• 締切済み

作文のタイトルの案を下さい

勉強会の選考試験を受けます。 作文があるのですが、テーマが思いつきません。 皆さんテーマを下さい。自分なりに考えて文章を書こうと思います。 聞いたところによるとやる気が一番重視する点だということです。

みんなの回答

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.5

諸氏の方の回答を拝見しましたが、そういう方向でもいいんですか? 例えば・・・ 「自動車はどんどん進化(ハイブリッド、EV化)しているのに、ワイパーだけはゴム&モーターから進化しないのはなぜか?」・・・

petitcoucou
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し専門的な内容になるので自分では難しいと思います。テレワークの勉強会です。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.4

もっと具体的な情報がないと・・・ 漠然とし過ぎてます。 過去の選考試験では、どんなテーマだったんですか?

petitcoucou
質問者

お礼

すみません。わからないですよね。テレワークについての勉強会です。過去のテーマは公開されてなくて分からないのです。 ただ、やる気を見るとか。 ありがとうございます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

山上容疑者が安倍晋三元首相を殺害するに至った理由。

petitcoucou
質問者

お礼

面白いですね。 私の幼馴染も宗教2世で縁を切りました。向こうは親からの洗脳で良かれと思ってるので大変です。幼馴染は自分もそれに染まってましたが、山上容疑者は辛かっただろうと思います。 それに関しては言いたい事沢山ありますね。

noname#252332
noname#252332
回答No.2

「大きい声では言えないがコロナでよかったこと」  惰性に流されyoutubeとチャイパブ通いに流されていた生活がコロナで抑圧され、若い頃打ち込んだハンダ付け工作やギター、魚釣り、小学校の頃憧れていたラジコン飛行機などに再度目を向けることが出来て内面の充実が得られたことを書いてください。

petitcoucou
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろんな視点からのコメントありがとうございます。 文章を書く上で練習になると思います。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2363/7653)
回答No.1

どんな勉強会なのか分からないと、なかなか難しいですね。 ちょっと思いついたところでは、「日本のコロナ対策について思うこと」とか。

petitcoucou
質問者

お礼

すみません。それが分からないと分からないですよね。テレワークに関する勉強会です。 でもアイデアありがとうございます。 練習します。

関連するQ&A

  • 作文について

    皆さん、今日は! 日本語を勉強している者です。今、来年一月の院生の受験勉強をしています。今日は日本語で文章を作ること、つまり作文についてお伺いしたいのです。作文の質問は今度の試験の中で、大きな割合を占めています。満点150点の質問の中で、作文は45点です。あとの三分の二は文法や慣用句、読解などについてです。だから、作文はとても重視すべき部分だと思います。でも、もうすぐ試験なので、残った二ヶ月以内の短い時間で根本的に作文のレベルを高めるのも無理です。それなのにより多い点数を取れるように何とかしなければいけないと思います。だから、何かコツとか、短時間で身に付ける試験に役立ついい方法とかありませんか。私の知る限りに、できるだけ間違いないしかも簡単な分を使う、字をきれいにして段落と段落の間に少し空白を入れる ということがいい。それしか分かりません。ほかには何かありますでしょうか? そして、もう一つ、試験の作文問題としてよく出てきたのは感想文と論説文です。例えば、何々についてあなたはどう思いますかとか、あなたが一番すきな人、本、映画について述べなさいとか、あなたはどうして院生になりたいのですかとか、また、大学院に入ったらどんなことについて研究したいのですか というような質問がよく出きています。そのような文章を書くとき、なにか注意点や方法などがありますか。あったら、ぜひご教示お願いします。 それに、質問文の中に何か不自然や間違ったところがありましたら、ぜひお教えください。よろしくお願いします。

  • 作文について

    今週の宿題は、能力試験対策の勉強のいいところについて、一点に絞って詳しくて作文します。大変!!!そんなテーマは無理だな!!!ぼんやりとして手がかりがつかめない、助けを求めて、教えていただきます!よろしくお願いいたします。

  • 作文の書き方

    就職活動に関する質問です。 今度一次試験で作文の書くことになっているのですが、そういった採用試験での作文を書く上でのポイント・注意点などありましたら教えてください。作文のテーマは当日発表なので共通して言えることなどをお願いします。 その他、就職活動での注意点等もありましたらアドバイスをしてください。よろしくお願いします。

  • 「将来の夢」の作文について

    私は今度転入試験で作文を書くんですが、 試験当日までテーマは分からなくて 今仮に「将来の夢」というテーマを決めて 作文の練習をしているんですが、 私には今具体的な夢がありません。 (例えば、教師・医者になりたいなど) 一応、高校を卒業して英語を 勉強したいと思っています。 だから英語を使う仕事を考えたときに 私は元々保育士になりたかったので、 「小さい子供に英語を教える仕事に就きたい」 と考えたのですが、急に思い付いたので 中々文章も続かなくて・・・ やっぱり「将来の夢」の作文を書くには、 具体的な夢があったほうがいいんでしょうか。 できれば作文の書き方やコツ、 例文があれば嬉しいです!

  • 採用試験の作文とは、『何を見るためのもの』ですか?

