• ベストアンサー

退職金がもらえない

社員10人以下の、小さなベンチャー企業に4年勤めています。 数ヶ月前に社長と経理の人と上司に、退社の意思を伝えて了解はもらったのですが、忙しい時期だったので、それが終わってからという話をしていました。 しかし、退社の話をした後、会社が経営難ということで、社員が全員減給になり、給料が2/3になりました。(6月の給料日の前日の全体会議で突然言い渡されました) 減給分がいずれ戻ってくるのか、いつから元の額に戻るのか、どちらも説明がありませんでした。 仕事が落ち着き、9月下旬で退職ということにして10月はバイトにすることになりました(保険の関係で)。 しかし、6~8月の減給分は戻らず、9月の給料も2/3とのことでした。 退職金が出るのかと質問したところ、「会社規約は確認してみるが、書いてあっても出せる状況ではない」とのことでした。 就職活動をしたいのに、ここしばらくの減給で、貯金はありません。(ちゃんと貯金していればよかったと後悔しています) スーツは1着も持っていないし、美容院で髪を染めるお金も、病院に行くお金もありません(風邪が長引き、咳が止まりません)。 父も自営業で苦しいし、8~10月は家にお金も入れられないと思うので、親にお金を借りるのも心苦しくてできません。 会社にはお世話になっているし、小さな会社なので、仲間や家族のように仲良くやってきた人たちで大好きです。 会社が経営難な状況もよく分かっています。 でも、私も今後の人生がかかっているので、正直お金が必要です。 副業でアルバイトをしたいのですが、咳が止まらないので自粛せざるを得ません。 再就職はすぐにするつもりなので、失業保険はもらいません。 会社にお金をもらいたいのですが、どうしたらよいでしょうか。もらえるのでしょうか。

noname#13929
noname#13929

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8053
noname#8053
回答No.2

 就業規則等で、退職金制度を規定するか否かは、会社の任意です。会社が規定した場合、資金の有無に関わらず、請求があった場合、法的に支払義務が生じます。つまり、会社側の任意性が認められるのは、規定するか否かまでであって、請求に対する支払に任意性はありません。労働者からの請求に対して、所定支払日までに支払わない場合、法違反となります。値切ることも、分割支払を求めることも、労働者との同意(請求権の留保)がないと法違反です。これが認められたら、全ての退職金不払事案について、労働基準法第24条違反を構成しなくなりますから(笑)  請求に際しては、まず、所轄の労働基準監督署に相談されることを薦めます。行政指導に限界はありますが、無料です。告訴するという強硬手段もあります。また、少額訴訟の上限額60万円以内に納まるなら、少額訴訟も有効ですが、支払督促は薦められない。相手が難癖つけて否認した場合、本訴に直結となる。裁判所を使うなら、調停が無難な入口と思います。所詮、他人事であっても、厳密、正確な語句を用いることは、基本…(ry

noname#13929
質問者

お礼

お礼が遅くなり、大変申し訳ありません。 詳しく書いていただき、ありがとうございます。 No.1の方へのお礼にも書きましたが、今までに減給された分と退職金は諦めることにしました。 正直、かなり痛いですが・・・。 甘いかもしれませんが、社長含め上司には、仲間や兄のように可愛がってもらってきたので、みんなが頑張っている時に我儘は言えないなという気持ちです。

その他の回答 (3)

回答No.4

会社側に対し、就業規則の開示を求めてください。コピーを1部受け取ってください。見せてもらえない場合は、その足で労基署に行き、「就業規則を見せてもらえないので、指導してほしい」とお願いします。厳しく指導してくれることでしょう。 就業規則に退職金規程があれば、退職金をもらえます。書いてない場合は、もらえません。就業規則次第です。 もたついていると、経営がぐらついて退職金を受け取り損ねます。先に請求した人の勝ちです。気を強く持って会社と交渉してください。がんばってください。

noname#13929
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 他の方へのお礼にも書きましたが、減給分と退職金は諦めることにしました。 折角アドバイスいただいたのに申し訳ありません。 勤務した4年間、有給・賞与・昇給もなく、さらに減給・退職金なしというのは、思い返してみるとなかなかひどい扱いでしたが、それを上回るものを得られたので、今回は諦めることにします。 今後もし同じような事態になった時、今回みなさんからいただいたアドバイスを活用させていただきたいと思います。 ありがとうございました。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.3

