• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新築から6年 当初からの不具合について)

新築から6年 当初からの不具合について

このQ&Aのポイント
  • 新築から6年経った娘夫婦の家には、当初から様々な不具合が存在します。工務店との打ち合わせでのルーズさや不快な対応、網戸や外壁の不具合など、信頼性に欠ける問題が続いています。
  • 工務店の社長の職人気質な性格が問題となっており、娘夫婦は抵抗感を抱いています。また、網戸の不具合や外壁の塗装のはげなどの不具合が頻繁に発生し、短期間で劣化してしまっています。
  • 工務店との連絡も難航し、忙しさを理由にすぐに対応してもらえない状況が続いています。結果として、娘夫婦は工務店に頼むことを後悔しており、信頼性のない工事を選んだことを後悔しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4026/9136)
回答No.3

こんにちは、さぞ気をもんでおられることと思います。 新築の場合、大手ハウスメーカーだと通常入居後3ヶ月、半年、1年ごとに不具合がないか簡単な聞き取りや目視点検をしながらメンテナンスが必要な個所を確認することが多いです。もちろん保証範囲であれば無償修理、そうでなくとも適切な対応をとってくれるのが優良業者でしょう。 残念ながらお身内にお値打ち価格で依頼した場合のあるある、だと思います。正式な契約書を交わしていないのであれば不備を指摘する根拠が心もとないので最悪泣き寝入りということになりかねません。 もし今後その建築業者とのお付き合いを続けて行かれるならある程度の妥協はさけれらないでしょう。 ですが緊急でやむなく他の業者に依頼するからと断ってこのさい家のことに限っては縁を切ってしまうのも一案だと思います。 我が家は親族に依頼したリフォーム部分について、そのテで業者を替えました。すぐ来てくれたけどちょっと高かった、しかたないなぁとかテキトーにフォローしておいたら別段気を悪くした様子はなかったです。小さいことにうるさい親戚を他に任せて逆にホッとしたのかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.4

こういうことがあるから直接工務店に頼むのはリスクがあるのです。家を建てる前に書籍などで色々調べたのでしょうか。どうもそうとは思えません。家というのは大金を投じるものなのですから、費用もさることながら信用や保証を第一に考えなければなりません。私の場合は中古住宅を購入し、建築設計事務所にリフォームを依頼しました。当時の担当者はとっくに退職してしまっていますが、その後に入社した人が引き継いでくれています。何か問題があれば真っ先にその建築設計事務所に相談します。直接工務店に依頼したりするより費用はその分高くなっているかもしれませんが、それだけの価値はあると思っています。 いい加減な業者にずっと付き合っているのも時間と金の無駄なので、信用できる建築設計事務所に相談してみてはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1478)
回答No.2

>外壁の塗装がはげる 外壁の種類によるが、最も多く採用されてる窯業系サイディングなら7年くらいで塗装をしないとだめです、塗装だけでなくつなぎ目のシーリング材もメンテナンスしないとだめですね。 もし、樹脂系サイディングなら10年以上は手入れしなくてもよい、その代わり値段は窯業系の倍以上します。 10年保証とか言うのは10年間放置してよいというのでなく、必要なメンテナンスを責任をもって行いますの意味です。 家電製品も1年保証が付いてますね、1年間故障しないのでなく故障したら無償修理するのが保証です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (908/1696)
回答No.1

新築住宅の保証制度があったはずだと思い、検索してみた結果です。 新築 いつまで保証? 新築住宅にはすべて、完成(引き渡し)から10年間の瑕疵(かし)保証への加入が法律によって義務付けられています。 住宅・建物の新築後10年以内に見つかった欠陥は、建築会社や施工会社、もしくは売主に補償を求められるということです。 新築 保証 どこまで? 新築住宅の請負契約において、ハウスメーカーは引き渡し日から10年間の保証をすることが義務付けられているのです。 保証の対象となるのは、住宅の構造部の瑕疵(欠陥)です。 構造部とは、土台や基礎、柱など「構造耐力上主要な部分」、屋根や外壁といった「雨水の侵入を防止する部分」などがそれに当たります。 と言うことで、とにかく10年間は何らかの保証が義務づけられていますので、その旨を伝えるべきかと思います。 とは言うものの、相互が感情に走ると大変ですから、自治体の相談窓口や、生活情報センターで相談されることをお勧めします。 不具合の発生、対応状況、写真などの記録が残っていると良いですがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 建物の外観について。新築一戸建てを購入して1年が過ぎました。当初は外観

