• ベストアンサー

行ったことないのに懐かしい感じ

行ったことがないのに懐かしい感じがするときがあります。 私は11歳なので行ったことある場所はお母さんが知ってるので聞いてみるといつも来たことがないと答えます。 懐かしい感じがするとリラックスできます。 この懐かしい感じはなんなのでしょうか? 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DAMSAREX
  • ベストアンサー率20% (107/521)
回答No.4

懐かしい場所に似た地形や風景があって、似たような香りもしているんではないでしょうか。 あなたに懐かしい場所が沢山あるのはいいことです。懐かしい場所が近くにあれば、そこを寄り処にして暮らせるでしょうから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

『デジャヴ』と呼ばれる感覚が、 専門的な分野で一般に知られてます。 具体的に思い出すことができなくて、気になってしまう場合も多い感覚です。 …参考にできる事が有るかもしれないので、気が向いたら検索で調べてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15058)
回答No.2

私も有ります。行ったこと無いのに、その場所の細かい所まで判るっていう。おそらく、映像か何かで過去に見たことがあるとかじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リラックスするという感じは?

    リラックスするために、自律訓練法、腹式呼吸 筋弛緩法をやってみたのですが、本やウェブなど に書いてあるようなリラックスしたという感じに ならないのです。 そもそもリラックスするという感じとは、どんな 感じなのでしょうか。

  • 異次元?同じ場所なのに違った感じで見ることができる

    言葉でどう表現していいのか分からないのですが。。 私は物心ついた頃からずっと、1つの場所を2つの感じで見ることができます。 1つはメインでいつも見えている感じ、もう1つは意識すると見ることができます。 意識してみる方は意識してないと元(メインのほう)に戻ってしまいます。 初めての場所だとどっちか分からないことがほとんどです。 なので、知らない場所で違う感じで見てしまうと迷子になってしまいます。 また、物を探すときはメインのほうでないと探せません。 同じ場所や物でも違った感じで見えるので分かりにくいのです。 これは一体なんなのでしょう? 同じような方いらっしゃいませんか? うまく説明できずすみません。 今まであまり気に留めてなかったんですが、もしかして自分だけかもと思ったら気になって仕方がなくなりました。 子供のころはよく、メインじゃない見え方で学校までちゃんと辿り着くかなどして遊んでいました。

  • こんな感じでやっていこうってどんな感じですか?

    質問者は24歳です。 彼は26歳ですが、用がない限り連絡もきませんで、うずうずしてしまいます。 超遠距離になったのを期に、スカイプを導入しようと思ったらしく、開通まで連絡はテキパキときました。 でも、いざ開通すると、またいつもの静けさ。。。 いつでも連絡をくれと言ってくれて、実際にスカイプはいつもオンラインになっているし、 私からジャブを出すとちゃんと答えてくれますが、 私もジャブが欲しいんです。 話すきっかけが私からばかりなんです。 話しかけるのって勇気いるんですよお兄さん。 今は邪魔かな?とか考えるじゃあないですか。 返事なかったらショックなんですよ? ぐちってすみません。 本人には言えなくて… Skype開通した時に、 こんな感じでやっていこう、と言ってくれましたが、 こんな感じってどんな感じ? 静寂な感じ? バーチャル恋人な感じですか? なぜか取り残されている気持ちになります。 これって悩みなんかじゃないですか? 一人で考えていても答えはありませんか?

  • 糸が張っている感じ・・・

    こんにちは。 昔から結構悩ましいことがあるので、相談させてください。 私は中学生のころから、「肩が張っている」とか、楽器などの弦でたとえると、「弦がピンと張っている」ような感じがすると言われます。 自分ではよく何のことだか、分かりません。 特に普段から無理をしているという訳でもないし、そのような意識があまりないのです。(忙しすぎるとリラックスできない時もありますが・・・) 上記のような表現ってどのような状態のことを指すのでしょうか? また、そのような状態を無くすにはどうしたらよいのでしょう?? よろしくお願いします。

  • 自宅が変な感じ

    初めて訪れた場所に行ったあとや数日間初めての土地に旅行して自宅に返ってくると、いつもの家の感じと雰囲気が違うことがあります。次の日になったら治っていることがほとんどなのですが、これはなぜなのでしょう?