病院のお金がないとき、役所の福祉課に行ってください。相談に乗ってもらいましょう。 すぐに再就職した場合もハローワークで聞いてください。いくらかのお金がもらえそうな気がします どちらにしてもすぐに失業の手続きをしてね。 なお回答にはまったく自信ありません。 一度電話で聞いてみてね

noname#13929
質問者

お礼

お礼が遅くなり、大変申し訳ありません。 病院代についてのアドバイス、ありがとうございました。そういうことも出来るんですね!知りませんでした。 今はまだ完治していないのですが、大分マシになってきたので、このまま病院に行かずに過ごそうと思っています。長引きそうですが、ただの気管支炎なので、治らなくはないと思うので。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

退職金の支払は会社の任意です。 ただし、退職金の支払が会社の規定に書かれていて、規定通りに支払われない場合は、労働基準法違反となります。 このような場合は、話し合いで解決が出来ない場合は法的に請求するしか方法が有りません。 配達証明付の内容証明郵便で請求し、それでも支払われない場合は、支払の督促などの手続きを取ることになります。 労働相談センター(参考urlをご覧ください)にメールや電話で相談しましょう。

参考URL:
http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/
noname#13929
質問者

お礼

お礼が遅くなり、大変申し訳ありません。 「退職金について定められていても支払わない」のは、労働基準法違反なんですね。 今までに減給された分(18万)と退職金ですが、もらいたいけれど、会社としてとても出せる状況ではないようなので、諦めることにしました。 転職の準備に必要な物は、家族に借りたり、安いもので間に合わせることにしました。また、バイトも内緒でしようと思っています(バレたとしても、許してくれるかなぁと(^_^;))。

関連するQ&A

  • 会社都合の退職届について

    会社に、給料を減給にするか退社するか二択を突き付けられました。 そして私は減給は不服だったので退社を選びました。 その旨を労働基準局に相談したところ 「退職届は書かないほうがいい」とのこと。 失業保険に関する理由らしいです。 しかし会社は拒む私に、書いてくれなきゃ困ると言ってきます。 そして最終的に 「会社都合のためやむを得ず退社」 と書いてくれと言われました。 そうすれば失業保険の給付もすぐ始まるからとのこです。 質問ですがこれは書いていいのでしょうか?? 書いても書かなくても結果が一緒なら円満退社のために書きたいのですが、損をするなら書きたくないです。 御享受おねがいします。

  • 退職させてくれない

    初めまして、レストランで一人でシェフをしているものです。今日退職届けを社長に出したところ、うけとってもらえず、次の就職先も決まっており、困っています。 むこうの言い分はこのまま引き継ぎなしでやめた場合、民事裁判や私の母親に金を請求すると脅されました。わたしも悪い気持ちがあり、働いているあいだ、個人的にも誰か探しますが、もしいなければ、辞めれない、辞めるべきではないのでしょうか? ちなみに嫁、子供がいて、社会保険にも入れず経営難から5万円減給され、つぎのこのチャンスは絶対に逃せないのです。 よろしければ、コメントお願いします。

  • 退職金などに関する会社の対応についての質問です。

    こんにちは、突然ですが質問お願い致します。私の叔母の話になるのですが、叔母は今年で76歳になります。ある株式会社に、50歳頃に正社員として就職し、定年退職する事なく今現在も正社員として働いています。ところが、ここのところ会社の経営が思わしくないのか、何となく追い出しにかけられているそうで、出勤も仕事が無いという理由で週に3日(勿論、週休2日ですので、休みは週に4日という事です)、それも今年いっぱいの話らしく、来年には完全に叔母がしている仕事はなくなるそうです。そんな状況で叔母も、そろそろ退社しなければいけないかも?とは思っていたそうですが、その事を明確に会社側に話した事も無く、会社側からも正式に退社して欲しいと言ってきた事は無いそうです。 ところが先日、叔母の口座に給与とは別で退職金らしき金額の振込があったそうです。 その退職金らしきお金も、もともとは正社員として就職した当時から積み立てていたお金で、毎月給与から自動的に差し引かれ(月500円程度)、本来は社員旅行や忘年会といった事に使われる為の積み立てだと言う事でした。 そこで疑問に思ったのですが、本人の承諾無しでの退職金の振込、とても退職金とは思えないような積立金からの支払い。 これは、正しいやり方(?)なのでしょうか? 本人曰く、『退職金を振込ます』と言う様な通達も、会社側からは無かったそうです。 私もそれ以上詳しくは聞いていないので、この退社金(?)なるものに関して明細をもらっているのかどうかはわかりません。ちなみにこれは、愛知県での話です。 この状況は従業員を雇用する会社として正しいのでしょうか?

  • 退職金について

    6年間働いた会社を辞めようと思います。 最近の不景気でボーナスは少なくなってますが支払われてます。一時会社をやめてもらうか給料の減給になると話がありましたが自分には一切話はなく逆に給料は上がりました。 会社的にはお金があるようには感じられません。 上司が亡くなった時、遺族に給料と退職金は払えないと会社側から話があったみたいです。 長々となりましたが以上がお金に関する最近の会社の傾向です。 私は退職金はもらえるでしょうか??

  • 退職を希望したが受理されない

    私は現在アルバイトとして働いています。諸事情によりアルバイトを辞め正社員で働けるところを探すべく転職活動中です。 さて、職場に同じような状況の方がいるのですが、先日転職先が決まったので会社に退職したいと伝えたところ認めてもらえなかったという話を聞きました。 その根拠は ○半年間の雇用契約を結んでいて、まだ契約期間が残っている ○雇入通知書に契約期間中の退社および即日退社は認めない。やむをえない場合は相談すること、と記載されている   とのことです。 法律的には2週間前に退職したいと伝えれば減給などのペナルティを受けることなく退職できるはずだと思うのですが・・・。 ちなみにこの方は、新しい就職先が休みの日に週1でもいいから働いて欲しいと言われ、泣く泣く雇用契約の切れる5月末まで働くことになったと言っていました。 私も転職先が決まったところで同じようなことを言われるのかと思うと先が思いやられます。 何とか円満に退社したいのですが、上にも書いた様に法律を根拠に退職を認めてもらうことは出来るのでしょうか? 認められない場合他に何か方法があれば合わせて教えていただければありがたいです。

  • 退職を考えています

    2年間臨時職員をして、任期満了により退社しました。それで、雇用保険をもらいつつ就職活動をし、今の会社に就職しました。就職して一ヶ月半ぐらいですが、勤務時間や人間関係、経営者についていけません。退職を考えていますが、三ヶ月は試用期間とも言われています。退職した場合、ハローワークの手続きとかはどうなるんでしょう?離職票はもらえるかわかりません。

  • 雇用保険と退職日

    今月末に転職します。 時給制の短期契約社員のため、雇用保険のみに加入しておりました。 退職日ですが、実際は28日(金)までで退職となりますが 会社のほうでは単純に11月30日に退社と言われました。 28日退社と30日退社の違いがあれば教えて下さい。 給与は月末締め、翌月払いです。

  • 失業手当 再就職と再退職

    質問させていただきます。 2011年7月15日付で数年働いき雇用保険を払い続けた会社を退職しました。(自己退社) 同年の7月21日に次の就職先を自分で探し、パート就職しました。 7月21日から31日までは雇用保険を払っていません。 8月1日から12月31日まで雇用保険を払って、その後勤務時間を減らし、 雇用保険を払わないくらいの給料で働いた場合は 失業保険はもらえなくなってしまうのですか? それでもらえなくなるのならば、12月31日に退職しようかと迷い中です。 わかる方是非とも教えてください。

  • 退職するか、しないか?

    人の意見を聞いても仕方ないのですが、他人の方の意見を聞いてみたいのです。 私は24歳の社会人です。去年の3月新卒で某会社に就職しましたが、ひどいいじめに合い2ヶ月程で、病院から診断書をだされ退職いたしました。それから少々人間不信に陥り「自分は何がしたいの?」など自問自答しながら転職活動をしていました。正直働く事への威力が完全に削げていました。 そしたら去年9月に大学時代の先輩の会社がたまたま人員を探しているという事で会社に紹介してくださいました。そこは先輩(女)と社長(韓国の方で男)の2人きりでマンションの1室で仕事をしていました。 仕事内容はいわゆるオークションに出品している業者(サクラなども)でした。未経験で何もできず社会の落伍者のように自分を思っていたので、いいキッカケになると思い、その会社で社会勉強させていただくつもりで働きました。 そこは会社に必ずある保険等のたぐい、有給、ボーナスなどは一切ありません。名目は正社員ですが実際はアルバイトと何も変わりません。それでも勉強させていただいていると思い感謝しながら働きました。私の給料は交通費(2万)込みで15万。そこから国民年金などさまざまな生活費、家にお金を支払いますので正直生活はかなり苦しかったですが、社長や、社長の奥様や奥様の経営する美容室の人ととても仲良くしていて苦しいながらも楽しく過ごしました。 しかし経営はどんどん悪化。社長はお金がないにもかかわらす料理屋の事業を借金まみれではじめました。正直社長はツメが甘くいつも「何とかなる」的な考えで物事を進め失敗してきました。今やオークションの商品を仕入れをするお金もありません。私の給料も先月上げるという約束でした(先輩が寿退社で人件費が浮くため)しかし経営悪化で私の給料も上がらず。給料があがると踏んでいた私の生活はますます苦しくなり、今家に入れるお金を親に甘えてナシにしてもらってます。貯金も底をつき、正直生活が苦しいです。 そこで転職を決意しました、正直オークションの仕事は何のキャリアにもなりません。私は将来留学したいと最近思い、留学後もできる仕事がしたいと思いました。ですが年齢が24.そろそろ色々未経験で通らなくなってきます。転職して何かキャリアになる仕事をしようと思いましたが、今会社が苦しい状態で私が社長をおいてやめてもいいのでしょうか?。社長にもかなりの恩があります。料理屋をする際に融資を受けました。その際「インターネット事業」をしている前提で融資を受けたので、オークションはやめれないのです。社長は元々オークションがしたくない人なので今オークションをしているのは私だけです。 長くて次数の関係でかなりわかりにくいですが、あなたならどうしますか?

  • 退職後の給料。

    3ヶ月勤務してた会社を体調不良で年明けに退社しました。 給料は24万で20日締めの月末振込みで、半年は研修含め契約社員扱いです。 年明け早々倒れてしまい何日か休むことになり、私としては続けたかったのですが正社員でないしこれ以上休むことになるのは困ると退職を促されました。 退職日は好きな日で良いといわれたので、締め日の1月20日で退職届けをだしました。 今月末(今日)給料明細が届き、唖然でした。 支給額43000円…社員になるまでつかないはずの社会保険も引かれていて 出勤数7日欠勤62時間、欠勤12日と記載。 源泉徴収票も入ってましたが、それと給料は関係ないですよね? 勿論会社に問い合わせるつもりですが、その前にアドバイス等貰えたらと思います。

専門家に質問してみよう