• ベストアンサー

アニメ漫画ラノベゲームで使われる国の種類

アニメ漫画ラノベゲームで使われる国の種類の意味で教えてください。よく帝国、共和国、連合国、法国、公国などがあります。 それでそれぞれの違いや使い分けを教えてください。 調べたのですが、正しい表記が中々出てこなく 例えば法国とうつとフランスが出て、市国だとバチカンが出ます。 国でなくてその国の種類名がどういう意味で、どういう国のタイプなのかが教えてください。他だと、帝国というと皇帝が独裁しているイメージがありますが、詳しい意味は知らないです。 全部いくつあるか分かりませんが下の種類だけでいいです。 全部教えてください。 帝国 共和国 法国 公国 連合国 連邦国 侯国 市国

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

帝国(かつての日本) 共和国(現在の中国、ロシア) 法国(現在のフランス) 公国 (ガンダムで言うジオン。現在の日本) 連合国(同盟結んだ国同士) 連邦国(かつてのソビエト) 侯国(戦国時代の日本の各国) 市国(Stato della Città del VaticanoのStatoが国でCittàが市であることからそのまま直訳したもの)

その他の回答 (1)

  • tmtm77985
  • ベストアンサー率18% (97/520)
回答No.1

帝国  皇帝が支配・統治・君臨する国 共和国 君主(王様、帝)を置かない共和制の国 法国 造語ですが、宗教が主体となって国政をする宗教国家という意味で使われていると思います。 公国 貴族を君主として有する国 連合国 共通目的のために連合関係を結んでいる二つ以上の独立国。 連邦国 2つ以上の国が1つの主権の下に結合して形成する国家形態。 侯国 侯という称号をもった者を君主としている国。 市国 国の中にある国の事です。争い、条約によってそうなりました。

関連するQ&A

  • 世界一面積の小さい国について

    世界一面積の小さい国を 教えてください。 僕の中学校の社会の資料集に 「バチカン市国」ではなく 「シーランド公国」という国を見たことがあります。 いったい、世界一面積の小さい国はどこなんですか?

  • 自国の周りを一国で囲まれている国

    バチカン市国(イタリア)やレソト(南アフリカ共和国)のように 国の周りを一国で囲まれている国は、ほかにあるのでしょうか?

  • ソ連って1つの国なんですか?

    僕は中学生2年生です。 社会で、ソ連解体とありましたが・・・ ソ連:複数の社会主義の共和国が連合した連邦国家。 という投稿があったんですが、(1)連合した連邦国家って結局1つの国なんですか? それと、(2)ソ連とロシアの違いが良く分かりません。 他の投稿者のを見ましたがいまいち・・・ この2つを教えてくれる方ご回答お願いします! できるだけたくさんのご回答お待ちしております。

  • 「連合王国」について質問です。

    「連合王国」と「連合帝国」・「帝国連邦」・「帝国連合」という呼称が存在しない理由について質問です。 「連合王国(れんごうおうこく)」とは、複数の王国などの同君連合や、複数の国の連合により形成された王国の呼称として用いられる言葉ですが、ここで質問です。 「連合王国」が存在するなら、「連合帝国」・「帝国連邦」・「帝国連合」という呼称が存在しないのはなぜなのでしょうか?

  • ドラマ「バビロン5」のセントーリ共和国について

    こんにちは。 私が以前見ていた「バビロン5」というSFドラマについて。このドラマにセントーリ共和国という大国が出てくるのですが、この国には皇帝がいるんです。 皇帝がいれば帝国だろうと思っていたので少し驚きました、皇帝がいるのになんで共和国なのかご存じの方がいらしたら教えてください。 共和国に君主がいるというのは、何か納得いかなくて・・・ よろしくお願いします。

  • 「王国」と「帝国」はどう違うのか?

    わたしは、高校3年生で、世界史の勉強をしていた時、「イスラエル王国」と「神聖ローマ帝国」という単語が気になりました。「王国」と「帝国」は、何がどう違うのかよくわかりません。また、調べると、「モナコ公国」と「アラブ首長国連邦」という国があるとわかりました。「王国」と「帝国」、「公国」、「首長国」は、どう違うのか誰か教えてください。                          追伸 できれば大学の先生で、わかりやすく教えてください。

  • 連邦と国家連合の違い

    たとえば、ロシアは共和国他とアラブ首長国連邦は首長国の集まりです。 ですけど、なぜ国同士の集まりなのに、なぜ国家連合といわなのでしょか。 連邦制ならアラブ首長国連邦のドバイ国がドバイ州などとなるはずではないのかな。

  • 日本の…(御願いします)

    日本の…(御願いします) 例えば フランス(共和国) アメリカ(合衆国) ロシア(連邦) モナコ(公国) のように 国名は(通称,正式名のどちらかは)エリア名+立国理念で構成されると思いますが, ならば 日本は天皇制なので 日本(帝国)になると思いきや 通称名,正式名どちらも 日本国でした… 問1>日本(帝国)という名称での呼び方は出来ませんか? 問2>日本に立国理念はありますか? あるなら 何でしょうか,それは?

  • プロイセンが生まれ変わって東ドイツ…?

    プロイセンが生まれ変わって東ドイツ…? つい最近、ネット上で『旧東ドイツはプロイセン公国の生まれ変わりで、ドイツ連邦共和国は神聖ローマ帝国が成長した姿』と主張される方々をちらほら見かけるようになったのですが、何が起きているのでしょうか? 私は世界史が苦手で、日本史ばかり勉強していたのであまり知識が深くないのですが、高校のときに使っていた世界史用の地図帳を改めて見ると何だか位置がずれているような気がしてモヤモヤしてしまいます…。

  • 日本国という表記、単独、単一、ただ単なる地域という意味か?

    日本国という表記、単独、単一、ただ単なる地域という意味か? 連邦(れんぽう)とは、複数の国家、またはそれに相当する強い権限を留保する自治政府(州等)の集合であり、それらが1つの上位政府によって統治される国家様態である。当用漢字表が告示される以前は聯邦と表記された 比較的領土の大きな国や、歴史的に数多くの君主国や都市国家が並立していた時代の長かった国家(ドイツなど)、多民族国家(ソビエト連邦など)などに多い。 共和国(きょうわこく、republic)とは、国家が国民全体に所有されている状態、すなわち君主が存在しない国家である。対義語で、君主が存在する国家(王国、帝国など)を君主国という。同義の漢語には民国(中華民国、大韓民国)がある。 王国(おうこく)とは、王や女王が君臨する国家で、君主制の国家の一形態である。 君主制の国家としては、王国以外には「帝国」「公国」などがある。帝国は「多民族・多人種・多宗教を内包しつつも大きな領域を統治する国家」を意味し(この意味に合致すれば君主制でない場合もある)、公国は「王権の及ばない諸侯による国家」の意味である。つまり、こうした国家ではない、言わば"普通"の君主制の国家が、王国という事になる。 従って、君主制の国家で歴史的に特殊な経緯が無い場合は、和訳語ではその国家は「王国」、君主は「王」とするのが一般的になる。