    こんにちは。 近々、市役所の臨時職員の採用試験を受けます。 試験内容は 『作文(どんな作文を書くのかはまだ不明です。)』 と 『面接』 です。 僕は採用試験で『作文』を体験したことがありません。 どこら辺が評価のポイントになるのでしょうか? 例 正しい日本語の文法を使いこなせているか?   まとまりのある文章が書けるか?(言いたいことが伝わるか) それとも与えられたテーマの、『答え』が その作文の中に存在するかどうかが 大事なポイントなのでしょうか? よかったらみなさんの知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 「小論文」と「作文」の違いを教えてください

    小論文なら書けるんです。 例えば、 「少子化問題について述べよ」とかそういうテーマが多いんです。 (文章構成) ・現状 ・背景 ・問題点 ・対策 ・まとめ を基本にしてこれまでなんとかやってきました。 しかし、今度は「作文」を書かないといけない状況になってきました (大卒・公務員試験における作文です)。おそらくテーマは「あなたの理想とする公務員像」「あなたのやってみたい仕事」とかがテーマでしょう。 では、私がなにに困っているかといいますと、 「作文の文章構成がわからないんです」 作文ってなんなのか?小学生のとき以来書いたことないですから 「僕は昨日遠足に行きました。楽しかったです」って書くイメージしか作文にはありません。 質問)作文の文章構成を教えてください。 また、「である」より、「です・ます」で統一したほうがよいでしょうか? (私の思うところ) 例)「理想の公務員像」 ・私が理想する公務員像とは~です(いきなり言い切る) ・なぜなら~な体験があったから(体験談) ・その理想の公務員像に近づくにはどうしたら良いかを書く ・まとめ で終わるんですが、こんなので良いでしょうか?

  • 作文の添削をお願いします

    20歳女性です。 下記、作文の添削をお願いしたいです。 自分でもひどい作文だというのは分かるのですが ひどいという事は認識できても、手直しできる頭は持っていないもので… 「社会に貢献すること」  社会に貢献することと聞いて、私が一番に思い浮かぶのは清掃などのボランティア活動です。働きにたいして見返りを求めず、無償で働く事が一番の貢献だと思います。  ですが、その反面、続ける事は難しいです。回数を重ねるほど対価を求めてしまいます。とても強い志を持っていなければ、続けていく事は辛いだけです。  そこで、一番身近で社会に貢献できるのは働くことだと思います。正社員やアルバイトなどは関係なく、法に反する事でなければ、どんな仕事でも社会に貢献できると思います。コンビニや飲食店で働く人がいなければ、お店は成り立ちません。接客業でなくても、事務や経理仕事をする人がいなければ、会社は成り立ちません。私は、親が会社で働いているおかげで、不自由のない生活を送れています。なので、今度は私が社会に少しでも貢献をする番だと思っています。  社会への貢献度合いは目に見えず、数値で計る事はできません。職種も沢山あるし、仕事の内容も多岐にわたります。一人一人、社会への貢献の仕方や、貢献度合いに差はあると思いますが、それでも高い意志を持って、それを実行する事が大事だと思います。 とある作文試験で上記のような作文を書きました。 時間的に問題用紙に書き写してきたわけではないため、実際の作文と異なっていたり、より稚拙になっている箇所もあるとは思うものの、大まかな内容は合っています。 「」内は指定されたテーマです。 試験中、作文を書いていて、 まず、小学生でも書けるような稚拙な内容というのを痛感しました。 作文試験と教養試験があったため、作文試験の勉強のほうが難航しそうだったため 気をつけなければいけない事だけを頭に入れるだけでした(ですます調で統一するとか、そういう基礎的な書き方だけ(作文試験ということ自体初めてだったので) 他に後半テーマから脱線している印象も受けました。 子供の頃の作文は得意だったのですが(感想文とか)、テーマが決められているのは経験が無かったため 脱線しないようにするのがとても難しかったです。 後、自分の中で作文=嘘という考えのため、嘘ばっかりにならないようにするのも大変でした。 今、再度何を書いたか思い返しながら 作文を書き起こしていて、おかしいなと思う点は 2段落目の反面の使い方 見返りと対価はどちらかに統一すべきだった 成り立ちませんが2回続くのはおかしかったかも の3点です。 試験も終わってしまいましたし、 これから作文試験を受ける機会があるかも分かりませんが 添削をお願いしたいです。

  • 転職時の作文試験について・・・。

    私は今転職活動中です。 ある企業の書類選考を通過し、今度面接を受けれる事になったのはすごくうれしかったのですが、まさかの作文試験があるのです。 簡単な作文との事ですが、まだ題名は知らされておりません。 今更作文なんて小学校以来という感じで、どうすればよいか悩んでいます!! 今日本屋さんで、いろいろ探して見たのですが到底私にはこのような文章も考えれないだろうと、余計不安になりました。 作文試験を受けられた方、試験までどのような対策やこうすれば良いというのがあれば、アドバイスのほうよろしくお願いいたします。

  • 作文について

    昨日、合同面接会があり、そこで面談をした企業から、 作文を書いて提出するよういわれました。 原稿用紙3枚以上、テーマは自由ということでした。 いただいた紙には志望動機、将来の夢、入社してやりたいことなど、作文テーマ例がかかれていました。 私は、別の会社を受けようとしていたときに書いていた作文を、字数を増やして書こうと思っていますが、 こういった作文では、紙に書かれていたテーマ例のものを選んで書くのが良いのでしょうか。 ちなみに、私が考えていたのは「今までに打ち込んできたこと」です。

  • 専門学校の課題作文について教えて下さい

    高校3年生の女子です。 医療事務の専門学校に、特待生制度を使って入ろうと思っています。 その学校は特待生は筆記試験・書類選考のみですが、準特待生だと課題作文・書類選考という形になります。 私はその2つをダブル出願しようと考えていますが、作文が苦手で… テーマは『この学校で実現したいこと』です。 実現という事は、自分が将来どんな医療事務さんになりたいか?ということでしょうか?? できれば具体的にアドバイスして下さると助かります… よろしくお願いします