    建物の外観について。新築一戸建てを購入して1年が過ぎました。当初は外観についてこだわりはなく、標準のままでモルタル吹きつけ・玄関周りのみアクセントにレンガ風のタイルが貼ってあります。 家を持つと他の家にも興味を持つようになり、素敵なサイディングやツートーンの家に憧れるようになりました。なんでオプションで外観にこだわらなかったんだろうと後悔さえしてしまいます。塗り壁を左官仕上げにしてもらっただけでもかなり違ったはず・・。ワントーンの吹きつけの我が家が一昔前の古い家に思えるようになってしまいました。 そこで、思い切って外壁のイメージチェンジをしようかと考えているのですが、いずれやってくる時期まで待った方がいいでしょうか?今は「隣の芝が青く見えて」願望が強くなっているだけかもしれませんが・・。主人は「若くして購入したから少なくとも外壁のメンテナンスは3回必要。当初からお金をかけてグレードアップするのも、メンテナンスの時にイメージチェンジするのも同じ。それならあとからした方が良いに決まってる。趣味も価値観も知識も技術も変わってくるんだから・・」と言います。標準仕様にしたことをプラスに考えろと言われました。それでもどうしてもこの家が気に入らないならまた相談しよう、と。 皆さんならどうしますか?

  • 新築がたちました・・・でも

    新築が出来 引き渡しも済み生活もやっと・・の時に 親戚が家に来て外壁のサイディングが薄いねっと言われ測ってみたら12mmでした 急いで書類を見てみると中間検査の書類がありそれにはt14mmになっていました 只今工務店と話をしていますがなかなか来てくれません これって建築基準法違法とかにあたるのでしょうか? 工務店が交換できないといわれた時は (最悪、裁判でもいいと思っています) どの書類を持ってどこに行けばいいのでしょうか?  皆様のご協力をお願いします

  • 外壁に金具を止め方って?

    家の外壁にBSアンテナを取り付けたいのですが、以前サーチライトを取り付けようとしてネジを止めましたが、全く効かなく困りました。その時に使ったアンカーはプラスチックの筒状のものでした。上手く付かなかったので、何か良い方法はありますか? 家の外壁はサイディングです。

  • 賃貸の外壁にねじ止め

    インターネットを利用するため、光回線開通工事を行ってもらいました。その際、外壁に穴を開け、ねじ止めをつけてもらいました。 事前に管理会社に電話で確認をしてたら、はっきり答えてくれませんでしたので、本当に外壁にネジ穴を開けてもよかったのかどうか、心配になっています。 貫通穴ではないのですが、構造の問題等で退去時に問題になってしまうでしょうか? 今になって、ちゃんと確認をとっていれば良かったと、すごく後悔しています。 また、その外壁の修繕費は大体どのくらいかかるのでしょうか? 誰か教えてください!!

  • エアコン設置→外壁にネジ留め!?

    新築分譲マンションです。 昨日、玄関側の部屋にエアコンを設置してもらいました。 夜何気なく見てみると・・ なんと配管カバー?が外壁に1箇所ネジ留めされてました。 他のお宅も配管カバーをされているので ウチもお願いしてたのですが・・。 通常、外壁に穴を開ける時は説明しないのでしょうか? 何の説明も無く外壁に穴を開けられて大変ショックです。 その説明を受けていたら絶対にOKはしません。 どうなってしまうのでしょうか。。不安でたまりません。

  • 2.3年後の新築建築・・・・

    初めまして。私は、新婚5ヶ月になり現在妊娠5ヶ月になる女性です。 現在は、アパート暮らしで2.3年後位に旦那の両親が持つ土地に、新築を 建てる予定です。その土地は53坪で、家族4人で生活していくには充分な土地です。それが最近、旦那の両親の家が道路を広くするので、くかくせいりの為に両親の現在の家が、対象に入っています。その工事が行われるのは、10年後(でも、近くまで整理されてきています。)と旦那はいうけど、それを見込んで、私達が新築を建てる際に両親の部屋も作るといいます。両親とおばあちゃん(3人)の部屋が必要になります。長男がいるのですが、家を出て自営で働いており、その家には、両親とおばあちゃんの部屋はなく住むことはできません。おまけに、長男のお嫁さんと義母はうまくいっておらず、私にかかってきています。しかし、私は一緒には、住みたくありません。両親の今後何かあった時には見ますが、絶対住みたくないのです。新築の話しなどたま~に話すときがありますが、両親との同居の話しには触れません。住みたくないと言われるのを分かっているのかどうか・・・ 旦那に分かってもらうため、ケンカにならないように言うにはどうやって言ったら いいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 新築後のアフター・手直し・保証について

    一戸建ての家を建てて約半年経ちました。 細かい部分の手直しを無償で、ハウスメーカーさんのアフターの方に直してもらっています。 例えば、玄関ドアの開閉時の異常音や、壁紙のやぶれ、外壁タイルが剥がれかかっていたりと、細かな手直し修理が続いています。 最近では玄関ポーチなど外の床用タイルで、タイルの下に大きな空洞がところどころにあることが分かりました。数年経つと剥離の原因になるようです。また、ユニットバスにも以上があり、他にもいくつかの不具合が見つかりました。 細かな不具合もあるのですが、この不具合は直しを希望する内容かどうか判断が難しいものもあります。 また、家族が多い為、一般の家よりもかなり大きい家です。 1年以上経過してから見つかった不具合は恐らく、無償での修理はしてもらいえないと思います。 そこで、1年以内に不具合箇所を伝えたいのですが、自分では調べる時間もありません。 こういった新築の家を、診断し、この箇所は直してもらったほうがいいとアドバイスしてくれるサービスはあるのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願い致します。

  • 黒の外壁についてアドバイスをお願いします。

    家を建てようと決めた時から、黒い外壁に憧れ、耐久性と価格(安いのだと思い込んでいますが)で 黒のガルバリウムにしようと決めていました。 だけど、調べていたら、暑さや雨音がうるさい等不安な点が出てきました。 ガルバのような耐久性と価格帯で、何かお勧めの黒い外壁はありますでしょうか? あと、黒い外壁についての意見や、ガルバの良し悪しなど教えていただけたら幸いです。 ちなみに家は「ヘ」の字のシンプルな形です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 新築工事ミス

    今新築工事中なのですが、今までにも、銀行との交渉は一切やらず、地鎮祭はろくにできず、フラットの結果は教えず、家の外につくものは沿岸仕様と頼んだんにも関わらず、エコキュートは最終確認で指摘するまで変更しておらず、屋根材も塩に弱いものを選んでおり、営業とコーディネーターとの連絡はきちんとできてなくて、、、など色々あってさんざんでした。営業が変わっても、その後話し合いもきちんとせず、お金の支払いの時に来るぐらいでした。とどめに家が南に45.5センチずれてると言って来ました。南側の庭は狭くなり、北側の何にも使えないところがすごく広くなりました。きっと屋根材のときと同様(値引き10万)値引き交渉してくると思います。妥当な金額はいくらですか?ちなみに今の建築状況は、冊子まで入ってます!。回答よろしくお願いします!

  • 雨漏り新築4年で4度

    はじめまして。 滋賀県で有名なメーカーで新築で家を注文住宅で建てましたが、1年目から毎年のように雨漏りして困っています。と言うのも、1年目はリビングからで上部はベランダですが、その時は漏ってると言うとすぐに業者が来てくれて、風の吹き込みによる物と言われ修理して帰った。2年目は台風の時1年目と同じ所より雨漏りし、少し怒って、しっかり点検しろと言ったらリビングの天井をめくって点検した。同じくコーティングして風が吹き込んでの結果・・・と、そして、開けたリビングの天井も汚い修理で帰った。昨年、和室の障子が濡れていたので、また連絡し怒ったら、ポーチの屋根の隙間から壁内部に水が入りそこから障子の冊子、障子へと行ったのだとポーチの水切り部分を修理して帰った。その時もいい加減にしてくれと言っても、修理しますの一点張りで、欠陥住宅やと罵ると、中間検査等も合格してますしと適当なことばかり言います。今年は外壁に亀裂が入っていて業者を呼び、根本的に全部めくって点検しろと言っても、また、雨漏りすれば直します。見たいな・・・。文章で回答を遣せと言うと文章を送ってきましたが謝罪の文面は無く、中間検査等は合格している。雨漏りがあれば直します。の一点張りです。業者はこんなものなのでしょうか?ものすごく腹が立ってたまりません。まだ、何十年もローンも残っているのに、家の方が先に駄目になるのではないかと心配です。また、こうすればしっかり対応してくれる等何かないでしょうか。出来れば、こんないつ雨漏るかわからない欠陥住宅は建て直してほしいのですが・・・。ちなみにご近所の家は雨漏りの話は聞いたことがありません。宜しくお願い致します。