  • ほっとけない感じとは?

    先月、常連でいつも指名している男性の美容師に(年上に可愛がられるよね?何かほっとけない感じというか。]と言われました。その方は気になっている方なので、何かドキッとしました。あたしが営業トークにひっかかっているだけですが。。 その他にあたしは良く周りから、年上の人に可愛がられるよねと言われます。 それで、ほっとけない感じってどういうことしょうか。確かにあたしは頼りないので、そういう意味で言われたと思うのですが、もし男性は女性が頼りない人だと彼女にしたくないですか。仕事で失敗している頼りない女性を彼女にしたくないですか。 とにかく営業トークに引っかかっていますが、これからも指名して仲良くなってご飯一緒に食べに行きたくなって思っています。。人生一度しかないので、後悔したくないのです。 回答よろしくお願いします。

  • 常に緊張している感じで・・・

    東北地震が起きてから 数日経ったのですが 私は東京在住ですが、怖くて溜まりません。 一応、毎日睡眠はとれているのですが 数時間おきに起きてしまいます。 今は、高校を卒業して、大学入学まで 学校もないので、毎日家にいます。 数時間おきに起きてしまうせいか、 目覚めてから5時間ほどしか経っていないのに 眠くなってしまい、 目も疲れているのか、普通に目を開けて 生活しているのが辛く、 横になり、目を閉じていないと 気持ち悪かったり、常に緊張している感じでリラックスできません。 (3時間程度で起きてしまうのですが、累計的には1日12時間は寝ているのですが 寝過ぎもよくないのは分かるのですが 眠くて・・・ 起きていても、 常に緊張している感じで 脈拍は特に早くなってる感じはないのですが (軽く数えてみましたが、1分で60~70ぐらいかと。1秒で1回もしくは1.2回ぐらいです) 今、一番に思うことは 少しでもリラックスしたいんです。 この状況では難しいのかもしれないのですが 何か対処法などありましたら教えてください。

  • 感じ悪い

    私はいつも他人からマイナスイメージを持たれます。 「感じ悪い」「横柄」「態度がでかい」「ぶっきらぼう」「偉そう」必ず似たようなことを言われます。初対面の相手にさえ同じことを言われます。 ただ何もしないでそこにいるだけ。なのに相手は「怒ってる」と言います。 普通に喋ってるだけ。なのに相手はいつも怪訝そうな顔をします。 昔からずっとそうです。いつもいつも。繰り返しますが、本当に全く何もしてません。なのに避けられます。 何なのかもう分かりません。何なんですかこれは。そもそも「感じ悪い」ってどういうことなんですか? ※申し訳ありませんけど、誹謗中傷は一切書き入れないで下さい。 前回も前々回も私の質問に批判したいだけのような回答が多々見受けられましたが、やめて下さい。 明確な返答頂ける方のみ回答お願い致します

  • ふわふわって感じの女の子ってどんな感じなんですかね???

    ふわふわって感じの女の子ってどんな感じなんですかね??? また、そういう子って男子から見たらどんな感じなんですかっ?? ご回答、お待ちしてます!!!

  • 喉が詰まる感じが・・・

    数ヶ月前から、常に喉に何かが詰まった感じがします。  いつも行ってる内科に行って診てもらいましたが、特に異常は無くて、風邪でもないです。 喉に何か詰まった感じがするようになる前、甲状腺肥大になってますねって、病院の先生が行ってたんですけど、何か関係がありますか? 毎日一日中こんなで困ってます・・・。 咳払いしても、痰とかが出るわけでもないです。 ご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 結婚5年目の主婦が、旦那の嘘によって悲しみと信頼を失いました。
  • 旦那は平気で嘘をつくモラハラ人間であり、信用問題が深刻です。
  • 嘘をつくことやパチンコに行っていたことに対して許せない気持ちがあり、自分の心が狭いのか疑問に思っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう