名前がわからないIDE変換ケーブルの特徴と使い方

このQ&Aのポイント
  • 古いパソコンのIDE接続のCDドライブについていたケーブルについて解説します。
  • IDE変換ケーブルの名前と特徴、使い方について詳しく教えてください。
  • IDE変換ケーブルは、古いパソコンのIDE接続を他の機器と接続するための便利なケーブルです。
回答を見る
  • ベストアンサー

名前がわからないケーブルがあるのですが

恐らくIDEを何かに変換するケーブルだと思うのですが このケーブルまたは端子の名前を教えて下さい。 古いパソコンのIDE接続のCDドライブについていたもです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

名前はないと思う。 そのパソコンのIDEを「IDEのコネクタ」として出すとき ハーネスとして使っただけで、 結果として、50ピンい以上を指せるものなら何でもよく、 そのノートPCを作る段階でたまたま安かったパーツとして 使われただけで、それ自体に名前はないと思います。 (おそらくノートなどの省スペースな機種だと思います) 共通規格のケーブルではないので、その機種固有の 「たまたまその時代に使われた物」程度で、 名前としても、単に、「50ピン以上のコネクタ」 でしかないと思いますよ~

23125416512
質問者

お礼

なるほど。そういうことだったんですか! ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.2
23125416512
質問者

お礼

ありがとうございます

  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1478)
回答No.1

それはパソコンだけでなく一般的に使われる面実装のコネクターです コネクターを見ただけでは用途は判断できません

23125416512
質問者

お礼

なるほど ありがとうございます!

関連するQ&A

  • DVDドライブ(内蔵)のオーディオケーブル

    DVDドライブ(内蔵)を入手したため、ノートPCのUSB接続で外付けで使おうと、IDEからUSBに変換するケーブルを購入しました。DVDドライブにはオーディオケーブルの端子がありますが、接続しないと、DVDドライブからHDDにコピーし、HDDから再生しても音声がでないのでしょうか。(音声は記録されないのか?)教えてください。

  • IDEケーブル(43ピンオス-オス)探しています。

    2.5インチ用のIDEケーブル(43ピン、両端ともオス)があるでしょうか。ノートパソコンのマザーボードのメスコネクターに挿し、HDDを収納部から出してケーブルのもう一端に接続したい。起動できないUSB変換でなくIDEとして、パソコンの外側に出して使うことができるでしょうか。 古いノートで最近調子が悪くHDDドライブをさわることが多くなったので外側に置けるものなら外側に置きたいと思います

  • IDEケーブルのことでちょっと、、、。

    CD-R/RW(メルコの CRW-24FB)を購入しました。 CDドライブからこの商品を変えようと思っていたのですが、もと付いていたCDドライブがもったいないので増設という形をとろうと思っています。そこでIDEケーブルは別販という事でIDEケーブルを購入しようと思うのですが、説明書を見るとメルコのDKV-AT100のIDEケーブルを使いなさいと書いてましたがそれ以外の商品はだめでしょうか?特に問題がないのであれば適当なIDEケーブルを買って使おうと思っています。どうでしょうか!?それともう一つIDEケーブルのコネクタありとなしとではどう違うのでしょうか!? よろしくお願いします。

  • メーカー製の一体型パソコンを使っています。

    メーカー製の一体型パソコンを使っています。 古いのでIDE接続ですが、「USBを家庭用コンセントに接続できたり、イヤホン端子を携帯の端子に接続できる商品があるからIDEをSATAにぐらい変換できるだろう」と素人考えでDVR-S17J-BKを買いました。 ただ、でっかいIDEケーブルの変換コネクタが見つかりません。 4ピンの変換コネクタはありました。 調べていたらPS2でネット接続するための機器のような商品SATA-TR150VH を見つけました。 ただ、高いです。 光学ドライブを珍しく高額(シャレ違います)なものを選んでしまったので、合計1万円です。 変換コネクタとアダプタ、どちらのほうが安全性(ショートや熱など)が高いですか? あと、TK-AD40IDEというのもありましたが、これは基盤を触る必要があるようですし、一体型では難しいですよね。

  • HDMIの変換ケーブルについて

    PCモニタでPS3をプレイするために、接続ケーブルを変換するコネクタを買おうと思ってるのですが DVI接続ケーブルをHDMI端子に変換するのと HDMI接続ケーブルをDVI端子に変換するの どちらも同じですか?

  • IDEケーブルを差し込む場所がない

    DVDを増設しようと思い、先ほど蓋を開けて増設作業に取り掛かったのですが、マザーボードにIDEケーブルを差しこむ端子が見つかりません。因みにHDDと既存のDVDドライブとが2つある状態です。私のマザーボードにはにIDEの端子は2つしかないのでしょうか? もしそうであれば、どうすれば良いのでしょうか? 是非教えて下さい。 よろしく御願い致します。

  • IDE接続のハードディスクについて

    今まで使っていたマザーがダメになっため、マザーを交換しました。しかし、新しいマザーには、IDE接続が二つしかできず、そのほかはSATA接続になっていたため、今まで使っていたIDE接続のHDDとDVDドライブを付けています。今まで、もう一つIDE接続のDVDドライブを付けていたため、SATA変換のコードを使って接続しようと思いましたが、変換ケーブルはだいたいHDD用になっていました。今現在使用しているIDE接続しているHDDを変換ケーブルでSATA接続にしても、何も問題はおきませんか?HDDの中身が消えるとか・・・。DVDドライブを変換ケーブルでSATA接続するのとどっちがいいのでしょうか?ドライブを買いなおすのももったいないため、今あるものを使用したいです。どうか、よろしくお願いいたします。

  • 内蔵SCSIをIDEに変換するアダプタ

    A:新しく導入したサーバ(OS:Windows server 2003) (日本ヒューレットパッカード ML110 G3 ノンホットプラグ SATAモデル) B:古いサーバ(OS:Windows2000) (不明) Bに接続されていた内蔵型テープドライブ(Wide SCSI)を取り外し Aに取り付けようとしています。 ちなみに、Aのドライブベイは2つあり 1つはCDドライブ(内蔵IDE)、もう一つは空きになっています。 このAの空きになった部分に、取り外した内蔵型テープドライブを取り付けようと したのですが、すでに取り付けされてあるCDドライブのフラットケーブルから 伸びたもう一つの接続用ケーブルの形状が合わず、テープドライブが接続できません。 そもそもSCSIとIDEの違いがあるので形状が違うのはわかったのですが なにか変換アダプタのようなものはないでしょうか? いろいろと調べた結果、 ・IDE→SCSI IDEをSCSIに変換するものはあるようなのですが ・内蔵SCSI→IDE 内蔵のSCSI機器をIDEに変換するアダプタがまったく見つかりません。 なにかご存知の方おられましたらどんな情報でも良いのでお教えいただけないでしょうか。

  • 2.5インチケーブル変換とWindowsMEの起動FDの作成の仕方?

    WindowsMEをインストールしようとしていますが、 ノートパソコンでCD無しなので、難儀しております。 ノートパソコンのネジを外して、ハードディスクを取り出したところ、非常に小さいハードディスクIBM製 TravelstarのドライブMODEL:DBCA-206480でした。 コネクタ部分を見ると、上下22個穴の空いたこれまた小さいコネクタで、普通のIDEのコネクタではないメス型でした。これを通常のIDEケーブルに繋げられる変換ケーブルはあるのでしょうか? また、最悪WindowsMEをフロッピーからインストールしたいのですが、ME用の起動ディスクは簡単に作れるのでしょうか?現在手元にCDしかありません。 ※もっと最悪ですが、ネットワークインストールは出来るのでしょうか?こちらはちょっと聞いて見ただけですので、... m(__)m

  • IDEフラットケーブルと電源ケーブルのうまい外し方

    今のパソコンはDVDが焼けないのでヨドバシで内蔵型のDVDドライブを買ってきたんですが思わぬところでつまづきました。 ドライブにつながれているIDEフラットケーブルと電源ケーブルがうまく抜けません。思いっきり抜いたら破損しそうなんだけど、力を入れないと全く抜けそうにないし、外すところからつまづいてます。 うまい抜け方教えてください。