「全然離れてないじゃん」と言われた事もあります。2人兄妹で9才差はそんなに離れていない部類に入るのでしょうか? 私は小さい頃から、大きいお兄さんがいるんだねと言われてきたのでとても意外でした。もしかして、上司にはもっと年の離れた兄弟がいるのでは?と思いましたが、一人っ子との事でした。 また、取引先の方に対して「この子(私の事)、若く見えるけどもう29才。僕とも同世代だから」と紹介されて引いてしまった事もあります。 その上司は独身なのですが、恋愛対象は18~33くらいまでで、アラフォーはオバサンだから無理とも言っていました。 同い年の女性はオバサンだけど、自分はオジサンではないと思っているのでしょうか? それとも、女性の29と男性の39は恋愛する上で同じ条件みたいな発想で同世代だと言ってるのでしょうか? 私は同世代は上下5才差くらいまでだと思ってました。 出来ればアラサー以上の方のご意見をお聞きしたいです。 長文失礼致しました。

  • 最近好きな女の子ができたんですが

    どうも大学生ですが、最近好きな女の子ができたんですがその子の自分に対する態度が少し気になってます。電車通学なので車両が一緒になったときは普通にしゃべってくれるのですが、クラスに入るとぜんぜんしゃべりかけてこなくてどちらかというと冷たくなります。なぜでしょうか?こういう場合は今まで通り接すればいいとは思うのですが、みなさんのご意見をお願いします。

  • バイト先の、1個下の女の子、たまにカチンと来る。。

    私はスーパーでバイトをしています。今年18歳になる女の子です。 バイト先で部門は違うのですが、1個下の女の子とよく喋ります。 と言うより、小・中と一緒で、私の女友達の妹なんですが。 女友達より、その妹の方が仲良いのです…笑 その子とは色んな話をするし、仲良くしているのですが、態度に腹立つ時があります。 一言で言うと喋り方とか、態度が生意気と言うか… 1個の年の差でも、私は年上って思ってしまうのですが。。 でもお母さんが言うには、 『1個違いの姉妹(兄弟)がおる場合は、友達が1個上とかでも、年上って感じがあんまりせーへんのちゃうかな』 って言われたのですが…そうなのでしょうか? 一応、同級生の妹なので、ムカついてもあんまりキツく言えない部分があります…。 その子にしたら『お姉ちゃんの友達』と思って、気を使わずに色々話しているのかもしれないですが… 最初は敬語で話していましたが、途中ぐらいからタメ語で今はどっちかと言うと、礼儀が無さ過ぎるって思っています。 たとえば、私が発注ミスったりすると、その子は冗談で『おい○○~笑ちゃんとせぇよ~』 みたいな感じで、○○のとこは、苗字で呼び捨てにされました。 なんかムカッときたのですが、心がせまいのかな。。。 私的には、タメ語はもう別にいいのですが、もうちょっと偉そうな態度を直して欲しいのですが、 ずーっとその調子で話してきたので、今更言いにくいのもあります…。 でも最近喋っててイライラします。 あまり角が立たずに、ムカッと来た時は言い返したいのですが。。 私もあまり気が強い方ではないので、余計なんです…、、、

  • 若い女の子を好きになったらロリコン?

    当方30代男性です。知り合いに6歳年下の子と付き合ってる奴がいるのですが、周囲からはいいよなー、若い子(20代)と付き合えて。とか、そういう話が良く出ます。自分自身は年上の女性とも付き合ったことがあり、年下じゃないとダメとか、逆に年上ではにとダメとかそういう制限はありません。 しかし、今気になるのが20代前半の子なのですが、11歳年下です。11歳も年下だとさすがに周囲も引くんだろうか?とか、俺ってロリコン?とか正直考えてしまいます。 男同士が集まれば、30代になったって当然スケベな話も出るわけです。節操のない話ですが、知り合いだってその彼女と付き合いだしてから「胸のハリが違う」とか、「俺も健康的にならなきゃな!」とか、妙に張り切ったりしています。 11歳も離れてたらおもりみたいになるかもしれないし、同世代に比べたらリスクもあるでしょう。しかし、思いっきり年下の女の子に甘えられてまんざらでもない自分が容易に浮かびます(苦笑) その子が最近自分を好きでいるという噂を聞いて、心が揺れています。真面目に付き合えるのか?でも、周囲からしたらロリコンだろうか? そして自分の下半身が反応してしまいそうです。 (すみません・・・・。) 若い女の子と付き合ったことのある方、 好かれたことのある方、参考までにご意見を お寄せ頂ければと思います。

  • バイト先で気になる子が出来ました。

    僕には今バイト先(カフェ)に気になる子がいます。一ヶ月前にそこでバイトを始めました。歳は同じですが、バイトではその子の方が大分先輩です。 でも、今までは好きになると態度にあからさまにでるので相手にバレてることが多く、また、高校では少しバカばっかりしてて、相手に軽いヤツと思われ(僕は気付いてませんでした)、自分を知ってもらうまえに告って失敗。 引越した先では、関西弁+ヤンキー顔で好きな子にヤンキーと勘違いされる。というのを5回くらい経験し、未だ彼女が出来たことがないです。 このことから、態度にでないようにと、がっつかないように、そしてヤンキーと思われないよう気をつけていました。 そのうちに、ほとんど会話らしい会話なんてしていなくて彼女のこと何にも知らない状況にあることに気付きました。(正直仕事覚えるので精一杯ですし、僕以外全員女の子なので会話しずらいんですよね) よくバイト先で知り合って付き合うようになったって話は聞くのですが、正直どう行動すればいいかわかりません。 彼女を振り向かせるにはどうすればよいのでしょうか? 助言お願いいたします。 ちなみに、僕は外見は中の上で少しヤンキー顔と連れに言われ、そのイメージを抑えるため今、黒髪でショートヘア。 性格は単純で明朗活発。そして不器用。 フリーター(高校で少しバカしていつもふざけているヤツよいなヤツです。) 彼女は女子大生。 身長は小さい。 明朗活発。 面倒見はいい方。 どちらかといえば気は強い方(てゆうか、女の子って代々の人が気が強いですよね?) ぐらいしか分かりません。

このQ&Aのポイント
  • カビキラーや他の洗剤を使用しても、初めは汚れが残っているように感じることがありますが、数時間や数日経つと効果が発揮され、表面が真っ白になることがあります。
  • カビキラーや他の洗剤を使用した後は、浴室床などがヌルヌルして感じが悪くなることがあります。そこで、スポンジなどで擦ることで薬剤が浸透し、効果が持続すると考えられます。
  • 正しいカビキラーの使い方については、具体的な説明が見つかりにくいですが、使用後に時間を置くことで効果が現れるので、数時間や数日経った後に洗い流すのが効果的だと言えます。
回答を見る

専門家に質問してみよう